Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ハチャトゥリアンにも「フーガ」作品があるのですね。私は今日はカバレフスキーを一旦中断して、モーツァルトの「第8番ソナタ第1楽章」を投稿しました。「再生リスト」タブをクリックし、「モーツァルト像」がサムネイルのリストをご覧ください。
この3声のフーガは音自体が難しいということはないと思いますが、響きが難解でとても苦労しました。Taka様がおっしゃっているモーツァルト像がサムネイルになっている再生リストを探したのですが、見つからないです。上から順番にかなり時間をかけて見ていったのですが。楽譜がサムネイルになっているものではなく、モーツァルト像ですよね?
@tomo.1820 この曲に限らず、この組曲の作品はいずれもハーモニーが特殊ですね。再生リスト、見つかりませんでしたか?限定公開だからでしょうか。試しに公開設定に変更致しましたので、お手数ですが再度探してみてくださいますか?
@Taka-Musics-Labo やっとみつかりました!概要に「一人連弾」とありますが、片方を録音したものを流しながらもう片方を一緒に弾いて録音、という意味ですか?
@tomo.1820 見つかってよかったです。やはり限定公開だと外部からは見えない場合もある様です。チャンネルに来てくださる人によっては限定公開でも問題なく見れる事を確認済みですが。ビデオ説明欄に「一人連弾」とは何かについて書いておきましたが、おっしゃる通りです。左手はデジタルピアノの左手用の、右手は右手用のメモリー(チャンネル)に録音し、同時再生して、ヘッドホンジャックに繋いだICレコーダーに録音した音源を、レコーダーの内臓USB端子でパソコンに転送してアップロードしています。
ハチャトゥリアンにも「フーガ」作品があるのですね。
私は今日はカバレフスキーを一旦中断して、モーツァルトの「第8番ソナタ第1楽章」を投稿しました。
「再生リスト」タブをクリックし、「モーツァルト像」がサムネイルのリストをご覧ください。
この3声のフーガは音自体が難しいということはないと思いますが、響きが難解でとても苦労しました。
Taka様がおっしゃっているモーツァルト像がサムネイルになっている再生リストを探したのですが、見つからないです。
上から順番にかなり時間をかけて見ていったのですが。
楽譜がサムネイルになっているものではなく、モーツァルト像ですよね?
@tomo.1820
この曲に限らず、この組曲の作品はいずれもハーモニーが特殊ですね。
再生リスト、見つかりませんでしたか?限定公開だからでしょうか。
試しに公開設定に変更致しましたので、お手数ですが再度探してみてくださいますか?
@Taka-Musics-Labo
やっとみつかりました!
概要に「一人連弾」とありますが、片方を録音したものを流しながらもう片方を一緒に弾いて録音、という意味ですか?
@tomo.1820
見つかってよかったです。
やはり限定公開だと外部からは見えない場合もある様です。
チャンネルに来てくださる人によっては限定公開でも問題なく見れる事を確認済みですが。
ビデオ説明欄に「一人連弾」とは何かについて書いておきましたが、おっしゃる通りです。
左手はデジタルピアノの左手用の、右手は右手用のメモリー(チャンネル)に録音し、
同時再生して、ヘッドホンジャックに繋いだICレコーダーに録音した音源を、
レコーダーの内臓USB端子でパソコンに転送してアップロードしています。