Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
早速第6世代の動画をアップして頂きありがとうございます。第6世代を話題にしたRUclipsr一番乗りですねwH3が第6世代初号機ということ以外の予想は私も同じ考えです😊確かに第5世代の40MPセンサーとプロセッサーを使ってPro3を正常進化させたものをPro4(5?)として出せば、大多数のProユーザーを満足させるカメラが出来ると思いますが、1年も経たない内に第6世代のフラッグシップH3が出て、もう一つのフラッグシップPro4があっという間に型古になる、という売り方は上策とは思えません。第6世代非積層40MPセンサー&プロセッサーの初号機として先ずはPro4(6?)が華々しく登場し、その後第6世代40MP積層センサーの初号機として最強のH3が登場する、という方が販売戦略上好ましいと思います。
はい。まずは一番乗りでジャブを打っておきました(笑)こういう動画を作ると富士公式からオファーは絶対こないので、距離感を維持する上でも良いでしょう(なんだそれ)X-E5とX-Pro次世代の発売時期、X-H3がてんこ盛りで来るだろうとなるとX-Proの立ち位置が性能だけではない何かをのせてきそうですね。その説明材料として第6世代の投入は私も腑に落ちます。とにかくX-Proシリーズが維持されていると良いですね。何をもってProか?によりますが、商売カメラマンとしてのProのスペックでは全然ないので(笑)、とにかく変態カメラを作ってほしいですね。X-T6のフォトグラフィーファーストなユーザーを、第6世代のX-Proが来ると結構先に拾っていってしまいそうですよね。(それも良いと思います)
こんばんは。いつも楽しく深い解説ありがとうございます。X-Pro3の後継機がどうなるのか気になるところです。X-100Ⅵは特例として海外はペンタプリズムカバー形状の一眼レフ機デザインが人気みたいですし、一方の国内は45万しそうなボディだとすでにライカに行かれた人も多そうで私からすればX-Pro4が売れるか心配になります(汗X-E5に高速&高詳細なEVF載ってくればE5に行ってしまいそうな自分もいます。E5は富士フイルムさんも売れる手ごたえあるでしょうね。ただ右手だけで撮影操作出来るX-Pro2は魅力なので後継機は楽しみであります。IBIS搭載と光学ファインダー&高性能EVFが載ってXF35㎜F1.4Rの改良AFと同時発表してくれれば尚嬉しいですが…?プロセッサ世代は電池もちがよければ何世代でも気になりませんがセンサーはデジタルテレコン可能な高画素数になれば良いですね!駄文長文失礼しました。
X-Pro3後継機は、今日のPenta17の熱い紹介動画ではないですが、あのくらいの熱量で出てきてほしいなと思います。どうなるか楽しみですよね。X-Pro後継機はこのまま行けば35万超えは行くだろうと思うので、企画倒れなり、「後継機は出ない」とならないか心配です。できるだけ変態のカメラを期待したいです。まずは絶対売れるだろうX-E5を出してもらってレンジファインダーユーザーを巻き込みつつ、しっかりと高級ラインでX-Pro後継機が出てきて欲しいなぁと。X-Pro機は高画素センサーで来そうですよね。XF35mmF1.4のアップデートが来れば胸アツですね!!(光学系そのままでいいのでモーターを早くしてほしい・・)
忙しい中、返信ありがとうございます!初代XがPro1であった時のような質実剛健でカメラ好きが熱くなるようなボディを期待しています!35㎜1.4RのII型も是非ですよね。
@@srkarubi ほんとかカメラ好きがワクテカするようなX-Pro3後継機に期待ですね!楽しみに待ちましょう~!
