【折り紙】くす玉の折り方-30枚組み合わせVersion-白帯でアクセント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 30枚のパーツを組み合わせて作る、くす玉の作り方をまとめました。ぜひ作ってみて下さい。途中白帯でアクセントを付けてみました。この工程(動画開始1分後の工程:「※お好みで折り目を付けます」)は、無くてもきれいに出来ます。
    #くす玉 #折り紙 #白帯ありversion

Комментарии • 5

  • @康裕小島-p3v
    @康裕小島-p3v Год назад +1

    この白い帯を見るとね、ドラマの白線流しを、思い出すのよ。

  • @康裕小島-p3v
    @康裕小島-p3v Год назад +2

    このくす玉は、その枚数の通りの30枚組で、それを完成させるには、2日がかかるし、3日もかかる。

  • @康裕小島-p3v
    @康裕小島-p3v Год назад +2

    白い線が出てきても、同じで変わらない。

  • @小山貞子-s6u
    @小山貞子-s6u 3 года назад +1

    おるのわできるくみたてがたいへんだできるかな

    • @tabikatsu47
      @tabikatsu47  3 года назад +1

      おっしゃる通り、パーツは簡単なんですがね。。
      パーツ20個目のからはちょっと難しいかもですね!!