Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
さすがBOSS、せっかく当たったのに玉2球入りパンクさせて笑いの神が舞い降りた(笑)
実録衝撃映像がここに、あった!ビッグシューターが唸りを上げる😭
地元新潟でよく打ってたよ。少なくとも新潟ではモード連チャン機だった。アレジン、エキサイト、アレンジマン、そしてサンライズ。当時の朝は熱かった!
疲れてる釘(笑)バネも物凄い疲れてますし、2個入ってパンクさせる所も昔からボスはやっぱりボスですね面白い😊
流石BOSSさんです‼️もってますね‼️
流石BOSS!一発でパンクとは!
三重はサンライズとエキサイト両方設置されてましたよ‼️松阪の大洋(閉店)のサンライズは右穴が塞がれてて1/2振り分けになってたなぁ…
数は少ないけど大阪にもサンライズの設置ありましたよ。あと、サンセットというクルーンの代わりにメガトロンの大当たり入賞口が付いている機種もありました。
新潟のホールには当時導入されてたし、実際打った事もある。
BOSSのヒキ、さすがです!ミサイル776Dで2つ入っても、毎日やり込んでも、2つ手前には入りませんでしたw 最後のおれもう帰る、シブイ...
これこそが B O S S!!! 腹痛ぇww
赤羽の小さいホ―ルが 初打ちだったよ . 懐かしい .関東でも 置いてる店 点在してましたよ . 😊
17:28
BOSSがやらかす絶妙なタイミングでビッグシューターが🙀
懐かしい!青春時代に、はまったな~。名機!
サンライズ。これもとても懐かしい機種ですね。連荘12回中当たりは2-3回しかとれなかった時もありました。球がクルーンに入って回っているときにハンドルを手前に引いて球が手前に入るように小細工していました。(見つかって店員に怒られたことも(笑))また打ってみたいですね。
関東なので見たこと無いわぁ💦アレジン、エキサイトの朝イチ狙いは鉄火場でしたね。このサンライズは…ちょっと手を出したいとは言い難いなぁ。BOSSの「オレもう帰る…」久々に出ましたね(笑)
東京都の某市にサンライズ設置店ありました(その周辺ではアレパチはエキサイトとアレンジマンとビッキーチャンスがありましたが、何故かアレジンが余り見かけなかったです)
エキサイトが設置されていない東海地区中心で販売されてましたね。デジタルの当たり方はアレジン、エキサイトでお馴染みのテーブル方式。しかし、クルーンの癖次第ではデジタルが何度揃っても出玉に繋がらないという。ストレスだけが残りました。
新潟でアレジン、エキサイトよりもむしろサンライズばっかり打ってました。1度投資はいくらか忘れましたが、2.5円交換で90000円出した事も有りました。
今のライターは彼に感謝よ。
これ神回ですね!グチって罰が当たったのかパンクしてまたグチって、さらにBOSSをあおる様に無情なビッグシューターの音・・・死ぬほど笑わせてもらいましたほんとBOSSは持ってますね プッ( *´艸`)
boss久々に観たわフミちゃんと旅打ちスロ道またやってよ
パンク面白いwww見せ所持ってるわぁーwww
マイルドな連チャン機だったような、、、7連チャンしか経験してませんけど懐かしい。
止めようとするとすると悪魔の囁きのリーチ音鳴るからハマるんだよねw
懐かしいなどんな攻略誌よりマニアックスが面白かった。
朝一はアレジンやエキサイトと一緒でモーニングあったよデジタルが当たっても、必ず権利取れる訳で無いのが悲しかったけど前穴に入る割合は高めだったから二個入れちゃ駄目です(笑)
やっぱりbossは違うなぁ~👍音だけ聞いてると、エキサイトですねσ(^_^;
大阪から新幹線に乗って、朝9時開店モーニングに間に合うように今池の直営店FUJIに行ってました。直営店よりこれたぶん寝かせが悪いのでは。
BOSS最高😃⤴⤴もってますな~(^-^)v
そんな事はないです。茨城のパチ屋にはサンライズ設置されてました♬
bossオモロイ!!
