千葉県 南房総市「岩戸観音堂跡」(廃寺/トンネル)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 山の上にある廃寺跡(旧 普門寺)
    山頂付近からスタート~本堂跡~中腹の参道トンネル入口までの動画です
    本堂跡は岩と岩の間にある空間にあり、当時の瓦や柱が畳んである。
    資料によると747年頃にこの地に岩戸観音堂が建てられ、観音像が収められていた。
    当時はトンネルが無かったので、崖から上がっていたようだ。
    崖の斜面も良く探すと仏像を置く場所が何か所か見つかる。
    1844年頃~本堂改築、9年かけて参道トンネルが掘られる。
    丁寧に掘られたトンネルは「胎内巡り」を感じさせる程に美しく見ごたえがある
    1853年頃~盗賊赤忠一味の根城にされる
    1917年頃~観音像を移管(現存)

Комментарии •