Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高校の頃に青ブタに出会って本当に大好きな物語だった。社会人になった今でももこんなに心に響くとは。
この作品、古賀ちゃんが癒しすぎるたまに挟まるファミレスでの会話が心休まるよな
💕過去に戻った[梓川 咲太]さんを見つけてくれた処も、良かったです
続編が観られることも嬉しいけど決して色褪せない本編がまた新しい出会いを紡いでくれるのも同じくらい嬉しい
いきなりおすすめで出てきたんだけどこれ面白いの?
@@abc052929 人によるでしょうけど僕は好きです甘酸っぱさよりもほろ苦さが勝つような青春が詰まってる感じです
かえでが、花楓に代わるのがめちゃくちゃ泣けたもう1週間ぐらいはもう立てなかった
😢[お昼の学校に行くって、云ってたんだよ かえでは]
日記の最後の「明日は昼の学校に行きたいです。」がほんとに切ないですよね。かえでは絶対にこの目標を達成できないんだなって実感して泣ける。
もうちょっとで学校行けそうだったのに…動物園の年パス買ったのにいぃ~…;つД`)
Si wey, esa parte llora a chorros, jajaja, hasta yo me sorprendi, pues no paraba de llorar
行き場のない感情が溢れ出した
咲太「好きです。」麻衣「ほんとに〜?」咲太「嘘です。大好きです。」マジでここのシーン好き
まじでわかる
青ブタ序盤の咲太「なぁ、くにみってバニーガール好きか?」くにみ「いや、」咲太「なら、大好きか?」くにみ「もちろん」みたいな会話と繋がってるんよなここ
💕[バカ咲太、絶対忘れないって云ったじゃない]も、イイですね
4:04
かえでの夢を花楓が叶える胸が締め付けられる
公式からの供給が多くて助かる
映画の楽しみさを極限まで上げてくれる公式さんに大感謝
この作品に限っては「SF」の定義が「サイエンスフィクション」じゃなくて「少し不思議」と「最高のファンタジー」が似合う作品だと思う。
カエデのブラコンさと、マイさんに嫉妬しないで甘える感じがホントに尊い
花楓もブラコンだけどこっちは舞さんに嫉妬するんだよな
@@笠原史明楓と少し対照的だよね、、嫉妬する楓可愛い笑
なぜ?それってあなたの妄想ですよね??
@@アナる-l3p 妄想ってより事実では?
漢字ちゃうで、麻衣さんと、花楓だよ、
青春ブタ野郎シリーズは初めてアニメをみた時も泣けたけど、知れば知るほど感動して胸がグッとなって泣けるホントにいい作品…この総集編を見てるときにも何回涙したか…総集編を作ってくださった制作陣の方々有難うございます!!
花楓の記憶が戻ったとしてもかえでの記憶が無くなるでも戻らなかったら戻らなかったでどの道辛いエンドがどうしようも無い感じでめちゃくちゃ心痛かったな
この作品がめっちゃ良いのって魅力的なヒロイン達がいるのももちろんなんだけど、咲太が誰にでも真剣に向き合う姿で感動させられるんだよな… 咲太、かっけえよ
この動画ではカットされてるけど麻衣さんを思い出して、「トイレです、大の方です」って教室を飛び出すんですけど、これが好きではなく大好きにつながっていると自分では思っていて原作者さんの言葉の使いが素晴らしいと思います。
咲太のモノローグが心地よくてずっと聞いてられる😌そして総集編だから神演技の凝縮ぶりがすごい!ストーリーの良さに最上級の絵と音の相乗効果で続編につながる青ブタは本当幸せなアニメ化だ✨
なんで青ブタシリーズはこんなにも涙が出るんだろう、本編で泣きまくったのに総集編でもこんなに泣けるのなんでだよ...
I also suffered and cried a lot, crying even in my heart after watching this movie
看完後感覺心里總有一份揮之不去的難受,但這恰好就能說明我們都是善良的人呀❤
こうやって総集編見てると、青ブタのBGMってサイコーに各シーンに合ってるよね。
そのbum聴きながら聖地行くと尊すぎて爆発しそうになる
これは劇場版の前にまた気持ちを盛り上げてくれるというか、青ブタファンにはたまらなく贅沢な時間でした。ホントにこの作品は魅力的なヒロインがたくさん登場して、そして泣かされて、こんなに心を揺さぶられる作品はなかなかないと思うんですよね。前回の劇場版の麻衣さんの事故のシーンの衝撃。総集編で観ても鳥肌が立ちますね。そこからの絶望感、咲太への感情移入でキツかったですね。でも最後の翔子さんとの再会で皆の心が救われるのが嬉しい。自分も多少似た境遇を経験しているので、今回のかえで編は特に好きなエピソードなので楽しみでもあり号泣必至なので覚悟もいりますが、観終わった後に気持ちの良い感動が待っていることを信じて劇場に行きたいと思っています。
「さすが、ブタ野郎」が聴ける次回予告も好きです
こんなに良いアニメを観てたのに内容を忘れてたから助かる...