おふらんしすです。大変興味深く拝見しました。X一桁機の新機種発表は2年ごとだったと思いますが、T5が出たのは2022年の11月。今年中には出る気配はないように見えますので、かつての2年周期での発表ではなく、3年程に伸びるように思えてますので私も2025年の暮れ発表、2026の春に販売開始と読んでます。
コメントありがとうございます!富士は戦略的にもなんとなくスローペースにしていくのでは?なんて思います。X-T6は2026になっちゃいそうですよね。
SLVS-EC version3.0 の話、大変参考になりました。
Z9, Z8, Z6IIIが明らかに多量のデータを転送てきているので、Expeed7は、もしかしたらver3.0に近い(またはver2.0であっても8本よりも多いレーンでつながっている)気がします。ver3.0になりますといろいろ余裕がでてきますので(あくまで規格上ですが)、このあたり搭載してくるような気がしています。
有機cmosセンサー、なんとか実現してほしいですね。
ダイナミックレンジもかなり広くとれそうですし楽しみなセンサーですよね。実現してほしいですね。
動画と関係ない内容で大変失礼いたしますが、質問させてください。spacewalkerさんは以前の動画で、マップカメラなどで「中古品を下取りに出したら 最新カメラが○万円引きで買える」といったキャンペーンが行われている場合、下取りに出す中古品はレンズフードなどでもいい。非常に安い中古品を下取りに出しても、○万円引きは適用されると おっしゃってたような気がしますが、合ってますでしょうか?レンズフード、レンズ保護フィルター、SDカードなどでも大丈夫ですかね?明日、カメラ本体やレンズや付属品をカメラ店に売りに行くのですが、将来の「○万円引き」のキャンペーンのために、あえてレンズフードだけは家に残しておこうか などと考えております。お忙しい中、大変長い質問になってしまい、申し訳ございませんが、お時間がありましたら教えて頂けたら幸いです。
コメントありがとうございます。はい。そういった発言をいたしました。mapcameraで「交換値引き:◯万円」というのは、基本的に交換品はそれほど良い商品である必要はありません。ただし条件があります。何か1つ商品を選んでもらって進んでもらい「交換買取品を選ぶ」ボタンをおしてもらって(検索し)表示される商品になります。私はこのためにcanonのクリップオンストロボ(90EX)とかを1000円くらいで購入してありストックしてあります。というわけで、「なんでも」というのは確かにやや言い過ぎで、マップカメラの「交換買取品」として検索ができる商品になると思います。フィルターも少しありそうでしたよ。というわけで、将来的にはこのリストも変わってしまう可能性がありますが、明日お売りになる商品を検索してもらって、買取対象のものの中で、明日売っても二束三文のものなら残しておくのが得策だと思います。
なるほど、大変参考になりました! お忙しい中、お返事をくださって本当に ありがとうございます。暑い日が続きますが、体調を崩さぬよう どうぞご自愛ください。
@@yoichiroadachi2688 ご丁寧にありがとうございます!
あと気になるのはお値段ですね。。
コメントありがとうございます。為替も含めて高額化の方向ですね。とはいえ1年後以上先かと予想していますので、為替はよめませんよね。動画中ではUSDベースで金額は書きましたが、1年後どうなっているか。このままの為替が続くなら、X-H3は40万越え、X-Pro後継機も30万越えな感じでしょうか。他方で他社フルサイズ機も今後どんどん上がると思うのでそちらからみればやはりAPS-Cは安い(特にレンズ含めたシステムでの価格)みたいな感じで相対的に安くみえるのですかねぇ。。とにかく安価な嗜好品ではなくなってきましたね。
多くは望みません。異次元の暗所耐性、異次元のAF、異次元の圧縮RAW内部収録、異次元のコンパクトさ、異次元の低価格さえ実現してくれたらと思います。あと6K60Pがあれば満足です。8Kよりも高感度6Kでお願いします。
コメントありがとうございます。かなりの異次元のパフォーマンスで多くの望みがありますね(笑)6K60Pくらいはベースラインで搭載してきそうですね。
@@spacewalkerjp 6K(3:2でも)動画から静止画を採ってA2印刷はわりと満足できているので、ただ30Pだとおいしい瞬間を逃したり微妙にブラーがあったりなので6K60Pが欲しいです。16:9より3:2の方が印刷する紙の縮尺に合ってるので3:2で良いかなと。(8K@16:9を1.42:1で切り出すと、どうせ6K@3:2くらいになってしまう)それとやはり暗所性能がとても必要だと痛感してます。8Kを実現するよりも、暗所に強い6K(3:2)80〜100Pが欲しいです・・・。Z6iiiのAF精度によってはZ6iiiがかなり魅力的に思えてきそうです。
