【職場めし】名物ランチ&機内食も!? ANA"空の安全"守る力の源は 『every.特集』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2023
  • シリーズ第4弾!今回は大手航空会社「ANA」です。羽田空港近くにある整備工場には400人収容の大食堂があります。ここで食べる朝昼晩ごはんを拝見!
    力仕事の整備士が喜ぶ名物ランチがにんにくが効いた特大のチキンソテーです。客室乗務員が食べていたのは、なんと「機内食」。ビジネスクラスに使う牛肉を使ったサイコロステーキも格安で人気でした。ユニークな手作り弁当もウオッチング!エブリィの現場担当・渡辺ゆうたくんがリポートします。
    (2023年1月19日放送「news every.」より)
    ナレーター:三石琴乃
    リポーター:渡辺裕太
    お問い合わせ情報
    www.ntv.co.jp/every/feature/2...
    #グルメ #食事 #仕事 #ANA #全日空 #飛行機 #整備工場 #食堂 #ランチ #客室乗務員 #CA #機内食 #ステーキ #チキンソテー #弁当 #職場めし #newsevery #日テレ #特集
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook / ntvnews24
    Instagram ntv_news24...
    TikTok / ntv.news
    Twitter / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp

Комментарии • 360

  • @user-em1so2cj1k
    @user-em1so2cj1k 9 месяцев назад +184

    家からご飯持ってきて
    豚汁と一緒に食べる人
    有能すぎww

  • @butamin76
    @butamin76 Год назад +695

    裕太くんが客室に入るとき、「取材でお世話になります」という挨拶、素敵だなと思った。

    • @user-tx7rx9nt4j
      @user-tx7rx9nt4j Год назад +36

      確かに。コミュ力の高さが滲み出てるわ。

    • @takuyainoue5926
      @takuyainoue5926 Год назад +5

      それ思った!

    • @satoshiyamamoto3478
      @satoshiyamamoto3478 Год назад +14

      お父様とお母様の教えがいいんですね。態度に表れています。

    • @user-kg1dq3sk5b
      @user-kg1dq3sk5b 10 месяцев назад

      ​す@@takuyainoue5926

  • @user-fp9fn8ue4x
    @user-fp9fn8ue4x Год назад +147

    やはり栄養士は痩せててシェフはふくよかなの定番でうけるwこんな美味しい社食食べれて羨ましい

  • @user-gh4uc1ow9n
    @user-gh4uc1ow9n Год назад +101

    当たり前ですが、この方達がいてくれてるからこそ安全な空の旅ができる。
    ご飯も美味しそう!企業の中を観れるのは楽しい。

  • @mrs.rutherford6224
    @mrs.rutherford6224 Год назад +79

    裕太くん、お父さんが空の上で喜んでるよ。
    観てるこっちが泣きそうになった😂。

  • @bitter-sweet
    @bitter-sweet Год назад +46

    研修のとき、ときどきお邪魔してお世話になったけど、ANAの社食は本当においしくてお手頃価格だったな。
    フロアも明るくて清潔感があって、雰囲気も好きだった。
    大きな宝石が付いたごつい指輪を何個かした外国人パイロットらしき人も見かけたりして、いろいろ興味深かった。