打った事ないけど、この動画を観る限りアレジン、エキサイトの影に隠れたのが頷ける。
関東だと江戸川区小岩に設置されていました朝イチからの中毒者が居ましたね
旅行先の北海道で打ったことがある。店は本店が名古屋にあるチェーン店だった。
宮城県仙台市にありましたよ!爆裂連チャンして財布が潤ったけど、下皿の玉が激熱なのと、静電気バチバチ食らった恐怖でそれ以降打ちませんでした
369ですか
東北にもありました
「左Fが多い」藤商事だからかな?
熊本県植木町にあったparlor7に有りましたね。膝で台を持ち上げたりしてシマが揺れてた(笑)
当時、栃木の那須地区に一件だけありましたよ。当時、高校生でしたが8万発程出させてもらい、換金する時に、手が震えた記憶が甦りました。
尾張旭市のパチンコ屋で義弟と連れパチンコしてたのを思い出した(今では疎遠になったけど)俺の嫁と妹にしっかり戦利品献上してましたw
ボスだけだよライターて呼べるのは
サンライズ、新潟県内のホールにもあったぜ🤭
新潟市内ではエキサイトやアレジンの撤去後も残ってるホールが結構ありました。末期は電源を落とさないホールもありましたがw
新潟県寺泊にありました😂
サンライズは連チャン機です。
博多だけど見た事無いデス。あまり打ちたくも無いなぁ😄パンクは笑った😁😁😁同じようなアレパチで太陽電子のやつは死ぬ程打ちました。
昔は名古屋はパチスロなかったような。
この店、使って企画やってほしいな。万枚でるまでかえれないとか。
そんなんやったらホントに帰れねーぞこの人w全台6確のスロゲのAタイプでバケ間700ハマる人なんだからw
見事な前フリクソワロタwww
サンライズ懐かしい…スロットのモーニング取れなかったらサンライズに行って取ってたいい思い出だけど、二個入りのパンクは苦い思い出
関西はサンライズで、関東はエキサイトって当時は聞いてた気がしたけど、ノーマルだったんですねぇ・・・。打ったこと無くて、いつかは打ってみたいと思いつつ、打てず終いでしたが。
連チャン機じゃないと思ってるなんて信じられない。 by 名古屋生まれの名古屋育ち
サンライズ好きだったぁ。2.5円交換で9万取った事も有りました😅それにしても動画のサンライズ変ですね。回らないのも去る事ながら、左出目が「F」ばっかり。自分は好きでかなり打ちましたが、ここまで偏った出目では無かったはず。注射ですか😂?
昔、裏ものばっか置いてある店にあったな~よくパンクするからだと思うけどガラスちょっと割られてたりハンドル壊されてたしな~w
茨城には 知ってる限り3店ありました
コメントしてる方々みなさん歳とりましたねー
heavenisforshin お前もだろ笑笑
愛知はエキサイトなくてサンライズでした‼連チャンしましたよ‼癖のいい台は10万くらいサクッと出たな~(^^)
きっちりフラグ回収😂
サンライズ懐かしい😅越後にも沢山有りましたよ👍
たしか赤羽に設置されてたよクラウンだったかな
北海道にも有ったよ?しかし、デジ当り=ほぼ当りにして欲しかったな。クルーンの癖で連荘してるのに出玉大分削られるからな。パンクで。
弱打ちでチューリップの先端から滑り台のように入賞させるのがコツです。
そのサムネのタックルは……もしかしてアリスの方??
