【学校習ったのと違う?】thatの省略についてネイティブに聞いたら驚きの回答が| It doesn't seem that...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 июл 2024
  • 【有料級の教材が無料に👇】
    ▼ LINE公式アカウント登録で英語学習教材4つを無料プレゼント中
    bit.ly/3F5xjcR
    1. 《英語学習法教材English Intelligence》(元々9800円で提供していた有料教材です)
    2. 《発音マスタークラス1本目の講座》
    3. 《英語学習法講座1本目の講座》
    4. 《ニックの英語学習アドバイス動画》
    ▼ LINE公式アカウント登録はこちら
    bit.ly/3F5xjcR
    【私がオススメするオンライン英会話】
    Cambly: www.cambly.com/english?lang=j...
    15分無料体験追加用クーポンコード: atsueigo
    ※登録の時点で15分の無料レッスンが出来るので、上のコードと合わせると合計で30分のレッスンが無料で可能です!
    Props to Tutor Tommy
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【出版書籍一覧】
    英単語帳 Distinction (オンライン限定販売)
    日本では出会わない、ネイティブがよく使う英語表現だけを厳選収録した英単語帳です。
    詳しくはコチラ:distinction.atsueigo.com/
    英単語学習本 VOCABULARIST (オンライン限定販売)
    ATSU式の英単語暗記法を細かくかつ分かりやすく解説した英単語暗記本です。
    詳しくはコチラ:vocabularist.atsueigo.com/
    【公式サイト】
    Atsueigo.com
    細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています。月間PVが50万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
    atsueigo.com/
    【動画講座】
    英語学習法講座
    ATSUの英語学習法を体系的にまとめた動画講座です。短期間で学習方法の最適化を実現したい人にオススメです。
    atsueigo.online/courses/0?cou...
    30% OFF クーポンコード: atsueigo.com
    【Twitter】
    告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
    / atsueigo
    【Instagram】
    ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
    / atsueigo
    【ATSU プロフィール】
    オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数28万人を超えるRUclipsチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。TOEIC満点、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、Versant 80点満点、オーストラリア永住権保持、元米国公認会計士・豪州勅許会計士。

Комментарии • 173

  • @atsueigo
    @atsueigo  3 года назад +98

    5:03
    Either → Neither
    すいません。

    • @shoya8299
      @shoya8299 3 года назад +7

      そんなミス気にならないくらいの内容でした 笑笑

    • @user-shrine
      @user-shrine 3 года назад +5

      やっぱりそうなんですねー

    • @無気力理系ドクター生
      @無気力理系ドクター生 3 года назад +27

      そんなこと気にしなくてもEither !!!
      ❄️⛄️❄️🥶🥶🥶

    • @izue3227
      @izue3227 3 года назад +2

      私は動画タイトルの『学校習ったのと…』の助詞がないことの方が気になりました。
      いつも日本語も綺麗なAtsuさんなので、確信省略ではないと思いますが。

    • @ss-bv5tt
      @ss-bv5tt 2 года назад +3

      @@無気力理系ドクター生 笑ってしまった

  • @user-id1oe9nv6w
    @user-id1oe9nv6w 3 года назад +264

    もし自分が日本語オンライン教師をしていて こういう生徒が来たら泣く

  • @akinoneubauer8314
    @akinoneubauer8314 3 года назад +93

    第一言語が英語の家族に聞いてみました。アメリカ西海岸です。
    夫「ESLの君にわかるようにThatを入れてる。友達と話す時は、、、考えたこともなかった」 上の子「自分は肯定文の時もThatを入れて話す。周りの友人は、、、ブツブツ。。。分からなくなってきた」と、返ってきました。結局よく分からなかったので、下の子に「『彼はチョコレートが嫌いみたいだ』を『seem』を使って英語で言ってみて」と聞いたところ「It doesn't seem that he likes chocolate」と帰ってきました。三人とも共通していたのは、「自分が話す時はともかく、人が話しているのを聞いて不自然には思わないだろう、と言うか、そこまで聞いてない」とのことでした。
    日本語でも英語でも、第一言語って話している当人にとっては、当たり前すぎて分かってないこと良くありますよね。こう言うの面白いです!

