Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
3人が言ってるお弁当の梅干しって、表面がツルツルで食感がカリカリしたやつの事ですよね。あれは、「梅干し」じゃなくて、「梅漬け」です。「梅干し」は、天日干しや、赤外線ライトなどで乾燥する工程が入っていますが、「梅漬け」には、その工程が入っていません。
小梅だと思ってたw
勉強になるわ〜(日本人のつもり)
これ、亡き父が言ってた。
市販で売ってるカリカリ梅が「梅漬け」に当たるってことですよね??
ねんねんちゃんとの食事は楽しそうですね。
ほっそいねんねんさんが,割と何でも行けるのもまた意外ですね。
おべんちゃらでは無く本当に皆さん凄いと思います、今の日本人も言っている食べれ無いかではなく、むいむいさんは食べられないかとちゃんと、”ら”抜きではない言葉感心します。どちらでも良いらしいんですけどね。
生卵を飲むのはロッキー・バルボアだけやwシキンは意外と苦手な食材が多いのね、モツは焼き肉だとちゃんと火が通ってるかイマイチ伝わってこないから苦手なのわかる💦イカの塩辛とかも聞きたかったな〜😋
わかったことシキン:子供舌むいむい:道理が解かれば準拠して食べる年々:酔っぱらい
いくら、筋子、たらこ、明太子は生臭さが出て嫌だ数の子や煮ヒラメや煮カレイの卵は生臭くないから食べられるキャビアはたぶん食べたことないからわからない
服装にも、三人それぞれの個性が如実にでてますよね。
生卵直飲みは映画のロッキー以外見たことない(笑)
生卵直飲みできる人、学校給食で脱脂粉乳を飲んで育った不味いものへの耐性が強い世代にはそこそこいると思っています。
昔は卵を歯で割って飲み込んでいました。そうすると、コップを洗う必要がないんです。
あのシーン、海外では「サルモネラやべー」という非常に危険でシリアスなシーンなのに、日本ではただちょっと気持ち悪い食事くらいにしかなってないのが残念。
ロッキーかマッスル北村のイメージ
弁当の白飯に酸っぱい梅干しを入れるのは抗菌作用があり弁当の日持ちを良くするためです。和食で使うワサビや大葉紫蘇等の薬味も同等の作用で付け合わせします。
刺身も魚卵もうにも新鮮さが命ですね。ちょっと時間が経ってるものとでは、まったくの別物です。是非シキンさんは新鮮な物を食べてみて欲しいですね。
ムイムイちゃんの鎖骨ライン綺麗です。おへそもセクシー何でも食べられるネンネンちゃん好感度高いねー
なんでも食べるねんねんさんが素敵すぎる♪
シキンさんは全然食べれないのかーいw
こんにゃくは蒟蒻粉をお湯で溶かした後、カルシウム等の2価イオンで不可逆的にゲル化した物。一方、こんにゃくゼリーはイオンを使わず、蒟蒻粉と別の多糖類のカラギーナンと混ぜた後、加温、融解後冷却することで可逆的にゲル化させている物の為、違う物です。簡単に言うとこんにゃくは煮ても溶けませんが、こんにゃくゼリーは煮ると溶けます。カラギーナンだけでも一応ゲル化はするのですが、カラギーナンとコンニャクマンナンは混ぜることで強力なぷりぷりのゲルになります。インドネシアにニュートリジェルというカラギーナンと蒟蒻粉を混ぜた家庭用のゼリーの素が売られており、近年柔らかいこんにゃくゼリーしか無くなってしまったことをお嘆きの方はこれで昔の超プルップルのこんにゃくゼリーをお楽しみいただけます。子供やお年寄りには食べさせないようにしてください。
ウニについては、漁港から離れた場所に流通する場合、ミョウバンという薬品を使うことが多いです。時折、茶色く変色しグズグズになってしまっているウニを見掛けると思いますが、あの状態になるのを防ぐものです。仕方がないこととはいえ、これによりかなり風味が劣化します。鮮度の問題もありますが、ウニ嫌いの多くはここに要因があるのではないかと思います。
コンビニとかにある弁当にある、小さい赤い梅干しはカリカリ梅だね。
白子は一口大に切って小麦粉を薄くはたいてバター焼きするとクリーミーでおいしいですよ😄
ねんねんさんはだいたい何でも食べれるな
梅干しは弁当が腐りにくくする為の先人の知恵だった気がする🤔
昔、殺菌と聞きましたね。
テレビで実験してました。お弁当のご飯と接してるわずかな部分にだけ防腐作用はあるんだけど、ほとんどご飯は普通に腐ります。お握りの場合も同じで、梅干しのある真ん中の部分だけ効果があるようです。
だから昔の梅干しは塩分高いしすんごい酸っぱい。だがそれだからご飯をいっぱい食べれる!