@@dgbc6273 コメントありがとうございます。なるほど6KくらいあればA2でも問題ない感じですか。最近大きなプリントしていないので今度ためしてみようかな。6K60Pは、今回のZ6IIIで12bitで実現してきているので、この1,2年流行りそうなフォーマットですね。4Kを作り出すにしても余裕がありますし。暗所性能という意味では2層センサーが来れば一応改善の可能性はありますね。5HSのマイナーバージョンアップで6K60P(Open Gate)ができるX-processor6の組み合わせも面白いかもしれませんね。
@@spacewalkerjp 「ソクプリ」の激安オンライン印刷でふざけた写真を作って遊んでます。知人に勝手にサプライズで送りつける事もできるので、個人的にとても楽しいです。4KはB3がギリギリですね。6K80Pがあったら、もうずっとそれで撮影してて、ポスターもスローモーション動画も対応できそうなので、お力でFUJIFILMに働きかけてくださり、是非とも6K80Pの実現をお願い申し上げます。
なるほど。面白いですね。私も60fpsの次は120fpsに2倍ジャンプしなくても良い気がしています。60fps以上はスロー等での利用でしょうから80fpsとか100fpsとか刻んでも使う場面ありそうだなぁと思いました。Z6IIIで最新センサーの動向がわかりましたので、やはり6K60P以上は積んでくる気がします。
昨今の値上がりの状況ですと、x100viが約29万でリリースなので、x-pro4 は40万くらいになりそうですね。金額が合わなくて企画自体が飛んでそうですが😅
コメントありがとうございます。私もX-Pro3後継機は最低でも35万はいくだろうなぁと思っています。でもとにかく変態なPro3後継機を期待しています。出してほしいなぁ。
X-T6の売りが何になるのかな
T一桁シリーズはT5で更に強く「コンパクトで写真ファーストのカメラ」という立ち位置を明確にしたので、そのコンセプトで、第六世代のセンサー&プロセッサーという正常進化になるかと思います(あくまで予想)
早速第6世代の動画をアップして頂きありがとうございます。
第6世代を話題にしたRUclipsr一番乗りですねw
H3が第6世代初号機ということ以外の予想は私も同じ考えです😊
確かに第5世代の40MPセンサーとプロセッサーを使ってPro3を正常進化させたものをPro4(5?)として出せば、大多数のProユーザーを満足させるカメラが出来ると思いますが、1年も経たない内に第6世代のフラッグシップH3が出て、もう一つのフラッグシップPro4があっという間に型古になる、という売り方は上策とは思えません。
第6世代非積層40MPセンサー&プロセッサーの初号機として先ずはPro4(6?)が華々しく登場し、その後第6世代40MP積層センサーの初号機として最強のH3が登場する、という方が販売戦略上好ましいと思います。
はい。まずは一番乗りでジャブを打っておきました(笑)
こういう動画を作ると富士公式からオファーは絶対こないので、距離感を維持する上でも良いでしょう(なんだそれ)
X-E5とX-Pro次世代の発売時期、X-H3がてんこ盛りで来るだろうとなるとX-Proの立ち位置が性能だけではない何かをのせてきそうですね。その説明材料として第6世代の投入は私も腑に落ちます。とにかくX-Proシリーズが維持されていると良いですね。何をもってProか?によりますが、商売カメラマンとしてのProのスペックでは全然ないので(笑)、とにかく変態カメラを作ってほしいですね。
X-T6のフォトグラフィーファーストなユーザーを、第6世代のX-Proが来ると結構先に拾っていってしまいそうですよね。(それも良いと思います)
こんばんは。
いつも楽しく深い解説ありがとうございます。
X-Pro3の後継機がどうなるのか気になるところです。
X-100Ⅵは特例として海外はペンタプリズムカバー形状の一眼レフ機デザインが人気みたいですし、一方の国内は45万しそうなボディだとすでにライカに行かれた人も多そうで私からすればX-Pro4が売れるか心配になります(汗
X-E5に高速&高詳細なEVF載ってくればE5に行ってしまいそうな自分もいます。
E5は富士フイルムさんも売れる手ごたえあるでしょうね。
ただ右手だけで撮影操作出来るX-Pro2は魅力なので後継機は楽しみであります。
IBIS搭載と光学ファインダー&高性能EVFが載ってXF35㎜F1.4Rの改良AFと同時発表してくれれば尚嬉しいですが…?
