【生活の知恵】くる婆ちゃんと三姉妹【納豆フィルム剥がしとゆで卵の剥き方】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 2024年にデビュー5周年を迎えるバンド、SARD UNDERGROUNDが新たな挑戦として立ち上げたサブチャンネル。メンバー三人が三姉妹に扮して様々なことに挑戦する、お茶の間劇系バラエティープログラム。
    三女の友亜:神野友亜 (SARD UNDERGROUND Vocal)
    次女のすぎ子:杉岡泉美 (SARD UNDERGROUND Bass&cho)
    長女のろ美:坂本ひろ美 (SARD UNDERGROUND Keyboard&cho)
    くる婆ちゃん:車谷啓介
    【SARD UNDERGROUND プロフィール】
    大阪唯一のメジャーレコードレーベルGIZA studioのレッスンの過程で、ZARD の作品に共鳴したVo.神野友亜、Ba.杉岡泉美、Key.坂本ひろ美。勉強のためにと、ZARD をカバーする日々の中、坂井泉水の描く歌詞の世界に引き込まれ、真剣に向き合っていった彼女たち。その様子がZARDのプロデューサーでもある長戸大幸に伝わり、“ZARDの作品を後世に伝えていってくれる存在”として“SARD UNDERGROUND”と名付けられ、2019年9月にZARDの名曲をカバーしたアルバム『ZARD tribute』でデビュー。これまでZARDのトリビュートアルバムを3作、オリジナルアルバムやシングルも発表し、精力的に活動している。
    SARD UNDERGROUND OFFICIAL Web site
    sard-undergroun...
    SARD UNDERGROUND Official RUclips Channel
    / @sardundergroundofficial
    TikTok
    / sardunderground
    ●Vo. 神野友亜
    Twitter: / yua_sard
    Instagram: / yua_sard
    ●Ba&cho. 杉岡泉美
    Twitter: / sugioka_sard
    Instagram: / sard_sugioka
    ●Key&cho. 坂本ひろ美
    Twitter: / sakamoto_sard
    Instagram: / sakamoto_sard
    ●SARD UNDERGROUND STAFF
    Twitter: / sardunderground

Комментарии • 29

  • @マジシャンダンサーヒロ

    ベッピン友亜🎙カッコイイすぎ子🎸素敵なろ美さん面白いくる婆ちゃん今回もめっちゃ楽しかった〜😊😊次も楽しみにしてます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  • @yoshi_T278
    @yoshi_T278 Год назад +7

    ‪楽しかったです😊ゆで卵の剥き方でめっちゃ息吹きかけても全く剥けないシーンみて爆笑しました🤭‬

  • @今成武
    @今成武 10 месяцев назад +1

    いっぱい納豆を持ってきたね友亜さん100回も混ぜて凄いね😅ゆで卵はオレすぎ子さんの剥いたの食べたいです😋今成武より

  • @shohakuhoku820
    @shohakuhoku820 Год назад +4

    箸で底を刺してフィルムを引っこ抜く方法を試してみました!!
    きれいにビニール抜けて快感でした😂

  • @かずいもん
    @かずいもん Год назад +3

    納豆のフィルムの外し方、新たに参考にさせて頂きます✨
    以前聞いたことがある方法は、パックの上蓋は外さずに開けて、フィルムを少しだけ引っ張ってパックの外に摘めるぐらい出してから、上蓋を閉めてフィルムを引っ張り出すというものです。
    この方法でも粒をフィルムに付けることなく取り出せますよ😊
    それから、納豆の糸が切れにくいときは、味噌汁などの熱い汁物に箸を付けてから糸に近づけると、納豆の糸は熱に弱いので何度もクルクル回さなくてもすぐに切れますよ😊
    ゆで卵を剥くときに、確かに薄皮が取れにくくて困ってました😭
    スプーンを差し入れる方法は目からウロコでしたので、是非試してみます🥄✨