山葵と聞くとチューブに入ってるやつとかすりおろしたやつのイメージが強いですが葉山葵のお浸しは日本酒のおつまみに最高ですよ
日本人同士の会話みたいw感覚が殆ど同じwww
馬刺しととろろも聞きたかったです。あと、日本酒、焼酎などお酒関係も!機会があれば第二弾お待ちしてます。
日本人ですが、一緒に!納豆……◎(毎食食べたいです、ソウルフード!)刺身……○(肉の方が好きですが、刺身も好きです)漬物……×(確かにたくあんは行ける)生卵……△(シキンさんと全く一緒!単品はダメ)わさび……△(わさびあっても良いけど、わざわざつけない)魚卵……○(痛風の懸念だけ!)うに……◎(北海道のウニは格別、安くてもあの臭みが良いよね)白子……○(小さい頃は食べさせてもらえなかった…大人の味ですね!)梅干し……△(わざわざ食べない、思い出すだけでよだれ出てくる、食べるのに勇気を振り絞る笑)ごぼう……○(ごぼうですが戦時中に投獄された外国兵が根っこを食べさせられたとして訴えたことが有名ですね)こんにゃく……×(ぷるぷるが嫌いです)もつ……○(ぷるぷるで嫌いだったけど、大人になって肉が好きたたって、食べられるようになった)背脂……○(二郎系で脂マシは男の嗜み笑)
納豆は日本でも分かれますよね!生卵直飲みする人スタローンくらいしか知らん笑
生卵直飲みできる人、学校給食で脱脂粉乳を飲んで育ったような不味いものへの耐性が強い世代にはそこそこいると思っています。
あのシーン、サルモネラ菌を飲み干す非常に危険なシーンなんだけど、日本人の感覚だと「ちょっと気持ち悪いな」くらいに受け止められてて面白い。
今度はねばねば系も候補に入れて欲しいかも☺️オクラ、めかぶ、とろろ、モロヘイヤ等
三人三様の個性が出ていて楽しい。
中華女子トリオ待ってました!刺身・魚卵・臓物系などは日本人でも好みが分かれる部類ですね。皆さん食べられる種類が多くて嬉しくなりました。
シキンさん落ち込まないで!日本人でも苦手な人多い食材ばかりなので気にしないで下さいね。
これは、緊急企画「シキンちゃん1週間食生活」をレポする必要があるなw
知り合いの中華居酒屋だとゴボウとこんにゃくの惣菜が突き出しで出てくるんだが🤣
納豆に生の卵黄かけて混ぜたら美味しいのにな~卵白はお味噌汁に入れて混ぜながら温めて食べるその方が卵黄・卵白の栄養がしっかり摂れるから😊
しきんちゃんが✖️△なもの多いので意外でした。白黒の清楚なお洋服似合ってます。
日本の若い女の子でも同じような結果になる気がする
むいむいさんもう日本人と変わらない味覚😋
日本人でも生卵だけで行く人はほぼいません!
そうかな、生卵のからの先端を割り、そこから直接口に流し込むと美味しいよ生卵はかき混ぜないでそのまま流し込むときの喉ごしがいいスプーンで食べるのは嫌だな
確かに、ほぼいないと思うけど私もそのまま飲みます!
他の方も仰ってますがそのまま逝く方は激レア꒰⍨꒱
日韓ハーフの友達生卵だけで食ってた健康に良いとかわけわからんこと言ってた笑笑
俺も生粋の日本人だけど、板東英二が生卵ジョッキで飲んでるのテレビで見て吐き気したから単品はムリww溶いたものをご飯に掛けたりとか何かと一緒じゃないと無理ですねw
ネンネンさんのポイントあがった~
シキンさんだけ、良い店に連れて行ってもらったことない感がすごい。誰か連れてってw
梅干しの下のご飯が一番美味しい。子供の時は普通は一番美味しいのは最後に食べるようにしてたけど、うめ下の米は絶対最初に食べないと梅干が残ってしまうから自身の教育に良かったです。笑
ウニは新鮮でないと臭みが出て不味いですね。
いい企画ですね。日本人でも、すべてOKには、なりませんね。やっぱり。
きょうは、年年さんとシキンさん、いつもの立ち位置(座位置)が違うね😁弁当に入れる梅干しは、弁当長持ちさせる為に(抗菌作用が強いので)入れるのです。勿論その酸っぱさ塩っぱさで、弁当のおかずでもあるのです。バランは、50年程前までは熊笹を飾り切りして使用してました。熊笹にも強い抗菌作用があるので、それでおかずとおかずの間仕切りにするのです。現在のバランには、抗菌作用のある山葵エキスを塗り込んでありますよ😁
梅干し。はちみつ漬けの梅干しにマヨネーズ和えた物を具にしたおにぎり美味しいですよ。あと納豆は、キムチ和えかな?
