「博打さえしなければ...」大王製紙の窮地を救った3代目元会長の井川意高氏 偉大な父から学んだ「破天荒経営術」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 май 2024
  • 番組のフル視聴(60分)はこちらから
    bit.ly/4dMD0hV
    10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    _____
    保険金不正請求問題からパワハラ体質が発覚した兼重親子のビッグモーターや、父と娘の経営権を争う「お家騒動」から身売りに至った大塚家具など、「同族経営」の闇が未来に影を落とす企業が増えている。
    一方、「同族経営」に否定的なユニクロの柳井社長やソフトバンクの孫社長などは、創業者がカリスマであるがゆえ、後継者が見つからないという問題も。
    世間での「同族経営」に対するイメージは決して良くないが、実は日本企業の90%以上が同族経営。
    そこにはメディアではあまり語られないメリットもあるはず。そして、先代社長との比較が避けられない「跡取り社長」にも、知られざる努力や苦労があるに違いない。
    そこで今回は、同族経営で事業承継した経営者の方々をお呼びし、同族経営のメリット・デメリット、跡取りならではの苦労、社員との向き合い方、事業承継を成功させる秘訣などをお伺いします。
    ここでしか聞けないオフレコ話を通じて、事業承継の「共創」を目指します!
    <ゲスト>
    井川意高(実業家、大王製紙前会長)
    市川慎次郎(株式会社中央シャッター、株式会社横引シャッター代表取締役)
    菅原拓也(株式会社日東物流 代表取締役)
    #offreco #オフレコ #吉村崇 #大室正志 #井川意高 #市川慎次郎 #菅原拓也 #カジノ #ギャンブル #経営 #同族経営

Комментарии • 49

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  13 дней назад +9

    NewsPicksではフル版(60分)公開中🎥
    bit.ly/4bJub6V

  • @sumashio1997
    @sumashio1997 4 дня назад +6

    井川さんとは考えも違うし、問題はあった人だけど、人間的に魅力はある人だと思うし、頑張ってほしい

  • @user-hq5py4zt6q
    @user-hq5py4zt6q 12 дней назад +5

    面白かったです。

  • @naonao-yi5rv
    @naonao-yi5rv 13 дней назад +25

    あくまで自分の感想ですが。
    市川さん綺麗事しか言わないし、全然話が入ってこない。
    社員のためだあーだこうだ言いながら売上増えない、成長しないってそれが実力、鏡なんじゃないかな。

    • @ayn0728
      @ayn0728 13 дней назад +33

      「末端社員」という言葉を使う時点で、本当の顔が垣間見えますね😅

  • @user-kz9bq5mq3f
    @user-kz9bq5mq3f 13 дней назад +27

    親に反発しすぎても大塚家具の娘みたいになるもんな。

  • @ogishin01
    @ogishin01 12 дней назад +30

    社員は家族っていう会社では絶対働きたくねーな。

    • @user-vj6jw5kz9i
      @user-vj6jw5kz9i 9 дней назад +4

      ほんとそう
      家族とか言われり思われてるのかと考えると気持ち悪すぎます

  • @JS-zy9sx
    @JS-zy9sx 10 дней назад +5

    社員は家族って下手するとナァナァな関係に成ったり
    拗れると感情論になってしまう事が多いし組織体系も固定化される!

  • @PONZU-nv8ys
    @PONZU-nv8ys 7 дней назад +4

    要するに結果が全てってことですね^_^

  • @asayan8562
    @asayan8562 13 дней назад +12

    おもしろいお話だったと思います

  • @hiroshii6686
    @hiroshii6686 7 дней назад +7

    誰が何言ってんだよ。。

  • @nhanha3438
    @nhanha3438 8 дней назад +4

    創業一族のテーマだからだけど
    ここに株主も入るわけだから
    会社は創業者だけの物では無くなるわけだよな
    テスラみたいな企業はどんな経営してるんだろう

    • @TMN7Nemuro
      @TMN7Nemuro День назад +1

      あのぐらいの会社になるとテスラじゃなくてイーロンに投資してる状態になってるからやりたい放題。

  • @user-ye7pr8ty7e
    @user-ye7pr8ty7e 13 дней назад +21

    ボンクラの井川さんは、こんな経営者になるなよと言った良い例かな?

  • @taguchishouma200
    @taguchishouma200 13 дней назад +31

    井川さんお酒飲んでる配信で手が震えてることが多いですが大丈夫ですか

    • @user-ye6kd5oy8q
      @user-ye6kd5oy8q 13 дней назад +7

      本人です。
      大丈夫です。
      中毒になるととにかく震えます。
      スミマセン

    • @michi-ou4uk
      @michi-ou4uk 9 дней назад +2

      本人です。
      アル中ですバレましたか。笑

    • @user-ye6kd5oy8q
      @user-ye6kd5oy8q 9 дней назад +3

      @@michi-ou4uk
      バレバレです!

    • @umakura8102
      @umakura8102 8 дней назад +2

      大丈夫じゃないと思う

  • @user-zj9cm5qy5f
    @user-zj9cm5qy5f 12 дней назад +30

    井川さんの豪遊で当時大王は、700人首になりましたね紙関係、連合の人には嫌われてるよ。😞💨

    • @user-yq7dl7yh1g
      @user-yq7dl7yh1g 7 дней назад +5

      だから逃げたんじゃね?
      仕事から 博打に逃げるのはそれなりの理由があると思う サイコなら
      誰がどうなろうと平気だからさー

    • @bloody.two-yo
      @bloody.two-yo 6 дней назад +6

      経歴みてきたけど、博打と700人首は実質ほぼ関係ないね
      当時の大王の経営方向的に切ったって感じだったぞ

    • @ykatsuuun1251
      @ykatsuuun1251 3 дня назад +3

      会社はね、何かを理由にできるタイミングを常に待っているんだよ。そういう意味で井川さんのせいにして、今のうちに要らない社員をリストラしよう、という路線の可能性も高いです。会社に恨みが向かないなんて、会社にとってうってつけですから。

  • @ryuziii2000
    @ryuziii2000 13 дней назад +6

    平均年収に反映されてたら認めます

  • @user-lk8lu7ys1w
    @user-lk8lu7ys1w 6 дней назад +1

    2代目・3代目は
    ヒゲ生やすんか?

