警察の飲酒検問取締りでなぜか違反で捕まってしまった 嘘だろ?いやマジだから笑【警察 検問 取締り】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 警察の飲酒検問取締りでなぜか捕まってしまった 嘘だろ?いやマジだから笑【警察 検問 取締り】
札幌の地下鉄「澄川」周辺での検問。交機隊と南警察署が交番前に集結。
ん?と思って眺めていたら検問をはじめる兆候が。
というわけで、今回は検問セット~スタートまでの様子を撮影しました。
で、ちょうど次の撮影場所(警察以外)に行く用事があったので、撮影をやめて検問場所を通過。その際違反が発覚。出頭指示票を出され、警察署のほうでキップ切られる流れとなりました。
てっきり飲酒運転のアルコール検査だけの検問かと思ってましたが、無免許運転のドライバーがいることも想定しての検問だったようです。
札幌の場合は飲酒を目的とした検問をかなり多く見かけますが、実際には免許証チェックすることもたまにあります。検問時にもし携帯していなければ・・キップ切られる可能性もあります。
そういえば、たまにこんな話を聞きますよね「免許証不携帯はお巡りさんによっては注意だけで済ませてくれる」という話。この話、本当だと思いますよ。私自身何度も許してもらった経験もりますし、3回ほど許してもらってます。職質とかで。かなり昔の話ですが、逆にキップ切られたこともあります。
ただ、今回は状況が違う。「無免許ドライバーがいることも想定しての検問」。まぁキップ切られても仕方なしですね。
ちなみにこの違反。ほぼ無害だと思ってます笑。3000円払えば終了。てか、今の時代に窓口振込とかいつまで続けてるのかね。ネット決済ぐらい対応しろよ!忙しんだよ、平日の銀行窓口になんか行けるか!化石か!
いや、持ってなかった自分が悪いんだな。棚に上げれば何とでもいえる笑
※今月下旬か来月にはなると思いますが職務質問動画公開する予定です。職質拒否しようと決意した瞬間、タイミングよく上司が現れ・・という内容です。
■免許証不携帯
反則金:3,000円
■飲酒運転の行政処分と罰則
●行政処分
酒酔い運転(※1)
・基礎点数 35点
・免許取消し 欠格期間3年(※2,3)
酒気帯び運転
・呼気中アルコール濃度0.15mg/l 以上 0.25mg/l 未満
・基礎点数 13点
・免許停止 期間90日(※2)
・呼気中アルコール濃度0.25mg/l以上
・基礎点数 25点
・免許取消し 欠格期間2年(※2,3)
(※1) 「酒酔い」とはアルコールの影響により車両等の正常な運転ができない状態をいう。
(※2) 前歴及びその他の累積点数がない場合
(※3) 「欠格期間」とは運転免許が取り消された場合、運転免許を受けることができない期間
●罰則
車両等を運転した者
●酒酔い運転をした場合
・5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
●酒気帯び運転をした場合
・3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
※警察庁のHPより。
場所:北海道札幌市南区澄川 平岸街道
警察:北海道警察交通部交通機動隊 白バイ部隊
札幌南警察署
パトカー
YPY31セドリック レーパト
210系トヨタクラウンアスリート レーザーパトカー
覆面パトカー
200系トヨタクラウン
210系トヨタクラウンアスリート
#警察 #検問 #取締り #札幌
不携帯はダメだけど一人に対して時間と手数かかりすぎ!
そんなんじゃ数こなせないよ
スムーズに業務出来る方法を考えよう
もうン十年も前の話ですが、飲酒検問で免許証不携帯だった事があったが罰金も無しでした
私は許してもらえずお金もきちんと納付してきました笑
警察は反抗したりすると怒るだけですよ。
認めさせるのが目的ですからね。
免許証不携帯も立派な違反です、ネット決済、カード決済は税金から5%の手数料負担になるので不可能です。
違反金支払い面倒なようにしてるんだと思いますよ。面倒だから二度とやらないように。そもそも違反しなければいいわけで。私なんか25年違反もしないから、後ろからあおられまくりです。
ちゃんと免許証持ったか確認して運転しましょうよ~(^_^;)
安い言うてもカード1枚ないだけで3千円て勿体ないよ…。
昔、2回とも事故にあったとき、免許不携帯だったことがあるけど、お咎めなしだった。
豊平の36号線でやっていて女性警官が息を顔にかけてと言ってきたので
女性にそんな失礼な事出来ないと言ったら
顔近づけて見逃してもらえた。
実際酒全く飲めない。
大阪府警だけどこんな戻ってきてとかいちいち言ってこなかったよね。「気をつけてね」って。
シティーポリスならではかな?