梅干は、塩付で大きいのが好きです。紀州南高梅ですね。只、むいむいさんは、蜂蜜梅が好きっぽいですよね。私は逆に、あの甘い梅干が駄目です。😫😫
おいしさがわからない食べ物ってありますよね〜
日本人の好き嫌いとあまり変わらない気がしました。納豆苦手な人は納豆巻きかチャーハンが食べやすいかな。
納豆巻で克服したよ!
最近、ムイ姐さんが中国語を話すと違和感しか感じない自分がいる・・・😅
ワイワイ愉しい、安定のトリオ。子供が苦味に敏感なのは毒への対策とか何とか。「大人の味」って実は老化で苦味に鈍感になってるだけって残念?なお知らせ聞いたことあるなぁ。
ごぼう嫌いです後のやつで紹介したものは好きです😊ほとんど
千葉県の隠れた名産の「豆造(とうぞ)」を食べてみて欲しい見た目は納豆をより腐らせたようなもの、ごはんにかけるかみそ汁に入れて食べるのものです。とても旨いらしいですが自分は苦手です。
なーにそれ(^ω^)
生卵単品で直で食べる人はかなりレアだと思う
ロッキー・バルボア!日本人ではないが😂確かに日本人で生卵そのままって激レアだろうな😅
罰ゲームで使われる扱いだからねw
シキンさんの「食べられる」「食べられない」って意外と一部の日本人の好みに近いと思います。全然変じゃないのでご安心を☝
納豆の匂いが苦手であれば、砂糖醤油で食べてみてください!匂いがかなり緩和されると思います+味醂や出汁とか、醤油の代わりに麺つゆにするとかも…!
中国で一番食べれない物は、透明で中に鳥のヒナがそのままの状態で居る卵が絶対に食べれないです。生卵では、映画 ロッキー って言うの知ってますか?シルベスタ・スタローンが主演のボクシング映画ですが、その中であさのトレーニングに行く前に、コップに3個の生卵を割って入れて、グッビっと一気飲みしたのが思い出されます。当然私も、TKGは超好物です。お金がない時、お米と卵が有れば、最高に財布に優しい食事ですね。
シキンちゃんと同じリアクションする日本人を何度か見た事がある シキンちゃんカワユス
最初は無理でも、食べてるうちに美味しさが分かってくる食べ物って結構ありますよね☺️自分はワサビ、ゴーヤ、納豆、ビール、アボガド、茄子あたりがそんな感じでした
文字が小さく見えないから見間違えてるかもしらんけど、アボガドでなくアボカド
昔CMで、グラスに生卵を入れオロナミンCで割って飲んでるの観ました。試す気は起きませんが…
お弁当の梅と緑のギザギザ(バラン)は抗菌作用のために入ってます。緑のやつ(バラン)にはワサビ成分が入っていて抗菌作用があるのでお弁当を長持ちさせるには、欠かせない存在なんです。
んー最近のバランはビニールなので仕切りの役目だけになってます、、、、本当は笹なんだけどね、、、
バランに菌が発生しないように抗菌処理をしているというだけであって、バランを入れると弁当の食材が腐りにくくなるなんてことがあるはずないですよそれじゃあ、抗菌処理されたまな板の上に食材を置いていれば食材が腐らないって言ってるのと同じですよ
ご飯の上に載ってる梅干しは飾りじゃないよ
2009年に、上海の火鍋屋さんで出てきた、刺身にチャレンジしたことがあります。
貴州省に水納豆があります。中華系で内蔵(下水)がダメなのは以外。蒟蒻は昔の中華医術の本では糖尿病の薬。近年、西洋医学でも効果が確認された。
梅シソのとんかつを是非食べてほしい!!
梅干しは飾りじゃねえぞ!