  • @user-jm8zh1uj5p
    @user-jm8zh1uj5p 12 дней назад +5

    世襲社長といえば小学館の相賀一族、講談社の野間一族、新潮社の佐藤一族だろ?
    世襲政治家批判する出版社はガチガチな世襲社長だから呼べばいいのに

  • @mk_nekoko
    @mk_nekoko 6 дней назад +4

    井川さんは公的な場所だと喋り方に品があるね。育ちが違うってこういうことなのね

  • @22dutch12
    @22dutch12 13 дней назад +20

    博打は打つなら自分の金で!

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 13 дней назад +3

    先代から学ぶ事は多にあるでしょうが その枠にハマってしまってたら さきがみえてしまう 発想 柔軟さって大事な様な気がします

  • @hondajo
    @hondajo 13 дней назад +11

    世襲の社長同志の苦労話みたいな内容で、自分は世襲の社長じゃないので、特に感心もせず役にも立たなかった

  • @user-vs8mp6cu8f
    @user-vs8mp6cu8f 9 дней назад +7

    テレビ界ほとんどががお笑い芸人ばかりで離れたのにユーチューブ界までお笑いに侵されてきてバカバカしくて見ていられないです。真面目な価値観ある番組だけ見ています。あとはスルー。

  • @radiodj7663
    @radiodj7663 13 дней назад +16

    頼む!お笑い芸人はお笑いに専念してくれ!
    なんでもかんでもしゃしゃり出てこないでくれ!

    • @kh4624
      @kh4624 13 дней назад +6

      なんで?

    • @user-gd8fy4rk2d
      @user-gd8fy4rk2d 12 дней назад +3

      私、それで地上波のワイドショーと朝のニュース番組は見なくなりました。
      テレビはNHKかBSを流してるくらいです

    • @keiran2337
      @keiran2337 6 дней назад

      @@user-gd8fy4rk2d
      NHKも朝イチで博多華丸・大吉出てるが?笑

  • @user-jf7hy8ve6k
    @user-jf7hy8ve6k 12 дней назад +15

    こんな会社の金使い込んだしょうもない人持ち上げんなよ

    • @user-eb2fd6sg3y
      @user-eb2fd6sg3y 8 дней назад +6

      会社の金を使い込んでないんすよ、借りただけ。
      全額返しましたしね。

  • @user-be8mh4ul5m
    @user-be8mh4ul5m 13 дней назад +17

    2:57父がバックについてないと何もなしえなかった、いっそのこと父親のクローン作った方が良かったんじゃないか?経営権も先代の苦労もギャンブルで終わらせてるんだから。
    ボンボン笑父親を尊敬するのはいいことだけど、自分の経営の話となると自慢できること
    ガチでないなだろうな。その割に0-1を作ってる社長をすごくディスるんだよな。
    稲盛さんとね。
    自社株売って540億で裕福かもしれんが、ツイッターで先代の自慢とお金をどれだけ相続したかが酒の自慢だ!とかほざいてたけどその先代の意思をギャンブルで106億溶かして
    会社の経営権も奪われて普通は恥るはずなのによくここまで傲慢になれるな。
    社長の息子ボンクラ問題は社員にとっても経営にとっても重要な問題点だよな、ユニクロ・ニデック・ソフトバンクはカリスマ経営者がいるけどいつかは死ぬ時がくるんだしね。
    キーエンスのような何代も社長を変えて上手くいってる企業もあれば、ユニ・チャームのような逆に息子に譲ることで大きく伸びる企業もあるからな。
    だけど井川はボンクラがギャンブルにはまって経営を失敗したいい手本になってると思うよ、
    大半の人間は自分の過ちからでしか気づけないことが多いけど、たまに他人の失敗から学んで
    現実を進めていく人間もいるわけだから、その人たちの一番やってはいけない社長の失敗例として
    良い指標として人間が井川であるからね。

  • @sn1980
    @sn1980 13 дней назад +8

    毎回思うのが
    どのRUclipsにもジョルジオアルマーニのTシャツ着てて本物の金持ちだなって思う

    • @user-eb2fd6sg3y
      @user-eb2fd6sg3y 8 дней назад +4

      金持ちですよ、現金で500億くらい持ってると思いますよ。
      不動産とか株券とかではなく。

  • @user-dq6rg9pd9c
    @user-dq6rg9pd9c 13 дней назад +3

    私は小市民でマカオに行っても、賭場には両替で入っただけです。井川さんはギャンブルの抑止力だと思います。こんなクレバーな人が、取りつかれてしまうなんて怖すぎます。

  • @chanyama5567
    @chanyama5567 3 дня назад

    井川さんって自己正当化能力高いよね

  • @user-nd6br5es4m
    @user-nd6br5es4m 3 дня назад

    中央シャッターのボンボンは本当にレベル低いな

  • @KY-qj4el
    @KY-qj4el 12 дней назад +6

    井川さんご出てると見たくたります😊

  • @taryshi5060
    @taryshi5060 3 дня назад +2

    自民党と同じ、世襲やん。
    何言われても響かんわ。

  • @hirorin888
    @hirorin888 13 дней назад +6

    面白かったです。