営業中の注意にメンタルやられ…キャバ嬢2人が激突「もうやめて下さい!」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ↓↓↓前回のNILSオープン密着動画はこちら↓↓↓
    • 進撃のノア、28歳でグループトップに!新店オ...
    ニルスオープン2日目、売り上げNo.1に輝いたキャバ嬢美織が
    店の看板キャバ嬢ルナに呼びだされ、まさかのダメ出し連発!
    <<ルナ>>
    ・instagram
    ■ / runa_nils
    <<美織>>
    ・instagram
    ■ / imusutagramiori_1014
    <<あかね>>
    ・instagram
    ■ / akn_0125
    <<進撃のノア>>
    ・instagram
    ■ / shingeki_noa
    ・Twitter
    sh...
    ・TikTok
    ■vt.tiktok.com/...
    ・17Live
    ■00m.in/0eMrN
    ・好かれる力
    ■amzn.to/32IOTmn
    ■お仕事の依頼はこちら
    Email : info@sync-cm.jp
    ■ソンDのインスタ
    ...
    =============================
    ✴CLUB REIMS✴
    大阪市北区堂島1丁目4番20号第2ロイヤルビル3F
    HP:club-reims.jp....
    =============================
    ✴CLUB RAISE✴
    大阪市北区堂島1丁目2-7 パーマリィ・イン堂島6F
    HP : club-raise.jp....
    =============================
    ✴CLUB NILS✴
    大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-13 ニューセントラルビルB1F
    HP:club-nils.jp.net/
    =============================
    #進撃のノア #キャバ嬢 #北新地

Комментарии • 2,2 тыс.

  • @ゆん-t7h
    @ゆん-t7h Год назад +1174

    言葉遣いは確かに気になるけど「自分らのせいにしていい」って言ってくれる先輩もなかなかおらんけどな。いい先輩。

  • @mardi-jk9vi
    @mardi-jk9vi Год назад +394

    コレって言われたらコレはやめて下さいとか、MVP間違いちゃうん?って言われたら、おーいって突っ込んだり美織ちゃんはっきり意思表示しつつキツくならないように話す、コミュ力おばけって思った🥰
    最後はルナさんにお時間ありがとうございましたとか、この子は人間出来てる🫶

  • @きき-p2r
    @きき-p2r Год назад +747

    社長からしたら、すごく助かると思う。
    二番手三番手がこうやってハッキリ言いたいこと言ってくれるって助かる。
    本当は人から嫌われたくないし、
    言いたくて言ってるわけじゃないと思う。
    それすらもわかって、素直に聞き入れる人が伸びると思います。
    どこの会社でも。
    言葉づかいはきっとこれから直していけばいいし、伸び代いっぱいですね。
    ルナちゃんがんばれ!!

    • @リモ-t6z
      @リモ-t6z 9 месяцев назад +3

      @@okome.0141
      何言ってんのお前

  • @yunaoliveira6701
    @yunaoliveira6701 Год назад +1587

    美織ちゃんの心の広さすごい酒入っててしんどい中あんな言われようなのに、言い返すんじゃなくて「辛口やめてください」って言えるのすごい

    • @uk1248
      @uk1248 Год назад +57

      わかる、めちゃくちゃかぶ上がりましたよね

    • @yunaoliveira6701
      @yunaoliveira6701 Год назад +43

      @@uk1248むしろルナちゃんありがとうカブ上げてくれてって思っててほしい!るなちゃんも私大好きなんですけど、言葉遣いは違うなと!美織ちゃん頑張ってほしいですね!

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +15

      @@uk1248 上がるの前に言い訳しなかったら更に好印象

    • @yunaoliveira6701
      @yunaoliveira6701 Год назад +14

      @@みーゆい-q9s 私には言い訳してるように聞こえなかった〜

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +13

      @@yunaoliveira6701 え。仕事してる?wしてるならいい訳やなーって分かるけどw怒られてるのにわたしはーって言うのほんとにいいやけやしるなちゃんがなんで怒ってるのかも分かる

  • @森川うさみ
    @森川うさみ Год назад +41

    美織ちゃん、ルナちゃんの辛口の指導に口答えするも、最後はお礼言って去ってくところ偉いと思う

  • @紅茶花伝-x6z
    @紅茶花伝-x6z Год назад +488

    ルナさんみたいな先輩すごく好き。
    こういう先輩こそ本心が話せるし
    頼れると思う。
    言葉遣いキツいとか言われてるけど、話し合いの最後の方
    雰囲気を明るくしようと冗談っぽく話してくれてるし暖かい人だと思う。
    ただむかついて他人に当たる人は
    こんな気遣いできない。

    • @ああ-i9w2q
      @ああ-i9w2q Год назад +2

      愛がありますよね
      平林先生と同じ部類

  • @美恵-m9y
    @美恵-m9y Год назад +2735

    ルナさんの言ってる事は正しいと思う。
    キャストを名前でちゃんと読んだり言葉遣いをきちんとすればもっとみんなが憧れる女性になれるのにな😢

    • @user-wb9lt6fh7f
      @user-wb9lt6fh7f Год назад +130

      本当にそれですね。言ってることは本当に正しいし、ここまで言ってくれる人がどれだけ居るか。。

    • @森の民レクサ
      @森の民レクサ Год назад +122

      そりゃ無理やな育ちは治らん

    • @あいあい-i5e
      @あいあい-i5e Год назад +137

      本当にそう!高級店でこの言葉遣いはないわーって思ってしまいます。ルナさんが1番お仕事中を意識して常に言葉遣いに気を遣って欲しい😢
      難しい立ち位置で、憎まれ役を買えるルナさんは素晴らしいと思うけど、人は伝え方が9割です😂

    • @ぴよまめ-s2x
      @ぴよまめ-s2x Год назад +44

      ひめかさんもしなそう…あんな怒り方

    • @noname-sf2kt
      @noname-sf2kt Год назад +75

      いくらナンバーワンでも一緒に働く中身にあんな口調じゃ下の人がついていかなくなるよ、、上に立つ人の器じゃない。

  • @ゲボ谷
    @ゲボ谷 Год назад +93

    やっぱり何度見てもキャバのナンバーワンより絶対にルナはクラブかスナックのママが向いてる
    良い意味で本人も金に執着無く人情や義理を尊重するタイプでしょう
    このタイプは誰かの元で働くより自分がママをやった方が良い
    実はひめかよりルナの方がずっと女らしい、ひめかは理論だけどルナは感情で動くタイプなので
    それぞれ適材適所がありますね

  • @まりな藤原
    @まりな藤原 Год назад +215

    言う内容よりも、伝えるタイミングと伝え方の方がずっと大切ですよ。ルナちゃんの言ってる事が正しいと思うけど、マネジメントは正しさだけが正義とは限らないものです。
    今の伝え方ではキャストが何かあった時にルナちゃんに相談しづらいんじゃないかな。
    向かい合って言うんじゃなくて、隣に座って同じ方向を見ながら伝えてあげる事が必要なんだと思います。

  • @ss-cm2de
    @ss-cm2de Год назад +91

    ルナちゃんと美織ちゃんとのやりとりが終わったあとで、美織ちゃんに黒服さんかな?「美織おつかれ」の言葉がよかった。状況を理解してるうえでのさりげない励ましというか、私だったら嬉しい。

  • @rinakurumi3644
    @rinakurumi3644 Год назад +1797

    るなさん言い方きついって思うかもだけど、相手に対して本気でぶつかって向き合ってくれてるのすごい感じる

    • @okome.0141
      @okome.0141 Год назад +26

      お前って言われても?

