ジョウビタキ登場!冬は鳥がいっぱい♪【野鳥撮影vlog】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии •

  • @yoshimi5886
    @yoshimi5886 3 дня назад +9

    外で作業していたらジョウビタキの女の子ちゃんが背中に止まってくれました😂

  • @u-tauchi8803
    @u-tauchi8803 День назад +4

    可愛いです。✨✨先日 ジョウビタキ♂ みつけました✨✨
    鳥 大好きです。素敵な画像ありがとうございます。😊💕

  • @reiko9660
    @reiko9660 2 дня назад +9

    ジョウビタキのような小鳥のおなか「ふっくらもふもふ」、可愛すぎてたまりせんわ💗

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h 3 дня назад +10

    ミキさんこんにちわ☺️
    撮影お疲れ様でした☕🐦️🐦️🐦️
    トラツグミの餌探しは、凄いですね、揺らして、おびき寄せて食べるんですね(^ー^)
    冬の鳥はモフモフしてて可愛いですよね🤗💛
    野鳥を観てると心が温かくなりますね😊まだまだ寒い日が続くので体調崩されない様にご自愛してくださいね😉

  • @penko6074
    @penko6074 10 часов назад +1

    はじめまして。とても、癒されました。
    野鳥といっても、いろんな種類の、鳥さん達いて、見てて楽しいです。
    チャンネル登録させて、いただきました。
    これからも、楽しみにしています。

  • @やよい大澤
    @やよい大澤 2 дня назад +7

    ミキさん寒い中探鳥お疲れ様です😊こないだ山の際の藪の中でメジロ達がガサゴソしていました 目が合っても怖がることなくカワイイ姿を見せてくれました✨ハシビロ洗濯機😂カワイすぎる〜

  • @中野学-r4r
    @中野学-r4r 2 дня назад +6

    トラツグミ、模様がカッコいいですね。見てみたいなぁ😮
    ここ数年ツグミも見る機会減りました。
    また次回も可愛い鳥達お願いします!

  • @sora-3-6
    @sora-3-6 3 дня назад +7

    ミキさん、いつも有難うございます😊 冬はモフモフふっくらと より一層 可愛いですね、鳥さんたち💓  我が家の近くの雀さんたちも ふっくらしてて、微笑んで見てます。 
     グルグル洗濯機とは…、皆、獲物の取り方が多様で感心ですよね😮 
     私はメジロさんが大好きです😍 有難う🥰

  • @ふう-w1j
    @ふう-w1j День назад +3

    みきさんいつも動画ありがとうございます😊
    今回はトラツグミが見られてとても良かったです!トラダンスは土中の虫などに刺激を与えるためなんですね😮
    見てみたいなぁ〜。
    チョウゲンボウ、クリクリの目から涙が出ているようでかわいいです。猛禽類だけど…

  • @白銀-h9e
    @白銀-h9e 2 дня назад +3

    お疲れさまでした!!
    ジョウビタキのオスは見るんすけど、、メスは違う野鳥だと思っていました!!
    この動画でジョウビタキのオス、メスおぼえました…
    ありがとうございました♡⁠

  • @shizentankentai-119
    @shizentankentai-119 2 дня назад +3

    小鳥やチョウゲンボウが丸くなって可愛かったです😊
    トラツグミはあんなひらけたところにも出てくれるんですね!
    トラダンス可愛かったです。
    いつもありがとうございます。

  • @kira110606
    @kira110606 3 дня назад +4

    山間部に住んでいて毎日散歩するときに野鳥を見かけ名前が知りたいので軽い望遠カメラを買いました。
    ジョウビタキ雄がたまに散歩に合わせて飛んでくれるので可愛くてたまりません❤