いや、これ友達におすすめられてHuluで見たけど、最初は何言ってんだろうなって思ってたけど4分後にはハマってて一日でシーズン1見てしまったよね。 度々感動する場面あるけど最後の妹さんの記憶が戻ったけど2年間の記憶のところがいっちゃん感動してまった。号泣をありがとう
最近またハマりまくってるアニメ!!登場人物も話の内容も好きだし、泣けるし、エンディングも大好き!! 映画も楽しみ〜
かえでちゃんのためにみんなで海に行ってみんなでランチしてるシーンが作中で一番好き。何よりも優しくて穏やかな時が伝わってくるよね。あと、のどかって見た目以上に性格良すぎやん…ギャップエグいって…
かえでが記憶を取り戻した時のシーンがマジで泣ける
プチデビルの咲太が告白へ是非じゃなくて「よく頑張ったな」って頑張った朋絵ちゃんを認めてあげるのマジでカッコいいよな。咲太はなんでこんなこと言えるんや...ってさ。そんな俺はロジカルウィッチ編から国見推しです。もっと彼が活躍するところを見せてください。国見が消防士として活躍するところをたくさん見たいです。修羅場鍋も好き
麻衣さーん、大好きだーー
青ブタ見たことないけどこの総集編だけで少し涙が出そうになりました。ということで今から全話見てこようと思います。
咲太が学校や病院の廊下走ったり叫んだりしてるシーンがまさに青春ブタ野郎感最高
麻衣さんがひかれた瞬間の虚無感が半端ない、涙しばらく止まらなかった
胸が抉られるよね
俺だったら3年間は引きこもる…
楓とかえでの物語を見て初めて沢山の涙を流した
「花楓」も好きだけど「かえで」も好きなんよな…
命の大切さと尊さを勉強になる映画だな
何回見ても、素直になれない双葉が大好きだ~~‼︎あと絶対恋愛感情にはならない双葉と梓川との関係が好き。
この総集編をみるだけでも泣ける。。映画がマジで楽しみです!
青ブタへの愛が伝わってくる総集編で好こキャラクター全員が全力で今を生きておりかっこ良い
翔子さんの声優がいのりんで良かった!!何回泣いたことか😭
最近見返して見てみたけど、普通に最終話泣いた アニメで泣いたの初めてで本当に神アニメだなと改めて思った
何回みても泣ける映画まじで楽しみ
29:42 このシーン見てて思ったんだが子供の頃に見たアニメでこういう展開あった気がする。でもこういう展開は好きだ😊
小説で読んだけどお出かけシスターもランドセルガールも最後がめっちゃ泣けた😭ランドセルガールは特にラストシーンが映画で絶対泣く
本当に青ブタ泣ける😭これぞ神作品😭
咲田のモノローグと演技と緩急が聴きやすすぎる。。。。。
いつ見ても映画はマジで泣ける。
久しく見直してやっぱり最高の作品だと実感した映画楽しみじゃ
総集編ありがとうございました最高でした本当に胸がいっぱいです結局ヒロイン全員最強尊過ぎる2018年最強が2023年の映画でも最強になるとかマジで最高すぎる!
すごく効率的に全編復習できる優れものでした。おかげで、おでかけシスターも楽しめました。
麻衣さんの「咲太が思ってるより好きよ」って言葉が後半になってグッとくる。
大事な友達恋人家族を大事にする、そして人のためなら自分のことは惜しまない。そんなかっこいい人になりたいと思いました。今でも咲太は僕のヒーローです
ほんとこの作品はすごくて、また感動して涙したけど、いかんせんゆめみるを総集編なんかでまとめられないことだけはわかった。今から見直そう。これ以上のアニメ映画ないと思う。おでかけシスターはこの壁を超えてくれるかな
このアニメマジで最高❤
1話から最高すぎたんだよね
今作もエンドロールで不可思議のカルテ流れて欲しい
本当に青ブタは素晴らしい作品。映画めちゃくちゃ楽しみ!
