Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
対処法を知ろうが知るまいがどうしても納得してしまう1位
ハサミが弱すぎるボスって事は無いたろw
ハサミと言うくらいだから、どれだけ鋭さ(火力)があるんだろう…って思っていたら、即死攻撃を避けて攻撃しまくったらあっさり初見で勝ってしまった覚え。
その即死攻撃をよけるのが人によっては難しそうに思えますね。自分は反射神経を求められるのが苦手でして。
みんなが強いと思ってたラスボス なぜか弱いものもある なぜこうなったということもある
0:34〜0:43まではネタバレとなっていますので飛ばしたい方は0:44←どうぞ
ハサミの即死技は 1:28 のようにバック宙してから突撃するパターンだけでなく、直前で一瞬止まるフェイントや、バック宙を端折って前に倒れる速攻を仕掛けてくることもあるから厄介です。更にカバーを壊してしまうと氷ガミの魔法陣を毎回必ず切って使えなくさせるから地道に攻撃し続けなければならない。 1:00 「カバーこわすな危険!」と赤い文字で書いてあるのはそういう訳です。故に氷ガミを使うことこそが正攻法であり、それを封じられるベリーハードは地獄耐久レースと化しますよ。
初見の時にそうなった。
ハサミ戦で1UPキノコ持っていくの忘れた時は焦った
マッチョガンスは最初は本当に苦戦したわ…2回行動してくるし、攻撃を溜めたりするし…
○○使えば楽勝ってそもそもそれ使う発想ないと苦戦するんだよねデバフ技使う程度の発想ならともかく、ボスに敵の行動止めるタイプの状態異常入るなんて思ってなかった
ランペルの方が弱い定期
ハサミは人によって意見が分かれますね
魅力的なボスが多いんだけどボスラッシュとかがないから基本的に戦闘は一回限りなのが残念よね
ストーリーボスとしてのハサミは氷ガミが使えるけれど、タイムアタックの時のハサミは氷ガミパネルを切って壊してしまう事が多いから苦戦する事が多くなってしまうんですよね・・・。
カバーを壊してベリーハードになったら毎回必ず氷ガミの魔法陣を切るため、地道に攻撃し続けなければならないから本当に苦しいですよ。
スーパーシールはクッパ雪像だと思う初見でわかりやすいし、火使えば一瞬で倒せる
ボスパックン相手に無限ジャンプを100回決めて、残ったカロンをルーシーと倒したあの日々
カラスプの7人衆戦はどちらかというと何のモノカード使うかという謎解きが難しいだけで攻略法分かれば大丈夫なイメージある。(モノカードで攻略出来ないと基本回避不能の大ダメージだし)というかモノカードが全戦で強すぎる。素で強いのロイとか…
シニガミダスはルイージもそうだしクッパのやつもだけど、ほんとに初見でも弱く感じるし不憫なんだよなぁw
スーパーペーパーマリオは章ボスより中ボスの方が強い印象がある
シニガミダスは終盤のボスだから強いのかな?と挑んだらもう終わり!?とビックリ従来のターン制バトルじゃないから楽だね
マッチョガンスよりランペルの方が遥かに弱いだろ笑
ボスパックンはルーシー救出後にスロットでPOWを3つ揃えて転ばせた後、ラジカセ→キラスーパーブーツ→メガキラむげんジャンプのコンボで初撃99ダメ+24ダメ×99回、つまり一度の攻撃で合計2475ダメージというえぐい火力が出せる。多分これが人力で出せるペパマリシリーズ最大火力だと思います。理論上はペパマリRPGでピンチデガンバルガン積みで連続ジャンプをし続ければこれを上回ることはできるけど、ピンチデガンバルを大量に集めるのが大変+連続ジャンプのタイミングがシールと違って超シビアであることを考慮するとTASさん専用技で人力では現実的ではないかな…
カラースプラッシュのルドウィッグはしっぽとモノカードのふうせんさえ(あとは一発の火力が高い攻撃カード)あればノーダメージでボコボコにできちゃうみたい
ハサミのベリーハードすら慣れてしまったから、切られたパネルのカケラに、ダメージ判定とかあっても良かった気がするヌルい
