Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何百回も聴いております!この曲をこの世に生み出してくださった松本望先生の宝石のような美しいピアノと、音楽を心から愛する、あい混の皆さんの歌声、そして相澤先生の本当に形容する言葉が見つからないほどのとてつもなく素晴らしい指揮に感動し涙してしまいました。(腕に音楽を乗せるとはこういうことなのですね…!)転調するたびに生まれる新しい世界、その一つの一つの世界への橋渡しが自然で美しいです。素晴らしい演奏をありがとうございます。追記:2:44 からの力強い男声好きです!
相澤先生が元気そうでよかったです、これからも応援しています😊
東京都大会から来たけど、素晴らしい曲だね。相澤さんはこの歌の曲が頭の中で響いてるのが解るわこの曲はピアノと歌だけなのに素晴らしい拡がりよ。それをさらに拡げるのが相澤さんやねリズミカル静寂からの拡がり歌詞の表現については言わないのね。でも、それで表現しようとしてるし素晴らしいわ。なにこれ
音の波が高校生より凄いな歌詞がきちんと聞こえる男女の声の波洗足での相澤さんの指導見るとあいの完成度はわかる。俺みたいな素人には相澤さんの言うことは反応しきれんけど洗足は反応してるのがすげえなぁと思った。短時間の指導でこんなに変わるのか?とこの曲の素晴らしさが際立つね言葉一つの長さでこれだけ表現が変わる相澤さんが歌ってるような指揮だね
相澤先生、合唱の素晴しさをもっとひろげてあけてくたさい。私は歌謡曲好きでしたが小学校の時の音楽の先生に無理やりに合唱部に入れられましたがそれで歌が好きになりましました。すごい情熱のある先生でした。声変わりで大声出してたので当時のNコンでは僕だけ外されたんですが6年で(笑)川村先生本気でやってたんだと思います。僕の小学校の後輩はその後、全国優勝したそうです。僕は外れた一期目ですね。いろんな学校と歌い合う練習が素晴らしかった思い出です。卒業後にたまたま小学校に行く機会があり教頭先生に当時の話を聞くことがありました。歴史のある小学校が放火で焼けたんです。それで私達は臨時の校舎に別れてやることになり。4年生になりコンクリート校舎が建てられそこで合唱部も設立。八戸市立城下合唱部朝練も陸上部の前にやってたしとにかく楽しかったというか、歌いたかったです。素晴らしい合唱部がある小学校多かったのでそこへ行って歌い合うのが楽しみ。いい歌を聞くと更に歌いたくなる。まさにこの合唱を聞くと高校生達の声が引き出されますね音楽というものは歌いたいてぇ この曲は
相澤先生指揮の無音とてもありがたいです!
今年の合唱曲です!伴奏頑張ります
指揮者カメラ素晴らしい!至高の音楽を感じました!
美しすぎる
黙っていても日々は続く レコードが無音で回るみたいに かっこわるくないよ 電源を切らずにいられれば 果てしなく見えても 鳴り始めるのは一瞬だ 今だけだなんて嘘で あらゆる時間の価値を勝手に決めていい 何も担う必要はない 他人が信じる青春は私の言葉じゃないから 透明だけで描いた君の想い 言いたいように言うのは簡単で 傷つけない強さを探している 望むものはきっと 美化された歌詞の隙間にあった 手探りで生きていく世界の中 本当に歌いたいことを 知らないわけじゃない いつも胸に抱くのは声になる前の心だ 黙っていても日々は続く 今朝もまたそれぞれの無音を連れて
改行して😂
ありがとうございます😊多感な思春期の子ども達の声にぴったりな素敵な曲ですね〜😭😭✨✨🌸🌸
夢の缶詰に比較するとまだ雑味があるのか。夢の缶詰は凄すぎるね。こんな合唱があるんだね。これはこれで素晴らしいけど合唱久々に聞いたけど素晴らしい❤
無画面で聴いている。
無音が聴こえますね〜(´-﹏-`;)圧巻、、
無音が聴こえるは、完璧に歌わなくていいと思います旋律を優しく、奏でることが大切。
何百回も聴いております!