    • @板持美香
      @板持美香 Год назад +17

      ホントにそうですよね、嫌われることも承知で、彼女は、
      言ってる。

    • @板持美香
      @板持美香 Год назад +13

      私でも言うかも。何回言ってもわからなければそうなります。私もお水時代言われて来たけど、気にならなかった。お陰で上になれました。昼間の仕事とは、常識は異なります。嫌なら辞めれますし。大金の動く世界に甘い注意はありません。優しく注意されたいと思うことが甘えであり、
      ルナちゃんのあのままが、優しさだとあたしは思います。

    • @ka2307
      @ka2307 Год назад +11

      もう怒るプロやと思う。浜ちゃんと一緒。

    • @s2s231
      @s2s231 Год назад +7

      中々この時代に、本気でぶつかって言えるのって少ないから貴重。私だったら、ほかっとく。

  • @naaaaa3921
    @naaaaa3921 Год назад +619

    るなちゃん絶対ニルスを成功させるって気持ちあるのは確かなんだよね。批判もあるけど、ここまでみんなを成長させることに熱心な人そんなにいないから感動した。なんか胸があったかくなったわ。

    • @noname-sf2kt
      @noname-sf2kt Год назад +26

      いくらナンバーワンでも熱心でも一緒に働く中身にあんな口調じゃ下の人がついていかなくなると思う、、上に立つ人の器じゃない。

    • @sadacomic
      @sadacomic Год назад +1

      それってキャストの仕事なの?

    • @marikosakura1461
      @marikosakura1461 Год назад +8

      ルナさんの口調はみんなわかってる。お客さんの時は評価よくてキャストには、辛い? ルナさんみたいな人、私は必要だと思います。

    • @ttt571
      @ttt571 8 месяцев назад

      お前、とか言い方きついねん😢

  • @Abi-nh7bt
    @Abi-nh7bt Год назад +1004

    ルナさんがもっと上に立つ人間になるには言葉遣いも大切だと思います。

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +14

      まだ言われてるからまだマシ。
      言われるうちが華

    • @穐本浩実
      @穐本浩実 Год назад +1

      上に立つ人間になってから仰っては?

    • @ppaki5442
      @ppaki5442 Год назад +6

      キツイと人は聞く耳持てないですからね

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +1

      @@ppaki5442 持てないはただの言い訳wwwwwwwww

  • @kwk2192
    @kwk2192 Год назад +259

    ルナさんが姐御肌で面倒見が良いのはわかる。
    でも、なんか気負い過ぎてて、もはや「背中見せて育てるお姉さん」じゃなくて「必要以上に口うるさいおかん」になってしまってる気がする…
    いつルナさんからきつい注意が飛んでくるのかわからないから、みんな店内でも萎縮するようになるだろうし「今やろうとと思ってたのに!」って、こどもの勉強を注意するお母さんみたいになったら、モチベ下がるし、めんどくさいだけの人になる。
    店内がギスギスして、お客さんにとって「疲れる店」になりそうかな。
    最低限、言葉遣いと、言い方と、相手の話は最後まで聞くことはしないと、自分は「悪役になってでも」って気負っていても、周りにしたらいい迷惑、お節介なだけなので。
    人にダメ出しばかりする前に、ルナさん自身が変わっていけば、周りも自然に着いていくと思うな。

    • @burakkuriberionn
      @burakkuriberionn Год назад +31

      言いたいことめちゃくちゃわかる…私もオカンに見えました笑
      上司じゃなくて、口うるさいおばさん的な感じになってしまってる。口調も常に責めるようなかんじで、相手に反論の隙を与えてなくて、良い上司とはいえなそう🥲
      ルナさんのさらに上の人からしたら、ここまで言ってくれるのは助かるとは思うんですけどね。

    • @SugataSansirou
      @SugataSansirou Год назад +15

      完全に同意。

    • @黒沼百代
      @黒沼百代 Год назад +16

      その通り。気負っているのは
      わかるけど、なかなか辞めそうもない職場にいる口悪いお局みたい😅

  • @milkcocoa5755
    @milkcocoa5755 Год назад +336

    お前とかはちょっとイヤかなと思いますが、大人になると本気で叱ったり向き合ったりしてくれる人は貴重な存在だと思います。
    それぞれ頑張ってらっしゃることは間違いないし、軌道修正しながら必ず良いお店になると思いながら次回を楽しみにしております。

  • @nukobike0810
    @nukobike0810 Год назад +698

    人のこと「お前」とか「これ」って言うのは改善したがいいなぁ。
    るなちゃん自分が同じようなこと言われたらはぁ?って切れると思うしイラッとすると思うんよ。
    新店だからこそ頑張りたい!っていうるなちゃんの気持ち、とても分かるけど言葉が強すぎて仮にるなちゃんが的を得たことを言ったとしても、言葉使い悪すぎてみんな聞く耳持てない。

    • @いゆうき-n5s
      @いゆうき-n5s Год назад +27

      まさに、私は良くって相手はダメって事ですね😅ルナが「お前」とか言われたらキレそうなのに💧

    • @ぽぽ-i5e3p
      @ぽぽ-i5e3p Год назад +6

      共感です。

  • @ペン娘
    @ペン娘 Год назад +857

    ルナさんは言葉使い悪いは論外ですが、自分が正しいと思うことを押し付けすぎなのが本質的な問題。何聞いても遮るし、決めつけるし、言い訳やんで片付ける。会話ができない人という印象。上がこれだと諦めるしかなくなる。これを本気でぶつかってきてくれてるとか、愛情と思うのは、なにか履き違えてると思う。。

    • @dav-iq1gq
      @dav-iq1gq Год назад +86

      コメントで一番納得した😂

    • @소-o1r
      @소-o1r Год назад +53

      これすぎる

    • @ぴざぴざ-y2y
      @ぴざぴざ-y2y Год назад +22

      でも、成功してんじゃん

    • @にょろ-r9c
      @にょろ-r9c Год назад +65

      ​@@ぴざぴざ-y2y成功してるからって全て正しい訳じゃないでしょ

    • @yuchbluemin
      @yuchbluemin Год назад +26

      正論より結果でしょ、学校じゃないし

  • @user-pk3nk1wp6v
    @user-pk3nk1wp6v Год назад +129

    あの言い方ではメンバーはついてこない。どんなに数字を出していても。いつか孤立する。誰かそっと苦言を呈してあげた方が良い。そのうちメンバーが声をかけられるたびに「ビクッ」としてしまい、その雰囲気が店内に伝わることになる。

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +6

      ナンバー上がってたり上に立ってる人間は悪役になっても上の人間だから。そんなに言うなら上に立ってみろ

  • @mofu4782
    @mofu4782 Год назад +36

    ルナちゃん今まで自分が1位になる為にストイックに頑張ってきてたのを
    お店を1番にする気持ちに切り替えてるのが本当にカッコいいと思う。
    強さの後ろに隠れた優しさは伝わってると思うし黒服さんもその強さを優しくカバーしてるように思えてこれからがとても楽しみです!!
    応援しています!