岩手県にもありました。
めちゃくちゃ懐かしかったです。当時、富山市内のノー◯豊◯店でよく打ってました。クルーンの癖によく泣かされたなぁ。振動与える為?ガラス叩いてる人が結構居たなぁ(笑)
名古屋中心の関西方面てwwwwww
流行らなかった理由が明確になった😚
さすがにこんな動画には付き合えん
boss愚痴があったというからなぁboss
地元に1軒だけ置いてありました。終日打って27箱出した記憶あります。
今 打ちたい方は 岐阜レトロミュージアムにあります。ちなみに ちゃんと連チャン機てす
これは 絶対に打ちたくないどうやって勝つの?今無くて良かった
10年前に、台湾の台中の店がこの機種を導入したが、僕はそばでずっと見てもやり方がわからない。スタート穴に入ってもう玉が戻れない、玉の消耗が速過ぎを発見した。なんとなく採算が合わない機種だと思います。この映像を見たから、幸い当時にやっていなかった。
当時はアレジンとエキサイトが主流で、これは不人気だったらしいよ😮
ざっけんな!って感じですね。
ものすごくイラッとしましたが(あくまで台の挙動にです)、でもなんだかパチンコのリアルなイライラ感を思い出して懐かしかったです。さぞかし大変だったことでしょう、ロケおつかれさまでした。当たる確率を考えると、2個入るなら入って問題ないと思いますが、カリブ6を打った経験上、クルーン2個入りは引力の影響なのか同じ穴に入りやすい気がします。
N県ではあったぞ
あいかわらず(笑)
これめちゃくちゃ連チャン機
近く?のビッグシューターの大当り音にイライラしてくるわwこれだ当たらないと…
這個機台 臺灣叫作 阿拉丁連莊時很會開不開時 咬很兇
ふざけんなよ アンガールズ風になってます
自分も一度だけ打った事あります。連チャンしなかったから面白くなかった。(笑)
アンガールズみたいな声
瞬殺パンクは笑えねー。wwwま、オイシイけどね。
何なん、このクソおもんない台は?w
いいね
関東には入ってません!大嘘つきだな栃木の那須塩原黒磯のホールで打ったことあるわww栃木って関東だよな?南東北だっけ?
当たるまでの動画長すぎと思ったけど初期の頃の動画かw広告収入目的でわざと動画長くするのはわかるがもう少し工夫して欲しいね金とか関係ないならごみくずニートみたいに動画短くしろよ!でもパンクだけは評価してやるよww
さすがBOSS、せっかく当たったのに玉2球入りパンクさせて笑いの神が舞い降りた(笑)
実録
衝撃映像が
ここに、あった!
ビッグシューターが
唸りを上げる😭
地元新潟でよく打ってたよ。少なくとも新潟ではモード連チャン機だった。
アレジン、エキサイト、アレンジマン、そしてサンライズ。当時の朝は熱かった!
疲れてる釘(笑)バネも物凄い疲れてますし、2個入ってパンクさせる所も昔からボスはやっぱりボスですね面白い😊
流石BOSSさんです‼️もってますね‼️
流石BOSS!
一発でパンクとは!
三重はサンライズとエキサイト両方設置されてましたよ‼️
松阪の大洋(閉店)のサンライズは右穴が塞がれてて1/2振り分けになってたなぁ…
数は少ないけど大阪にもサンライズの設置ありましたよ。あと、サンセットというクルーンの代わりにメガトロンの大当たり入賞口が付いている機種もありました。
新潟のホールには当時導入されてたし、実際打った事もある。
BOSSのヒキ、さすがです!ミサイル776Dで2つ入っても、毎日やり込んでも、2つ手前には入りませんでしたw 最後のおれもう帰る、シブイ...
これこそが B O S S!!! 腹痛ぇww
赤羽の小さいホ―ルが 初打ちだったよ . 懐かしい .
関東でも 置いてる店 点在してましたよ . 😊
17:28
BOSSがやらかす絶妙なタイミングでビッグシューターが🙀
懐かしい!青春時代に、はまったな~。名機!