安くないですよ。
何故なら更新時に金と時間使って違反者講習受けないといけないから。
手稲のほのかに行き、帰る前に車でタバコを吸ってスマホ見てたらパトカーが見回りきて🚓職質。
結局何もないので20分程度で終わったが、、、湯冷めしたわ‼️って感じです。笑笑
いや~不携帯するとか信じれない3000円捨てるようなもんだな
点数無しの罰金のみか、たしかに不携帯は確認がすぐできれば切付切ることあまりないよね
ミイラ取りがミイラになっちゃだめよ。
ちなみに警視庁ですが、
4月に追突事故をされまして、
被害者側で、免許証を提示してても、
123で免許の有効期間切れ(免停歴)を必ず確認する様に!って指示が出ているそうです。
検問準備を撮影して、次の検問撮影するか〜
て思ったらまさかの展開で、此方もビックリしました。
検問で免許証提示は当たり前、あの大阪府警ならかなり大変。
免許不携帯考えられん
免許不携帯が発覚した時は、罰金だけで点数は引かれないんですね👀 初めて知りました‼️
僕も何回か忘れたことある。
免許証入れに入れてた時は忘れた。
それから財布に入れるようになった
免許証不携帯で、その日に確認とか有るんだ?
免許証不携帯で運転するのが、理解できない。
今の若い人は財布に入れてたりスマホのケースに入れてる人も居ますから免許を忘れるって無いと思うんですけど免許ケースに入れてる人も居ますからあり得ない話ではなんですよね
@@Tom-fk3bj もはや免許証もアプリ化してほしいと思う今日このごろ
さぞかし貴方は人生で一度も忘れ物をした事が無いのでしょうね
完璧な人間なんて存在しないと思うけどね
故意ならその通りだけど、これはうっかりですよ。
ワイも1回やったしバレてないだけであと2回やったしやっちゃうんよなー
今どき窓口支払いって、ネット対応しろよ!
忙しいんだから!
えっ、い…忙しい!?
免許不携帯だけは気をつけたいですね。
夜の住宅街であんなに声出して近所迷惑・・・。
ネット決済は税金で動いてる手前と手軽に済ませられると反省してないみたいな理由つけてやらなさそう・・・w
免許証と社員証とお財布と小銭入れとロッカーの鍵は僕にとっての必需品です。
低姿勢、こんな警察官ばかりだと職質も気分悪くならないですね。
何回も不携帯発覚したことあるけど、免許証以外で本人確認できるもの(車検証カードなど)提示して、照会で無免or免停じゃないことが確認できたら罰金すらなしで注意だけで解放されてたわ~
法律上¥3,000罰金は知ってたけど合ってないようなもんなんかなと思ってました。
そなもんええやん😮
免許不携帯は、他の交通違反と異なり事故に繋がるものではないから違反点数は無いんですかね
普段職質で声掛けられるプロなのにたまたま免許持ってなかったのはタイミング悪かったですね。
今日も地下鉄白石駅付近で何かやってましたよ
警察官も低姿勢だけど、玉さんも負けず劣らずめちゃ低姿勢なの好き
ですね
5年前だったか、不携帯で捕まり免許確認の為、家までついて来たっけ
昔は照会掛けて切符切るだけだったのになぁ。
酒入ってるのに検問の撮影に突入したのかと思ったw
初めて動画拝見しました。玉さんも道警の方も物腰が丁寧で好感がもてます!
まあこれが本来普通であるべきなんですよねー。
不携帯は職業ドライバー長かった自分には考えられないかな。電子ネット決済は同感です、導入してほしいですね。お疲れ様でしたぁ。
嘘だー
北海さんだというのがバレていたから、
そういう対応だったんじゃないです?
私もこの前、飲酒検問にあったんですが、
フーっとやったあとで、
「お巡りさんも、寒い中、ご苦労さんです」的な会話をしましたら、
”とっとと行け”的な対応でしたよ。
※札幌北区
※※ご丁寧に、わき道に8**7の白のアスリートも待機していた。
ん-
仕事やらで色々違う車乗るから不携帯たまーにやってしまう
31セドリックがまだ現役ッて事が驚いた😲
やっちまいましたな!次回から留意しましょう。南PSのPMの対応は素晴らしい。
後から助手席に落ちてたわ!で 大丈夫ですか?w
不携帯で捕まったことないから判らんけど、不携帯の確認ってこんなに面倒なのかね?
常にコピーを財布に入れておけば身元確認は簡単に済むのかね?