オリガミキングはheyヘイホーのところで諦めてしまいましたね。回転パズルとか色々考えるのがめんどくさくなったんで。
ボスあるある『特定の攻撃手段が強すぎるだけで、それを躱して攻撃する、行動を縛る技を出す、を繰り返すだけで嵌め殺せる』
小学生当時、シニガミダスを正攻法で倒しました。正攻法だと面倒くさいですが相手の攻撃は強くはなかったですねwそしてあの攻略法・・・本当に不憫。
シニガミダスはストーリーと全然あってないぐらい弱過ぎw
きっと長い間封印されてたせいでブランクが溜まってたんですよw
8:42シニガミダスさんクソザコ過ぎてほんま草でも「シニガミダスが弱いのではなく、ワガハイが強すぎたのだ!!」ってクッパ様なら言いそう…
ハサミのベリーハードモードはカミのちからも毎ターン除去されてしまうから向こうは毎ターン即死(フェイントも込みのタイミングが違うバリエーションが数パターン)こっちはハンマーかアイテムで戦うことを余儀なくされる集中切らしたら終わる ただ得意な人はこっちの方が楽しい普通に戦った場合はカミのちからを残してくれる舐めプなので実質イベント戦
RTAではハメ技で挑んでます。
実はウギーはサンプルは効かない
でもハサミは普通にトラウマ
ペーパーマリオRPGのゴンババもなかなか弱いぞ・・・とあるバッジ着けるだけで弱体化するもんなアイツ「カ」から始まって「ル」で終わる生き物嫌いらしい(そのバッジなくても勝てた人←)ちなみにストーリーのファイヤパックンはゆきやこんこんというアイテムも有効 第二形態は特に
本当に弱いボスってのは終盤ステージのボスだったのにわざわざ弱点を喋った挙句弱過ぎて次回作で序盤の中ボスまで格を落としたやつを言うんだよねえ!ゼル伝のマットフェイスさん
ハサミはカバー壊してベリーハードモードにするとコオリガミ使えなくされちゃうからな、カバーさえ壊さなければ楽々
久々のペーパーマリオ レトロBGMバージョンのカラースプラッシュ♪
ボスパックン戦のとこでセーブしてデータをコピーして、いつでもボスパックンと戦えるようにしてる。出べそが弱点とかエロくね?
3
1
対処法を知ろうが知るまいがどうしても納得してしまう1位
ハサミが弱すぎるボスって事は無いたろw
ハサミと言うくらいだから、どれだけ鋭さ(火力)があるんだろう…って思っていたら、即死攻撃を避けて攻撃しまくったらあっさり初見で勝ってしまった覚え。
その即死攻撃をよけるのが人によっては難しそうに思えますね。自分は反射神経を求められるのが苦手でして。
みんなが強いと思ってたラスボス なぜか弱いものもある なぜこうなったということもある
0:34〜0:43まではネタバレとなっていますので飛ばしたい方は0:44←どうぞ
ハサミの即死技は 1:28 のようにバック宙してから突撃するパターンだけでなく、直前で一瞬止まるフェイントや、バック宙を端折って前に倒れる速攻を仕掛けてくることもあるから厄介です。
更にカバーを壊してしまうと氷ガミの魔法陣を毎回必ず切って使えなくさせるから地道に攻撃し続けなければならない。 1:00 「カバーこわすな危険!」と赤い文字で書いてあるのはそういう訳です。
故に氷ガミを使うことこそが正攻法であり、それを封じられるベリーハードは地獄耐久レースと化しますよ。
初見の時にそうなった。
ハサミ戦で1UPキノコ持っていくの忘れた時は焦った
マッチョガンスは最初は本当に苦戦したわ…2回行動してくるし、攻撃を溜めたりするし…
○○使えば楽勝ってそもそもそれ使う発想ないと苦戦するんだよね
デバフ技使う程度の発想ならともかく、ボスに敵の行動止めるタイプの状態異常入るなんて思ってなかった
ランペルの方が弱い定期
ハサミは人によって意見が分かれますね
魅力的なボスが多いんだけどボスラッシュとかがないから基本的に戦闘は一回限りなのが残念よね
ストーリーボスとしてのハサミは氷ガミが使えるけれど、タイムアタックの時のハサミは氷ガミパネルを切って壊してしまう事が多いから苦戦する事が多くなってしまうんですよね・・・。