「ありがとう」「がんばったね」「大好き」ってシンプルな事なんだけど忘れちゃうよなぁ…
この37分映画レベルに濃すぎてもう映画見た気分!
久しぶりに見たくなって来たけどすげぇ満足できた。
最高なラブコメアニメでしたありがとうございます見た時に感動しそうでした自分は不可思議なカルテと言う曲が好きです
サムネだけでも込み上げてくるものがある…「2人で幸せになる…」😢😢
映画見てまたこのダイジェスト見返しに来た
青ブタお兄ちゃんに進められてみたけど、そこからドハマリしてずっと大好き♡かえでちゃん/花楓ちゃんがめっちゃ好き
もう泣ける…
やっぱり、梓川咲太の声優さんは石川界人さんしか考えられないな
理央さんが好きやわぁ…
タイトルとジャケでずっと食わず嫌いみたいな感じだったんだけど、ふと暇で観てみたら1話から飲み込まれた、シュタゲぶりにハマった
ほんっとにこの作品に出会えて良かった
みんな!総集編だけで絶対満足するなよ!必ず本編みろ!
やっぱ最高だよ。この作品。かつて偶然にもこの作品に出会えた事は本当に本当に幸運だった。
ほんと大好きな作品映画公開が待ち遠しい…
かえではまじで泣いた久しぶりにアニメであんなに泣いた
桜島麻衣が咲太のこと大好きって何回も言うところマジ泣いた。
映画の後、今までのお話を整理できました。ありがとう。
ほんまこのアニメ涙なしには見れない!かえでが学校に行きたいって言う夢を叶えられないのがもうほんま泣ける
原作を見終わってここに戻ってきました。全部が僕の宝物です
私は公開された最後の映画が本当に好きで、公開初日に見ました。
これ観て、本編観て、ゆめみるを観て、映画館へ行く✨最高の流れに感謝❣️
再度、観ましたが、やっぱり青ブタは最高だね😌
古賀ちゃんが一番好きです
💕【古賀】ちゃん、ホントによく頑張りましたね
ほんまに……咲太が牧之原翔子という人物を本能で思い出すシーンがいつ見ても泣く
双葉の回ほんと好き
何度でも優勝する本田好き
さぁあと公開まで1週間!ワクワクする。
10月10日発売の15巻で完結って嘘でしょ…こんな終わるのが悲しいアニメ初めてなんだけど。思春期症候群を発症しそう…
かえでちゃんの回死ぬほど泣いた
この動画、映画終わってもずっとそのままアップしてもらいたいな、永遠と見ていられる
また泣いてもうた。
この短い動画で詳しく理解できるのは助かる
総集編ホントに助かりますこれで初日の映画バッチリ
32:11 「『二人で』幸せになると約束した」映画2作が楽しみだ
映画のためにアニメ一から見直したかったんで助かりました!映画とても楽しみです!
映画楽しみやああああ
おれがなにかに感動して泣くのはこのアニメが最初で最後やで
記憶がないかえでまじで好きだった
青ブタ見て俺もバニーガールにに会いたくて図書館通ってるけどまだ会ったことないんだよなぁ😢
まずスマホを海に捨てないと😅
37分で全部伝える編集うますぎる。まだギリ上映してるみたいなので、これから妹連れて二回目に行ってきます!
俺の中の名言【重力加速度はババア!ではなくG】この言葉に僕は救われましたあとりおの有能さえぐい
こんなん泣くしかないだろ、、、、。。
この時はまだ咲田が翔子の未来を変えたことの重大さをまだ誰も知らない
0:00 バニーガール先輩の夢を見ない4:26 プチデビル後輩編9:23 ロジカルウィッチ編13:50 シスコンアイドル編18:09 おるすばん妹編23:55 夢見る少女の夢を見ない
プチデビル後輩編やっぱり涼宮ハルヒのエンドレスエイト思い出してしまう
咲太もだが国見がいい奴すぎる。友達になりたい
映画最高だったぜ
37分とかあっというますぎて泣ける早くみたい( ߹꒳߹ )
高校の頃に青ブタに出会って本当に大好きな物語だった。社会人になった今でももこんなに心に響くとは。
この作品、古賀ちゃんが癒しすぎる
たまに挟まるファミレスでの会話が心休まるよな
💕過去に戻った[梓川 咲太]さんを見つけてくれた処も、良かったです
続編が観られることも嬉しいけど
決して色褪せない本編がまた
新しい出会いを紡いでくれるのも
同じくらい嬉しい
いきなりおすすめで出てきたんだけどこれ面白いの?