知っとるわい。ボケやんけ。
弁当のなかの梅干しとされているのは、干してないから正確には梅干しではないのではw 日本の郷土料理はどうなんだろう、ヤギ汁とか鮒寿司とか
いつもありがとうございます。お弁当の真ん中の梅干しは、腐敗というかご飯が嫌な臭いになるのを防ぐ・・・という感じかと思います。おいしそうでなければ食べない人もおおいのではないでしょうか。・・・牛蒡って中国にはないんですか?牛蒡も蒟蒻も中国由来のようなきがしますが。
むいむいさんと一緒だ😂嬉しい
ワサビと漬物……酒カスでワサビを漬けた「ワサビ漬け」ワサビの本場(静岡とか長野)で買うとメチャクチャ美味しい。ウニは魚市場とかで買うと、新鮮で上質なものが思ったより安く手に入ります。……要は本場で食えば、ハズレ回避できる、当たり前のオチになりました。
食中毒事件が起きる前は生の牛タンが食べられるお店がけっこうあったけどね。牛とキスしてるような食感で凄かった
うめぼし、塩漬けのやつと、はちみつ漬けのやつ、別の食べ物だよな
シキンちゃん偏食つよっ😅
日本料理としてふぐ、くさや、ミミガー、豆腐、シーチキンは食べれるのか聞いてみたいです。
日本人が苦手な人も多い日本食をチョイスしてるから、外国人もそういうのあるはず。
とろろ 山かけご飯 石焼き芋 なめ茸 おでん 茶碗蒸し おじや
生卵onlyでいくのは日本人でも少数派だと思うよw
牛タン刺しの味を聞かれたときに、牛とディープキスしてる感じって冗談でいったらドン引きされたの思い出しましたw牛タン刺しは美味しいので是非食べてみてください。
Poo氏の声が聞こえないとちょっとだけ物足りない。
牛蒡は薬として中国から入って来たって聞いた事あるけど、本国ではたべないんですね。抹茶とか、日本でしか食べなくなったもの掘り下げたら面白いかも知れないですよね。
こんにゃくゼリーの大手、マンナンライフは、蒟蒻の大生産地、群馬にあるので、こんにゃくゼリーはこんにゃくです笑
ねんねんちゃんよいですね。一緒にお酒呑みたい。🍺😄
納豆を筆頭に、とろろ、なめこ、オクラ、海草など外国人はネバネバ・ぬるぬるした食べ物が苦手な人が多いね。
ねんねんちゃんの味覚はもうかんっっっぜんに日本人ですね☺️☺️シキンちゃんと好き嫌いポイントあまりにも同じすぎてめっちゃうなずいてました笑笑 たらこは大好き!いくらはまさに同じ理由でダメ!笑笑
何でも食べる私だがピータンだけは駄目だ💦
白子ポン酢の白子って、勘違いしてる人いるけど生ではないです少し湯通した後、冷水につけた後に供されます
イーリンちゃんなら全部いけそうやな😎
弁当のカリカリ梅美味いじゃん。お茶に入れて置いて最後に食うと最高。
私も納豆、漬け物、白子は苦手です
中国女子トリオのトークは微笑ましい。
白子って生ものという印象がありますが、熱を入れています。湯どうしはしてますよ。70~80度のお湯に20~30秒ほど入れます。私は釣りをしますので自分で釣ってきた魚の白子を調理します。必ず水洗いと湯どうしはしますよ。料理人も同じです。これをしない白子は美味しくありません。他にも美味しくする方法はありますが簡単には水洗いと湯どうしです。
今度,寿司屋で動画お願いします。シキンに寿司ネタの美味しさを教えてあげてください。
梅干だけ囓って、その後で白米を食べると、米の旨さが百倍、ミラクルフルーツに類似
日本人ですが!、白子と梅干し(酸っぱい系)は駄目です。内蔵は焼けば食べれますが、煮込むとチョットぐろい感じです。
5歳以下の子のオシッコ漬けの卵とか孵化直前のアヒルとか臭豆腐とか局地的とは言え、同じ様にマニアックな食べ物は、結構あるよね💦生卵は多分、文化だね💦食中毒菌に対する衛生管理が徹底的に出来てるから生で食べる文化があっさり普及した背景があるから。あと、イクラはロシア語で魚卵だから、魚卵も文化の違いだろうね、他所の国でも食べてるから💦多分、全体的に、個人的な味覚で好みは別れる話で、プラス文化の補正で正否が分かれるんだろうね💦
日の丸弁当の梅干は、防腐財として重宝した、日本家庭料理の伝統です。
スーパーのウニはミョウバンを使ってるので苦味がありますので、ミョウバンを使ってない新鮮なウニなら美味しいと思いますよ!
若い頃、空手をやっていて、筋肉を増やしたいと思ったので、ロッキーの真似をして毎日生卵を丸飲みしていたことがあったけど、けっこうツラかったなあ、あの生臭さが…w
話題と全く関係ないですが、中国語には促音と長音がないので促音と長音は苦手と聞いたことがありますでも3人は問題なく使えてますが、日本語で苦労したこととか既に話されてるかもしれませんが、もしよければ聞いてみたいです
生卵だけでいくのは日本人でも特殊体質か変態だけだからね笑
むいむいさん以前にも脂身系あんまり受け付けないって言ってたね
納豆は美味いと思わないけど、無性に食べたくなるときがある
お弁当の梅干しには殺菌力があり、お弁当が悪くなるのを遅らせてくれます。また、日本人は酸っぱい物が好きなので梅干しは好まれて食べられています。酸っぱい物を食べる事により唾液が出るので消化力もUPします。ちなみに緑のギザギザは本来は「葉蘭」を飾り切りした物でこちらも殺菌力があります。今は飾りとしてプラスチックの偽物が入っています。
梅干しは腐敗防止を兼ねてご飯の中央にあるんですよ。
何でも食べてくれるねんねんちゃんはおごり甲斐あるな~。逆に、シキンさんはおごり甲斐がない(笑)
3人が言ってるお弁当の梅干しって、表面がツルツルで食感がカリカリしたやつの事ですよね。あれは、「梅干し」じゃなくて、「梅漬け」です。「梅干し」は、天日干しや、赤外線ライトなどで乾燥する工程が入っていますが、「梅漬け」には、その工程が入っていません。
小梅だと思ってたw
勉強になるわ〜(日本人のつもり)
これ、亡き父が言ってた。
市販で売ってるカリカリ梅が「梅漬け」に当たるってことですよね??
