アオシマ プラモデル 1/24 マツダ BD ファミリア XG '80 めんどくさがりプラモデラー流プラモデル製作

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 33

  • @ゴイケ-c3c
    @ゴイケ-c3c 10 месяцев назад +1

    かっこいい、作りたくなる。参考にして作ろう!

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад

      ゴケイさんコメントありがとうございます!ぜひ作ってみて下さい。部品の合いはばっちりです!

  • @横山満良
    @横山満良 10 месяцев назад +1

    何をご製作なされても
    いつも素晴らしいですね😌👍

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +1

      横山満良さんいつもありがとうございます✌

  • @松本太海
    @松本太海 8 месяцев назад

    小学4年の時に女性担任が乗っていたファミリアだ〜ファミリアのプラモデルってあったんですね😂

    • @menkusa
      @menkusa  8 месяцев назад

      松本太海さんいつもありがとうございます!あったんですよぉ~✌

  • @まさやん-i1y5d
    @まさやん-i1y5d 10 месяцев назад

    お疲れ様です♪
    こんなに早く動画アップ嬉しいッス😊福袋に入ってたファミリアがこんなにカッコ良くなったんスね👍

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +1

      まさやんさんいつもありがとうございます!結構前から作っていたのですがヘッドライトの部品をなくし注文して届いたのでラストスパートかけました😅

  • @jeannegou012
    @jeannegou012 10 месяцев назад

    お疲れ様です。完成おめでとうございます。

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +1

      薩摩のブライアン號・ナリタブライアン推しさんいつもありがとうございます✌

  • @takasan0194
    @takasan0194 10 месяцев назад

    カッコいい😎ヤシの木やサーフボードもディスプレイしたくなる😁

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад

      taka san019さんいつもありがとうございます!サーフボードもありですね🙌

  • @リル猫ヤッホイ
    @リル猫ヤッホイ 10 месяцев назад +1

    プラモデルの良い所ですね🎉改造❤

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад

      福島猛さんコメントありがとうございます!プラモデルのいいところご理解いただきありがとうございます✌

  • @takeshi441
    @takeshi441 10 месяцев назад +2

    懐かしい〜、小学生の頃作ったよ。BDファミリア確か、XGだったかなぁ〜?
    24分の1で500円で買えましたよ😊

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +2

      たけしぃさんコメントありがとうございます!昔は安かったですね😅今は約3倍高い😭

    • @takeshi441
      @takeshi441 8 месяцев назад

      本当に高いよね~😥

  • @堺浩章
    @堺浩章 10 месяцев назад +2

    14インチがデカく見える…😅😂それだけボディが小さいって事なんですね〜下がり具合とツライチ感もカンペキ😊古いキットなんでライト類はやむなし…かな😅お疲れ様でした♪ハセガワのスターレットもやりたくなりますね〜😊

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +2

      堺浩章さんコメントありがとうございます!14インチデカいので12インチくらいのホイールがあればよかったのですが・・・・

    • @堺浩章
      @堺浩章 10 месяцев назад +1

      @@menkusa さん
      いやいや😅14インチでいいと思います!カッコいいです😊ハセガワの赤い箱絵のスターレットが同じ様な感じで作れないかな〜と。😊もう旧車ですし、14インチくらいの引っ張りタイヤでカッコ良く作りたいな〜と、模索中なんです♪ファミリアは頭に無かった😅😆

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +1

      堺浩章さんコメントありがとうございます!ハセガワのキットだとホイール選びが大変ですね😅ハセガワの足回りだとアオシマ製の14インチ深リムが入りませんので😭いい方法ないですかねぇ😓

  • @zender52
    @zender52 10 месяцев назад +1

    プロポーションはやはりアオシマの方がいいですね。

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +1

      旧車プラモちゃんねるさんコメントありがとうございます!メーカーによってメリットデメリットがあるのでおもしろいですね😲

  • @ショボボーン
    @ショボボーン 10 месяцев назад +1

    超格好良い
    超チョイス良い
    超クオリティー高い
    こんなの見せられたらどうしたら良いの俺😂
    手先も脳ミソも天才じゃないですか。

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад

      ショボボーンさんコメントありがとうございます!これからもよろしくお願いします🙇

  • @usacia6459
    @usacia6459 10 месяцев назад +4

    ファミリアはFF。こんな深いホイールは履けません。実車を研究しましょうね。

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +3

      USA CIAさんコメントありがとうございます!勉強不足で申し訳ございません🙇プラモデルなのでご勘弁下さい🙇

    • @松田-n1g
      @松田-n1g 10 месяцев назад +6

      僕はファミリアこれはこれで好きですけどね
      カッコいいしプラモデルなんだから自分の好きなオリジナリティーを作ってもいいと思いますね😊

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +1

      松田さんありがとうございます🙇

    • @大熊ミッチー
      @大熊ミッチー 10 месяцев назад +2

      金はかかるけど実車でも加工すればいける

    • @menkusa
      @menkusa  10 месяцев назад +1

      @user-iq7yh9gz2mさん ありがとうございます!