  • @yousuke.4595
    @yousuke.4595 Год назад +174

    ANAで働いてるって事だけで、最高のステータス。

  • @RA-ef6ux
    @RA-ef6ux Год назад +14

    お母さん作ってるよーの整備士の方イケメンすぎます😭💜

  • @user-fq5gq4br5y
    @user-fq5gq4br5y Год назад +25

    マスク越しの裕太くん
    眼だけ見るともうお母さんそっくりだし
    笑い声はお父さんそのもの
    ご冥福をお祈りしております

  • @user-wc5ue4bx9v
    @user-wc5ue4bx9v 9 месяцев назад +8

    社員食堂もお弁当もそれぞれ良い所がありますね。

  • @user-xi1md6dj7c
    @user-xi1md6dj7c Год назад +6

    この特集大好き〜💓💓

  • @user-mb6vr9tn9z
    @user-mb6vr9tn9z Год назад +174

    本当に日本の空港サービスはダントツで世界一だと思いたい

    • @user-gh5fe1bb7u
      @user-gh5fe1bb7u Год назад +10

      "思いたい"笑
      思えばいいじゃん笑

  • @user-ju5kd1qv8l
    @user-ju5kd1qv8l Год назад +333

    安く済ませるのも親近感あって好き

    • @77485137
      @77485137 Год назад +12

      こんなみっともない真似をしないと食っていけないくらい低賃金なんだろ

    • @user-awpmd6m
      @user-awpmd6m Год назад +7

      caも派遣ばっかなんですよ

    • @Kezendia
      @Kezendia Год назад +46

      二人とも嫉妬は見苦しいぞw

    • @johnmungship2
      @johnmungship2 Год назад

      @@77485137 整備子会社に応募したことあるけど目玉が飛び出るくらい低年収だった

    • @sho5919
      @sho5919 Год назад +17

      安く済ませるよりお腹いっぱい食べて欲しいな😭 俺も貨物分野で航空系に携わってるけど、かなり神経使う仕事だから仕事前にいくら沢山食べてもかなり腹減るよ😱 その航空貨物をコンテナやパレットに組む体力仕事をする人達はなおさら、、💧💧

  • @user-tf1ey2pk6m
    @user-tf1ey2pk6m Год назад +14

    美味そう 見てるだけで 食欲わくね 不思議だなあ 飛行機が空気の上を滑るように飛んでるなんて🤔🍵🍜

  • @tetsu640
    @tetsu640 Год назад +153

    このシリーズはいつも面白くてたのしみにしてます。三石さんのナレーションもだいすきー

    • @Akky32
      @Akky32 Год назад +8

      のび太のママ

    • @j5727
      @j5727 Год назад +24

      のびたのママよりどうしてもセーラームーンとミサトさんのイメージです😂

    • @user-vr3et8mj2i
      @user-vr3et8mj2i 11 месяцев назад +3

      三石さんの声はなんか元気が出るんだよなぁ〜😊

  • @user-sc5tv2ej3e
    @user-sc5tv2ej3e Год назад +180

    社食とはズレるけど
    工具にICチップ入っててスマホで捜索できるの凄い
    ウチの職場はたまになくなると見つかるまで帰れない笑
    工場のAI化も今取り組んでるし、ちょっとこれ上司に提案してみようかな🤔

    • @user-wj6nr7uk9e
      @user-wj6nr7uk9e Год назад +11

      工具入ったまま組み付けしてたら大問題ですもんね

    • @user-tx8rc3se2h
      @user-tx8rc3se2h Год назад +2

      飛行機の整備と町工場は違うでしょう

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Год назад

      会計に言えで終わりです。そもそも、そんなところに勤めてる事がアウトです。

    • @URAN666
      @URAN666 7 месяцев назад

      めんどうなことしなくていんじゃね

    • @user-lp4es8mb9o
      @user-lp4es8mb9o 3 месяца назад

  • @okinawamasaana2592
    @okinawamasaana2592 Год назад +50

    どれも美味しそうですね!
    裕太君のレポートもいい感じでした。

  • @aoi00
    @aoi00 Год назад +33

    渡辺裕太が榊原郁恵の息子であることを今はじめて知ったw

    • @user-qe6tc2wf5k
      @user-qe6tc2wf5k Год назад +1

      えー😱ウソー🤣知るの遅いね😀

  • @user-gy8ot9zj8k
    @user-gy8ot9zj8k Год назад +18

    活気があって良い職場だなぁ。

  • @Macautower2010
    @Macautower2010 Год назад +55

    ここのハンガー見学よく行きますけど、ハンガーに向かう途中に見えるカフェテリアの中がこんな広かったとは驚愕😲
    あそこのセブン-イレブンでANAグッズを見てお土産に買うのが好きです🙂

  • @heyoco_chan
    @heyoco_chan Год назад +97

    妹が数年前までCAやってたけど、華やかで憧れの職業な一方で不規則なシフト勤務で実家から空港に通うのもタクシー使ったりでしんどそうだった💦
    それでもお客さんの前では笑顔で立てるから、CAさんは本当にすごい。
    皆さん、毎日美味しいご飯食べて、適度に休んで元気に働いてください。

    • @erikasono565
      @erikasono565 Год назад +14

      タクシーを使うというより、ANAの場合には、新米CAでも、搭乗時間に遅れては大変、とハイヤーを回してくれるようですね。
      姪(妹の娘)がANAのパンサーなのですが、早朝、黒塗りのハイヤーが迎えに来るとかで、妹がびっくりしていました。
      それにしても、結婚、出産しても姪は仕事を続けているようですが、こんなに社食が充実していてしかも安いのでは、多分、自分で食事なんて作っていないでしょうね……(笑)

