【短い帯でもOK!なんちゃって銀座結び】たかはしきもの工房「ズボラ女将の和装の常識を斬る!」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • お太鼓が締められるようになったら、やっぱりみんな一度は憧れる【銀座結び】。その銀座結びの、お太鼓さえできれば簡単に結べちゃう、なんちゃってバージョン!
    なんちゃってだから、簡単!なんちゃってだから短い帯でもOK!なんちゃってだけど、銀座結びのはんなり感有り!
    そんな結び方、ありなの?という、毎度ながら常識を軽やかに無視しております!(*'▽')
    色々な帯結びを、覚えられるならそれに越したことはないですが、一つの帯結びを派生させる結びを覚えたほうが楽チンですよね!
    そんなズボラ魂をしっかり押さえながら、ちゃんと銀座結びっぽさも出る、たかはし女将オリジナル「なんちゃって銀座結び」を、しっかりとお伝えいたします!
    * 今回紹介した動画はコチラ!
    【誰でもカンタン!名古屋帯 お太鼓の結び方】
    ■最初から
    • 【誰でもカンタン!名古屋帯 お太鼓の結び方】...
    ■お太鼓の内側の整え方
    • 【誰でもカンタン!名古屋帯 お太鼓の結び方】...
    * チャンネル登録お願いいたします!
    / @たかはしきもの工房
    * メルマガ会員募集中!
    新商品情報・割引情報・催事情報などお得で楽しい情報をいち早くお届けします。
    [ ご登録はこちら ]
    www.kimonokoub...
    * フォロー・いいね お願いいたします!
    [ Instagram ]
    / takahashi__k
    [ Facebook ]
    / takahashikimonokobo
    * オンラインショップもぜひご覧くださいませ
    www.kimonokoub...?N906NWq2t8

Комментарии • 9

  • @容子目次
    @容子目次 Год назад +3

    粋な着物の時によいです、この方が車の運転も良さそうです🥰

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  Год назад +2

      そうなんですよ、背中が楽です^ - ^
      ただ、車を降りた時に、手先を立てて太鼓を膨らますのを忘れないでくださいね♪

    • @容子目次
      @容子目次 Год назад +1

      @@たかはしきもの工房 わかりました、意識してみます

  • @着物大好き
    @着物大好き 2 года назад +1

    女将さんの説明と着姿が最高に素敵です!いつも拝見させて頂き勉強させてもらいありがとうございます❗️

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  2 года назад

      きゃ〜、その気になっちゃいますう😊10キロ太っちゃったんですがまだ大丈夫🙆‍♀️
      いやいや、まずい🤣

  • @1835敏権
    @1835敏権 2 года назад +3

    こんばんは、なるほどー形にばかりこだわっていてはいけない事が、分かりました。やはり女将さんに、アッパレです。ありがとうございました🥰

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 2 года назад

    お、なかなかやりますね❥自作の紅型の帯、可愛いですね❦銀座結び用の帯枕を使うと、銀座結びや、角出し(時代劇と同じ)の、お太鼓の上線が綺麗に決まりますね❥銀座結びや角出しは、帯の材質、色柄、お太鼓の大きさ、高さ、膨らませ方などで粋にも艶っぽくも可愛くもなりますね❥娘さんの場合は今回の様な華やか目の帯で結ぶと可愛く成りそうですね❦

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  2 года назад +1

      日常なんだよね、ってことを盾にどんどん楽なことに流れてしまってます😅
      でも、銀座風を取り込めると初心者の方でも気軽に楽しめるなぁと思いますー
      車の運転の時など実際とても楽ですし^ ^

  • @糸賀道子
    @糸賀道子 Год назад +1

    いらない話しが多すぎる