【受験生ブルース】高石友也1968年

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии •

  • @薩摩隼人
    @薩摩隼人 5 месяцев назад +57

    今日亡くなれた事を聴いてご冥福をお祈りいたします。真面目て素敵な歌を有難う。また貴重な歌手が先立たれました。合掌。

  • @user-masaki5055
    @user-masaki5055 5 месяцев назад +35

    この歌が流行った頃丁度受験の時期でした。あれからもう50年以上経ってしまったなんて、人生本当に儚いですね😔
    高石さんの御冥福をお祈りします。

  • @myu3588
    @myu3588 5 месяцев назад +13

    まだ幼少の頃の歌で記憶には無いですが歌はどこかで聞いていたのか懐かしく甦ります。時代関係なくリアルな受験生ですね。今日訃報を知りこの動画に伺いました。お悔やみ申し上げます。

  • @kokachan
    @kokachan 5 месяцев назад +7

    私が生まれた年の歌ですね。昭和時代の香りがしていいですねえ。

  • @Ciera-no7fg
    @Ciera-no7fg 5 месяцев назад +16

    同じ時代を生きてきた
    素晴らしい方々が、
    また一人この世を去って
    新しい世界に旅立ていかれました
    また、新しい世界でご活躍される事を願い、ご冥福をお祈りします

    • @dropkick743
      @dropkick743 5 месяцев назад +1

      80過ぎると、ほんと次々と逝ってしまうよね。男81女87。平均寿命はうそをつかない。ほんといやになる。

  • @ただっち-q2h
    @ただっち-q2h 10 месяцев назад +12

    私が小学6年生の時に流行っていました。修学旅行で合唱した思い出ですね。

    • @fuhiromi
      @fuhiromi 5 месяцев назад +2

      修学旅行で合唱したとは凄いですね。

  • @しょういちろうみやけ
    @しょういちろうみやけ 4 месяца назад +1

    高石ともやさん、といえば「受験生ブルース」ですよね。
    68年生まれの私は、浪人時代このレコードを中古店で買って聴いてました。歌詞があの当時合い通ずるものがあり、共感しましたね。「サインコサインなんになる」「どこがいいのか大学生」本当にそうだな、と思いました(笑)。
    高石さん、お疲れ様でした。
    ゆっくりお休みください

  • @感動一番街
    @感動一番街 5 месяцев назад +8

    小学生の時に聞いてました。歌詞もメロディーも覚えやすくいい曲です。ご冥福をお祈りいたします。

    • @fuhiromi
      @fuhiromi 5 месяцев назад +2

      わたしは中学3年の一学期の日曜参観でなぜか皆で聞かされてそれで初めて知った曲でした。

  • @熊本幸一-e2d
    @熊本幸一-e2d 11 месяцев назад +12

    実家にレコードあったから小さい時から聞いてたw
    これと走れコータローとか。

  • @治男久保
    @治男久保 5 месяцев назад +1

    高校時代に聴いた懐かしい歌。有難うございました😊御冥福をお祈り申し上げます😢

  • @electricmatusita4
    @electricmatusita4 4 месяца назад +1

    高校三年生で受験を控える自分に父親がこの曲を聴かせてきました😊

  • @ynjlky7121
    @ynjlky7121 9 месяцев назад +6

    予備校のブルース…
    この歌から4年前の1964年にスリー・ファンキーズが「予備校ブルース」という歌を出していました。

  • @中村吉郎
    @中村吉郎 5 месяцев назад +3

    高石友也さんのご冥福を陰ながら祈っています。
     小生働きながら定時制高校で学ばさせて頂きました。
     ラジオ講座で、大学受験勉強をさせて頂きました。
     残念ながら挫折しました。しかし、お陰様で推薦入学で夜間大学で学ばさせて頂きました。
     感謝申し上げます。
     67歳の非常勤高校数学講師より