  • @川上智恵子-u8z
    @川上智恵子-u8z 2 дня назад +5

    みきさん、お疲れ様🙇
    トラダンス😳🙌
    見てみたいです〜
    チョウゲンボウとハシビロガモも未だ観た事が無いと思います😅
    頭が緑のマガモは観ましたが…
    コンクリートの縁にカワセミがいるなんて、信じられません🤤いいなぁ
    お馴染みの鳥さん動画😍✨
    ほっこりしました
    ありがとうございました🙏😚
    猛烈な寒波ですね🥶❄️
    体調に気を付けて下さいね🙆

  • @zxyouichi
    @zxyouichi 3 дня назад +5

    なかなか野鳥の名前が覚えられませんが、ジョウビタキは可愛いですね。
    ありがとうございます。

  • @山本かな-n2k
    @山本かな-n2k 2 дня назад +3

    私も今日メジロ見ました〜
    可愛かった❤

  • @bluebird-syndromon
    @bluebird-syndromon 2 дня назад +5

    みきさん、おつかれさまです🍵
    ジョビ♀かわいいですね〜🥹
    こちらの近所にはいるんだかいないんだか、♂は一瞬でわかるんですけどね〜♀は結構見落としてるのかも🤔 それにしてもヒタキって火焚きだったんですね!😮自分的にはモズも火焚きっぽく聴こえる気がします😂 でもジョウビタキとかルリビタキとかって名前になると不思議とオシャレな感じになりますね🤤カワセミさんは以前ハクセキレイと鳴き声がダブって聴こえていたのですが、だんだん判別できるようになりました✨意外と町中にもいたりするもんですね!🐦

  • @loopyo8616
    @loopyo8616 3 дня назад +5

    ジョウビタキちゃん、カワセミちゃん、セグロセキレイちゃん、ヒヨドリちゃん、ハシビロガモちゃん、オオバンちゃん、メジロちゃん。この冬の公園散歩で会ってます。肉眼視で観てるだけなので、今回の動画でお顔拝見じっくりできて嬉しいです。ありがとうございます😊。

  • @birdwatching.
    @birdwatching. 2 дня назад +2

    ジョビメス、メジロまん丸で愛らしいです。おっとり見えるけどトラツグミの穴掘り突貫力はすごいですね。

  • @山田洋子-t9q
    @山田洋子-t9q 2 дня назад +3

    こんにちは。
    いつも癒やされている動画♫ありがとうございます。
    我が家には、雄のジョウビタキちゃんが来訪してくれます。雌のジョウビタキちゃんにはお目にかかったことがなく、此方の動画で愛でています。
    これからからも愉しみにしています。

  • @りょう-x7u4k
    @りょう-x7u4k День назад +3

    今日は、みきさん、お久し振りに、小鳥さんに、会いに来ました~お友達のかもさんに、逢えて( ´∀`)ー何時も、揺りかごに乗った私を、小川の水もで、かもさんたちが、クルクル回して、寝かしつけてくれます~❤今日は、取っても、癒されました~有難う御座いました~

  • @yuukitanaka7966
    @yuukitanaka7966 День назад +1

    最初のジョウビタキからもう、かわいい~って声が出てしまいました。
    ふわふわのおなかで行儀よく?立ってるのが本当にかわいいです。
    朝のウォーキングで雀に混じって同じような色の鳥を最近見るようになりました。
    みんな無事に冬を越してほしいですね。

  • @京yoshi
    @京yoshi 2 дня назад +5

    神出鬼没のトラツグミさん❗️😆✨「キタ〜❣️」みきさんの字幕と一緒に叫んでました🤣👏👏やはりツグミの仲間ですね〜〝だーるまさんがこーろんだ”の動きでトラダンスを披露してくれるんですね🤣私、まだトラちゃんとお会いしたことないんで、会ってみたいなぁ〜😍🫧
    フワッフワのチョウゲンボウさん😍❗️お腹なでなで触りたくなるほど🤣
    冬の鳥達はまーるくなってフワフワで、とっても魅力的ですね😍❗️
    今日も、魅了されました💓
    みきさん、ありがとうございます✨👏👏👏👏💕