カバーを壊してベリーハードになったら毎回必ず氷ガミの魔法陣を切るため、地道に攻撃し続けなければならないから本当に苦しいですよ。
スーパーシールはクッパ雪像だと思う
初見でわかりやすいし、火使えば一瞬で倒せる
ボスパックン相手に無限ジャンプを100回決めて、残ったカロンをルーシーと倒したあの日々
カラスプの7人衆戦はどちらかというと何のモノカード使うかという謎解きが難しいだけで攻略法分かれば大丈夫なイメージある。(モノカードで攻略出来ないと基本回避不能の大ダメージだし)というかモノカードが全戦で強すぎる。素で強いのロイとか…
シニガミダスはルイージもそうだしクッパのやつもだけど、ほんとに初見でも弱く感じるし不憫なんだよなぁw
スーパーペーパーマリオは章ボスより中ボスの方が強い印象がある
シニガミダスは終盤のボスだから強いのかな?と挑んだら
もう終わり!?とビックリ
従来のターン制バトルじゃないから楽だね
マッチョガンスよりランペルの方が遥かに弱いだろ笑
ボスパックンはルーシー救出後にスロットでPOWを3つ揃えて転ばせた後、ラジカセ→キラスーパーブーツ→メガキラむげんジャンプのコンボで初撃99ダメ+24ダメ×99回、つまり一度の攻撃で合計2475ダメージというえぐい火力が出せる。多分これが人力で出せるペパマリシリーズ最大火力だと思います。
理論上はペパマリRPGでピンチデガンバルガン積みで連続ジャンプをし続ければこれを上回ることはできるけど、ピンチデガンバルを大量に集めるのが大変+連続ジャンプのタイミングがシールと違って超シビアであることを考慮するとTASさん専用技で人力では現実的ではないかな…
カラースプラッシュのルドウィッグはしっぽとモノカードのふうせんさえ(あとは一発の火力が高い攻撃カード)あればノーダメージでボコボコにできちゃうみたい
ハサミのベリーハードすら慣れてしまったから、切られたパネルのカケラに、ダメージ判定とかあっても良かった気がする
ヌルい
オリガミキングはheyヘイホーのところで諦めてしまいましたね。回転パズルとか色々考えるのがめんどくさくなったんで。
ボスあるある
『特定の攻撃手段が強すぎるだけで、それを躱して攻撃する、行動を縛る技を出す、を繰り返すだけで嵌め殺せる』
小学生当時、シニガミダスを正攻法で倒しました。正攻法だと面倒くさいですが相手の攻撃は強くはなかったですねw
そしてあの攻略法・・・本当に不憫。
シニガミダスはストーリーと全然あってないぐらい弱過ぎw
きっと長い間封印されてたせいでブランクが溜まってたんですよw
8:42シニガミダスさんクソザコ過ぎてほんま草
でも「シニガミダスが弱いのではなく、ワガハイが強すぎたのだ!!」ってクッパ様なら言いそう…
ハサミのベリーハードモードはカミのちからも毎ターン除去されてしまうから
向こうは毎ターン即死(フェイントも込みのタイミングが違うバリエーションが数パターン)
こっちはハンマーかアイテムで戦うことを余儀なくされる
集中切らしたら終わる ただ得意な人はこっちの方が楽しい
普通に戦った場合はカミのちからを残してくれる舐めプなので実質イベント戦
RTAではハメ技で挑んでます。
実はウギーはサンプルは効かない
でもハサミは普通にトラウマ
ペーパーマリオRPGのゴンババもなかなか弱いぞ・・・とあるバッジ着けるだけで弱体化するもんなアイツ
「カ」から始まって「ル」で終わる生き物嫌いらしい(そのバッジなくても勝てた人←)
ちなみにストーリーのファイヤパックンはゆきやこんこんというアイテムも有効 第二形態は特に
本当に弱いボスってのは終盤ステージのボスだったのにわざわざ弱点を喋った挙句弱過ぎて次回作で序盤の中ボスまで格を落としたやつを言うんだよ
ねえ!ゼル伝のマットフェイスさん
ハサミはカバー壊してベリーハードモードにするとコオリガミ使えなくされちゃうからな、カバーさえ壊さなければ楽々
久々のペーパーマリオ レトロBGMバージョンのカラースプラッシュ♪
ボスパックン戦のとこでセーブしてデータをコピーして、いつでもボスパックンと戦えるようにしてる。
出べそが弱点とかエロくね?
3
1