プロセッサ世代は電池もちがよければ何世代でも気になりませんがセンサーはデジタルテレコン可能な高画素数になれば良いですね!
駄文長文失礼しました。
X-Pro3後継機は、今日のPenta17の熱い紹介動画ではないですが、あのくらいの熱量で出てきてほしいなと思います。どうなるか楽しみですよね。
X-Pro後継機はこのまま行けば35万超えは行くだろうと思うので、企画倒れなり、「後継機は出ない」とならないか心配です。できるだけ変態のカメラを期待したいです。
まずは絶対売れるだろうX-E5を出してもらってレンジファインダーユーザーを巻き込みつつ、しっかりと高級ラインでX-Pro後継機が出てきて欲しいなぁと。X-Pro機は高画素センサーで来そうですよね。
XF35mmF1.4のアップデートが来れば胸アツですね!!(光学系そのままでいいのでモーターを早くしてほしい・・)
忙しい中、返信ありがとうございます!
初代XがPro1であった時のような質実剛健でカメラ好きが熱くなるようなボディを期待しています!
35㎜1.4RのII型も是非ですよね。
@@srkarubi ほんとかカメラ好きがワクテカするようなX-Pro3後継機に期待ですね!楽しみに待ちましょう~!
おふらんしすです。大変興味深く拝見しました。X一桁機の新機種発表は2年ごとだったと思いますが、T5が出たのは2022年の11月。今年中には出る気配はないように見えますので、かつての2年周期での発表ではなく、3年程に伸びるように思えてますので私も2025年の暮れ発表、2026の春に販売開始と読んでます。
コメントありがとうございます!
富士は戦略的にもなんとなくスローペースにしていくのでは?なんて思います。X-T6は2026になっちゃいそうですよね。
SLVS-EC version3.0 の話、大変参考になりました。
Z9, Z8, Z6IIIが明らかに多量のデータを転送てきているので、Expeed7は、もしかしたらver3.0に近い(またはver2.0であっても8本よりも多いレーンでつながっている)気がします。ver3.0になりますといろいろ余裕がでてきますので(あくまで規格上ですが)、このあたり搭載してくるような気がしています。
有機cmosセンサー、なんとか実現してほしいですね。
ダイナミックレンジもかなり広くとれそうですし楽しみなセンサーですよね。実現してほしいですね。
動画と関係ない内容で大変失礼いたしますが、質問させてください。
spacewalkerさんは以前の動画で、
マップカメラなどで「中古品を下取りに出したら 最新カメラが○万円引きで買える」といったキャンペーンが行われている場合、
下取りに出す中古品はレンズフードなどでもいい。非常に安い中古品を下取りに出しても、○万円引きは適用される
と おっしゃってたような気がしますが、合ってますでしょうか?
レンズフード、レンズ保護フィルター、SDカードなどでも大丈夫ですかね?
明日、カメラ本体やレンズや付属品をカメラ店に売りに行くのですが、将来の「○万円引き」のキャンペーンのために、
あえてレンズフードだけは家に残しておこうか などと考えております。
お忙しい中、大変長い質問になってしまい、申し訳ございませんが、お時間がありましたら教えて頂けたら幸いです。
コメントありがとうございます。
はい。そういった発言をいたしました。
mapcameraで「交換値引き:◯万円」というのは、基本的に交換品はそれほど良い商品である必要はありません。
ただし条件があります。何か1つ商品を選んでもらって進んでもらい「交換買取品を選ぶ」ボタンをおしてもらって(検索し)表示される商品になります。私はこのためにcanonのクリップオンストロボ(90EX)とかを1000円くらいで購入してありストックしてあります。というわけで、「なんでも」というのは確かにやや言い過ぎで、マップカメラの「交換買取品」として検索ができる商品になると思います。フィルターも少しありそうでしたよ。というわけで、将来的にはこのリストも変わってしまう可能性がありますが、明日お売りになる商品を検索してもらって、買取対象のものの中で、明日売っても二束三文のものなら残しておくのが得策だと思います。
なるほど、大変参考になりました! お忙しい中、お返事をくださって本当に ありがとうございます。暑い日が続きますが、体調を崩さぬよう どうぞご自愛ください。
@@yoichiroadachi2688 ご丁寧にありがとうございます!