ねんねんちゃんとの食事は楽しそうですね。
ほっそいねんねんさんが,割と何でも行けるのもまた意外ですね。
おべんちゃらでは無く本当に皆さん凄いと思います、今の日本人も言っている食べれ無いかではなく、
むいむいさんは食べられないかとちゃんと、”ら”抜きではない言葉感心します。どちらでも良いらしいんですけどね。
生卵を飲むのはロッキー・バルボアだけやw
シキンは意外と苦手な食材が多いのね、モツは焼き肉だとちゃんと火が通ってるかイマイチ伝わってこないから苦手なのわかる💦
イカの塩辛とかも聞きたかったな〜😋
わかったこと
シキン:子供舌
むいむい:道理が解かれば準拠して食べる
年々:酔っぱらい
いくら、筋子、たらこ、明太子は生臭さが出て嫌だ
数の子や煮ヒラメや煮カレイの卵は生臭くないから食べられる
キャビアはたぶん食べたことないからわからない
服装にも、三人それぞれの個性が如実にでてますよね。
生卵直飲みは映画のロッキー以外見たことない(笑)
生卵直飲みできる人、学校給食で脱脂粉乳を飲んで育った不味いものへの耐性が強い世代にはそこそこいると思っています。
昔は卵を歯で割って飲み込んでいました。そうすると、コップを洗う必要がないんです。
あのシーン、海外では「サルモネラやべー」という非常に危険でシリアスなシーンなのに、日本ではただちょっと気持ち悪い食事くらいにしかなってないのが残念。
ロッキーかマッスル北村のイメージ
弁当の白飯に酸っぱい梅干しを入れるのは抗菌作用があり弁当の日持ちを良くするためです。
和食で使うワサビや大葉紫蘇等の薬味も同等の作用で付け合わせします。
刺身も魚卵もうにも新鮮さが命ですね。
ちょっと時間が経ってるものとでは、まったくの別物です。
是非シキンさんは新鮮な物を食べてみて欲しいですね。
ムイムイちゃんの鎖骨ライン綺麗です。
おへそもセクシー
何でも食べられるネンネンちゃん好感度高いねー
なんでも食べるねんねんさんが素敵すぎる♪
シキンさんは全然食べれないのかーいw
こんにゃくは蒟蒻粉をお湯で溶かした後、カルシウム等の2価イオンで不可逆的にゲル化した物。一方、こんにゃくゼリーはイオンを使わず、蒟蒻粉と別の多糖類のカラギーナンと混ぜた後、加温、融解後冷却することで可逆的にゲル化させている物の為、違う物です。
簡単に言うとこんにゃくは煮ても溶けませんが、こんにゃくゼリーは煮ると溶けます。
カラギーナンだけでも一応ゲル化はするのですが、カラギーナンとコンニャクマンナンは混ぜることで強力なぷりぷりのゲルになります。インドネシアにニュートリジェルというカラギーナンと蒟蒻粉を混ぜた家庭用のゼリーの素が売られており、近年柔らかいこんにゃくゼリーしか無くなってしまったことをお嘆きの方はこれで昔の超プルップルのこんにゃくゼリーをお楽しみいただけます。子供やお年寄りには食べさせないようにしてください。
ウニについては、漁港から離れた場所に流通する場合、ミョウバンという薬品を使うことが多いです。
時折、茶色く変色しグズグズになってしまっているウニを見掛けると思いますが、あの状態になるのを防ぐものです。
仕方がないこととはいえ、これによりかなり風味が劣化します。
鮮度の問題もありますが、ウニ嫌いの多くはここに要因があるのではないかと思います。
コンビニとかにある弁当にある、小さい
赤い梅干しはカリカリ梅だね。
白子は一口大に切って小麦粉を薄くはたいてバター焼きするとクリーミーでおいしいですよ😄
ねんねんさんはだいたい何でも食べれるな
梅干しは弁当が腐りにくくする為の先人の知恵だった気がする🤔
昔、殺菌と聞きましたね。
テレビで実験してました。
お弁当のご飯と接してるわずかな部分にだけ防腐作用はあるんだけど、ほとんどご飯は普通に腐ります。
お握りの場合も同じで、梅干しのある真ん中の部分だけ効果があるようです。
だから昔の梅干しは塩分高いしすんごい酸っぱい。だがそれだからご飯をいっぱい食べれる!