  • @user-on1wb5ih9f
    @user-on1wb5ih9f 3 года назад +72

    先生as if 大好きすぎ笑

  • @katskats4636
    @katskats4636 3 года назад +23

    Here's my interpretation. The structure of "It seems like" and "It seems as though/if" (case A) is different from "It seems that SV" (case B). "It" in case A represents the situation both speaker and listener observe, whilest "it" in case B represents the "that" clause. In case B, basically (whether it's "does" or "doesn't") you should not omit "that" because otherwise it would not be a clause. But in conversation, many people use the phrase "it seems" as if it were an adverb, sometimes stand-alone and sometimes at the end of a sentence, and that's why it is, for them, not strange to add it to the beginning of a sentence, which makes "it seems (without that) S+V" sound natural to them. But "it doesn't seem" is not usually used as an adverb (or at least much much less frequently), and that's why many people think it sounds wrong if "that" is omitted. Most people feel it natural or unnatural based on their listening experience in life up to now, so the more frequently you hear one patter over another, you'd feel like that pattern sounds the more natural.

  • @kk-ek1zf
    @kk-ek1zf 3 года назад +7

    1.今日、仕事行きたくない。
    2.今日は仕事行きたくない。
    3.今日、仕事に行きたくない。
    4.今日は仕事に行きたくない。
    5.今日、仕事へ行きたくない。
    6.今日は仕事へ行きたくない。
    7.今日、仕事には行きたくない。
    8.今日は仕事には行きたくない。
    9.今日、仕事へは行きたくない。
    10.今日は仕事へは行きたくない。
    例えばこれらの文はケースバイケースで同じ意味になることもあるし、微妙に異なるニュアンスを含むこともあると思う。どれをよく使うかは個人の好みにも寄るだろうし、これらの使い分けを聞かれても、なかなか答えるのは難しい気がする。しかし確かに耳触りはどれも違う。意味と言うよりはリズムとか感覚に左右される?こんな感じの話なのかな?
    ちなみに自分的に耳触りが良い(=多分人生の中で割と見聞きしたことある)のは1,2,4,8あたりかな。「仕事」と「へ行く」のセットは少し違和感。「仕事へ向かう」なら違和感無いかな。
    ちなみに肯定文にすると7-10は全てアウトだなぁ。
    日本人の中でも感覚に差はあるのかな?皆さんがナチュラルに感じるのは何番ですか?

  • @mitsuzukanagisa2314
    @mitsuzukanagisa2314 3 года назад +21

    ネイティブの感覚を探っていくシリーズ好きです!文法書では学び難い内容✨

  • @taewonl2948
    @taewonl2948 3 года назад +6

    こう言う普段気にしないことを深く掘っていくのめっちゃ面白い!
    もっといろんなものを話し合ってください!

  • @NA-gk3xe
    @NA-gk3xe 3 года назад +9

    こういう深いとこつくの好きです!

  • @mtmy2328
    @mtmy2328 3 года назад +24

    Atsuさんの英会話、明らかに最近クオリティが上がったと思う。

  • @kobuyuri
    @kobuyuri Год назад +1

    この先生の話の聞き方や、楽しみながら話を聞いてくれるところが見てて安心する。

  • @SA-bv9gr
    @SA-bv9gr 3 года назад +29

    先生の聞き方が好き、興味持ってくれてる感じが出てる

  • @user-pn3bq1kn8y
    @user-pn3bq1kn8y 3 года назад +4

    こういうの最高です
    ネイティブとの考え方の違いがよくわかり、理解を助けてくれます

  • @caetanosouzasantos9072
    @caetanosouzasantos9072 3 года назад +84

    I'm in a weird situation.. I thought it was a channel to learn Japanese, but I had watched half of the video I realized it was actually for Japanese people, but I couldn't stop watching considering how interesting was the English questions you were making! I'm not a English native anyways.. I guess I'll keep learning some English from your channel lol

  • @rummamay.6809
    @rummamay.6809 2 года назад +19

    とっても面白い内容でした。どんどん、先生を追い詰めていくさまが🤣
    この逆バージョンで、ニックさんあたりに、Atsuさんを日本語で普段全く意識せずに使ってる文法の違いを質問攻めにする企画をやってほしいです😅

  • @soda9030
    @soda9030 3 года назад +15

    今までのatsuさんの動画の中で一番面白かったです。本当に興味深いなあと思いました。これ言われたら外国人が英語をマスターするのはもう無理ですね笑

  • @yujit335
    @yujit335 2 года назад +1

    すごい!面白い!興味深い動画ありがとうございます!