サンライズ。これもとても懐かしい機種ですね。連荘12回中当たりは2-3回しかとれなかった時もありました。球がクルーンに入って回っているときにハンドルを手前に引いて球が手前に入るように小細工していました。(見つかって店員に怒られたことも(笑))また打ってみたいですね。
関東なので見たこと無いわぁ💦
アレジン、エキサイトの朝イチ狙いは鉄火場でしたね。このサンライズは…ちょっと手を出したいとは言い難いなぁ。
BOSSの「オレもう帰る…」久々に出ましたね(笑)
東京都の某市にサンライズ設置店ありました(その周辺ではアレパチはエキサイトとアレンジマンとビッキーチャンスがありましたが、何故かアレジンが余り見かけなかったです)
エキサイトが設置されていない東海地区中心で販売されてましたね。
デジタルの当たり方はアレジン、エキサイトでお馴染みのテーブル方式。
しかし、クルーンの癖次第ではデジタルが何度揃っても出玉に繋がらないという。
ストレスだけが残りました。
新潟でアレジン、エキサイトよりもむしろサンライズばっかり打ってました。
1度投資はいくらか忘れましたが、2.5円交換で90000円出した事も有りました。
今のライターは彼に感謝よ。
これ神回ですね!
グチって罰が当たったのかパンクしてまたグチって、さらにBOSSをあおる様に無情なビッグシューターの音・・・死ぬほど笑わせてもらいました
ほんとBOSSは持ってますね プッ( *´艸`)
boss久々に観たわ
フミちゃんと旅打ちスロ道またやってよ
パンク面白いwww
見せ所持ってるわぁーwww
マイルドな連チャン機だったような、、、7連チャンしか経験してませんけど懐かしい。
止めようとするとすると悪魔の囁きのリーチ音鳴るからハマるんだよねw
懐かしいな
どんな攻略誌よりマニアックスが面白かった。
朝一はアレジンやエキサイトと一緒でモーニングあったよ
デジタルが当たっても、必ず権利取れる訳で無いのが悲しかったけど前穴に入る割合は高めだったから二個入れちゃ駄目です(笑)
やっぱりbossは違うなぁ~👍
音だけ聞いてると、エキサイトですねσ(^_^;
大阪から新幹線に乗って、朝9時開店モーニングに間に合うように今池の直営店FUJIに行ってました。直営店よりこれたぶん寝かせが悪いのでは。
BOSS最高😃⤴⤴
もってますな~(^-^)v
そんな事はないです。
茨城のパチ屋にはサンライズ設置されてました♬
bossオモロイ!!
打った事ないけど、この動画を観る限りアレジン、エキサイトの影に隠れたのが頷ける。
関東だと江戸川区小岩に設置されていました
朝イチからの中毒者が居ましたね
旅行先の北海道で打ったことがある。店は本店が名古屋にあるチェーン店だった。
宮城県仙台市にありましたよ!爆裂連チャンして財布が潤ったけど、下皿の玉が激熱なのと、静電気バチバチ食らった恐怖でそれ以降打ちませんでした
369ですか
東北にもありました
「左Fが多い」
藤商事だからかな?
熊本県植木町にあったparlor7に有りましたね。膝で台を持ち上げたりしてシマが揺れてた(笑)
当時、栃木の那須地区に一件だけありましたよ。
当時、高校生でしたが
8万発程出させてもらい、換金する時に、手が震えた記憶が甦りました。
尾張旭市のパチンコ屋で義弟と連れパチンコしてたのを思い出した(今では疎遠になったけど)
俺の嫁と妹にしっかり戦利品献上してましたw
ボスだけだよライターて呼べるのは
サンライズ、新潟県内のホールにもあったぜ🤭
新潟市内ではエキサイトやアレジンの撤去後も残ってるホールが結構ありました。末期は電源を落とさないホールもありましたがw
新潟県寺泊にありました😂
サンライズは連チャン機です。
博多だけど見た事無いデス。あまり打ちたくも無いなぁ😄
パンクは笑った😁😁😁
同じようなアレパチで太陽電子のやつは死ぬ程打ちました。
昔は名古屋はパチスロなかったような。
この店、使って企画やってほしいな。万枚でるまでかえれないとか。
そんなんやったらホントに帰れねーぞこの人w
全台6確のスロゲのAタイプでバケ間700ハマる人なんだからw
見事な前フリクソワロタwww
サンライズ懐かしい…スロットのモーニング取れなかったらサンライズに行って取ってたいい思い出だけど、二個入りのパンクは苦い思い出
関西はサンライズで、関東はエキサイトって当時は聞いてた気がしたけど、ノーマルだったんですねぇ・・・。打ったこと無くて、いつかは打ってみたいと思いつつ、打てず終いでしたが。
連チャン機じゃないと思ってるなんて
信じられない。
by 名古屋生まれの名古屋育ち
サンライズ好きだったぁ。
2.5円交換で9万取った事も有りました😅
それにしても動画のサンライズ変ですね。
回らないのも去る事ながら、左出目が「F」ばっかり。
自分は好きでかなり打ちましたが、ここまで偏った出目では無かったはず。
注射ですか😂?
