Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今まで問題なかった生徒が内科的な疾患で数週間入院した後、みるみる姿勢が悪くなった子がいます。筋力の低下はわかっていたのですが、それにしても‥と思っていたらどうやら学校でいじめにあっているということでした。表情も暗くなり口数が減って、首下がりと翼状肩甲になってしまいました。精神的な問題が姿勢に大きく関与すると実感しました。簡単に解消する問題ではないのですが、バレエが好きで通ってきてくれているので、身体からのアプローチで少しでも彼女の状況が良くなることを願って教室のみんなでトレーニングに励もうと思います。
大変辛いでしょうね。実はメンタルとファシアは繋がっています。少し緩めに巻いて全身のファシアを緩めて上げてください。血流が良くなるとホルモンも安定しやすくなります。長期間怪我で悩んでるダンサーなどは話を聞きながら全身を巻きます。次第に顔から笑顔も出て来ます。ぜひやってみてください。分からない事があればお気軽にメールください!
@@balletcollege1338 お返事ありがとうございます。コンプレフロス、ブルーベリーで肩甲骨まわりをやってみますね!他の部分もいろいろ試してみようと思います。🙇🏻♀️
ライムグリーンで手首、二の腕、足首、ふくらはぎ、太ももをやってください。四肢が大事です。
@@balletcollege1338 承知しました!ありがとうございます。🙇🏻♀️
早速クラスで使いました!ありがとうございます♪😭
先生のおっしゃる通りです!力持ちだし、腹筋、背筋もあるのに何故、腕立て伏せが出来ないのかフシギでした。大胸筋のストレッチがとにかく苦しくて、避けがちなストレッチでしたが、昨日のレッスンで、むかし出来ていたものが全く出来なくなっていることと、鏡に写った自分の姿がここまでみっともないのか、、と改善策を考えていた所にこの動画。まるで天から手を差し伸べられたような感覚です😂これはまだまだ諦めるなということかな😊先生、有難うございます!続けてみます!
姿勢の乱れは踊りに直結します。継続改善あるのみです。
色々とすごく勉強になりました!中でも背骨が鼻の後ろの位置から始まっているということが大発見でした。今まで「背骨をまっすぐ!」と意識してるつもりでよく顎が上がっていると注意されていたのですが、背骨まっすぐできてなかったことがわかりました😂
背骨の始まりを意識することでターンなども変わりってきます。これは背骨の体における位置情報が明確になったことによる効果です。
今回のテーマ、よーくわかります。動きに集中するあまり全身に神経が行き届きません。ダンスをやってる時にスクエアキープと言われました。コルセットで閉めているイメージ?すると首の伸びも意識しやすいのかなと思いました。ピルエット回り終わった姿勢がお腹出てると注意される事もあるのでやはり抜けてるなと。😅顔もつかない事が多々あります。これからも継続ですね。あと、筋トレですが時間的には午後からの方がいいと言う事を聞いたのですがどうなのでしょうか?
スクエアキープに関しては空間認識をどこまでできているかが問題になります。顔もつかない時もあるということは目に何か情報を入れる際に固有の情報入力で空間を認識しておりその誤作動が起きてるのだと思います。その際にコルセットを締めるイメージが果たして本当に良いのかどうかは判断が難しいです。まずはご自身のスポットや視線の癖から注意してみましょう。筋トレはいつでも大丈夫です。大した差はありません。
今まで問題なかった生徒が内科的な疾患で数週間入院した後、みるみる姿勢が悪くなった子がいます。筋力の低下はわかっていたのですが、それにしても‥と思っていたらどうやら学校でいじめにあっているということでした。
表情も暗くなり口数が減って、首下がりと翼状肩甲になってしまいました。
精神的な問題が姿勢に大きく関与すると実感しました。
簡単に解消する問題ではないのですが、バレエが好きで通ってきてくれているので、身体からのアプローチで少しでも彼女の状況が良くなることを願って教室のみんなでトレーニングに励もうと思います。
大変辛いでしょうね。
実はメンタルとファシアは繋がっています。少し緩めに巻いて全身のファシアを緩めて上げてください。血流が良くなるとホルモンも安定しやすくなります。長期間怪我で悩んでるダンサーなどは話を聞きながら全身を巻きます。次第に顔から笑顔も出て来ます。ぜひやってみてください。
分からない事があればお気軽にメールください!
@@balletcollege1338 お返事ありがとうございます。コンプレフロス、ブルーベリーで肩甲骨まわりをやってみますね!他の部分もいろいろ試してみようと思います。🙇🏻♀️
ライムグリーンで手首、二の腕、足首、ふくらはぎ、太ももをやってください。四肢が大事です。
@@balletcollege1338 承知しました!ありがとうございます。🙇🏻♀️
早速クラスで使いました!
ありがとうございます♪😭
先生のおっしゃる通りです!
力持ちだし、腹筋、背筋もあるのに何故、腕立て伏せが出来ないのかフシギでした。大胸筋のストレッチがとにかく苦しくて、避けがちなストレッチでしたが、昨日のレッスンで、むかし出来ていたものが全く出来なくなっていることと、鏡に写った自分の姿がここまでみっともないのか、、と改善策を考えていた所にこの動画。まるで天から手を差し伸べられたような感覚です😂
これはまだまだ諦めるなということかな😊
先生、有難うございます!
続けてみます!
姿勢の乱れは踊りに直結します。
継続改善あるのみです。
色々とすごく勉強になりました!中でも背骨が鼻の後ろの位置から始まっているということが大発見でした。今まで「背骨をまっすぐ!」と意識してるつもりでよく顎が上がっていると注意されていたのですが、背骨まっすぐできてなかったことがわかりました😂
背骨の始まりを意識することでターンなども変わりってきます。これは背骨の体における位置情報が明確になったことによる効果です。
今回のテーマ、よーくわかります。動きに集中するあまり全身に神経が行き届きません。ダンスをやってる時にスクエアキープと言われました。コルセットで閉めているイメージ?すると首の伸びも意識しやすいのかなと思いました。ピルエット回り終わった姿勢がお腹出てると注意される事もあるのでやはり抜けてるなと。😅顔もつかない事が多々あります。これからも継続ですね。あと、筋トレですが時間的には午後からの方がいいと言う事を聞いたのですがどうなのでしょうか?
スクエアキープに関しては空間認識をどこまでできているかが問題になります。顔もつかない時もあるということは目に何か情報を入れる際に固有の情報入力で空間を認識しておりその誤作動が起きてるのだと思います。その際にコルセットを締めるイメージが果たして本当に良いのかどうかは判断が難しいです。
まずはご自身のスポットや視線の癖から注意してみましょう。
筋トレはいつでも大丈夫です。大した差はありません。