Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
歳を取るにつれて細野曲がどんどん好きになってきた
星野さんのおかげでymo ファンが増えてるような気がするとても嬉しいです!にしても素晴らしいアレンジ。最高ですね
オリジナルをリアルタイムで散々聞いた世代ですけど素晴らしいです、小気味いい
この動画に出会えてymoのマッドピエロを知ることが出来ました。感謝しています。
春に畑に生えてそうな髪をしたサクちゃんに惚れ惚れした良い思い出です。
うわああ、ライブ思い出すよ、戻りたい、、、、、
ピアノ弾ける人ってほんとかっこよすぎる!!!👏
フュージョンライクなアレンジですね。イイと思います。
久しぶりに聞いたらライブ行きたくなりました。コンテニ懐かしい😳やっぱり源さんのライブって本当に素敵😳
ノリの演奏ピヤノ最高です。❤
すごい!!!ライブで聴いたまんまですね!!ライブ会場でのあのワクワク感が思い出せてとっても素敵ですありがとうございます!😊
生で聴いたけどめっちゃよかった!
最高でしたね。ライブならではですね。
凄すぎて語彙力の無さに悩むー!素晴らしさに感化されて、DVD見てきて、また戻ってきました🙏💮でもって、またDVD見たくなってきたから、DVD見て落ちついたらまたここに見に戻ってくるんだろな。嬉しい忙しさ❗️
ありがとう!
すごい、、、!!!完璧じゃないですか!!こんなに弾けたら楽しそう
Mad Pierrotはピアノでやるには個人的には難しくてたまりません。。。技術不足を痛感。
ピアノのうまいのですが一音の間が違う感じがします。子供の頃から聞いてますがymoと同じににしたいのか別物にしたいのかわからない。これで良しとはしないでください!
最高です。ありがとうございます。
ありがとうございます!
再現度半端ない!!
何故この曲、YMOはライブでやらないのか未だに不思議です。
やはりテクニカル的な難しさもあるのでしょうか。絶対盛り上がりますけどね。
最初期のライブでは演奏しています。ruclips.net/video/3LqMSbi1w1o/видео.htmlm56s
最初の1回だけというのが、不思議なんです。アブソリュートエゴダンスだって近年になり何回か演奏してるし、磁性紀だって何回か演奏してます。マッドピエロは良い曲なのに演奏しないのは勿体無いと思います。
浅野智昭 なんか演奏が難しすぎて弾けたもんじゃないと細野晴臣がラジオで言ってましたよ。
そうですネぇ。一番最初の『Sound Carnival』のはマスターを同時に走らせながらの実験的な黎明期のライヴでしたし、MC-8の記憶容量の問題とかヴォーカルとかの問題だったのカモしれませんネぇ・・・。実は『TECHNOPOLIS』も入りが難しかったらしくて海外では避けてたみたいですし。当時は色々とあったのでしょうネぇ。最近はPCで何でも出来るようになってきているので、そのうち定番曲になってくれることを望むばかりです。
私もカバーしてみたくなりました。最高ですね。
うぁー美しい演奏ですね♪ピアノのジャジーな雰囲気が大人を醸し出して、とても心地いいです!
いい感じ
コンサートで聴いたけどめちゃくちゃ楽しかった!しばらくして車のラジオでかかってて、お母さんとあー!ってなった笑
再現感謝
再現まで至ってないですが、ありがとうございます!
Nobuo STUDIO 素晴らしい
0:54めっっちゃカッコいい…
コンテニ千秋楽が蘇りました!最高です!!!
すごいです!完成度がここまで高いの初めて見ました!鳥肌がたちました!!
恐縮です、どうもありがとうございます!
音楽の先生だよねYMOは。多くの人が言ってるけど。
Nobuoさんのこの演奏を聴くと元気が出ます!いつかこんなうまく弾けるようになりたいです!いつも素晴らしい演奏をありがとうございます!
練習を続ければ、コツが掴めて、コツを掴めれば楽しくなると思います!ありがとうございます!
この曲で踊っている方のレッスンに行く予定の者です(笑)mad pierrotの曲自体も、elevenplayの方々も本当に素晴らしいですよね☺︎再現度高すぎて感激です‼︎
ありがとうございます!イレブンの方のレッスンですか?すごいですね!是非マスターされたら、この音源に合わせてダンスして下さい!!このテイクは練習なので、完成形を作ろうと思っています!