  • @kyokachan23
    @kyokachan23 Год назад +561

    ルナさんはいじめたくて言ってるんじゃなく、相手の子を店の事を考えて言ってくれてるのが私は分かります。
    みなさん心身ともに大事に頑張ってください!応援しております!

  • @7mirei123
    @7mirei123 Год назад +172

    ルナさんは、張り切って始めたから、力が入り過ぎて厳しく話してしまう部分があると思う。でも、ノアさんにしたらとっっっても心強いと思う。こういう2番手、3番手がいてくれるほどありがたいことは無い。社長が言えない事を言ってくれる右腕がいるなんて羨ましい。

  • @tetsutetsu9225
    @tetsutetsu9225 Год назад +357

    ルナちゃん、背負い過ぎ。もっと力抜いてリラックスした方がいい。

  • @mii8353
    @mii8353 Год назад +595

    飲み過ぎたらあかんよとか
    お茶持ってきて
    仕事ちゃんとしいや
    こんなところで脱がへんよ
    ってルナちゃん本当周り見て
    頑張ってるのみると泣きそうなった😢
    自分だってしんどいやろうに
    1人でそれ抱えて色々見てるルナちゃんの気持ちにも誰か寄り添ってあげて欲しいと思っちゃったわ😭
    絶対孤独やん😭😭😭😭

    • @いゆうき-n5s
      @いゆうき-n5s Год назад +16

      いや、それ、全部命令なんよ。お茶自分で持っていけよ。「こんなとこで脱がないで、こっち行こう☺️」って言って最後まで連れて行けよ😅って私は思いました。
      ルナは自分で動かないで、人を動かそうとしてるだけなんだよなー💧それじゃぁ、ただの命令で、上に立つ人間がそれじゃ、ダメなんだよな〜😅

    • @のんぴ-x8d
      @のんぴ-x8d Год назад +27

      @@いゆうき-n5s園児じゃないし大人なんだから自分でせなあかん

    • @om-he4dj
      @om-he4dj Год назад +24

      ​@@いゆうき-n5sキャバクラとか女の子のお店いった事ないのかな?
      お茶自分で持っていけよ。って😅
      黒服さんのおる意味。

    • @黒猫-m5h
      @黒猫-m5h Год назад +2

      @@om-he4dj 黒服さんもそこまで手が回っていないのではないですか? だったらお茶持っていくくらい誰でも出来るし、逆にお客様にも気を使えるキャバ嬢ってちょっといいイメージつくのでは?

    • @mm-br4tk
      @mm-br4tk 11 месяцев назад

      ​@@黒猫-m5h
      誰でもできることをクソ忙しい中、看板がしなきゃいけない店はダサ過ぎるでしょ。それは黒服の仕事。

  • @ぴょん-u9o
    @ぴょん-u9o Год назад +101

    みんな厳しいって言ってるけど
    いいお店にしたいって気持ちが大きすぎて辛口になるんかなって思う、、、
    辛口で言っても後から褒めてくれたり
    言ってくれる時が花ってのはこのことかなって

  • @ひとみ-p6f
    @ひとみ-p6f Год назад +198

    松本代表の「美織おつかれ」が優しい。ルナさんがやんややんや言ってるときも間に入ってフォローしてくれてるし代表ステキです!

  • @RINA-sr8ls
    @RINA-sr8ls Год назад +398

    アパレルデビューした時の店長それこそお前とか言うしめっちゃ口悪かったけど、すごく周り見てるし適切な時に適切な言葉をかけてくれるし、やらかした時は言い方強いけどちゃんと言ってくれるし、今でもその時言われたこと思い出したり指針にしたりしてる。あとこういう女の世界って中卒・高卒あがりの子とか多いから、本当に礼儀なってなかったり非常識だったり聞き分け悪かったりで、結構強い言い方しないと統率出来ないこともある…。

    • @jlgg651
      @jlgg651 Год назад +11

      学歴と礼儀て関係あるんか?

    • @こいけけいこ-p9q
      @こいけけいこ-p9q Год назад +9

      強い言い方しないと統率が取れないことがあることは理解しますが、そこに人格全否定を加える人も多すぎるんですよ。
      ※※ルナさんがそうだでは無いです。

  • @ノコ-x2o
    @ノコ-x2o Год назад +333

    ルナちゃんの話し方は関西人から発せられるお前だなぁと思うし、最後のフォローしすぎるわけでもなくラフに話しながら褒めるのが素敵だなぁと思います。

    • @stella-ez5sd
      @stella-ez5sd Год назад +10

      ルナちゃんの店任されたプレッシャーとか
      店よくしたい一心なのは素晴らしいし
      責任感ある子なんやなぁと思います。
      でも元付き人のミリちゃんの時も
      思いましたけど、
      お客さんに聞こえるところで
      強めに指摘したり、叱責すんのは
      接客業としては最悪よ…

    • @sadacomic
      @sadacomic Год назад +1

      @@stella-ez5sd 店任されたんですか?役職ついてるんです?
      ただのキャストの分際でこの態度はさすがにないわと思ってたから、それを聞いて安心しました!