少なくても免許不携帯の違反者相手になんでこんなにご丁寧なしゃべりをするのか
不携帯ってうっかりもあるからですかね😅
危険なことしわけではないし、、、
違反は違反だけど💦
忘れ物した部下すぐ怒鳴るようなタイプじゃないからでしょ。寧ろキレたところで免許証出てくる訳でもないし無免許ならまだしも不携帯だったくらいでそんな厳しいこと言う警察なんて余程悪質じゃない限りいないよ
大阪府警とは全然違いますねぇ。
玉さんの腰の低さに好感持てます。やはり人対人。他動画のお巡りさんとは大違いの良い警察官でした!
大阪府警とは大違いw玉さん今後は免許証持っていてくださいね。
玉さん パクられたと思いましたwww
こちらの岐阜では、免許証を持ってくるまで運転させてもらえませんでした。
違反しといて安い罰金とかおかしいわ
手にチップ埋めてそれで読み込めるようにしてほしいよね。免許証とか保険証とか。
免許不携帯ってありえないよ。
ありえてんじゃん!
ありえない??
それ言うなら警察いらないだろ笑笑
全てあり得ない。信号無視もありえないしね。ミスはあるだろ人間だもの。
そもそもよ・・・免許証は常時携帯しとけよ
理解不能だぞ
免許不携帯はしょうがないですよね💦
お見舞い申し上げます
私はキーケースに車の鍵と免許証を入れています。
不携帯ありえないってコメント多い😱 私もそう思ってましたが 実際忘れることはある
忘れるのが嫌だから バイクに免許証は入れっぱなしにしている👮♀️
絶対ではないし真似もしないでほしいのですが
以前に知り合いの車をぱぱっと直した時に試運転でちょうど検問に。
すぐ戻る予定(往復10分くらい)だったもんだから免許入りカバンごとマイカーにど忘れ。
以前スマホで撮った免許証みせたら照会と注意だけで終わりました。
そう言う事もあるってことでお守り代わりに撮っておくのもいいかも。
免許不携帯は1点だったか?
こちらの態度が柔らかいので警察も物腰が柔らかいのでは?
不携帯だから事故になることは無いので反則金だけですね。
しかし飲酒検問で不携帯で捕まるとわwww
知り合いに、免許証無くすと大変だし事故をおこさないようにずっと神棚に備えていた人いたよ。運転するときは免許証を携帯するようにやんわりと言っておきましたけどね。
玉さん確かGOLDだったよね。
違反金は未だに金融機関納付のみですよね
その場でPayPay決済とかオンラインにしてほしい
南署の駐車場狭いんだよね
特に冬場はね
北海の玉さん、やってしまいましたか~!免許不携帯!最悪ですね、
飲酒検問は無免許運転を取り締まる目的なんですね、お疲れ様でした。
わしんところは不携帯はもちろんのことシーベルもキップきられますわ
警察にとって反則金を支払ってくれる違反者は大切なお客さんですから、お客さんを怒らせないように丁重に対応します。
私は社用車も運転するので、
賛否両論あると思いますが、免許は財布に入れています。
会社の同僚が社用車で軽い事故の時、
不携帯で警察からガッツリ怒られた、と聞いています。
玉さん、お疲れの中お察し申し上げます!…と共に、
ネット決済、同感ですね!
最悪でもATMで振り込みくらい対応して欲しい、
時代錯誤も………と思います。
なんで、財布の中に持ち歩かないかなぁ。
ネット決済、賛成です、せめて、コンビニ支払い出来れば、良いですよね?
玉さん 不覚 ! 免許証は財布に
入れといた方がいいですよ
財布も忘れることあるやろ
はじめまして。たまに視聴してます。
パトカーのヘッドライトがイエローなんですが、問題はないのでしょうか?
札幌800
た51-25
調べたら平成18年以降はイエローヘッドライトNGみたいだから、もしかしたら違法パトカー??
やっぱり切符切りましたか。
ゴルド免許なくなりますね。
残念す
警視庁の警察署においては車庫証明などの手数料はクレジットカードや交通系電子マネーが使えます。
反則金納付…そうですよね。電子マネーは決済額が少ないからせめてカード決済、百歩譲ってコンビニ決済できたらいいのに…
税金ができるのであれば、警察もできると思うのだが…
うぷ主おまぬけだけど、道警対応丁寧。 大阪府警とえらい違い
いやいや、免許証持たないで検問に飛び込んで行くなんて…
そもそも持たないで運転はしたらダメですよ。
スマホケースに入れておくと便利です。
あと決済は面倒な程、抑止できるんじゃ?
