78億人が驚愕した日本人しか口にしないもの&日本発祥の料理31選~総集編~【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 10

  • @user-rl2td5jq4t
    @user-rl2td5jq4t 26 дней назад

    40年前に、遠縁が開いた喫茶店に入り浸っていた。東京の財閥系商社のレストランでフランス料理を修業した店主が地元に帰って開いた店だった。
    そこで、タンシチューが時々出ていた。入り浸っていたから、タンの原形から捌いてシチューに使う大きさになるまでの過程をよく見ていた。
    初めてその様子を見たときには、タンの大きさと手間がかかる様に吃驚した。
    でも、食べると惜しかったんだよね、だから食べたいとよく言っていたけど、手間がかかる割に、下町の喫茶店で元が取れる価格設定が出来難いことから、たまにしか作ってくれなかった。
    もうそのお店が無くなって久しいが、厚みのあるタンとソースが絡まったあの味は今も忘れられない。

  • @rococo9342
    @rococo9342 8 месяцев назад +2

    海外のハンバーグはもっと柔らかい。
    パン粉の代わりにおふを使うと柔らかくなるんだそうです。🍔🥩🧄🧅

  • @kiyumiponto
    @kiyumiponto 10 месяцев назад +1

    タンシチューという料理。 ネギ塩にレモン果汁は銀座で考案されたという伝説は?

  • @trollgoblin2263
    @trollgoblin2263 11 месяцев назад +3

    シチューは海外では“stew(ステュー)“と呼ばれ、今も煮込み料理として知られ、カレーのような瀞みがあるのは日本だけだそう。
    餃子は元々は水餃子が主流で読み方はチャオズ→チョオズ→ギョオズ→ギョウザとなった。焼いたり揚げるのは日本だけ。

  • @user-rp9kk8ri8q
    @user-rp9kk8ri8q 8 месяцев назад +1

    陳健民の担々麺は?

  • @user-jc8so4gv1s
    @user-jc8so4gv1s 9 месяцев назад +1

    洋食にタンシチューってありますがあれも発祥は日本なんですかね?🤔

  • @user-bc2fi3sg1c
    @user-bc2fi3sg1c Месяц назад

    40円で買えたマルシンハンバーグ、まだ売ってるのかなー

  • @user-wq4io3se3v
    @user-wq4io3se3v 6 месяцев назад +1

    この牛タンの事は色んな説が有る、アメリカ開発史でバッファローを大量に殺してそのタンだけを取る為に殺して劇的に減少したらしい、これ鯨と一緒みたいだけどね。

  • @user-bv4mr3mb1p
    @user-bv4mr3mb1p 5 месяцев назад +1

    生卵って海外では…….食べようとは思わないです。たぶん売ってるとき洗ってあるのって日本だけだと思う。私は海外で暮らしてたとき なんとなく鼻が効いて半熟もやめてたし冷蔵庫に保存するときには自分で洗って綺麗に拭いてから入れてました。もう一生分玉子かけご飯は食べなくていいと思ってて良かった…….