  • @A-bd3xf
    @A-bd3xf Год назад +663

    美織さんが大人。どんな言い方されてもどんな顔されても敬語で対応出来るんすごい

    • @リリー-z3p
      @リリー-z3p Год назад +25

      キレそうですよね普通は。。。

    • @---wd1os
      @---wd1os Год назад +36

      心当たりのある事をドストレートに言われてるから仕方ないんじゃないですかねと思ったりします

    • @いゆうき-n5s
      @いゆうき-n5s Год назад +23

      それ、私も思いました😂美織さんの方がシッカリしてる。

    • @A-bd3xf
      @A-bd3xf Год назад +13

      @@---wd1os たとえ言ってることが正しくても言い方ひとつ、優しさひとつで全てが変わりますよ💦

  • @menta...
    @menta... Год назад +194

    ルナちゃん言ってることめっちゃ正しいし、みんな一応個人事業主なのに先輩が「私たちのこと使っていいよ」的なことを言ってくれてるのは本当に凄い
    このチームワークを作り上げてるの流石だな〜

  • @多目太郎
    @多目太郎 Год назад +285

    店に行ったこともないし、2人の間柄なんて全く知らないけど『こいつは100言って2しか理解できない』なんて言われて、この人の背中をみて成長したいなんて思えるわけない。
    どんな関係、状況であってもこんな言い方して良いように成長できる人はいない。これだけ間違いない

    • @kmqtpj
      @kmqtpj Год назад +41

      職場には、100言って2しか分からない人たくさん居る
      けどそれをハッキリ言えない人が多い
      核心を言えないままだと、やはり成長しないまま落ちていくだけ
      ルナさんは言えて凄い
      言う方も疲れるし嫌われるだけだからね

    • @こまき-z9c
      @こまき-z9c Год назад +21

      @@kmqtpjでもそれ言われてもどうしようもないよね?だからこうした方がいいよっていうアドバイスがあったら良いのになぁって思う。

    • @ぴよまめ-s2x
      @ぴよまめ-s2x Год назад +12

      言われたくない事は言わないで
      育てるべきですね…

    • @mtpag
      @mtpag Год назад +25

      100いって2しか理解できないなんて言われたら、自分は落ちこぼれでバカなんだと思う可能性もあるし、まず期待されていない事がやる気を下げるので言わない方がよかったと思います。
      どうせできないと思われてるならそこまでやらなくてもいっかってなる人たくさんいると思われます。

    • @友添侑奈-l6b
      @友添侑奈-l6b Год назад +5

      でも取り敢えず聞く耳持ってないから100のうち2しか分からないって言ったんだと思いますけど…💦
      聞く耳持ってたら取り敢えずでも、納得してなくても1回飲み込みますもんね😊

  • @壺の中
    @壺の中 Год назад +681

    ルナはすごいと思うけど言葉遣いに関してはもはや礼儀というか常識の問題だよなぁ
    笑い合える仲だっていうならわざわざお前呼ばわりする必要ないよね。怒った時にお前っていうの癖なんだろうけど。
    言いたいことはすごい分かるし正しいこと言ってるのになんかもう発する言葉一つ一つと言い方と高圧的な態度がキツすぎて。
    間違ったことは言ってないとかそういう問題じゃなく特別な位置づけで〜ってことで真剣にみんなについてきてもらいたい、お店を大きくしたいって思ってるなら周りとの接し方は考えたらいいと思う。
    だって言葉遣いは変えられるし、言葉は選べるんやでw
    周りを変えたいならまず自分からって言うように、みんなと一緒にルナもルナで変わっていったらいいんじゃないかな。

    • @my1122-j7z
      @my1122-j7z Год назад +14

      同じこと思いました〜😓

  • @user-bf9yw9ib8y
    @user-bf9yw9ib8y Год назад +32

    ルナちゃん、オープンっていう忙しい日にしっかり周りの空気をみてて
    玄関のお茶とか、キャストさんに飲みすぎないでって伝えたりして
    更に自分のお客様も接客してると思うと、目何個ついてるの?って😂凄いなぁと尊敬します。
    伝え方って難しいですよね😭自分は相手の事を思って伝えたとしても
    言い方とか受け取り方で変わるし😢
    今後ニルスでたくさんの経験をして、ルナちゃんが更に素敵な女性になっていくんだと思うと、楽しみでドキドキします🥰❤️‍🔥
    これからも頑張ってください🫶

  • @きいくん-s8j
    @きいくん-s8j Год назад +32

    言葉遣いがなー、元保育士でお前とかこれ呼ばわり。100言って2しかわからんとか言うのどうかと思う。悪役を買ってでも成功させたいとかじゃないんだよなー……

    • @三角定規-k9i
      @三角定規-k9i 3 месяца назад

      元保育士って言っても3ヶ月位しか保育士として働いてないし、るなちゃんはキャバ嬢が似合ってる🥺❤️

  • @ym-fg3ik
    @ym-fg3ik Год назад +74

    ルナちゃん大好きだけど、上司になっては絶対にダメな人だと思う。ましてやノイさんのようなマネージャーさんがいるのだから、その下の何でもない人が前に出てくるのは違うような。😅

  • @さちこ-l5l
    @さちこ-l5l Год назад +161

    るなさんの言っている事も分かります。
    でも焦りすぎなようにも見えます。
    厳しい中にも愛情が隠れているようにも見えますが、るなさんがワンランク上に上がるためには言葉遣いは大切だと思います!

  • @ティーちゃん-u2c
    @ティーちゃん-u2c Год назад +309

    下の人間を育てるには
    言い方ってすごく重要だと思う…
    正しいことを言われても
    反抗したくなるのわかる…

  • @maki3287
    @maki3287 Год назад +73

    この動画を見てルナさんがニルスのオープンの為に立ち位置を考えて動かれているなと思いました。
    言葉遣いなど批判されることもありますが、それ以上にお客さんの表情などを見ての察知能力はもちろんキャストにも気配りをして、ルナさん自身がお酒にかなり酔って失語をしたり、暴れていた頃に比べるとナンバー1を継続する難しさや苦悩からルナさん自身も沢山学ばれのかなと思います。
    これからも応援してます!☺

  • @MK-dw1rz
    @MK-dw1rz Год назад +19

    ルナさんは真面目で責任感のある人だなぁ。仕事できるし。
    言ってることも凄く正しいと思うんだけど、自分が美織さんの立場にいたらキツイなぁ。。
    人に指示したり、注意したりマネジメントするのって凄い難しいですよね。

  • @syuiz8
    @syuiz8 Год назад +229

    正しい事をズバッと言ってくれるのはありがたい!!ただやっぱり言い方かな、言葉遣いは治すべきではあると思うし、言い方が腹立つ!ってなって相手がまともに話聞いてくれなかったら自分の本気は伝わらないからなぁ。

  • @ginagina0505
    @ginagina0505 Год назад +576

    ルナさんくらい厳しい人がいないと女の子を管理する事は難しいと思います。。みんなの事を考えて、他に手が取られない様に動く人。とても優しい方だと思います。

    • @N06715
      @N06715 Год назад +29

      人に厳しいけど自分に甘いと思うけどね

    • @sadacomic
      @sadacomic Год назад +5

      女の管理する立場じゃないでしょうがwwwww

    • @いゆうき-n5s
      @いゆうき-n5s Год назад

      言えてる

    • @ああ-i9w2q
      @ああ-i9w2q Год назад +2

      @@N06715いいえ
      それは絶対ないです
      人を見る目が無さすぎです

  • @mochi-uo3vz
    @mochi-uo3vz Год назад +394

    美織さんだからちゃんと会話できてるけどお前とかこれとか言われたら傷ついて黙っちゃう子もいると思う。怖すぎる。言葉選びが不快すぎる。「何年目よこいつ」ってひどい。
    美織さんはちゃんと仕事してるからMVPも取ったわけで。
    こんなのずっと続いたら女の子のやる気も落ちて店も成功しないだろ。美織さん偉いし可哀想ー