Nobuo STUDIO 返信ありがとうございます☺︎ 是非!踊りたいと思っています(笑) これからも動画楽しみにしています。頑張ってください‼︎
すてきすぎ!!!!イレブンプレイが踊ってそう😆💕
ありがとうございます。「アイデア」のイレブンのダンスが気になります。
すごいかっこいいですね!!聴いててめっちゃテンション上がります❗️笑
恐縮です。ありがとうございます!
感動しました
YMOをリアルタイムで聴いてましたが、はらかなこさんのTong Pooと星野さんのこの曲が私の中のベストカバーです。
星野源って数年前TVドラマや歌で有名になった人ですよね?そんな人気のある人がこの曲を弾いてくれるなんて嬉しい。しかも、Bridge over troubled music から始めてくれるなんて。
素晴らしいです!
ライブが懐かしいなぁ
素晴らしい‼️
ギターもドラムもピアノも華やかでとても好きです!!!ノリノリで聞きました…めっちゃかっこいい(^^)
ブリッジ▪オーバー▪トラブルド▪ミュージックは、アルバムではマッド▪ピエロの枕として使われた曲で、例えるなら高橋幸宏のイッツ▪ゴナ▪ウォークアウトに対するホワット▪ミー▪ウォーリー?みたいなもんなんですが日本盤のアレンジが絶妙かつ完璧だったのにアメリカ盤ではケツの余韻をこねくりまわして日本盤と二枚買いたくなる戦略が使われました。
確かに、発売当時LPレコードで聴いていた世代からすると、Bridge Over Troubled Music との境目が判りにくく、この二曲が一緒でも全く違和感を感じません。
素晴らしい!excellent!!
星野源マッドピエロカバーしてたんだ!
すごい…
星野源ライブ思い出すなぁ笑毎日聴いてます🥰
はぁ。。良い!いいですねー!テンション上がります、ピアノが熱い!良すぎて語彙力が乏しくなります。。コード進行が鬼のよう!
lilyさんありがとうございます。コードが難しいです。きっとコードというコードでは無いのではないかと思っていますが、ベースと内声で動きが別になっているのだと思います。こういう曲(打ち込みの)をピアノでやるっていうのも面白いです。
自分はドラムガッツリ、ギター少々、パーカッション少々しか出来ません、鍵盤弾ける人の脳内はどうなってるのかなーっと思います、けっこう聞き心地がよいので終わりまで聴きましたお疲れ様でした。
❤
のぶおさん。サプライズライブ。今日はとっても楽しかったです。みんな喜んでましたね。またお願いします🤗
くずさくらさん ありがとうございました!ああいうリアルタイムなやつは緊張しますね。普段練習しないのがバレちゃいます。。。またやってみたいので、よろしくお願いします!
Nobuoさん。曲数も沢山で難しいのに、えっ。生で弾くの?と。凄い上手いです。ライブにいるみたいでした。リクエストにも応えていただき、嬉しかったです。もっと聴きたかった。お忙しいと思いますが、又是非、お願いします。ここにいないあなたへ 完成してるみたいですね。
ぎゃー🙀 源ちゃんがウンウンと上下に首をふって出て来そう😹YMOのテイストもバツグンなんですね🍌
ありがとうございます!私の頭にはELEVENのダンスしか浮かびません...。YMO寄りにするならば、もっと人間がやってる感をなくしたいところですが、難しいです。
本家もダウンロードしてるのですが、私はこれが好きです。
凄い!そっくりですね!
YMOの世界観も、源さんの世界観も受け継いだ上でNobuo STUDIOさんの良いところが詰まってる感じがしました。
ありがとうございます。もっとYMOの原曲っぽく寄せてもいいのかな、と思っています。特にBridge over〜の部分はもっと正確に原曲にしてもいいかな、なんて。Continues風だと、マッドピエロのイントロの感じも下から上がってくるベース部分が省略されていたりしてます。いつもありがとうございます!
素晴らしい❗💪✌😄ブリッジはYMO3人の作曲ではなかったのでは?