山葵と聞くとチューブに入ってるやつとかすりおろしたやつのイメージが強いですが葉山葵のお浸しは日本酒のおつまみに最高ですよ
日本人同士の会話みたいw
感覚が殆ど同じwww
馬刺しととろろも聞きたかったです。
あと、日本酒、焼酎などお酒関係も!
機会があれば第二弾お待ちしてます。
日本人ですが、一緒に!
納豆……◎(毎食食べたいです、ソウルフード!)
刺身……○(肉の方が好きですが、刺身も好きです)
漬物……×(確かにたくあんは行ける)
生卵……△(シキンさんと全く一緒!単品はダメ)
わさび……△(わさびあっても良いけど、わざわざつけない)
魚卵……○(痛風の懸念だけ!)
うに……◎(北海道のウニは格別、安くてもあの臭みが良いよね)
白子……○(小さい頃は食べさせてもらえなかった…大人の味ですね!)
梅干し……△(わざわざ食べない、思い出すだけでよだれ出てくる、食べるのに勇気を振り絞る笑)
ごぼう……○(ごぼうですが戦時中に投獄された外国兵が根っこを食べさせられたとして訴えたことが有名ですね)
こんにゃく……×(ぷるぷるが嫌いです)
もつ……○(ぷるぷるで嫌いだったけど、大人になって肉が好きたたって、食べられるようになった)
背脂……○(二郎系で脂マシは男の嗜み笑)
納豆は日本でも分かれますよね!
生卵直飲みする人スタローンくらいしか知らん笑
生卵直飲みできる人、学校給食で脱脂粉乳を飲んで育ったような不味いものへの耐性が強い世代にはそこそこいると思っています。
あのシーン、サルモネラ菌を飲み干す非常に危険なシーンなんだけど、日本人の感覚だと「ちょっと気持ち悪いな」くらいに受け止められてて面白い。
今度はねばねば系も候補に入れて欲しいかも☺️
オクラ、めかぶ、とろろ、モロヘイヤ等
三人三様の個性が出ていて楽しい。
中華女子トリオ待ってました!
刺身・魚卵・臓物系などは日本人でも好みが分かれる部類ですね。
皆さん食べられる種類が多くて嬉しくなりました。
シキンさん落ち込まないで!
日本人でも苦手な人多い食材ばかりなので気にしないで下さいね。
これは、緊急企画「シキンちゃん1週間食生活」をレポする必要があるなw
知り合いの中華居酒屋だとゴボウとこんにゃくの惣菜が突き出しで出てくるんだが🤣
納豆に生の卵黄かけて混ぜたら美味しいのにな~
卵白はお味噌汁に入れて混ぜながら温めて食べる
その方が卵黄・卵白の栄養がしっかり摂れるから😊
しきんちゃんが✖️△なもの多いので意外でした。白黒の清楚なお洋服似合ってます。
日本の若い女の子でも同じような結果になる気がする
むいむいさんもう日本人と変わらない味覚😋
日本人でも生卵だけで行く人はほぼいません!
そうかな、生卵のからの先端を割り、そこから直接口に流し込むと美味しいよ
生卵はかき混ぜないでそのまま流し込むときの喉ごしがいい
スプーンで食べるのは嫌だな
確かに、ほぼいないと思うけど私もそのまま飲みます!
他の方も仰ってますがそのまま逝く方は激レア꒰⍨꒱
日韓ハーフの友達生卵だけで食ってた
健康に良いとかわけわからんこと言ってた笑笑
俺も生粋の日本人だけど、板東英二が生卵ジョッキで飲んでるのテレビで見て吐き気したから単品はムリww溶いたものをご飯に掛けたりとか何かと一緒じゃないと無理ですねw
ネンネンさんのポイントあがった~
シキンさんだけ、良い店に連れて行ってもらったことない感がすごい。誰か連れてってw
梅干しの下のご飯が一番美味しい。子供の時は普通は一番美味しいのは最後に食べるようにしてたけど、うめ下の米は絶対最初に食べないと梅干が残ってしまうから自身の教育に良かったです。笑
ウニは新鮮でないと臭みが出て不味いですね。
いい企画ですね。日本人でも、すべてOKには、なりませんね。やっぱり。
きょうは、年年さんとシキンさん、いつもの立ち位置(座位置)が違うね😁
弁当に入れる梅干しは、弁当長持ちさせる為に(抗菌作用が強いので)入れるのです。
勿論その酸っぱさ塩っぱさで、弁当のおかずでもあるのです。
バランは、50年程前までは熊笹を飾り切りして使用してました。
熊笹にも強い抗菌作用があるので、それでおかずとおかずの間仕切りにするのです。
現在のバランには、抗菌作用のある山葵エキスを塗り込んでありますよ😁
梅干し。はちみつ漬けの梅干しにマヨネーズ和えた物を具にしたおにぎり美味しいですよ。あと納豆は、キムチ和えかな?