    • @heyoco_chan
      @heyoco_chan Год назад +4

      @@erikasono565 すみません、おそらくハイヤーと間違えてました❗️
      なにぶん私も妹が就職した年に家を出て一人暮らし、妹も帰りが遅い早いで現物を目にしたことはなかったので...汗
      不規則勤務だし、激務だし、家でご飯とか作ってる余裕ないですよね...
      妹も結局、転勤族の義弟と結婚するまで実家を出ることはありませんでした😅

    • @erikasono565
      @erikasono565 Год назад +2

      @@heyoco_chan
      姪も結婚して、実家より羽田空港に近いところに引っ越したようです。
      それにしても、早朝5時にハイヤーが迎えに来る、と妹がびっくりしていましたが、姪は国際便担当なので、それで数日は留守にするわけでしょう?
      旦那は普通のサラリーマンですよ。
      子供が生まれたのにどうするのだろう? と。最近の若い人は考え方が我々の時代とは変わっていて凄いです。
      ちなみに妹は、大手旅行会社の欧州ハネムーン旅行担当の人気添乗員だったのですが、結婚を機に退職しています。
      お客様の世話に忙殺されるとはいえ、日常的に欧州に出張する仕事。妹は気に入っていたのだろうけれど、旦那にしたら、奥さんが常に海外出張しているなんて、たまったものではないものね。

    • @heyoco_chan
      @heyoco_chan Год назад +2

      @@erikasono565 その辺は人によりけりなんでしょうね。
      日帰りで帰れる便のみの勤務にしてもらう方もいれば、お子さんに手がかかる間は部署移動される方、シッターさんなど使ってやりたい仕事をする方。
      お子さんいなくても、夫婦での生活どうされてるんだろう?って気にはなりますよね。

    • @erikasono565
      @erikasono565 Год назад +1

      @@heyoco_chan
      姪の場合には、ANAからバンクーバーに英語研修に行かせてもらって、1年くらい国内便に乗務したと思ったら、すぐに国際便担当に。
      まだ20代ですが、結婚前に弛緩試験を受けてパンサーになっているから、多分20代半ば過ぎでパンサーに昇格しているでしょう。
      平のCAではないから、ANAとしてもそれなりの待遇はしているだろうし、今更日帰りの国内便勤務にはならないのでは?
      -
      ただ姪の場合には、大学の観光学科在学中に、元ANAのCA・パンサーだった方のCA受験講座に通っていて、その講師の先生がとても素敵な方で憧れていたのだそうです。
      なので、ずっと国際線のパンサーを続けるのではなく、ある程度の年齢まで国際線パンサーを勤めあげてキャリアを積んだら、そういう後進指導の講師を目指しているのではないかな? と。
      そこまで行ってしまえば、常に海外出張する立場ではなく、基本的に日本にいて大学の観光学科や講習会などで教えるわけだから、家庭とも両立するわけでしょう?
      それまで、ということで、私の妹、つまり姪の母、赤ちゃんのおばあちゃんに世話を頼むつもりなのではないかな、と。
      ただ、姪の旦那様は九州男児で、実家は九州、兄弟は男ばかり。
      だから首都圏には、旦那側の頼れる親族は誰もいないのですよ。
      結局、今は、妹が週末だけ仕事をしながら、私や妹の母、つまり姪のおばあちゃんの病院までの車での送り迎えなどもすべてやってくれている。
      これで姪が産休・育休を終えて職場に復帰し、妹がそちらの支援に行くとなると……。
      大変です。私が早くドイツでの研究を片付けて帰国し、母と同居してあげないと。
      首都圏に兄はいるのですが、東京を挟んで反対方向で決行何時間もかかるし、ピアニストの兄嫁は、小さなことに拘らないというか、母曰く「遊びに行ってもお茶一つでない」のだそうで、やはり一緒に暮らすのなら、お嫁さんより実の娘の方が気心が知れていていいみたい。
      *****
      日本政府は、「女性も働け」、「70歳でも、75歳でも、働ける人は働け」と簡単に言いますが、何も現実を見ていない。
      旦那一人の稼ぎでは家計が持たないとか、働く人が増えれば税収も入るし、年金も支払いも遅らせることができるとか、机上の空論でデータの数字を弄んでいるだけ。
      家計だって、妻も働きに出れば、それなりの服装や化粧品も必要だし、家事育児介護は疎かになる。
      結局は、誰かが働く時には、誰かが支える側に回ることになる。
      -
      ちなみに妹の旦那は、定年になったら再雇用などと言わずに、あっさりリタイアするそうです。
      今まで仕事ばかりで忙しかったから、早くリタイアして、妹と一緒に居たいのだとか。
      人並み以上に働いて稼いできたから、もういいでしょう? ということかな?
      だから、姪が職場に戻るのなら、妹が仕事を辞めて、朝早くに赤ちゃんを引き取りに行き、姪が国際線フライトで何日か留守にするのなら、その間預かるのではないかな、と。
      -
      私の友人(中高から大学・大学院までずっと先輩で、ドイツでも私の住む村から1時間くらいの距離の州都に住んでいる)のオペラ歌手は、仕事が入れば世界中どこにでも跳ぶし、オペラの仕事だと、1か月くらい留守にすることもある。
      旦那様はドイツ人作曲家ですが、息子の出産直後から、夜は別室で21時には寝てしまう友人のために、赤ちゃんを夜通し預かり、泣いたらミルクを上げたり、お締めを替えたり。
      で、朝8時になると旦那様が友人を起こしに来て、彼女が赤ちゃんの顔を拭いてやったりしながら自分も朝食を取り、9時から12時まで練習する間は、また旦那間が赤ちゃんを預かる。
      12時になると彼女は練習をやめて昼食の準備をし、午後は旦那様が仕事をしている間、彼女が赤ちゃんの相手をしてやったらしい。
      でも、彼女に仕事が入って何週間も帰らないような時には、お姑さん、つまりだ゜んなさまのお母さまが赤ちゃんを預かっていたのだとか。
      彼女は、バイロイト音楽祭10年連続出演、ザルツブルク音楽祭や日本の新国立劇場杮落とし公演でも準主役を歌ったし、二期会公演等で主役を張ることも多い。
      でも、その陰には家族の涙ぐましい協力が……。
      結局そういうことになりますよね。