  • @pirovald8146
    @pirovald8146 3 дня назад +3

    きたー!
    ジョビ君の口の中ってこんな色なんですね。驚きでした。トラダンス見てみたいです。こちらでは、シジュウカラとホオジロの気の早い囀りの練習?がちらほら。春も近いかもです。

  • @hidetak9960
    @hidetak9960 3 дня назад +4

    ミキちゃんこんにちは👋😃野鳥達も寒波の中一生懸命生きている様を観てると自分も頑張らなくちゃなぁと思う今日この頃ですよ🐦

  • @大盛太郎丸
    @大盛太郎丸 3 дня назад +4

    トラツグミ去年11月頃夜隣の林から鳴き声よく聞こえてきてました!
    トラダンスとかするんですね♪姿見たことないので見てみたいです😊
    皆さん寒いのかまん丸でカワイイですね😊

  • @つばめ-w3k
    @つばめ-w3k 3 дня назад +4

    みきさん。こんにちは。毎日極寒ですね😅
    トラダンス💃可愛いですね❤こんなに寒いと虫達もなかなか出てこないのでは?と心配になります。
    日が差すと庭にジョビ子さんが来てくれます。芝生の間の何かを懸命に探しています。
    この極寒の中。無事に越冬してくれることを願ってます。
    今日も楽しい時間でした❤ありがとうございました。

  • @りぅなな
    @りぅなな День назад +1

    ジョウビタキ〜先日、偶然見かけて調べたところでした🤗
    近くまで寄って来てとても人懐っこくカワイイ♂コでした💖
    最近、鳥さんに縁があるみたいです🥰

  • @阿部和臣-p9m
    @阿部和臣-p9m 3 дня назад +4

    みきさん こんばんは🌙😃❗
    今回はとても勉強になりましたぁ☺️
    トラダンスのこと、メジロが樹液を飲むこと、カモ達の洗濯機作戦のこと🦆です
    鳥達は、それぞれユニークな特徴がありますね😊
    家の庭にジョウビタキのメスは来ますが、オスが来ません、、、😅
    メスが来ればオスも来ますかねぇ?
    貴重な映像ありがとうございましたぁ🤗

  • @norinorihayashi2340
    @norinorihayashi2340 2 дня назад +4

    いつもありがとうございます🐧
    ウチの周りでもほぼ毎日ジョビ男くんと会えてますよ!
    ほんとに可愛いですよねー😍
    今日はクサチヒメドリなのかビンズイなのかわかりませんが撮れました。
    スマホなので判別不能です😅

  • @KHieda
    @KHieda 3 дня назад +6

    ジョウビタキ来てます。メスばかり見ますが、オスも5対1くらいで観てます。アカコッコを民家の門と玄関の間の庭で観ました。千葉ですが、過去に観察例もあり幻覚ではなかったようです。

  • @4400-e2w
    @4400-e2w 3 дня назад +5

    お疲れ様です😆🎵🎵 今日、昼休憩の時、トラックの中でご飯食べている時にサイドミラーにヒヨドリが乗っかって来て自分は動きを止めて息を殺し見てました😂 長く居て貰いたかったので…………………………😅

  • @ボバーンこだま
    @ボバーンこだま 3 дня назад +3

    ミキさんこんにちは😊撮影お疲れさまです。ありがとうございます。

  • @tori-chinya
    @tori-chinya 23 часа назад +1

    みきさんこんばんは😊寒い中探鳥ありがとうございます。
    風も強くてなかなか野鳥に会えません。でも先週、初めてトラツグミ見れました。トラダンス大サービスしてくれて、めちゃ感動しました。鳴き声を聞きたいのですが、夜行ったら聞けますかね‥

  • @KS-vw2kj
    @KS-vw2kj 23 часа назад +1

    こんばんは
    ジョウビタキのメスは、犬の散歩中によく見かけます。
    ハシビロガモの洗濯機は
    なんだかかわいいですね!
    トラツグミはまだ見たことはないですが、ツグミは
    時々見かけます!
    冬は、公園に色んな野鳥がいて、犬の散歩をしながら
    眺めてます。楽しいです!