  • @naco5563
    @naco5563 3 года назад +3

    日本語話すアツさんも好きだけど英語話すアツさんも好き〜。とにかく全部素敵。

  • @kevinscales
    @kevinscales 3 года назад +63

    As a native English speaker I have no idea why it's more natural in one sentence and not in another. I was going to try to give my own thoughts on this in a comment but just gave myself a headache 😵

  • @wooo3867
    @wooo3867 3 года назад +8

    ほんとアカデミックな内容
    新しい事を学んで、うれしそうなアツさん見れて私もにっこり😄

  • @monicaX77
    @monicaX77 3 года назад +8

    ATSUさんのこのこだわり!わかります!😂私もよくオンラインの先生や友人などに、こういう細かい箇所聞いていて、Ohhh, good question!と言われます。講師泣かせ🤣

  • @yujifuji5323
    @yujifuji5323 3 года назад +6

    私にはレベル高いですが、興味深い質問で先生も興味有るんだろうと思いました。
    楽しんで観る事が出来ました。ありがとうございました。

  • @wata1424
    @wata1424 3 года назад +4

    聞いてもいいんだーって安心しました。
    なんでこーなるの?っておもってても、そのまま暗記しろって言う人もいるから。
    アツさんも掘り下げて聞くことがあるんだと安心しました!

  • @katmusicchannel
    @katmusicchannel 3 года назад +5

    素晴らしい動画!
    日本語にもこういう文法ありそう。

  • @4take
    @4take 3 года назад +35

    13:14 最初と違うこと言われた後の really まじすか で笑った

  • @kawqmuu5237
    @kawqmuu5237 3 года назад +4

    This is a so interesting topic!!

  • @Happy-cs1pg
    @Happy-cs1pg 3 года назад +2

    最初のイントロがとにかくかっこいい

  • @user-ro7rv5is7h
    @user-ro7rv5is7h 3 года назад +18

    あつさんこういう学校の先生もわからないような細かいのまでやってくれるから面白い。(笑)

  • @hinasoh7152
    @hinasoh7152 3 года назад +15

    面白い!!けど深い!!深すぎる!!

  • @nyanyanya010
    @nyanyanya010 3 года назад +1

    12:33 こういう日本人だとなかなか出なさそうな返し方に相変わらず惹かれる

  • @SA-vw7vc
    @SA-vw7vc 3 года назад

    笑顔が素敵すぎる

  • @donquixote8123
    @donquixote8123 3 года назад +14

    先生の話の聞き方が可愛い

  • @Clifford-pw9oi
    @Clifford-pw9oi 3 года назад +25

    As a native speaker I just drop “that” when I’m speaking
    I’d only include it, personally, in writing or other formal situations

  • @dait6039
    @dait6039 3 года назад +12

    Hi there! I am Japanese and asked this to two native speakers of English; one is from the US and the other from the UK. The bottom line is it all depends on personal choice.
    Their comments are as follows: “i feel like its more so personal choice, but at the same time it feels intuitive, if you get me” “
    I’ve come to the conclusion its most likely personal choice, purely because alot of places may not use as normalised english as others, meaning some places which are prone to using shortened words like aite instead of all right, may use it without the 'that', whereas i use a mix of normalised english and slang seeing as its faster”.

  • @742eses
    @742eses 3 года назад +95

    面白い動画でしたね!ありがとうございます! オーストラリア出身の僕からしたら、たぶんアクセントが文法に影響を与えるかな。camblyの先生の話し方で単語を強調するとき、thatを省略するしないことがわかります(?)
    例えば
    It seems と It SEEMS
    It seemsはどれも強調されない、どれも音の強さが同じだからthatはなくてもいいですけどit SEEMS と言ったらSEEMSの音が大きく、これから重要なことが来るからしっかりきいて!というニュアンスはあるのでthatがないと英語のロジックに合わないかなと思います。本当なのかわからないですけどw
    否定文もこのパターンに沿って動くと思います。Dは音が強いアルファベットです。ですからDoesn'tの音のベースが強いです。doesn'tがseemとペアを組むことでthatが必要です!しかし、dの音を調整することができるのでまた会話の文法が変わります。
    なぜそう思ったかというと次の会話の例文をみていきましょう!
    A: Are you Australian?
    B: Yes I am