  • @user-ox1mj6em9o
    @user-ox1mj6em9o Год назад +6

    客室乗務員さんは、職業柄か言葉使いが丁寧だね。

  • @Isuzu3284
    @Isuzu3284 Год назад +14

    ANA really a good mega company 👍👍👍👍👍

    • @turuus5215
      @turuus5215 2 месяца назад

      ANA airfares are however expensive

  • @user-hw4ph1lr7h
    @user-hw4ph1lr7h Год назад +14

    昨日羽田空港いってた😢
    いつか空港で働きたいです。

  • @jamjam4260
    @jamjam4260 Год назад +27

    やっぱり一流のご両親は違う
    どこに出してもおかしくない常識をもった息子さんに育てられましたね

  • @onlyearth
    @onlyearth Год назад +28

    今日もANA利用しました。ANAのみなさんいつも快適な空の旅をありがとうございます。

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH Год назад +21

    すごいですね。これだからANAは好きなんですよね。

  • @user-bg1ig2zg9v
    @user-bg1ig2zg9v 3 месяца назад +6

    昔、ANAのホテルでバイトをしました。Aランチ350円。Bランチ250円。
    Aは上の二品。Bは中の二品。
    むちゃくちゃ美味しかったです😊

  • @user-in4hx7qh2e
    @user-in4hx7qh2e Год назад +44

    うひょ〜三石琴乃さんの声最高〜

  • @kn1298
    @kn1298 Год назад +7

    整備士の新垣さん可愛すぎる

  • @omusubitaberu
    @omusubitaberu Год назад +23

    三石さんの3食も気になるから密着して欲しいな

  • @HentaiBuddy1983
    @HentaiBuddy1983 Год назад +2

    私が凄いと思うのは、私は仕事の週は緊張してご飯が食べれなくて。食べるとお腹痛くなって支障を出して迷惑かけてしまうので食べれないので食べれる人は尊敬しかないです。

  • @nonoyoutu
    @nonoyoutu Год назад +4

    そんなとこ見せてくれるの?サービス♪サービス♪精神ですね。

  • @user-vu6sc4xo7j
    @user-vu6sc4xo7j Год назад +2

    こうゆう特集すき

  • @supe6020
    @supe6020 Год назад +3

    ビッグチキン美味そう。
    食べてみたい!
    羽田から新千歳空港までAIRDO、ANA共同便でお世話なってるANAさん、ご苦労さまです。
    いつか職場めしで、成田国際空港(NAA)を期待したい。