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 3 дня назад +3

    図鑑や写真集で見るトラツグミに比べ、模様のコントラストが鮮やかで、エレガントな感じに撮れていて素敵です。
    古い学習図鑑では夏鳥とされてますが、こうして冬でも見られるなら早朝に公園に出掛けてみるのも。
    カワセミのクチバシの体長に対する比率が鳥類で最大かも、飛び込む前に上空をチラ見して警戒してました。

  • @sahkiiho4812
    @sahkiiho4812 3 дня назад +5

    ミキさんお疲れ様です😊いつも有難うございます😊

  • @rinko7203
    @rinko7203 3 дня назад +4

    みきさん、こんばんは!
    寒さ厳しい毎日ですが鳥さん達はたくましく活動してますね😊
    トラダンス💕のトラツグミ、短足のカワセミ、他のどの子たちも魅力的😘
    我が家のささやかな果実食事処にいつもペアで来ていたメジロがここ数日一羽のみでやって来ます。別のお一人様の個体なのか、ペアに何かあったのかちょっと気になっています😅

  • @シティボーイ川崎
    @シティボーイ川崎 3 дня назад +3

    いつもありがとうございます❗☺️こちらはカモとカラスのみ見られます。

  • @神代洋一-u8w
    @神代洋一-u8w 3 дня назад +4

    トラツグミ出ましたねぇ! 夏は山地で繁殖し、冬場は海抜の低いところに移動する……漂鳥ですね。
     トラダンス出ましたねぇ!彼らにとっては生きるために必要なことで、人間を楽しませるためにやってるのではありませんが、見てる私たちの心は和みます!
     トラダンスはトラツグミがやっていることであって、どこかの国の大統領が両手を振り振りしてる動作ではありません、断じて!!😓🤣

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 3 дня назад +4

    キミさん、お疲れ様です。
    うっかりすると見逃してしまう細かい箇所の説明は有り難いです!
    余談ですが、姿を消した雀が数羽を見つけて和みました。
    (茨城空港より西へ12km)

  • @シロとユウ
    @シロとユウ 5 часов назад

    トラツグミの模様が、キレイな模様をしていますね。松ぼっくりみたいな模様があって可愛いと思いました😊
    まん丸としていて、メジロの色が春を想像する色で、素敵だと思いました。チョウゲンボウ、真正面から見ると、猛禽類と分かるし格好いいと感じました。カワセミは、一度も見た事がないけれど、飛ぶ姿などが素敵なんだと分かって、一度見てみたいです。
    ハシビロガモがくるくる回る姿が、洗濯機を想像するので、可愛かったです。

  • @きか-p7u
    @きか-p7u День назад +1

    狭い山道を車で走っている時、前方に二羽、何やらトコトコ走って逃げる鳥がいて、そんなに急ぐ用なら飛べばいいじゃんか!と思っていたあの鳥はトラツグミだった。
    この動画で知る事が出来ましたよ。(^_^)v

  • @オオタカコウノトリ
    @オオタカコウノトリ День назад +1

    今年はツグミが見られないです😮

  • @かわ-b1j
    @かわ-b1j 14 часов назад +2

    みきさん、おはようございます。
    名前って結構まんま見た目や仕草鳴き方でついてるんですねートラダンス( .ˬ.)"かわいい

  • @tms7815
    @tms7815 День назад +2

    朝の散歩の途中で見かけました 鳥の名前がわからなくて 散々探してたどり着きました😂
    素敵な画像アップ ありがとうございます🙇

  • @user31789
    @user31789 2 дня назад +3

    ああ なんてかわいいんだろう みんなふっくらモフモフ

  • @SA-ey9md
    @SA-ey9md 3 дня назад +4

    山の麓を散歩中、色んな小鳥に出会うのですが、瞬時に名前を言えるのは メジロ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、カワラヒワくらい。知識と見る目を肥やして鳥の名前をもっと言えるようになりたいです。