梅干は、塩付で大きいのが好きです。
紀州南高梅ですね。
只、むいむいさんは、蜂蜜梅が好きっぽいですよね。
私は逆に、あの甘い梅干が駄目です。😫😫
おいしさがわからない食べ物ってありますよね〜
日本人の好き嫌いとあまり変わらない気がしました。
納豆苦手な人は納豆巻きかチャーハンが食べやすいかな。
納豆巻で克服したよ!
最近、ムイ姐さんが中国語を話すと違和感しか感じない自分がいる・・・😅
ワイワイ愉しい、安定のトリオ。
子供が苦味に敏感なのは毒への対策とか何とか。「大人の味」って実は老化で苦味に鈍感になってるだけって残念?なお知らせ聞いたことあるなぁ。
ごぼう嫌いです
後のやつで紹介したものは好きです😊
ほとんど
千葉県の隠れた名産の「豆造(とうぞ)」を食べてみて欲しい
見た目は納豆をより腐らせたようなもの、ごはんにかけるかみそ汁に入れて食べるのものです。
とても旨いらしいですが自分は苦手です。
なーにそれ(^ω^)
生卵単品で直で食べる人はかなりレアだと思う
ロッキー・バルボア!日本人ではないが😂
確かに日本人で生卵そのままって激レアだろうな😅
罰ゲームで使われる扱いだからねw
シキンさんの「食べられる」「食べられない」って意外と一部の日本人の好みに近いと思います。
全然変じゃないのでご安心を☝
納豆の匂いが苦手であれば、砂糖醤油で食べてみてください!
匂いがかなり緩和されると思います
+味醂や出汁とか、醤油の代わりに麺つゆにするとかも…!
中国で一番食べれない物は、透明で中に鳥のヒナがそのままの状態で居る卵が絶対に食べれないです。
生卵では、映画 ロッキー って言うの知ってますか?
シルベスタ・スタローンが主演のボクシング映画ですが、その中であさのトレーニングに行く前に、コップに3個の生卵を割って入れて、グッビっと一気飲みしたのが思い出されます。
当然私も、TKGは超好物です。
お金がない時、お米と卵が有れば、最高に財布に優しい食事ですね。
シキンちゃんと同じリアクションする日本人を何度か見た事がある シキンちゃんカワユス
最初は無理でも、食べてるうちに美味しさが分かってくる食べ物って結構ありますよね☺️自分はワサビ、ゴーヤ、納豆、ビール、アボガド、茄子あたりがそんな感じでした
文字が小さく見えないから見間違えてるかもしらんけど、アボガドでなくアボカド
昔CMで、グラスに生卵を入れ
オロナミンCで割って飲んでるの
観ました。試す気は起きませんが…
お弁当の梅と緑のギザギザ(バラン)は抗菌作用のために入ってます。
緑のやつ(バラン)にはワサビ成分が入っていて抗菌作用があるのでお弁当を
長持ちさせるには、欠かせない存在なんです。
んー最近のバランはビニールなので仕切りの役目だけになってます、、、、本当は笹なんだけどね、、、
バランに菌が発生しないように抗菌処理をしているというだけであって、バランを入れると弁当の食材が腐りにくくなるなんてことがあるはずないですよ
それじゃあ、抗菌処理されたまな板の上に食材を置いていれば食材が腐らないって言ってるのと同じですよ
ご飯の上に載ってる梅干しは飾りじゃないよ
2009年に、上海の火鍋屋さんで出てきた、刺身にチャレンジしたことがあります。
貴州省に水納豆があります。
中華系で内蔵(下水)がダメなのは以外。
蒟蒻は昔の中華医術の本では糖尿病の薬。近年、西洋医学でも効果が確認された。
梅シソのとんかつを是非食べてほしい!!
梅干しは飾りじゃねえぞ!