    A: Are you Australian?
    B: Yes I'm
    文法的にどっちも正しいですけど、Yes I amはなぜ正解として多いのか理由は単語の音ですから。この文章でamのaはYesとIより音が強いです。さて、Yes I'mはどうでしょうか?どれも強くないから何が重要なのか答えが分かりにくいってネイティブが思うじゃないかと思っています。
    これは自分の思ったことなので違うことをいうネイティブもいるかもしれないです。ATSUさん thanks for this video!

    • @user-gt6jq8fk4v
      @user-gt6jq8fk4v 3 года назад +2

      なんかすげーそれっぽい!

    • @742eses
      @742eses 3 года назад +3

      @@mos8485 ありがとうございます!勉強になりました!😁

  • @orangeorange9719
    @orangeorange9719 3 года назад +3

    こういう系統のテーマ好き。

  • @user-wh3mb1cd9i
    @user-wh3mb1cd9i 3 года назад +38

    強力なas if派めちゃおもしろいな。でも気持ちはわかるかも…

  • @user-nu9yd5wu7f
    @user-nu9yd5wu7f 3 года назад +8

    イギリス人にとってそもそも「It seems that S + V〜」が違和感を感じると聞いたことがあります。この先生が言ってるみたいに「It seems as though (if ) S + V〜」が自然らしいです。人によるかもしれませんが。この話題についてはアメリカ人の先生に聞いた方がすっきりしたのかな、と思いました。

  • @masakazu30
    @masakazu30 3 года назад +1

    面白い動画ですね。

  • @mats8746
    @mats8746 3 года назад +4

    これは統語論(生成文法)における否定辞の作用域の多義性からくるものです。
    より実際的にはThat以下の内容がたとえ同じ文であっても、それが自分から出たものなのか、相手や第三者の発言の引用なのか、の違い等でネイティブは瞬時に判断します。そういった主客交代として捉えるのであれば、認知言語学的アプローチとなります。

  • @user-bk4ty4qj1f
    @user-bk4ty4qj1f 3 года назад +22

    相変わらず、会話のレベル高くて草

  • @yatakuyatakuya
    @yatakuyatakuya 3 года назад +1

    very interesting!!!

  • @TN-kt2gn
    @TN-kt2gn 3 года назад +74

    当たり前な話しかもしれませんが、どのレベルになっても学ぶ気持ちを持っていれば学びが常にあるんですね。

    • @biggenglishchannel9094
      @biggenglishchannel9094 3 года назад +13

      言語学習の奥深さは、天文学とか歴史とか他のどんな学習分野と比較しても劣らないと思いますよ。。。
      好きな人は一生かけて勉強してても飽きないと思います。

  • @user-kv6se6kp3m
    @user-kv6se6kp3m 2 месяца назад

    ネイティブがタジタジになるほど細かい質問をしてて面白いw

  • @user-ht9hw4lq4p
    @user-ht9hw4lq4p 3 года назад +7

    こんな複雑な話を英語でできてるのがすげーわ
    伝えられる気がしないし聞き取れる気もしない

  • @elegantly3082
    @elegantly3082 3 года назад +4

    次の先生に期待❕😂

  • @user-jl4um4qc2g
    @user-jl4um4qc2g 3 года назад +5

    "that"の使い方は永遠の課題だわ、言わなくても通じるし、聞こえないくらいの声でもニュアンすが違ってくるし、明確に言わないとヘンテコ英語になる時あるし(汗

  • @007yuval
    @007yuval 2 года назад +2

    あつえいごさん!
    正しいか分かんないけど、一つだけ思いつきます。二つの例文の違う点はポジティブかネガティブだけでなく、seem とseemsも違ったりする。だから、僕が思うのはポジティブかネガティブに関係なく、普通にsが付いたseemsが現れている場合必ずthatも使わなきゃ行けなくなるみたいです。ポジティブのit seemsでなくて it would seemを使っている例文を分析すると、 it would seem *that* he has been fooling us allは自然です。普通にit seems he has been fooling us allは同じく自然だけど、付いたsなしのseemを使うとthatも必要になるみたいです。

  • @stevetalkstoomuch
    @stevetalkstoomuch 2 года назад +7

    As an American I would negate the second verb, not the phrase. So "It seems like he doesn't like chocolate." or "It seems to me he doesn't like chocolate." Or in my direct New York manner I would just say "Apparently he doesn't like chocolate."