    • @りんごりんご-r1w
      @りんごりんご-r1w Год назад +20

      美織ちゃんとルナちゃんの関係性だからいいんじゃないかなぁ…
      ルナちゃんはちゃんと見極めてから、この人だったら大丈夫、と思って接客をしてるって
      いつかのこのチャンネルで言ってましたよ。
      誰よりも周りを見ている。
      誰よりもニルスの事を考えてる。
      自分だけがよければいいなんて
      思ってない。
      無理しないでね、ルナちゃん、
      応援してます❤

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +7

      仕事しとったら来んなって言われんわ

    • @mochi-uo3vz
      @mochi-uo3vz Год назад +5

      @@みーゆい-q9s 仕事してなかったらMVP取れんわ

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад

      @@mochi-uo3vz 取れないじゃなくてさ、たまたまって知ってる?w

    • @mochi-uo3vz
      @mochi-uo3vz Год назад +11

      @@りんごりんご-r1w 親しき仲にも礼儀ありw
      美織さんも辛口やめてくださいよって泣きそうじゃん

  • @ごま-u8j
    @ごま-u8j Год назад +286

    自分に厳しいから他人にも厳しいんだろな…でも[何年目よこいつ]ていうのは言い過ぎかな…本人なりに頑張ってるなかで流石に心折れると思う。

  • @user-ez4oe4fc6u
    @user-ez4oe4fc6u Год назад +136

    言う必要ないことまで言わなくていいと思うけどな。指導と暴言は違うよ。指導まで良かったけど、「お前は100話して入るの2くらい」は要らんかなと思った

  • @inr7615
    @inr7615 Год назад +14

    時間ありがとうございます。とか辛口やめてくださいって冷静に言える美織さん素敵。ひなたさんの次に好き。
    がんばれー!

  • @KS-vg4ld
    @KS-vg4ld Год назад +377

    姉御肌で周りをよく見て仕事してるルナちゃんかっこいいと思うけど、ちょっと口悪いとこが残念。誰に対してもお前って言わない方が良い気がするなぁ…。

    • @三角定規-k9i
      @三角定規-k9i 3 месяца назад

      るなちゃん憎めないし応援してしまう✨

  • @ちゃんまん-m6j
    @ちゃんまん-m6j Год назад +805

    名前がちゃんとあるのにお前って言われるのすごく嫌です。
    叱ってたとしても言い方次第で怒られてるって受け取ってしまいます。上の立場、みんなのお姉さんになるなら言葉遣いを気をつけた方がいいと思います。

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +15

      愛のない叱り方しかされてないんやなw

    • @ぴよまめ-s2x
      @ぴよまめ-s2x Год назад +25

      あんな感じが皆のお姉さんなんて
      自分なら嫌だな…ノアさんみたいなら尊敬できるけど…

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +9

      @@ぴよまめ-s2x 嫌ならついて行きたいみたいなこと言わなきゃいいしなかよしこよししなきゃいい

    • @user-fd9jy6fd6r
      @user-fd9jy6fd6r Год назад +5

      お前は地域によって名前を呼ぶのに普通に使うところもあるし受け取り方はその人次第だからそこまで悪いという訳でもない

    • @ちゃんまん-m6j
      @ちゃんまん-m6j Год назад +4

      @@みーゆい-q9s なにを根拠に言ってるの😅😅

  • @akiaki2103
    @akiaki2103 Год назад +141

    ノア社長の説得の仕方とは違いますね。
    言葉遣いには注意が必要ですね。
    だれも注意しないのも不思議です。

    • @松野唯-m9i
      @松野唯-m9i Год назад +6

      誰も注意しないのが答えじゃない?ルナさんがただ性格がキツく言葉が悪いのか、方言や気持ちの入った言葉なのかをそばにいる人達はちゃんと汲み取ってる証拠だと思う

  • @mimisekai5502
    @mimisekai5502 5 месяцев назад +6

    ひめかさんがここまでお店全体の動向を考えながら行動してるのは見たことがない。ルナさんあなたは自分の利益よりお店のことを考えててすごいですよ!

  • @sc_0805woodz
    @sc_0805woodz Год назад +341

    ルナちゃんが保育士の世界線怖すぎるだろwwwwwwwwwww

    • @あ-q5g
      @あ-q5g Год назад +85

      いや、この子は子供には底無しの優しさ持ってるタイプよ。

  • @hhhhhhito_mi
    @hhhhhhito_mi Год назад +449

    これ見るとノアさんの教育の仕方、ホントうまいなぁって思う。

    • @あさ-v6h
      @あさ-v6h Год назад +21

      上手いというか大人よ

    • @ぴよまめ-s2x
      @ぴよまめ-s2x Год назад +9

      ノアさんとは頭の出来が違うと感じるばかり

    • @mininmin3800
      @mininmin3800 Год назад +14

      @@ぴよまめ-s2x
      頭でなく立場というか役割の違いだと思います。
      ルナちゃんはプレイヤー兼リーダーのような感じで、ノアさんは社長だからです。リーダーと社長が同じようなことできたら社長の立場がないです笑

    • @サコやん-e5y
      @サコやん-e5y Год назад +4

      不躾ですみませんが他人と比較するのは違うと思います。

  • @tsukishima_shizuku
    @tsukishima_shizuku Год назад +680

    後々お金を使いすぎたって不満を美織さんに愚痴る客がダサ過ぎる。
    ルナさんの「お前」とか人を呼ぶ時に「ちょ〜」とかの口癖治したらもっと魅力的な女性になるのに。
    まさに「親しき仲にも礼儀あり」

    • @tsukishima_shizuku
      @tsukishima_shizuku Год назад +31

      ​@@jinsei...ね。その内使った金返してくれとか言いそうで怖いですわ。

    • @MasaStation1
      @MasaStation1 Год назад +15

      親しい仲にも礼儀ありを改めて学べました

    • @にゃんにゃん-y1d
      @にゃんにゃん-y1d Год назад +30

      無理なもんは無理って言えばいいだけなのにダサいですよね笑

    • @tsukishima_shizuku
      @tsukishima_shizuku Год назад

      ​@@MasaStation1良かったです😊

    • @tsukishima_shizuku
      @tsukishima_shizuku Год назад +12

      ​@@にゃんにゃん-y1dあとからグチグチ言われるのまじで面倒くさいですよね〜

  • @Stellar.45
    @Stellar.45 Год назад +121

    ルナさん、嫌われてもいいリーダ役はルナさんの役割ではない気がします。部下への十分な傾聴もなく、「お前、これ」呼ばわりも、まず人間として人格を疑わられてもしかたない。だけど、まだまだより良い方向に変われる力がある素敵で強い女性だと思いますので、これからも応援します。