  • @user-dn5tv3kv8n
    @user-dn5tv3kv8n Год назад +6

    このコーナー視てました
    機内食のショップ
    羽田か成田でオープン
    してもらいたいですね〜🛫🛫🛫

  • @matumako
    @matumako Год назад +3

    裕太さん、ANAの整備士さんの制服に合うww

  • @gouk3616
    @gouk3616 Год назад +10

    ぽっちゃりの人が作る料理は旨そうだ。

  • @urawashimin
    @urawashimin Год назад +5

    800円の床屋は、700円から100円値上げたんですね!でも街の1000円カットは200円値上げ1200円だから良心的です。久しぶりに浅草地下外の床屋に行こうと思いました。

  • @kel481
    @kel481 Год назад

    これ大好き

  • @user-zx8lv8ps6x
    @user-zx8lv8ps6x Год назад +57

    誰かの胃袋を掴む事の出来る調理師に賛辞を送ります㊗️👏

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Год назад +1

      食材作った農民どもへは要らないのですか?

    • @user-wj2yd8iw9p
      @user-wj2yd8iw9p Год назад +1

      @@user-cb9cc7qw1j 賛辞送る気ないやろw

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Год назад

      @@user-wj2yd8iw9p ははは、おぬしなかなかやるのぉ~ 僕、CA大嫌いなんでどうでもいいのです。

  • @user-yi6cf7jp7u
    @user-yi6cf7jp7u Год назад +7

    工具箱メッチャかっけぇ…!やっぱり工具1つ挟まったら大事故になるから、見付けられるようにもなってるんですね

  • @user-ty1uf3uy3z
    @user-ty1uf3uy3z 8 месяцев назад +5

    就活生の皆さん。
    ANAと一口に言ってもグランドスタッフやグラハンの人たちはグループ会社だから、本社採用はパイロット、客室、整備、総合職くらい。
    お客さんの立場からしたら別に変らないと思うけど、航空業界で働きたいと思うなら諸々の待遇面でも本社採用を目指した方が良いです。頑張って。

  • @kagoshima_yuinonakama
    @kagoshima_yuinonakama 9 месяцев назад +1

    修学旅行で、行ったわ 懐かしい

  • @rio-arroyo
    @rio-arroyo 11 месяцев назад +24

    エコノミーの機内食って、塩分が高くてカロリーも高いからCAさんは食べないって聞いたことがあるんだけど、こうして(余った分?を)消費してくれてる人もいるんだね。
    お値段は秘密って事だけど、無料でもいいんじゃないかと思う。

    • @Ar__02
      @Ar__02 4 месяца назад +5

      CAは機内で休憩中残りの機内食を食べてますよ。カロリー気にする方もいますが体力つけるために大体の方は食べます。
      おそらく一般向けの販売で1つ約¥2000で売っているので、それに比べたら社員はだいぶ安く食べれてるのでお値段は伏せてるのかと思います。

  • @user-bv7tw3vu6n
    @user-bv7tw3vu6n Год назад +21

    福利厚生最高!
    社食リーズナブルー♡✈

  • @user-le4ey7sw7k
    @user-le4ey7sw7k Год назад +3

    『Crewでございます!』って漫画があって面白いよ

  • @user-tx7rx9nt4j
    @user-tx7rx9nt4j Год назад +17

    テレビは8割くらい日本中の飯の特集してたらいいと思うんだ。

  • @waniwani_710
    @waniwani_710 Год назад +21

    いつもの頼んでる社員紹介の後に「いつも同じのじゃつまらないじゃないですか」は草

  • @user-qd8eq2gg1f
    @user-qd8eq2gg1f Год назад +4

    これを見ると、飛行機関係と電車関係とバス関係の格差に笑えた

  • @user-dr3xd8kp3x
    @user-dr3xd8kp3x Год назад +6

    ナレーターの三石琴乃さんが(サービス、サービス)って言ってくれたらこれを見てる人は😂泣いて喜ぶ🎉

  • @sy-xf4px
    @sy-xf4px Год назад +9

    裕太さんANAのツナギ似合ってるよ

  • @user-gk1jd8zj7h
    @user-gk1jd8zj7h Год назад +7

    空港近くのホテルなら
    CAさんが、朝のバイキング利用している
    (経験談、千歳空港)