  • @yumt7814
    @yumt7814 3 года назад +9

    Atsuさんの発音のオージー感が増してる!!

  • @z-e-r-o-
    @z-e-r-o- 3 года назад +4

    「おばあちゃんならas thoughをかましてくると思う」ww

  • @English_speaking09
    @English_speaking09 3 года назад +2

    前回の動画ではあんまり思わなかったけど、この先生相当イケメンだと思う笑笑

  • @user-fk6kf6rj6c
    @user-fk6kf6rj6c 2 года назад +1

    アツさんの質問って、今回の"that"に関してもそうですが、英語文法を習いたての子どもの頃に感じてそのまま疑問に思っていたことと全く同じで、とってもありがたいです。アツさんの疑問は、非ネイティブの子どもの素朴な疑問と同じですね。長年の疑問がいつもここで解決するので、重宝しております。

    • @user-fk6kf6rj6c
      @user-fk6kf6rj6c 2 года назад +2

      今回の"that"の件では、ネイティブでも正しい文法か分からないときは、"that"じゃなくて"like"や"as if"などで言い換えるというか、誤魔化すのかな?と思いました。ネイティブも分からないときは曖昧に誤魔化して使う傾向があるのかもしれません。

    • @user-fk6kf6rj6c
      @user-fk6kf6rj6c 2 года назад +1

      毎度思うんですが、こういう文化や何かしらの背景によって英語圏の地域差が出てくる場合、一体非ネイティブである私達はどこに合わせたら良いんでしょうね?どこの国の英語も尊重したいのですが、日本在住だとどこの国の英語に合わせて良いのか分かりませんね😅今のところ出している自分なりの結論としては、色んな国の「方言」を覚えて話す相手に合わせるか、敢えてJapanglishを話すか、その二択なんですが。
      皆さんはどうなさってるんでしょうか?

  • @michaelunba
    @michaelunba 3 года назад +1

    深すぎるw 面白いなぁ。日本語でもきっと同じことあるんだろうなぁ

  • @yuta2607
    @yuta2607 3 года назад +16

    これからcamblyでこの質問多発しそう笑

  • @bbbgranzi1933
    @bbbgranzi1933 3 года назад +6

    英語が母語じゃ無いからこその気づきがありますね。普段英語喋ってる人はこれ気付かないですし、気にもしませんよおそらく。

  • @tomsawyer8801
    @tomsawyer8801 3 года назад +3

    先生の愛想が良い

  • @Torus_Guitar_Channel
    @Torus_Guitar_Channel 3 года назад +5

    面白い動画、ありがとうございます!
    1つ質問なのですが、"It doesn't seem that he likes chocolate." という時、僕なら "It seems he doesn't like chocolate." と言ってしまう気がするのですが、Atsu さんから見て後者は違和感あるのでしょうか?(中学校の英語の教科書では「否定文にする時は not を最初の動詞 (= seems) につける」とならったのですが、その後英語を学ぶようになって、そのルールは必ずしも唯一絶対のものではないのかなと思っています。)

  • @KM-hy7jx
    @KM-hy7jx 3 года назад +13

    これはおもしろいです!! 僕もネイティブのひとに細かい質問よくするんですけど(ここまで細かくない)、よく言われるのは短いほうがいい自然って言われます。BYW, あるイギリス出身の先生はWILL とBE GOING TOの違いを聞いた時、WILL はあんま日常生活で使わんっていってました

    • @user-fh3ig1sy9y
      @user-fh3ig1sy9y 3 года назад +9

      Will は不確定に見えて不安になるひともいるみたいだからだそうです

    • @KM-hy7jx
      @KM-hy7jx 3 года назад +2

      @@user-fh3ig1sy9y そうなんですね!ありがとうございます!