    • @Cookiesan25
      @Cookiesan25 Год назад +4

      だったら最初から後輩キャバ嬢もニルスに来ないと思いますけどね。いろんなプレッシャーもあって背負いすぎたのかもしれませんね。こればっかりはしょうがないですよね…みんな誰しも最初っからいい上司なんていない。

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +1

      最初からできる人なんていない

  • @ケンタの家
    @ケンタの家 Год назад +79

    「これ」とか「お前」とかルナさん言い方きついなあ…と思ったけど「あっ…言い過ぎたな…」って顔して自分から歩み寄ってるし、美織ちゃんもこんなに言われて「時間ありがとうございます」って言えるのすごい

  • @__-sx4fg
    @__-sx4fg Год назад +75

    自分は100言って100言うこと聞いてもらいたいけど、相手の1の意見を言い訳って切り捨てるのは違うと思う。自分が相手の意見聞く気無いのに、自分の意見は全部受け入れてほしいって、言われた方は不満だよ。

  • @世界のまさお
    @世界のまさお Год назад +515

    ルナさんは先輩にお前とかこれとか言われて育てられましたか?もっと言い方を気をつけないと正しい事言ってるのに自分が損します。なんでも言い方を変えると同じ言葉でも伝わり方が正も負に転がります。

    • @あっきー伝説の経営者
      @あっきー伝説の経営者 Год назад +2

      お前は大阪では普通です

    • @三角定規-k9i
      @三角定規-k9i 3 месяца назад

      ​@@あっきー伝説の経営者
      だから関西人は他から嫌われるんですよ!関西の普通は一般的に普通じゃないですから😅

  • @melon_2525
    @melon_2525 Год назад +74

    ルナさんはストイックで仕事に対して真剣に向き合ってる。No. 1になりたいって言うのにお客様の立場に立って考えるとかそういう出来ることをやらない人のことがほんまに許されへんからこんなにちゃんと言うてるんやろうなぁ。

  • @blueindigo2441
    @blueindigo2441 Год назад +40

    美織さんの「仕事してって言ってくださって〜」って言えるの考え方とかなにからいいなって思いました!

  • @ヒロミ-p7y
    @ヒロミ-p7y Год назад +22

    美織ちゃんの大人の対応と切り返しが素晴らしいと思います。ルナさんは素敵な方ですけど、私は個人的には苦手なタイプなので、あんな言われ方したら良いように受け取れないかもです😅

  • @sytsr6100
    @sytsr6100 Год назад +190

    ルナちゃんに足りないのは品ですね。
    まだ炎上させる意味あるのかな?
    言ってる事はそのままでいいけど言葉の選び方や人の名前をちゃんと呼んだ方がもっと魅力的に見えるけど。
    魅せ方間違ってると思う。

  • @香織-f1b
    @香織-f1b Год назад +324

    いろんなことが見えてしまうんだろう。
    ルナさんの言ってることは間違いない。
    言い方がきつい。でもその後笑いに持っていけるのはいい。
    ついていきたいと思える先輩になれたら、この言い方でも愛はしっかり伝わる。頑張れルナさん。
    サポートポジションは簡単じゃない。

  • @ayaya418
    @ayaya418 Год назад +747

    いくら仲良い間柄でもお前やコレって言われたらいい気しないし、友達とゆー同等の位置じゃなく上の立場の人にそんな言われ方されたら悲しすぎるし圧が凄い

  • @られ-s9z
    @られ-s9z Год назад +23

    美織さん辞めずに頑張ってますね。
    特集組まれてた時はどうなることかと思ったけど
    すごい
    ルナさんやっぱ圧倒的。言葉遣いはきっと注意されると思うけど
    女の子のこと思って言ってるのはものすごく伝わります。

  • @KEISAKATA-mn5ou
    @KEISAKATA-mn5ou Год назад +49

    ルナちゃん、他のキャストには着替え場所注意してるのに美織ちゃんと喋りながらソファで着物の紐解いててフリーダムすぎて笑ったw

    • @user-ii1sj1ul6f
      @user-ii1sj1ul6f Год назад +19

      その場所で着替えたらダメって意味ではなくてボーイとかもいるようなところで着替えず奥で着替えなよって意味だと思う

    • @メガネメガネ-u6k
      @メガネメガネ-u6k 6 месяцев назад

      ​@@user-ii1sj1ul6f
      美織さんの横にもボーイさん座ってましたね😂

  • @yun.s1090
    @yun.s1090 Год назад +194

    2人の関係性ですよね。
    ここまで真剣に向き合ってくれる人
    なかなかいない
    表向きは丁寧に話してくる先輩こそ何考えてるかわからない。
    ルナさんかっこいい。

  • @mm-jk1yz
    @mm-jk1yz Год назад +47

    お前とかこれとか、言い方は、良し悪し捉え方は一択に別れるけど、言葉以上の、ルナさんが美織さんを思いやる期待と愛情があるのかなと自分は伝わってきました
    皆んな闘っていて素敵です

    • @mm-jk1yz
      @mm-jk1yz Год назад +3

      ただ、お前とか、こいつ、これ、って言い方は、決して響きがいいモノではないです
      末端にまで、名前で呼んであげる指導者の方々が素敵ですよね

  • @ぺろ-z6u
    @ぺろ-z6u Год назад +267

    言葉使い悪いのはだめなことだと思いますが、怒られてるうちがはなだとおもいます。何言っても無駄と思う相手には怒ることもしないかと。ルナさんが言ってることは正しいし、自分がすきでキャバ嬢になったはずなのに、美織さんは全てがぬるくて、嫌な感じに思いました。

  • @まめ-o3f8x
    @まめ-o3f8x Год назад +358

    言い方きついとか色々言われてるけど、自分のためにここまで真剣に言ってくれるの普通に嬉しくない?

    • @kani8tkd
      @kani8tkd Год назад +2

    • @アカイケアキヨ
      @アカイケアキヨ Год назад +15

      まず人の話聞こうよ
      とは思った
      人の話遮るのはギャバとしても社会人としても見苦しい

    • @ぬーん-l6x
      @ぬーん-l6x Год назад +2

      社会に出ると薄弱な人間関係ばかりで寂しくなることが多いです。ここまで考えてくれるの本当羨ましい

    • @CLARE0611
      @CLARE0611 Год назад +1

      嫌いな人にでもここまで言える😊

  • @user-nk9rr6nl8n
    @user-nk9rr6nl8n Год назад +13

    ルナちゃんこんだけ人に厳しく言うのに毎回シャンパン注ぐときラベル下に向けてるの気になる
    何十万ってするシャンパンなのにラベル下に向けて注ぐキャバ嬢初めて見ました

  • @nk-jf1pw
    @nk-jf1pw Год назад +25

    ルナちゃんは本当によく周りを見てるから些細な状況の変化に気づけるんですね。
    きっと誰よりもお店のことや女の子たちを大切に思ってて真面目に目の前のことに取り組んでて
    高圧的な言い方に聞こえがちだけど、私は愛を感じました。
    多分、"私や周りにもっと頼ってね"って言葉じゃないだけで
    言ってることは同じな気がする
    美織ちゃんも素直で良い子ですね。
    だからルナちゃんも目をかけてるんだと思います