細野さんのベースが欲しいな…。あとも少し重い感じでも良いかも。やっぱりブリッジから入るんですね。綺麗です。
源さんのライブのelevenplayさんのダンス完コピしました!この音源では踊ったことがないので、踊ってみたいです((((*゜▽゜*))))チャンネル登録させていただきました!
チャンネル登録ありがとうございました! この音源未完だと思っているので、完成したらUPするんで是非踊ってください! この曲を踊るには2人以上必要ですね!
Nobuo STUDIO ありがとうございます!そうですね!頑張ります!
演奏はかなり難しいのでライブではやらないそうです。
原曲。ruclips.net/video/RF77VIeQFiE/видео.html
あの。桜の森の伴奏だけの動画作ってもらえませんか?すごく上手なので是非聞いてみたいです!
桜の森ライブバージョンでそのうち。
素晴らしいです本当にわがままなお願いなのですが、作業用・睡眠用の長めのものをやって頂けないでしょうか??宜しくご検討ください!これからも頑張ってください!!
恐縮です。アルバムごとに、ピアノソロでメドレーみたいにして弾いてみようかなと、何回か思っていました。気長に、お待ち下さい。ありがとうございます!
ひゃあ
小指が長いですね薬指と同じくらいですか?
機材の名前を教えてください!
映ってる鍵盤:YAMAHA CP4 DAW:Logic Pro X 鍵盤系音源:KORG KRONOS X ほか:FUJIGEN ジャズベ、Squier シンライン、Logic内蔵音源 です!
ありがとうございます!素敵な演奏です!
星野源の曲って勘違いしている友達がいたけど俺ymo信者って事もあり多いにバカにしたなぁ自分はBallet、アクロバット、中国女、key が好きだが同志おる??
馬鹿にするんじゃなくてやんわり教えてやれやリアルタイム世代より
ちなみに、大いに、な。頭悪いなお前。
@@オヤジデラックス-u4t ホンマのオヤジだ!!ちなみに俺の親父は細野晴臣と親交がある
性格出てんな〜
素晴らしい👍
歳を取るにつれて細野曲がどんどん好きになってきた
星野さんのおかげでymo ファンが増えてるような気がする
とても嬉しいです!
にしても素晴らしいアレンジ。
最高ですね
オリジナルをリアルタイムで散々聞いた世代ですけど素晴らしいです、小気味いい
この動画に出会えてymoのマッドピエロを知ることが出来ました。
感謝しています。
春に畑に生えてそうな髪をしたサクちゃんに惚れ惚れした良い思い出です。
うわああ、ライブ思い出すよ、戻りたい、、、、、
ピアノ弾ける人ってほんとかっこよすぎる!!!👏
フュージョンライクなアレンジですね。イイと思います。
久しぶりに聞いたらライブ行きたくなりました。コンテニ懐かしい😳やっぱり源さんのライブって本当に素敵😳
ノリの演奏ピヤノ最高です。❤
すごい!!!ライブで聴いたまんまですね!!ライブ会場でのあのワクワク感が思い出せてとっても素敵ですありがとうございます!😊
生で聴いたけどめっちゃよかった!
最高でしたね。ライブならではですね。
凄すぎて語彙力の無さに悩むー!素晴らしさに感化されて、DVD見てきて、また戻ってきました🙏💮でもって、またDVD見たくなってきたから、DVD見て落ちついたらまたここに見に戻ってくるんだろな。嬉しい忙しさ❗️
ありがとう!
すごい、、、!!!
完璧じゃないですか!!
こんなに弾けたら楽しそう
Mad Pierrotはピアノでやるには個人的には難しくてたまりません。。。技術不足を痛感。
ピアノのうまいのですが一音の間が違う感じがします。
子供の頃から聞いてますがymoと同じににしたいのか別物にしたいのかわからない。
これで良しとはしないでください!
最高です。
ありがとうございます。
ありがとうございます!
再現度半端ない!!