今回は持って来させてから切符を切るのは変ですよね。それなら先に切符を切って持って来なくて良いはずです。
先にも書いてる方もおられましたが、探しても無くて、あちこち探してたら車に載せてましたと言えば切符は切られなかったですね。
切られた後はもみ消しはしてくれませんけどね。
あと、免許証を写真撮ってスマホに保存したり、コピーして車に置いていたりすればどうかな?どちらにせよ本物の免許証は忘れずに携帯しましょうね。
お疲れ様でした。
道警緩いよね。私の記憶ですが、20年以上前に一度、警察庁から、飲酒検問時は免許証についても確認するよう指示があったと思う。大阪府警、愛知県警、警視庁でも飲酒検問時免許証の提示は並行して行っていたはず。時と共に忘れ去られたのかね。残念!
すいません、私の記憶では飲酒で免許証確認は無いんですが最近はそうなんですか?
澄川でも検問するんですね!所轄のY31、一番古い車なのに一番いいスタッドレス履いてるから中々走れるんです。
失礼しました。
不携帯はゴールド免許に影響ないんですね。すいません
さっきあおり運転されました怒り💢
幅寄せさせられて止められました知らない男に
何十年も切れて無免許だったとか実は免許取ったことないとか話はありますもんね
社用車乗るのにスーツに免許証入れて私服で出かける時に忘れかけたことはあります(普段はカバンに入れっぱなし)
判子でいいんでないの?
納付で金融機関に行くと対応職員が「あっ、やっちゃいましたね(笑)」と言われて恥ずかしくなりますね、違反しないのが一番ですが、ついうっかりはあるのでせめても電子決済ぐらいは用意して頂ければと思います。
免許証持ってるのは確認したけど、免許証不携帯で運転してもいいんだ。あと一つ気になるのは皆さん違反点数は引かれるのではなく加算されるって事知らない人多いみたいですね。
これ何回も転回して通ったらどうなるんだろうって思うことは何度かある。何度も検問されるのかな?笑
そもそも、免許証と身分証明書を持っていない人がこの世に存在するの不思議でならない
私自身も運転免許証を
忘れ無い用に🙄
気をつけないとね、
出かける時は、
持ったか確認しますね、
昔と違ってわざわざ持ってくのか、その場で白切符切られてそれが当日の免許証替わりとなるって感じではないんだね。
ちなみに点数は加点ないし3000円だけだけどそれがけっこう高くつくんだよな、次回ゴールド免許もなくなるし任意保険のゴールド割引も更新までの数年間なくなるし、実質数万円の損害。
免許証不携帯はゴールドに影響しませんよ
点数加点ないの知ってるのに変わってるなアンタ
玉さんゴールド免許でしたらパーですね。
ネット決済はやって欲しいですよねぇ!ペイペイ使えたら便利!
まだセドって使ってるの?
グリーン税免除かw
地方あるある。免許不携帯は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
警察官 公僕ですから
高圧的に 言う事自体まちがいですよ
まして 一般市民に対しては 当たり前の対応だと思います
いや、任意の聴取ならまだしも、交通違反って犯罪だからね、犯罪者にならないように違反通告をしている訳で、違反通告が気に入らないなら起訴して犯罪者になれると言うわけ、拒否権はありません
テレビを見ていても、飲酒ひき逃げ犯相手でも丁寧な喋り
反省させようとする気が有るのか疑問
犯罪者相手にはきつい言葉も必要
まあ、これらは警察は悪という前提のマスコミのせいでもあるのだがな
paypayで払えたらいいですねw
こういう部分も動画にしてくれる玉さん。お疲れ様です。
セドリックパトと210系クラウンシロクロパトは、威圧感凄い
pay pay払いが有ったら良いね😊
あの場所やばい道路!
丁寧なお巡りさん
タマにやらかす玉さん、グッドパフォーマンスです!
しかし、この場合、違反が現認されていないのに免許提示の義務あるのでしょうかね?
その理屈だと、無免許運転は違反しない限り永遠に摘発できないな。
冷静に考えると「運転資格があるかどうか」が肝心なので、この令和の時代、個人情報として把握されていれば「紙きれ」を携帯する理由は無いと思うんですけどね。
結構参考にして居ます
後もう少しエリアを広げてくれとありがたいです。
マイナンバーカードとは言わないな?
将来的には保険証、パスポート、身障者手帳、免許証はマイナンバーカードとリンクするだろう。
免許証不携帯なんぞPMにとってはゴミだな!
面倒くさくて反則金3000円
それも不携帯では車を運転出来ない旨説明も面倒くさい。
免許証不携帯とかシートベルト不着用で捕まる人いるんですね😫携帯忘れても免許証は忘れんな❗