知っとるわい。ボケやんけ。
弁当のなかの梅干しとされているのは、干してないから正確には梅干しではないのではw 日本の郷土料理はどうなんだろう、ヤギ汁とか鮒寿司とか
いつもありがとうございます。お弁当の真ん中の梅干しは、腐敗というかご飯が嫌な臭いになるのを防ぐ・・・という感じかと思います。おいしそうでなければ食べない人もおおいのではないでしょうか。・・・牛蒡って中国にはないんですか?牛蒡も蒟蒻も中国由来のようなきがしますが。
むいむいさんと一緒だ😂嬉しい
ワサビと漬物……
酒カスでワサビを漬けた「ワサビ漬け」
ワサビの本場(静岡とか長野)で買うとメチャクチャ美味しい。
ウニは魚市場とかで買うと、新鮮で上質なものが思ったより安く手に入ります。
……要は本場で食えば、ハズレ回避できる、
当たり前のオチになりました。
食中毒事件が起きる前は生の牛タンが食べられるお店がけっこうあったけどね。牛とキスしてるような食感で凄かった
うめぼし、塩漬けのやつと、はちみつ漬けのやつ、別の食べ物だよな
シキンちゃん偏食つよっ😅
日本料理としてふぐ、くさや、ミミガー、豆腐、シーチキンは食べれるのか聞いてみたいです。
日本人が苦手な人も多い日本食をチョイスしてるから、外国人もそういうのあるはず。
とろろ 山かけご飯 石焼き芋 なめ茸 おでん 茶碗蒸し おじや
生卵onlyでいくのは日本人でも少数派だと思うよw
牛タン刺しの味を聞かれたときに、牛とディープキスしてる感じって冗談でいったらドン引きされたの思い出しましたw
牛タン刺しは美味しいので是非食べてみてください。
Poo氏の声が聞こえないとちょっとだけ物足りない。
牛蒡は薬として中国から入って来たって聞いた事あるけど、本国ではたべないんですね。
抹茶とか、日本でしか食べなくなったもの掘り下げたら面白いかも知れないですよね。
こんにゃくゼリーの大手、マンナンライフは、蒟蒻の大生産地、群馬にあるので、こんにゃくゼリーはこんにゃくです笑
ねんねんちゃんよいですね。一緒にお酒呑みたい。🍺😄
納豆を筆頭に、とろろ、なめこ、オクラ、海草など外国人はネバネバ・ぬるぬるした食べ物が苦手な人が多いね。
ねんねんちゃんの味覚はもうかんっっっぜんに日本人ですね☺️☺️
シキンちゃんと好き嫌いポイントあまりにも同じすぎてめっちゃうなずいてました笑笑 たらこは大好き!いくらはまさに同じ理由でダメ!笑笑
何でも食べる私だがピータンだけは駄目だ💦
白子ポン酢の白子って、勘違いしてる人いるけど生ではないです
少し湯通した後、冷水につけた後に供されます
イーリンちゃんなら全部いけそうやな😎
弁当のカリカリ梅美味いじゃん。お茶に入れて置いて最後に食うと最高。
私も納豆、漬け物、白子は苦手です
中国女子トリオのトークは微笑ましい。
白子って生ものという印象がありますが、熱を入れています。湯どうしはしてますよ。70~80度のお湯に20~30秒ほど入れます。
私は釣りをしますので自分で釣ってきた魚の白子を調理します。必ず水洗いと湯どうしはしますよ。料理人も同じです。
これをしない白子は美味しくありません。他にも美味しくする方法はありますが簡単には水洗いと湯どうしです。
今度,寿司屋で動画お願いします。シキンに寿司ネタの美味しさを教えてあげてください。
梅干だけ囓って、その後で白米を食べると、米の旨さが百倍、ミラクルフルーツに類似
日本人ですが!、白子と梅干し(酸っぱい系)は駄目です。
内蔵は焼けば食べれますが、煮込むとチョットぐろい感じです。
5歳以下の子のオシッコ漬けの卵とか
孵化直前のアヒルとか
臭豆腐とか
局地的とは言え、同じ様にマニアックな食べ物は、結構あるよね💦
生卵は多分、文化だね💦
食中毒菌に対する衛生管理が徹底的に出来てるから生で食べる文化があっさり普及した背景があるから。
あと、イクラはロシア語で魚卵だから、魚卵も文化の違いだろうね、他所の国でも食べてるから💦
多分、全体的に、個人的な味覚で好みは別れる話で、プラス文化の補正で正否が分かれるんだろうね💦
日の丸弁当の梅干は、防腐財として重宝した、日本家庭料理の伝統です。
スーパーのウニはミョウバンを使ってるので苦味がありますので、ミョウバンを使ってない新鮮なウニなら美味しいと思いますよ!
若い頃、空手をやっていて、筋肉を増やしたいと思ったので、ロッキーの真似をして毎日生卵を丸飲みしていたことがあったけど、けっこうツラかったなあ、あの生臭さが…w
話題と全く関係ないですが、中国語には促音と長音がないので促音と長音は苦手と聞いたことがあります
でも3人は問題なく使えてますが、日本語で苦労したこととか既に話されてるかもしれませんが、もしよければ聞いてみたいです
生卵だけでいくのは日本人でも特殊体質か変態だけだからね笑
むいむいさん以前にも脂身系あんまり受け付けないって言ってたね
納豆は美味いと思わないけど、無性に食べたくなるときがある
お弁当の梅干しには殺菌力があり、お弁当が悪くなるのを遅らせてくれます。
また、日本人は酸っぱい物が好きなので梅干しは好まれて食べられています。
酸っぱい物を食べる事により唾液が出るので消化力もUPします。
ちなみに緑のギザギザは本来は「葉蘭」を飾り切りした物でこちらも殺菌力があります。
今は飾りとしてプラスチックの偽物が入っています。
梅干しは腐敗防止を兼ねてご飯の中央にあるんですよ。
何でも食べてくれるねんねんちゃんはおごり甲斐あるな~。
逆に、シキンさんはおごり甲斐がない(笑)