あと気になるのはお値段ですね。。
コメントありがとうございます。
為替も含めて高額化の方向ですね。
とはいえ1年後以上先かと予想していますので、為替はよめませんよね。動画中ではUSDベースで金額は書きましたが、1年後どうなっているか。
このままの為替が続くなら、X-H3は40万越え、X-Pro後継機も30万越えな感じでしょうか。
他方で他社フルサイズ機も今後どんどん上がると思うのでそちらからみればやはりAPS-Cは安い(特にレンズ含めたシステムでの価格)みたいな感じで相対的に安くみえるのですかねぇ。。とにかく安価な嗜好品ではなくなってきましたね。
多くは望みません。異次元の暗所耐性、異次元のAF、異次元の圧縮RAW内部収録、異次元のコンパクトさ、異次元の低価格さえ実現してくれたらと思います。あと6K60Pがあれば満足です。8Kよりも高感度6Kでお願いします。
コメントありがとうございます。
かなりの異次元のパフォーマンスで多くの望みがありますね(笑)6K60Pくらいはベースラインで搭載してきそうですね。
@@spacewalkerjp 6K(3:2でも)動画から静止画を採ってA2印刷はわりと満足できているので、ただ30Pだとおいしい瞬間を逃したり微妙にブラーがあったりなので6K60Pが欲しいです。16:9より3:2の方が印刷する紙の縮尺に合ってるので3:2で良いかなと。(8K@16:9を1.42:1で切り出すと、どうせ6K@3:2くらいになってしまう)
それとやはり暗所性能がとても必要だと痛感してます。
8Kを実現するよりも、暗所に強い6K(3:2)80〜100Pが欲しいです・・・。
Z6iiiのAF精度によってはZ6iiiがかなり魅力的に思えてきそうです。
@@dgbc6273 コメントありがとうございます。
なるほど6KくらいあればA2でも問題ない感じですか。最近大きなプリントしていないので今度ためしてみようかな。
6K60Pは、今回のZ6IIIで12bitで実現してきているので、この1,2年流行りそうなフォーマットですね。4Kを作り出すにしても余裕がありますし。
暗所性能という意味では2層センサーが来れば一応改善の可能性はありますね。
5HSのマイナーバージョンアップで6K60P(Open Gate)ができるX-processor6の組み合わせも面白いかもしれませんね。
@@spacewalkerjp 「ソクプリ」の激安オンライン印刷でふざけた写真を作って遊んでます。知人に勝手にサプライズで送りつける事もできるので、個人的にとても楽しいです。
4KはB3がギリギリですね。
6K80Pがあったら、もうずっとそれで撮影してて、ポスターもスローモーション動画も対応できそうなので、お力でFUJIFILMに働きかけてくださり、是非とも6K80Pの実現をお願い申し上げます。
なるほど。面白いですね。
私も60fpsの次は120fpsに2倍ジャンプしなくても良い気がしています。60fps以上はスロー等での利用でしょうから80fpsとか100fpsとか刻んでも使う場面ありそうだなぁと思いました。
Z6IIIで最新センサーの動向がわかりましたので、やはり6K60P以上は積んでくる気がします。
昨今の値上がりの状況ですと、x100viが約29万でリリースなので、x-pro4 は40万くらいになりそうですね。金額が合わなくて企画自体が飛んでそうですが😅
コメントありがとうございます。私もX-Pro3後継機は最低でも35万はいくだろうなぁと思っています。
でもとにかく変態なPro3後継機を期待しています。出してほしいなぁ。
X-T6の売りが何になるのかな
T一桁シリーズはT5で更に強く「コンパクトで写真ファーストのカメラ」という立ち位置を明確にしたので、そのコンセプトで、第六世代のセンサー&プロセッサーという正常進化になるかと思います(あくまで予想)