この曲をこの世に生み出してくださった松本望先生の宝石のような美しいピアノと、音楽を心から愛する、あい混の皆さんの歌声、そして相澤先生の本当に形容する言葉が見つからないほどのとてつもなく素晴らしい指揮に感動し涙してしまいました。
(腕に音楽を乗せるとはこういうことなのですね…!)
転調するたびに生まれる新しい世界、その一つの一つの世界への橋渡しが自然で美しいです。
素晴らしい演奏をありがとうございます。
追記:
2:44 からの力強い男声好きです!
相澤先生が元気そうでよかったです、これからも応援しています😊
東京都大会から来たけど、素晴らしい曲だね。
相澤さんはこの歌の曲が頭の中で響いてるのが解るわ
この曲はピアノと歌だけなのに素晴らしい拡がりよ。それをさらに拡げるのが相澤さんやね
リズミカル
静寂からの拡がり
歌詞の表現については言わないのね。
でも、それで表現しようとしてるし素晴らしいわ。なにこれ
音の波が高校生より凄いな
歌詞がきちんと聞こえる
男女の声の波
洗足での相澤さんの指導見るとあいの完成度はわかる。
俺みたいな素人には相澤さんの言うことは反応しきれんけど洗足は反応してるのがすげえなぁと思った。
短時間の指導でこんなに変わるのか?と
この曲の素晴らしさが際立つね
言葉一つの長さでこれだけ表現が変わる
相澤さんが歌ってるような指揮だね
相澤先生、合唱の素晴しさをもっとひろげてあけてくたさい。
私は歌謡曲好きでしたが小学校の時の音楽の先生に無理やりに合唱部に入れられましたがそれで歌が好きになりましました。
すごい情熱のある先生でした。
声変わりで大声出してたので当時のNコンでは僕だけ外されたんですが
6年で(笑)
川村先生本気でやってたんだと思います。
僕の小学校の後輩はその後、全国優勝したそうです。
僕は外れた一期目ですね。
いろんな学校と歌い合う練習が素晴らしかった思い出です。
卒業後にたまたま小学校に行く機会があり教頭先生に当時の話を聞くことがありました。
歴史のある小学校が放火で焼けたんです。
それで私達は臨時の校舎に別れてやることになり。
4年生になりコンクリート校舎が建てられそこで合唱部も設立。
八戸市立城下合唱部
朝練も陸上部の前にやってたし
とにかく楽しかったというか、歌いたかったです。
素晴らしい合唱部がある小学校多かったのでそこへ行って歌い合うのが楽しみ。
いい歌を聞くと更に歌いたくなる。
まさにこの合唱を聞くと高校生達の声が引き出されますね
音楽というものは
歌いたいてぇ この曲は
相澤先生指揮の無音とてもありがたいです!
今年の合唱曲です!
伴奏頑張ります
指揮者カメラ素晴らしい!
至高の音楽を感じました!
美しすぎる
黙っていても日々は続く レコードが無音で回るみたいに かっこわるくないよ 電源を切らずにいられれば 果てしなく見えても 鳴り始めるのは一瞬だ 今だけだなんて嘘で あらゆる時間の価値を勝手に決めていい 何も担う必要はない 他人が信じる青春は私の言葉じゃないから 透明だけで描いた君の想い 言いたいように言うのは簡単で 傷つけない強さを探している 望むものはきっと 美化された歌詞の隙間にあった 手探りで生きていく世界の中 本当に歌いたいことを 知らないわけじゃない いつも胸に抱くのは声になる前の心だ 黙っていても日々は続く 今朝もまたそれぞれの無音を連れて
改行して😂
ありがとうございます😊多感な思春期の子ども達の声にぴったりな素敵な曲ですね〜😭😭✨✨🌸🌸
夢の缶詰に比較するとまだ雑味があるのか。
夢の缶詰は凄すぎるね。
こんな合唱があるんだね。
これはこれで素晴らしいけど
合唱久々に聞いたけど素晴らしい❤
無画面で聴いている。
無音が聴こえますね〜(´-﹏-`;)
圧巻、、
無音が聴こえるは、完璧に歌わなくていいと思います
旋律を優しく、
奏でることが大切。