昔、裏ものばっか置いてある店にあったな~
よくパンクするからだと思うけどガラスちょっと割られてたりハンドル壊されてたしな~w
茨城には 知ってる限り
3店ありました
コメントしてる方々みなさん歳とりましたねー
heavenisforshin お前もだろ笑笑
愛知はエキサイトなくてサンライズでした‼連チャンしましたよ‼癖のいい台は10万くらいサクッと出たな~(^^)
きっちりフラグ回収😂
サンライズ懐かしい😅
越後にも沢山有りましたよ👍
たしか赤羽に設置されてたよ
クラウンだったかな
北海道にも有ったよ?しかし、デジ当り=ほぼ当りにして欲しかったな。
クルーンの癖で連荘してるのに出玉大分削られるからな。パンクで。
弱打ちでチューリップの先端から滑り台のように入賞させるのがコツです。
そのサムネのタックルは……もしかしてアリスの方??
岩手県にもありました。
めちゃくちゃ懐かしかったです。当時、富山市内のノー◯豊◯店でよく打ってました。クルーンの癖によく泣かされたなぁ。振動与える為?ガラス叩いてる人が結構居たなぁ(笑)
名古屋中心の関西方面てwwwwww
流行らなかった理由が明確になった😚
さすがにこんな動画には付き合えん
boss愚痴があったというからなぁboss
地元に1軒だけ置いてありました。終日打って27箱出した記憶あります。
今 打ちたい方は 岐阜レトロミュージアムにあります。ちなみに ちゃんと連チャン機てす
これは 絶対に打ちたくない
どうやって勝つの?
今無くて良かった
10年前に、台湾の台中の店がこの機種を導入したが、僕はそばでずっと見てもやり方がわからない。スタート穴に入ってもう玉が戻れない、玉の消耗が速過ぎを発見した。なんとなく採算が合わない機種だと思います。この映像を見たから、幸い当時にやっていなかった。
当時はアレジンとエキサイトが主流で、これは不人気だったらしいよ😮
ざっけんな!って感じですね。
ものすごくイラッとしましたが(あくまで台の挙動にです)、でもなんだかパチンコのリアルなイライラ感を思い出して懐かしかったです。さぞかし大変だったことでしょう、ロケおつかれさまでした。
当たる確率を考えると、2個入るなら入って問題ないと思いますが、カリブ6を打った経験上、クルーン2個入りは引力の影響なのか同じ穴に入りやすい気がします。
N県ではあったぞ
あいかわらず(笑)
これめちゃくちゃ連チャン機
近く?のビッグシューターの大当り音にイライラしてくるわwこれだ当たらないと…
這個機台 臺灣叫作 阿拉丁
連莊時很會開
不開時 咬很兇
ふざけんなよ アンガールズ風になってます
自分も一度だけ打った事あります。
連チャンしなかったから面白くなかった。(笑)
アンガールズみたいな声
瞬殺パンクは笑えねー。wwwま、オイシイけどね。
何なん、このクソおもんない台は?w
いいね
関東には入ってません!
大嘘つきだな栃木の那須塩原黒磯のホールで打ったことあるわww
栃木って関東だよな?南東北だっけ?
当たるまでの動画長すぎと思ったけど初期の頃の動画かw
広告収入目的でわざと動画長くするのはわかるがもう少し工夫して欲しいね
金とか関係ないならごみくずニートみたいに動画短くしろよ!でもパンクだけは評価してやるよww