  • @user-bz4me5xh6m
    @user-bz4me5xh6m Год назад +20

    サムネ悪意あり過ぎだろw

  • @koalaoyaji3
    @koalaoyaji3 Год назад +10

    裕太君の食べてる姿、お父さんが見える~。

  • @Amiisakura
    @Amiisakura 9 месяцев назад

    最高だね!!👍

  • @user-wv7tn3pp1y
    @user-wv7tn3pp1y Год назад +2

    栄養士可愛い

  • @paseri9697
    @paseri9697 Год назад +8

    ダメだどうしてもサービスサービスぅ!になってしまう

  • @theender1307
    @theender1307 Год назад +1

    サムネの人が綺麗すぎて見に来ちゃった

  • @koum9994
    @koum9994 Год назад +241

    先輩CAのご飯食べる速さは異常

    • @user-ve9xg6sv6b
      @user-ve9xg6sv6b Год назад +144

      @@sakanatsuri 早食は美徳なんてそんなわけないやろ。
      忙しくて時間がないから仕方なく早食いになるだけや。

    • @user-eh4tr2li2f
      @user-eh4tr2li2f Год назад +61

      @@sakanatsuri 早飯が美徳なんてどんな場面においても聞いたことない

    • @user-ve9xg6sv6b
      @user-ve9xg6sv6b Год назад +29

      @@sakanatsuri
      昔っていつの時代ですか?
      具体的に教えてください

    • @user-eh4tr2li2f
      @user-eh4tr2li2f Год назад +8

      @@sakanatsuri へぇ、そんな時代もあったんやな

    • @user-gv8tw2dm5u
      @user-gv8tw2dm5u Год назад

      @@sakanatsuri老害だるいて

  • @user-vd7sj5qp5f
    @user-vd7sj5qp5f Год назад +5

    14:40
    あなた様のお顔はファーストクラスのように美しい…♡

  • @gleGoo-ul6lu
    @gleGoo-ul6lu Год назад +7

    操縦士と副操縦士はやっぱメニューは違うようにしてるんやろか?

  • @user-dv2is5nu2v
    @user-dv2is5nu2v Год назад +9

    安いなあ、ANAは従業員を大切に思ってるんだね

  • @user-iu2ln9nk5t
    @user-iu2ln9nk5t Год назад +4

    え?現場で折り返しの合間に弁当かっこむのがCAさんの職場めしやろ・・・?

  • @user-bg8cg4oq2r
    @user-bg8cg4oq2r Год назад +2

    サムネのCAさんフォーク食ってんのかと思った

  • @TV-xn3ft
    @TV-xn3ft Год назад +2

    納豆かけご飯に温泉卵は絶対美味いw

  • @user-kq3gh1uf3e
    @user-kq3gh1uf3e Год назад

    最初のワタシタチノ〜!で草

  • @user-zw8ip4zw8d
    @user-zw8ip4zw8d Год назад +12

    グラハンの会社にも取材とか来て欲しいわ

    • @user-qm7ch5db7m
      @user-qm7ch5db7m Год назад

      レイバーネットに頼もう

    • @user-dm8oo6sb5e
      @user-dm8oo6sb5e 9 месяцев назад

      ブラック企業の生みの親TOYOTAも見てほしい🎉

  • @ll-lk2qf
    @ll-lk2qf Год назад +14

    *客室乗務員時代は、往復する機内で3分以内に食べるのが日常食。*

  • @user-gg7mx8zu8t
    @user-gg7mx8zu8t Год назад +16

    貨物系で働いてる人はみんなコンビニ飯だったけどな笑 ターミナルの人しかこんなん食べれなかった(数年前)

    • @user-ug2rm3fg5r
      @user-ug2rm3fg5r Год назад +8

      ほんとそうですw
      末端の下請け業者なんて皆カップラーメンやパンでしたw

    • @ilovejazz207
      @ilovejazz207 Год назад +5

      いまでもそうw

  • @user-wc7sr5bh2e
    @user-wc7sr5bh2e Год назад +1

    旨そう..