  • @devourtennisball8104
    @devourtennisball8104 3 года назад +5

    atsuさんのweirdがもはやweedに聞こえますね。イギリス英語(オーストラリア英語?)は難しいです。

  • @kaoru2213
    @kaoru2213 3 года назад +3

    今までで1番興味深い動画でした! 私もシドニーに住んでいましたがそこまで考えるゆとりはありませんでした。😅

  • @toshizodesu2113
    @toshizodesu2113 2 года назад +1

    thatのアリナシ議論って自分のレベルを超えててついていくのが大変でしたが、それより私が気になったのはnotをthatの前に入れるか後に入れるかです。seemとappearが例題に出てましたが、私がいつも迷うのはI think+否定文 vs I don't think+肯定文。迷うと言っても、実際は考えながら話し始めるので、ほぼI thinkと先に言ってから、必要に応じて後でnotを足す感じになってますね。これAtsuさんの頭の中を聞いてみたい

  • @masakomaggie4071
    @masakomaggie4071 3 года назад +1

    that以下のどういうニュアンスの文(connotaionって言えばいいのかな?)がthat要/不要って判断するんですかね。
    英語もいろんな地域で使われている言語だなーと実感しました。すごい面白かったです!

  • @staruniverse9823
    @staruniverse9823 3 года назад +3

    後に続く文によるというのは、自然な響きが音調に依存するからですよ。日本語でも、すべての言語にあることでしょう。

  • @shoshinshathai
    @shoshinshathai 3 года назад +6

    atsuさんが天を仰いでるの面白いw

  • @monkeygreen75
    @monkeygreen75 2 года назад

    面白いですね。あとに来る文章によってthat が省略できるかできないかの判断は私にはできないので、常にthatは置いとくという解決でもいいんでしょうか?

  • @lenglet_13
    @lenglet_13 3 года назад +1

    先生 as though 好きすぎワロタ

  • @stephaniezawada9584
    @stephaniezawada9584 3 года назад +7

    I often say "it does not/doesn't appear that ...". I think it's pretty common! For example:
    It does not appear that Takeshi is coming to the meeting. (たけしさんは会議に来ないようだ。)
    It does not appear that we're gonna be able to go to the beach today.(今日は海に行けないようだ。**天気予報によると雨が絶対降るから。)
    It doesn't appear that we are going to get the covid vaccine anytime soon.(当分、コロナのワクチンを受けることができないようだ。)
    However, without "that" the sentence feels incorrect.

  • @iidaiida8886
    @iidaiida8886 Год назад

    seemは北欧から入ってきた単語で、「適している」というのが原義で、suit, deserveに近いニュアンスですよね。英文としてはおかしいですが、It does not suit/deserveという形にしたときに、動詞の後ろに名詞・名詞形が必要なので、seemの後ろにSVをつなげようとするなら、like, as if, as though, もしくは、that(「という事実」の意味)が無いと文章がつながらないですよね。肯定文のときは、習慣的にthatを省略してもいいけど、否定文や疑問文の時は、やはり昔ながらの形を保持しますよね。

  • @netuyoify
    @netuyoify 3 года назад +8

    これは面白い!日本語で言うと助詞を省略するかしないかという話なんでしょうか?
    だとすればシチュエーションや個人によって変わってくるのも納得いく気がします
    ところで、だんだんAtsuさんがただの英語オタクなのが周知されて
    こんな細かいことにこだわっても英語が話せるようにはならない!みたいなこと言う人が減ったのはいいことですね(?)

  • @kazuhisanakatani1209
    @kazuhisanakatani1209 3 года назад +2

    もしかすると、It seems が肯定文の場合は、seem が直後の文の主語の様子(~のようだ)を描写しているように聞えて、否定文の場合は、that 以下の文全体(それが描写する状況)を否定しているように聞えてるのかもしれない、と思いました。文法的には肯定・否定関係なく、it seems は that 以下の文全体に掛かることになってるけど…
    例えば、It seems he know the answer の場合は、seem は「he = 彼」の様子「seem = ~のようだ」を描写している印象があり、It doesn't seem that he know the answer の場合は、seen の否定が that 以下全体にかかって「彼は答えを知っている」ように「見えない」みたいな捉え方をしているのではないかと…(文法的な構造とは違う無意識のプロセスがあるのかも)

    • @kazuhisanakatani1209
      @kazuhisanakatani1209 3 года назад +1

      It doesn't appear he is the man for the job が自然に聞えるのは、「he is」が be 動詞で状況(~である)を表してるからでは?動詞が「動作動詞」の文だったらどうなんだろう?