  • @tackecchy
    @tackecchy Год назад +5

    くる婆無理しないで❗️50歳おめでとうございます😂

  • @horichan_nel
    @horichan_nel Год назад +4

    納豆は、自分はフィルムの真ん中に箸を立てて、クルクルやる方法が多いなぁ。で、婆ちゃんいつも優しく教えてる姿に😂ムスメを見る父親の姿が被るので面白い😂

  • @Music-Cafe7843
    @Music-Cafe7843 Год назад +2

    自分は納豆は嫌いだが又々、ためになりました。

  • @ライ-u7c
    @ライ-u7c Год назад +6

    敬語で喋ってのが良い

  • @ローディー-d3s
    @ローディー-d3s Год назад +3

    くる婆ちゃんと同じ誕生日だった!
    お誕生日おめでとうございます🎂🎉

  • @マサヒロアイキョウ
    @マサヒロアイキョウ Год назад +2

    ゆで卵わね茹で時間と茹で終わって、冷やして、卵🥚上のところを割ってそこからむいていています!水で洗いながら

  • @sard_hiro
    @sard_hiro Год назад +3

    メンバーの皆さん くる婆ちゃんさん こんにちは
    納豆はパックの底だとタレが溢れてきそうなので
    もう少し上にチャレンジをしたいと思います。
    ゆで卵は両方ともにチャレンジして むずかしそうなら そのままむきますね〜笑

  • @wakosuki
    @wakosuki Год назад +9

    婆ちゃんってドラマーの人?笑

  • @げんのすけ-l2u
    @げんのすけ-l2u Год назад +3

    くる婆ちゃん誕生日おめでとうございます。🎉🎉🎉

  • @zardsard18742
    @zardsard18742 Год назад +2

    納豆はフィルムを少し引き出してから蓋をして一気にフィルムを抜き取ってます。
    かけたたれやダシをそこから漏れることもありません。

  • @シバイヌシバイヌ
    @シバイヌシバイヌ 9 месяцев назад +1

    ゆで卵は、タッパーの中で氷を入れてガシャガシャやれば、殻が剝けます。うるさいけど。
    1番は、水の中で剥くのが1番早いかな😅

  • @マサヒロアイキョウ
    @マサヒロアイキョウ Год назад +2

    納豆のフィルムは、容器にこすりつけて、とてます。
    100回も数えないな
    よく混ぜて、底が抜けていますね

  • @ベロンベロン丸
    @ベロンベロン丸 Год назад +4

    くる婆ちゃん面白い

  • @ぴよぴよ-s9e
    @ぴよぴよ-s9e Год назад +6

    狂婆ちゃん大丈夫か?。それにしても、すぎ子は可愛いな😍

  • @HiroArchBishop
    @HiroArchBishop Год назад +2

    ワタクシ水の中で殻剥きます
    水入った鍋の中に軽く落としてヒビつくって水の中でゴショゴショやってたら綺麗に剥けます

  • @sunades222
    @sunades222 Год назад +2

    中心もってグルグル捻りながら外せばいい🍊🌸😄🤣

  • @ita3147
    @ita3147 10 месяцев назад +1

    納豆はほぼ混ぜない派です

  • @yuyakekoyake0918
    @yuyakekoyake0918 Год назад +2

    くる婆ぁちゃん👵🏻無理しないでくださいねww
    ちなみにゆで卵剥く時、コップに卵と少しだけ水を入れて軽くシャカシャカするときれいに剥けますよ🥚

  • @okifirmansyah23
    @okifirmansyah23 Год назад +2

    ❤❤ 🌞

  • @kohei3rd
    @kohei3rd Год назад +2

    ニワトリくらい顔赤くなってて草

  • @ハヤトシ-j5j
    @ハヤトシ-j5j Год назад +2

    くる婆ちゃん顔が凄い赤い顔になりましたね
    血管が切れるか心配になりました

  • @AIアーティフィシャルインテリジェンす

    納豆は蓋で挟んで隙間から引き抜けば良いんだよ

  • @super-ojinski
    @super-ojinski Год назад +1

    ジャリジャリはイヤ😂

  • @レフィル-c6m
    @レフィル-c6m Год назад +1

    ゆで卵の薄皮との間に空気や水通す場合は殻全体にヒビ入れたほうが隙間ができやすいと思います。
    あと、三姉妹の設定なので「敬語禁止」にしてみたらどうでしょう。