  • @Taka-ln9zb
    @Taka-ln9zb Год назад +69

    ルナさん、元保育士ですよね💦保護者や子ども達の前では言わないだろうけど言葉づかいは品格というかとても大事ですよ。お前と言うのは駄目ですよ‼️

    • @style__59
      @style__59 Год назад +6

      韓国人だから荒いんかもな

  • @miminari-uf9jt
    @miminari-uf9jt Год назад +86

    美織さん、先輩にキツめのアドバイスもらったからとて、潰れないし、最後は笑顔で終わる心意気めちゃくちゃ強いし、尊敬します

  • @いわりょう-q7q
    @いわりょう-q7q Год назад +30

    ノイさんはルナさんのこういう視野が狭いところが分かっていて、認めてないんだと思う。
    5:33ぐらいの表情と14:15で拍手してないところ。
    同じように思っているスタッフもいるはず。
    ノイさんに認められた時、ルナさんが成長した証。

  • @ゆや-o4c
    @ゆや-o4c 9 месяцев назад +9

    元保育士、、、言葉遣いや相手への思いの伝え方が強すぎて、びっくりです。子供とはどんな接し方していたんでしょう。。

  • @ボクちゃん-m7i
    @ボクちゃん-m7i Год назад +216

    るなさんみたいな人が必要やと思います!キツイかもしれないですが皆の為に必死なのが伝わります。
    頑張って下さい。

  • @akari1122_
    @akari1122_ Год назад +286

    いつ見ても言葉遣いが荒すぎてなぁ…。しっかりしてる人だなとは思うけど必要以上に傷つける言い方してるの好きになれない。

    • @いゆうき-n5s
      @いゆうき-n5s Год назад +5

      私もルナは前から好きになれない。

  • @名無し-s8e2p
    @名無し-s8e2p Год назад +29

    ルナさんは人の上に立つのはあまり向いてないような気がします。
    フォローの仕方や言い方キツすぎて誰もついてこないです。
    名プレイヤーが名監督になるとは限らないように、自身が1番輝けるような役回りだけに集中されると良いのではと感じました。

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад +3

      夜してたら当たり前だよ?言い方きついかもしれんけど愛があるよ?これ

    • @sadacomic
      @sadacomic Год назад +1

      @@みーゆい-q9s 愛があったら何をしてもいい?DV常習犯の言い分ですね

    • @sadacomic
      @sadacomic Год назад +1

      @@みーゆい-q9s あと、夜してももこんなの当たり前じゃないですwどんだけ治安悪い店にいるんですかw

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад

      @@sadacomic 当たり前です。怒られるうちが華

    • @みーゆい-q9s
      @みーゆい-q9s Год назад

      @@sadacomic DVじゃないよね?これ

  • @butterfly87effect
    @butterfly87effect Год назад +54

    元保育士が店の設定では無く本当だとしたら日本教育が少し心配になります。水商売、関西、酒の場だとしても「お前、こいつ」って人を呼び、許容範囲ならまだしも相手の方が辞めてくださいって言ってるのを、ルナさんは正しいとか、何処にいても態度を変えない(タメ口)カッコいいとか、やたらファンが援護して、正論を書いてる方へアンチ扱いするのは違うんじゃ無いかなと思いました。注意の内容は正しくとも、明らかにマナーは欠落している様に見えてしまう動画です。(因みに外見はお人形の様に可愛いと思うし、アンチでも何でもありません。)

  • @ayu_chun__
    @ayu_chun__ Год назад +15

    ルナさんどうこう関係なしに、上司(先輩)が部下(後輩)に対して「お前」「コレ」と呼ぶことが正しいという認識の人間が一定数いるということにコメント欄で驚いた…

    • @三角定規-k9i
      @三角定規-k9i 3 месяца назад

      大阪では普通とか言いきってる人間もいるし、駄目ですね

  • @ichimi119
    @ichimi119 Год назад +74

    るなちゃん責任感あるし、プレッシャーもあって強くなりすぎちゃうのかもですね。
    プレイヤーとして優秀であればあるほど管理側にいくと、最初陥りがちだと思う。
    時に正論はしんどいんですよね。
    るなちゃん大好きだから頑張ってください!

  • @暖かいお味噌汁を添えて
    @暖かいお味噌汁を添えて Год назад +93

    言葉使い本当に勿体ないです…
    言い方一つで良くも悪くも変わります。
    同じ事を言うなら綺麗な言葉の方が相手に響くと思います。
    言い方考えて伝えるのは教育係では本当に大事です

  • @ぱぱおぎ
    @ぱぱおぎ Год назад +124

    折角いいアドバイスしてんだから、言葉遣い気をつけないと、受け取る人のメンタル、みんな自分みたいに強くないんだから、ちゃんと女の子によって言い方変えなきゃ

  • @petrinska121
    @petrinska121 Год назад +113

    すごい責任感強くて頑張りたいのも悪気ないのもわかるし、けど、びっくりするくらい口が悪すぎるし態度怖すぎると思いました、、言ってること正しいと思うので、なんかやり方変わったらすごく憧れられる女性になるんじゃないかなぁと思いました。
    この人酷い言い方するから嫌いって思われてしまったら、嫌いな人の言う事は最初からシャットアウトして適当にしか聞かない子も居るだろうし、逆に憧れの人から言われれば喧嘩腰じゃなくても、この人から言われたことだからやってみようってなると思います。
    話し方伝え方ってとっても大事だと思います、、本当に、怖すぎるのが勿体ないと思います、、。元からこういう話し方が通常なのかな。でも元保育士さんってことだし、保育園で保育士さんがこういう態度でこういう言葉遣いだったら、保護者も子供もびっくりすると思うし、、ヒートアップしたらこうなるのかな、、。

    • @kazha-z6t
      @kazha-z6t Год назад +3

      誰が聞いてるか分からない。夜の世界ならこの言葉遣いは許されるのかな…例えば仲良くない、他人がこの言葉遣いを聞いたら、どう思うかな。トップは気をつけた方がいいと思う。かっこいいとか、わたしの為にって、最初は良くても、毎日周りで聞いたり言われたりしたら嫌になったり反発すると思う。お店も嬢そういう色になりそう…

  • @雨嫌い-y4e
    @雨嫌い-y4e Год назад +22

    言い方きついてコメント沢山あるけど夜職してキャスト内で1番辛かった事は先輩から何にも言われず興味すら持たれない事でしたね。
    ヘルプで力になれなくて謝っても はい。や無視で終わらされたり
    夜職辞めて5年以上立ちますがきつく指導してくれた先輩達は未だに仲良いですよ。
    お前やる気あるん?ないなら帰りや?やるならちゃんとしろや?とか普通に言われてました。きつかった事もありましたがその先輩達のおかげもあり常に頑張らなきゃて
    思えたし見返してやろて気持ちもあり上位を継続する事もできましたよ。

  • @kh-zh1pj
    @kh-zh1pj Год назад +384

    ん……お客様の前で女の子の注意したり上から目線の命令したりよくないな。頑張ってるのはわかるけど口悪い、言葉遣いが荒い、こゆぅ子はリーダーにはよくない。偉そうにしてるだけ。どんな仕事でも思いやりや尊重し合える事が大切。

    • @ます-f9p
      @ます-f9p Год назад +56

      同感です。
      まず本人の言葉遣いを正すのが先。
      このままだと辞める子出ますし、聞いてるお客さんも不愉快になりますよ。
      ノア社長もっとしっかりしてください!