  • @user-ow7bk3rk9v
    @user-ow7bk3rk9v 2 года назад +1

    コメント見てて分かったこと
    この動画で色んな国の人の頭を抱えさせた笑

  • @dait6039
    @dait6039 3 года назад

    (continued)
    I just raised an example, and he replied as follows:
    “it does not seem he is innocent, that makes sense, but it would be better to say it does not seem that he is innocent”
    “this is confusing me because my brain is telling me to go with having 'that' in the sentence, even though it doesnt need it”.
    Don’t you think this is interesting?

  • @alvin9892
    @alvin9892 3 года назад +1

    先生かっこよ

  • @user-zr9ll7jc4j
    @user-zr9ll7jc4j 3 года назад +1

    頼むから早く文法書を作ってくれーい

  • @_GdayMate
    @_GdayMate 2 года назад +1

    日本語学だとこういう具体的な文法現象についても小さな論文がいくつか出てたりするけど、英語にはないかな?

  • @user-nf1ou4zb3x
    @user-nf1ou4zb3x 2 года назад

    先生クソおもろい

  • @user-sr7bk9ih9u
    @user-sr7bk9ih9u Месяц назад

    thatがクッションみたいに脳が文法を解析するための時間になってるのかなと思いました。

  • @ryoryo9770
    @ryoryo9770 3 года назад +1

    aとtheの違いも教えて欲しいです。

  • @jaguocx5
    @jaguocx5 3 года назад

    結局は発話する文章の流れ、リズムの問題かなと思います。seem と appear では、seem が1音節、appear が2音節で、そこでリズムが変わるので、自然さ不自然さの違いが出てきているのではないでしょうか。

  • @cska17
    @cska17 3 года назад +1

    先生の青い瞳美しい

  • @jun1245
    @jun1245 3 года назад +1

    Atsuさんまた発音変わった!?

  • @yuan11xin
    @yuan11xin 3 года назад

    内容に関係なくて申し訳ありません。
    5:04 の either of them are grammatically incorrect.
    日本語字幕「どちらも文法的には間違ってない」になるのは何故でしょうか、
    直訳したら、それらのどちらかが文法的に間違っている。となりました、
    すみませんあつさんのコメントを見ておりませんでした!
    either→nitherでした

  • @sakuraigo
    @sakuraigo 3 года назад +2

    すごく面白いですね。聞いていて私は下記の仮説が思いつきました。
    ①It seems thatはIt seemsが短いので前置きっぽい「添え物感」が出る⇒Thatなしでも区切れ感が出るから自然。
    ②It doesn't seems thatはセンテンスが長くて意識に残る⇒Thatで明示的に区切らないと不自然。
    が基本なんだけれど、That以降がHe is the man for the jobのように長いと、That以降の文意の印象が強くなって、②の不自然さが気にならなくなる。

  • @ChuppahCrunch
    @ChuppahCrunch 2 года назад

    honestly, seems like is just harder to pronounce. I would go for seems like most of the time for that reason.

  • @tad4362
    @tad4362 3 года назад +1

    It doesn't seem that this could be solved right away...

  • @Fukasame
    @Fukasame 2 года назад +1

    なんかよく聞くからこっちかな?と思うけど、確かめようなんてとても無理。みんなのコメント通りで、参考書でも大抵わからないし。そんなモヤモヤの在庫を話者に確認しながら追求してくれるから、頭が整理されてく感じが気持ちいい!

  • @EricYTB
    @EricYTB 3 года назад +1

    Good video, btw I'm just wondering your pronunciation of "common" is Australia accent ? (9:16)

  • @kike1548
    @kike1548 3 года назад +6

    字幕にeither of them are grammtically incorrectと書かれていたんですが、neither of themではないでしょうか?
    間違ってたらすみません💦

    • @user-ke7kc4hv4z
      @user-ke7kc4hv4z 3 года назад +1

      そこなんか疑問に思いました笑
      なにが正解でしょうか笑

    • @aldandye8518
      @aldandye8518 3 года назад +8

      アメリカ人です
      正解!Neither of themのほうがいい。

    • @user-ke7kc4hv4z
      @user-ke7kc4hv4z 3 года назад

      @@aldandye8518 ありがとうございます!