  • @user-qg5ld6gl9j
    @user-qg5ld6gl9j Год назад +4

    美味しそう

  • @user-cw5zj1ng4f
    @user-cw5zj1ng4f 3 дня назад

    美味しいものが食べたい!!

  • @foxstew8483
    @foxstew8483 Год назад +2

    サムネの男性小泉かと思った😂

  • @user-pr4iq3mi2i
    @user-pr4iq3mi2i Год назад +2

    整備士の女の子かわいい

  • @NKBEAT
    @NKBEAT Год назад +7

    好きな航空会社は圧倒的にANA

  • @googleuser4582
    @googleuser4582 Год назад +4

    どっかの空港近くの松屋で整備士風の人見たけどLCCの人だったのかな?

    • @user-zq4xi6lq3l
      @user-zq4xi6lq3l Год назад +2

      ふつうに松屋気分の日だったのかも

  • @godgaisen
    @godgaisen Год назад +3

    健康には気を使おう

  • @user-dt4bv7et8z
    @user-dt4bv7et8z Год назад +1

    セーラームーンが低めの声でナレーションしている🎉

  • @user-xj5mr9hp5x
    @user-xj5mr9hp5x 7 месяцев назад

    海外から帰る時、ANAのアナザースカイを聴くとめちゃめちゃ安心します。一家でANA派なので、お世話になります!

  • @yasufit2478
    @yasufit2478 Год назад +25

    整備士達にもっといいの食わしてやれよ~。やっぱCAとかで差別化してるのは可哀想…

  • @marabig846
    @marabig846 Год назад +9

    サムネに釣られました

  • @SH-sy9ff
    @SH-sy9ff 5 месяцев назад

    さすがに日の丸弁当ないですね!ごはん🍚と梅干し最高に上手いですよ!

  • @kakerusandayo
    @kakerusandayo 5 месяцев назад +2

    ナレーターなんか聞いたことある声だなって思ったら三石琴乃さんだった…そりゃ聞いたことあるわ…

  • @user-km7rw5us2p
    @user-km7rw5us2p Год назад +1

    美味しそう〜ちょっと金額が高い😂

  • @OMG-sz6ur
    @OMG-sz6ur Год назад +3

    サムネのCAで......ふぅ😊

  • @enkaku_chance
    @enkaku_chance Год назад

    サムネのお姉さんがフォーク咥えてるのエッッッッロって思ったの俺だけなん?

  • @user-ti7nw7sh5j
    @user-ti7nw7sh5j Год назад

    美味そうやね

  • @yasudakinen369
    @yasudakinen369 Год назад

    偉い!

  • @user-rb5zw7gd6v
    @user-rb5zw7gd6v Год назад +1

    さすが大手だな

  • @user-em1so2cj1k
    @user-em1so2cj1k 9 месяцев назад +1

    彼女が某国内線でCAしてるけど
    大好物は「ひねぽん」

  • @vieweryoutube1754
    @vieweryoutube1754 Год назад +8

    02:57 62歳ってことは、整備士だから子会社待遇にされるということはなく、本社待遇で勤務できてる世代ね。

  • @user-oz8fs1ce4k
    @user-oz8fs1ce4k Год назад

    サムネのCAさんいいね

  • @user-kn5hn5su4v
    @user-kn5hn5su4v Год назад +3

    東京03の角田さんかと思ったら全然違った、、

  • @SENVEGA
    @SENVEGA Год назад +10

    食ってるところサムネにされてるのは気の毒。特に女性乗務員。

  • @ryo7098
    @ryo7098 Год назад +13

    ユウタくん、アナァに乗りなさい

  • @user-ss7yp5dp4w
    @user-ss7yp5dp4w Год назад +4

    パイロットみたかったな、、、。

  • @user-fh8tt4yo7c
    @user-fh8tt4yo7c 10 месяцев назад

    夢の国やん

  • @db6106
    @db6106 8 месяцев назад +2

    機長と副操縦士は お客さん 及び 客室乗務員 とは全く違う機内食を食べていますよ🎵 その理由は 食中毒があったら怖いから ちなみに機長は機長専用、副操縦士は副操縦士専用の機内食です もし同じだと食中毒が出た場合 両方とも倒れるから そこまで気を使ってるんですね

  • @georgebush8457
    @georgebush8457 Год назад +4

    サムネの姉ちゃんの顔よw