何故この曲、YMOはライブでやらないのか未だに不思議です。
やはりテクニカル的な難しさもあるのでしょうか。絶対盛り上がりますけどね。
最初期のライブでは演奏しています。ruclips.net/video/3LqMSbi1w1o/видео.htmlm56s
最初の1回だけというのが、不思議なんです。アブソリュートエゴダンスだって近年になり何回か演奏してるし、磁性紀だって何回か演奏してます。マッドピエロは良い曲なのに演奏しないのは勿体無いと思います。
浅野智昭
なんか演奏が難しすぎて弾けたもんじゃないと細野晴臣がラジオで言ってましたよ。
そうですネぇ。一番最初の『Sound Carnival』のはマスターを同時に走らせながらの実験的な黎明期のライヴでしたし、MC-8の記憶容量の問題とかヴォーカルとかの問題だったのカモしれませんネぇ・・・。
実は『TECHNOPOLIS』も入りが難しかったらしくて海外では避けてたみたいですし。
当時は色々とあったのでしょうネぇ。
最近はPCで何でも出来るようになってきているので、そのうち定番曲になってくれることを望むばかりです。
私もカバーしてみたくなりました。最高ですね。
うぁー美しい演奏ですね♪
ピアノのジャジーな雰囲気が大人を醸し出して、とても心地いいです!
いい感じ
コンサートで聴いたけどめちゃくちゃ楽しかった!
しばらくして車のラジオでかかってて、お母さんとあー!ってなった笑
再現感謝
再現まで至ってないですが、ありがとうございます!
Nobuo STUDIO 素晴らしい
0:54めっっちゃカッコいい…
コンテニ千秋楽が蘇りました!
最高です!!!
すごいです!完成度がここまで高いの初めて見ました!鳥肌がたちました!!
恐縮です、どうもありがとうございます!
音楽の先生だよねYMOは。
多くの人が言ってるけど。
Nobuoさんのこの演奏を聴くと元気が出ます!
いつかこんなうまく弾けるようになりたいです!
いつも素晴らしい演奏をありがとうございます!
練習を続ければ、コツが掴めて、コツを掴めれば楽しくなると思います!ありがとうございます!
この曲で踊っている方のレッスンに行く予定の者です(笑)
mad pierrotの曲自体も、elevenplayの方々も本当に素晴らしいですよね☺︎
再現度高すぎて感激です‼︎
ありがとうございます!イレブンの方のレッスンですか?すごいですね!是非マスターされたら、この音源に合わせてダンスして下さい!!このテイクは練習なので、完成形を作ろうと思っています!
Nobuo STUDIO 返信ありがとうございます☺︎ 是非!踊りたいと思っています(笑) これからも動画楽しみにしています。頑張ってください‼︎
すてきすぎ!!!!
イレブンプレイが踊ってそう😆💕
ありがとうございます。「アイデア」のイレブンのダンスが気になります。
すごいかっこいいですね!!聴いててめっちゃテンション上がります❗️笑
恐縮です。ありがとうございます!
感動しました
ありがとうございます!
YMOをリアルタイムで聴いてましたが、はらかなこさんのTong Pooと星野さんのこの曲が私の中のベストカバーです。
星野源って数年前TVドラマや歌で有名になった人ですよね?
そんな人気のある人がこの曲を弾いてくれるなんて嬉しい。
しかも、Bridge over troubled music から始めてくれるなんて。
素晴らしいです!
ありがとうございます!
ライブが懐かしいなぁ
素晴らしい‼️
ギターもドラムもピアノも華やかでとても好きです!!!ノリノリで聞きました…めっちゃかっこいい(^^)
ブリッジ▪オーバー▪トラブルド▪ミュージックは、アルバムではマッド▪ピエロの枕として使われた曲で、例えるなら高橋幸宏のイッツ▪ゴナ▪ウォークアウトに対するホワット▪ミー▪ウォーリー?みたいなもんなんですが日本盤のアレンジが絶妙かつ完璧だったのにアメリカ盤ではケツの余韻をこねくりまわして日本盤と二枚買いたくなる戦略が使われました。
確かに、発売当時LPレコードで聴いていた世代からすると、Bridge Over Troubled Music との境目が判りにくく、この二曲が一緒でも全く違和感を感じません。
素晴らしい!excellent!!
星野源マッドピエロカバーしてたんだ!
すごい…
ありがとうございます!
星野源ライブ思い出すなぁ笑
毎日聴いてます🥰
ありがとうございます!