  • @miwako1220
    @miwako1220 3 года назад

    先生と同じくこんがらがってきたw

  • @kento7149
    @kento7149 3 года назад +4

    5:03 ここの文章で思考停止したのですが、
    Neitherの間違いなのか、この文章でもこの日本語の意味になるのか。
    どなたかわかる方がいたら教えてください

    • @atsueigo
      @atsueigo  3 года назад +2

      すいませんneitherの間違いです、、、!

  • @hikarutakano7841
    @hikarutakano7841 3 года назад

    what about it seems like he doesnt like chocolates? would you not say in this way as we say 'i dont think im going today.' instead of 'i think im not going today.'

    • @luckystar7072
      @luckystar7072 3 года назад +1

      "(it) seems like he doesn't like chocolate" and "doesn't seem like he likes chocolate" both sound correct to me. Both of the going sentences sound natural.

    • @hikarutakano7841
      @hikarutakano7841 3 года назад

      @@luckystar7072 thank you so much for your response:) rlly helped me get rid of the confusion!!

  • @awa1059
    @awa1059 3 года назад +2

    見る前に時間確認してから見るのですが20分以内って良いです。
    見ようかなって気になる。
    30分超えだすとまた今度〜ってなっちゃう。(回れ右)
    ただ3部作なってるの気付かず、しかも2からみてて結局3本見てしまったこともある。
    その動画が面白かった。

    • @awa1059
      @awa1059 3 года назад

      ん? no no no nowayまさか、まさかな。
      ないない、思い違い、気のせい、ただの偶然。でも…なんとなく そっちじゃないんだ。そっちのじゃ。(おっきい、ひとりごとです)

  • @masaki4120
    @masaki4120 3 года назад +1

    I beg you to let me throw a question at you Atsu or anybody like natives who could answer this. At 5:05 on the video, the native says “either of them are grammatically INcorrect.” immediately after he said “They are both correct. They are both correct.”. However, i think he should’ve contextually said either “either of them are grammatically correct.” or “neither of them are grammatically incorrect.” for not being against what he would’ve liked to initially mean (i.e., it’s どっちも文法的に間違ってはいない). So does the original sentence “either of them are grammatically incorrect.” there contextually make sense? Wouldn’t “either of them are grammatically incorrect.” equally mean “they are both INcorrect.”, if you say it? “Could anybody or Atsu please clarify on this point? (A side note; i know “are” before “grammatically” is a bit debatable and not a big focus to me, so will ignore that on purpose in this case)

  • @tomokofunaki8309
    @tomokofunaki8309 3 года назад +1

    感覚をつかむのが難しいですね。

  • @aaa-ec3pj
    @aaa-ec3pj 3 года назад +6

    I think that と I don't think that でも同じなのかな?

  • @user-zr9uh8gp8b
    @user-zr9uh8gp8b 3 года назад

    as ifの後ろ普通に現在形なんですね

  • @azell2913
    @azell2913 2 года назад

    i think it's like you don't know if he doesn't like That chocolate or just all chocolate a lot of these words are just distinguishing the situation or context more clearly

  • @user-jd7vs5un4t
    @user-jd7vs5un4t 3 года назад +8

    あつさんに憧れるけど、
    英語学習って難しくて、辛そうって思ってしまう
    ゴールが見えない

    • @fight4718
      @fight4718 3 года назад +7

      ゴールが無いから楽しいんですよ。

    • @nbaabn3009
      @nbaabn3009 3 года назад +1

      突き詰めるとキリないから自分でゴール設定した方がいいよね。toeic990点取れたらゴールとかTOEFL100行ったらゴールとか

    • @user-jd7vs5un4t
      @user-jd7vs5un4t 3 года назад

      @@nbaabn3009 3年後 海外移住にします!

  • @user-gc9st7bd4k
    @user-gc9st7bd4k 3 года назад +2

    atsuさんは、そのうち大学の教授になってそうですね。