    • @いゆうき-n5s
      @いゆうき-n5s Год назад +1

      思いやりが感じられないですよね。。偉そうにしてるだけで、中身空っぽですよね💧

  • @takumin0303
    @takumin0303 Год назад +24

    言い方云々あるけどそこは伸びしろとしてこれだけ責任持って言えるルナさんすごいとシンプルに思う…!

  • @shion8776
    @shion8776 Год назад +42

    関西弁は関西人からしたら普通なんだけど、そうは受け取らない人もいるよね。私も言葉がキツくなりがちだから気をつけよう。ルナちゃんの言ってることや周りへの注視は天晴れです。ルナちゃんの真っすぐさそのままに、お店と一緒にもっともっと成長していってください!応援しています❤

  • @レノン-o2r
    @レノン-o2r Год назад +65

    令和の時代こんなに真摯に向き合ってくれる先輩おらんがな。頑張りルナさん

  • @yanasu11
    @yanasu11 Год назад +6

    ルナちゃんがノア社長の期待に応えてもうワンランク上に行こうとしてるのがとっても伝わってくる動画でした‪🤍
    ルナちゃん推しとしてずっとずっと応援しています𓂃🫧‪💜🌙
    美織さんへの言葉私にも響きました。

  • @user-cv1jh4jk7s
    @user-cv1jh4jk7s Год назад +12

    ルナさんはこれからだと思います!ルナさんが言ってることは正論な事が多いですが伝え方一つで相手に伝わる意味も変わってきますよね!新しい店舗と一緒にルナさんが成長される姿を勝手ながら応援しています!

  • @ぬえ-x7y
    @ぬえ-x7y Год назад +80

    ルナさん口悪いけど個人的にはハッキリ言ってくれるし、そこに愛があるのでありがたい先輩だなと思う。ここまで言えるのは、ルナさんと美織さんの特別な関係性があってこそなんだろうなと思いました

  • @チャッキー-x3d
    @チャッキー-x3d Год назад +46

    叱ってもらえて、自分にまだ伸びしろがあるよってって
    気が付かせてもらえる職場環境って羨ましいです😌♡

  • @hrnhrn1969
    @hrnhrn1969 Год назад +49

    前の嫌味っぽい上司思い出した…
    間違ったことは言ってないからいいでしょ?店を良くするために言ってるんだって思ってるかもだけど人に嫌な気持ちにさせずに伝えることは指摘するより大事だと思う

  • @MK-ln8vt
    @MK-ln8vt Год назад +34

    ルナちゃんすごい!
    ここまで真剣に仕事の後輩に指摘できるってなかなかできない。自分のお客様の接客もあるのに周りもすごく見えてて本当に尊敬します😭

  • @mii8535
    @mii8535 Год назад +74

    ルナさんから本気度が伝わる。動画回ってるのわかってるだろうに、自分が炎上するかもとわかってても、一生懸命伝えてる。もっと貴方なら出来る事はあったはずと、大きな期待と信頼しているからこその強い言葉だと感じました🎉

  • @WAKOMARIA
    @WAKOMARIA Год назад +83

    「お前」の一言で、
    どんだけ間違い無い事言われても
    聞く耳を持ちたく無くなってしまうので
    心から聞き入れて欲しいなら言い方は改善するべきですね。

  • @recilia1031
    @recilia1031 Год назад +189

    ルナさんの事は応援してるけど、ただでさえお前って言われるの不快なのに、同じ女性に言われたら話の内容入って来ない程イライラしてしまいますね。

  • @千明御厨
    @千明御厨 Год назад +6

    例え、この二人に信頼関係があったとしても、この言い方、指導はよろしくありません。ましてや上の立場なら、なおさら下の子の気持ちを汲み取り、指導していくことが本当にできた上司だと思います。ルナさんが頑張り屋であり、一生懸命なのはすごく伝わります。
    ですが、これ、お前と言われて、ルナさんだったら逆の立場に立った時に嫌な思いはしませんか?
    私は平気と思っていたとしても、その子は平気じゃないかもしれません。相手の気持ちを配慮し、相手のことも思いやることが大事だと思いました。そして口悪いのは、決して誰もが良い気にはならず、不快な気持ちになるでしょう。丁寧な言葉使い、丁寧な接客だと誰も嫌な思いはしませんよね。それと一緒だと思います。今後も期待しています。

  • @いあ-n8o7s
    @いあ-n8o7s Год назад +15

    こんなに他人のことに一生懸命言うてくれる先輩素敵💓
    言葉は汚くても偽善者みたいに取り繕った人間より言葉汚くても本音で話てくれるるなちゃんみたいな人いいなって思う。
    るなちゃんはありのままでぶつかってくれる感じが嘘っぽくなくて信用できるなー❤

  • @user-vw3tg7jl3s
    @user-vw3tg7jl3s Год назад +239

    口調は確かに悪いが、るなさんの言ってること真理だし、営業中自分のことでも忙しいはずなのに、周りよくみれてるし、なによりお客様ファーストでいいよね。さすがです。

    • @joddy1129
      @joddy1129 Год назад +15

      本当にそう思います!お客様のことを想ってるからこその指摘ですね。

    • @のっち-m8b
      @のっち-m8b Год назад +8

      流石ノアチルンドレンですよね👏

    • @三角定規-k9i
      @三角定規-k9i 3 месяца назад

      るなちゃん良い子❤

  • @kaorishimo3918
    @kaorishimo3918 Год назад +77

    関西弁で「お前」って言うのはその人のクセか、関係性があるからの二択しかない。
    愛ある言葉でもメンタル弱ってる時はただただキツい言葉にしか聞こえないかもしれないけど。
    二人の最後の会話なんてルナはわざと「これ」って言っていじってるし、美織も後輩ツッコミが出来てるから素敵だと思った!

    • @野良猫たぬき
      @野良猫たぬき Год назад +8

      大阪に住んでますが、このような場合、関西弁で愛のある言葉だとしたら女性だと「お前」ではなく「あんた」だと思います。

    • @kaorishimo3918
      @kaorishimo3918 Год назад

      @@野良猫たぬき 確かにそうですね!