はぁ。。良い!いいですねー!テンション上がります、ピアノが熱い!良すぎて語彙力が乏しくなります。。コード進行が鬼のよう!
lilyさんありがとうございます。コードが難しいです。きっとコードというコードでは無いのではないかと思っていますが、ベースと内声で動きが別になっているのだと思います。こういう曲(打ち込みの)をピアノでやるっていうのも面白いです。
自分はドラムガッツリ、ギター少々、パーカッション少々しか出来ません、鍵盤弾ける人の脳内はどうなってるのかなーっと思います、けっこう聞き心地がよいので終わりまで聴きましたお疲れ様でした。
❤
のぶおさん。サプライズライブ。
今日はとっても楽しかったです。みんな喜んでましたね。またお願いします🤗
くずさくらさん ありがとうございました!ああいうリアルタイムなやつは緊張しますね。普段練習しないのがバレちゃいます。。。またやってみたいので、よろしくお願いします!
Nobuoさん。曲数も沢山で難しいのに、えっ。生で弾くの?と。凄い上手いです。ライブにいるみたいでした。リクエストにも応えていただき、嬉しかったです。もっと聴きたかった。お忙しいと思いますが、又是非、お願いします。
ここにいないあなたへ 完成してるみたいですね。
ぎゃー🙀
源ちゃんがウンウンと上下に首をふって出て来そう😹
YMOのテイストもバツグンなんですね🍌
ありがとうございます!私の頭にはELEVENのダンスしか浮かびません...。YMO寄りにするならば、もっと人間がやってる感をなくしたいところですが、難しいです。
本家もダウンロードしてるのですが、私はこれが好きです。
凄い!そっくりですね!
YMOの世界観も、源さんの世界観も受け継いだ上で
Nobuo STUDIOさんの良いところが詰まってる感じがしました。
ありがとうございます。もっとYMOの原曲っぽく寄せてもいいのかな、と思っています。特にBridge over〜の部分はもっと正確に原曲にしてもいいかな、なんて。Continues風だと、マッドピエロのイントロの感じも下から上がってくるベース部分が省略されていたりしてます。いつもありがとうございます!
素晴らしい❗💪✌😄
ブリッジはYMO3人の作曲ではなかったのでは?
細野さんのベースが欲しいな…。
あとも少し重い感じでも良いかも。
やっぱりブリッジから入るんですね。
綺麗です。
源さんのライブのelevenplayさんのダンス完コピしました!
この音源では踊ったことがないので、踊ってみたいです((((*゜▽゜*))))
チャンネル登録させていただきました!
チャンネル登録ありがとうございました! この音源未完だと思っているので、完成したらUPするんで是非踊ってください! この曲を踊るには2人以上必要ですね!
Nobuo STUDIO ありがとうございます!そうですね!頑張ります!
演奏はかなり難しいのでライブではやらないそうです。
原曲。
ruclips.net/video/RF77VIeQFiE/видео.html
あの。桜の森の伴奏だけの動画作ってもらえませんか?すごく上手なので是非聞いてみたいです!
桜の森ライブバージョンでそのうち。
素晴らしいです
本当にわがままなお願いなのですが、作業用・睡眠用の長めのものをやって頂けないでしょうか??宜しくご検討ください!
これからも頑張ってください!!
恐縮です。アルバムごとに、ピアノソロでメドレーみたいにして弾いてみようかなと、何回か思っていました。気長に、お待ち下さい。ありがとうございます!
ひゃあ
ありがとうございます!
小指が長いですね薬指と同じくらいですか?
機材の名前を教えてください!
映ってる鍵盤:YAMAHA CP4 DAW:Logic Pro X 鍵盤系音源:KORG KRONOS X ほか:FUJIGEN ジャズベ、Squier シンライン、Logic内蔵音源 です!
ありがとうございます!
素敵な演奏です!
星野源の曲って勘違いしている友達がいたけど俺ymo信者って事もあり多いにバカにしたなぁ
自分はBallet、アクロバット、中国女、key が好きだが同志おる??
馬鹿にするんじゃなくて
やんわり教えてやれや
リアルタイム世代より
ちなみに、大いに、な。頭悪いなお前。
@@オヤジデラックス-u4t ホンマのオヤジだ!!ちなみに俺の親父は細野晴臣と親交がある
性格出てんな〜
素晴らしい👍