  • @伏見宮邦家親王
    @伏見宮邦家親王 5 месяцев назад +1

    高石友也さん、御冥福をお祈りします。 今、絶賛受験勉強中ですので、これを聞いて頑張ろうと思います

  • @Yoshi-lr8iv
    @Yoshi-lr8iv 5 месяцев назад +2

    小学校3年の頃でしたが、その後10年以上にわたって受験生に寄り添ってくれましたね。合掌

    • @fuhiromi
      @fuhiromi 5 месяцев назад +1

      わたしは中3の一学期の日曜参観でなぜか皆で教室で聞かされたらそれで初めてしりました。

  • @大島和美-s9v
    @大島和美-s9v 5 месяцев назад +11

    いたよねえ、試験後全然ダメーと言っていて、いい点とってたヤツ。

  • @k.k7967
    @k.k7967 5 месяцев назад

    なつかしい。♪木枯らし裕次郎せんせい♪
    天国のブルースを歌われていそう。合掌。お世話になりました。

  • @okamura385
    @okamura385 5 месяцев назад +4

    「高石ともや」さん、お疲れ様でした。

  • @カイン-i3y
    @カイン-i3y 11 месяцев назад +3

    最後に歌ってるのなんて行ってるのか気になる

  • @林佳美-c1w
    @林佳美-c1w 5 месяцев назад +6

    謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。

  • @yamame3446
    @yamame3446 5 месяцев назад +8

    先ほど亡くなったとネットで見ました

  • @てつや-x3s
    @てつや-x3s 5 месяцев назад +1

    面白い歌だと思います
    ご冥福をお祈りします

  • @すけよう-n3q
    @すけよう-n3q 2 месяца назад

    2001年に坂本ちゃんがカバーした

  • @桐山正-u3p
    @桐山正-u3p 9 месяцев назад +5

    確かに受験戦争はキツかったかもしれないが、北朝鮮や中国のように「出身成分が悪い」と言われて最初から受験すらさせて貰えず、職業まで国家に決められるよりはマシでしょう。それと英国のパブリックスクールを出るか、フランスのようにリセを出ないとバカロレアで引っかかって大学進学が許可されないよりもマシですよ。出来ない子は、出来ないなりに、その頭に見合った大学があるだけ、日本はマシですよ。たとえそれが「枝豆大学(架空のFラン大学名です)」であろうとも、「大卒」であることには変わりが無いのだから。

  • @幹雄石津
    @幹雄石津 7 месяцев назад +3

    実践英語水準表買った

  • @masahitotsuji1975
    @masahitotsuji1975 5 месяцев назад +4

    古き良きフォークシンガーが天に召されてしまった
    高石ともや殿、安らかなれ

  • @五味澤有美
    @五味澤有美 5 месяцев назад

    高石ともやさんが、亡くなったとのニュースを聞き、ここに来ました。

  • @fuhiromi
    @fuhiromi 5 месяцев назад +1

    私はこれは中学3年の一学期の日曜参観でなぜか教室で皆で聞かされた時に初めてしりました。
    まさか昨日2024/08/19になり訃報が来たら寝耳に水でした。謹んで心からお悔やみ申し上げます🙏合掌🙏
    因みに数学、未だに大の苦手で√の意味も計算の仕方、もう全く覚えてませんね。
    それにアベックはたしかに今は死語で現在はカップルと言っていますよね。

  • @小畑友貴哉-p7r
    @小畑友貴哉-p7r 5 месяцев назад +3

    何この曲😂

    • @fuhiromi
      @fuhiromi 5 месяцев назад

      たしかに面白い歌詞ですね。

  • @別府有光
    @別府有光 5 месяцев назад

    ぼくは悲しい珍味売り

  • @子熊つき
    @子熊つき 5 месяцев назад

    ときどき何故か口ずさんでいた
    亡くなられたんですか?
    マラソンする人でしたよね 南無

  • @田所豊-w2m
    @田所豊-w2m 3 месяца назад

    イカレタ南朝鮮と中共の受験生に聴かせたい‼️

  • @一郎川瀬
    @一郎川瀬 Год назад +5

    学校の勉強ォやるから全員馬鹿に成るのですよね?😮

  • @丹下左膳-t8d
    @丹下左膳-t8d 5 месяцев назад +4

    そのうち、僕もそちらに向かいます。合掌。

  • @凸凹凸凹-h8e
    @凸凹凸凹-h8e Год назад +14

    本当に、サイン、コサイン人生役立たず

    • @fuhiromi
      @fuhiromi 5 месяцев назад +1

      私もです。サインコサイン意味も全く忘れました。√(ルート)も意味も計算の仕方も全く記憶なし。あと、π(パイ)や∠(カク)や―(ダッシュ)の意味も。  数学未だに大の苦手で仕方ないです。  プラスマイナスの計算ならだいたい記憶あるかしら。計算のやり方も。
      私の中学に高校の数学教諭、今も健在かしら!?  中学数学教諭、部活は女子剣道部の顧問でした。 3:42