@@abc052929
人によるでしょうけど僕は好きです
甘酸っぱさよりもほろ苦さが勝つような青春が詰まってる感じです
かえでが、花楓に代わるのがめちゃくちゃ泣けたもう1週間ぐらいはもう立てなかった
😢[お昼の学校に行くって、云ってたんだよ かえでは]
日記の最後の「明日は昼の学校に行きたいです。」がほんとに切ないですよね。
かえでは絶対にこの目標を達成できないんだなって実感して泣ける。
もうちょっとで学校行けそうだったのに…
動物園の年パス買ったのにいぃ~…;つД`)
Si wey, esa parte llora a chorros, jajaja, hasta yo me sorprendi, pues no paraba de llorar
行き場のない感情が溢れ出した
咲太「好きです。」
麻衣「ほんとに〜?」
咲太「嘘です。大好きです。」
マジでここのシーン好き
まじでわかる
青ブタ序盤の
咲太「なぁ、くにみってバニーガール好きか?」
くにみ「いや、」
咲太「なら、大好きか?」
くにみ「もちろん」
みたいな会話と繋がってるんよなここ
💕[バカ咲太、絶対忘れないって云ったじゃない]も、イイですね
4:04
まじでわかる
かえでの夢を花楓が叶える
胸が締め付けられる
公式からの供給が多くて助かる
映画の楽しみさを極限まで上げてくれる公式さんに大感謝
この作品に限っては「SF」の定義が「サイエンスフィクション」じゃなくて「少し不思議」と「最高のファンタジー」が似合う作品だと思う。
カエデのブラコンさと、マイさんに嫉妬しないで甘える感じがホントに尊い
花楓もブラコンだけどこっちは舞さんに嫉妬するんだよな
@@笠原史明楓と少し対照的だよね、、嫉妬する楓可愛い笑
なぜ?それってあなたの妄想ですよね??
@@アナる-l3p 妄想ってより事実では?
漢字ちゃうで、
麻衣さんと、花楓だよ、
青春ブタ野郎シリーズは初めてアニメをみた時も泣けたけど、知れば知るほど感動して胸がグッとなって泣けるホントにいい作品…
この総集編を見てるときにも何回涙したか…
総集編を作ってくださった制作陣の方々有難うございます!!
花楓の記憶が戻ったとしてもかえでの記憶が無くなる
でも戻らなかったら戻らなかったでどの道辛いエンドがどうしようも無い感じでめちゃくちゃ心痛かったな
この作品がめっちゃ良いのって魅力的なヒロイン達がいるのももちろんなんだけど、
咲太が誰にでも真剣に向き合う姿で感動させられるんだよな… 咲太、かっけえよ
この動画ではカットされてるけど麻衣さんを思い出して、「トイレです、大の方です」って教室を飛び出すんですけど、これが好きではなく大好きにつながっていると自分では思っていて原作者さんの言葉の使いが素晴らしいと思います。
咲太のモノローグが心地よくてずっと聞いてられる😌
そして総集編だから神演技の凝縮ぶりがすごい!
ストーリーの良さに最上級の絵と音の相乗効果で
続編につながる青ブタは本当幸せなアニメ化だ✨
なんで青ブタシリーズはこんなにも涙が出るんだろう、本編で泣きまくったのに総集編でもこんなに泣けるのなんでだよ...
I also suffered and cried a lot, crying even in my heart after watching this movie
看完後感覺心里總有一份揮之不去的難受,但這恰好就能說明我們都是善良的人呀❤
こうやって総集編見てると、青ブタのBGMってサイコーに各シーンに合ってるよね。
そのbum聴きながら聖地行くと尊すぎて爆発しそうになる
これは劇場版の前にまた気持ちを盛り上げてくれるというか、青ブタファンにはたまらなく贅沢な時間でした。
ホントにこの作品は魅力的なヒロインがたくさん登場して、そして泣かされて、こんなに心を揺さぶられる作品はなかなかないと思うんですよね。
前回の劇場版の麻衣さんの事故のシーンの衝撃。総集編で観ても鳥肌が立ちますね。そこからの絶望感、咲太への感情移入でキツかったですね。
でも最後の翔子さんとの再会で皆の心が救われるのが嬉しい。
自分も多少似た境遇を経験しているので、今回のかえで編は特に好きなエピソードなので楽しみでもあり号泣必至なので覚悟もいりますが、観終わった後に気持ちの良い感動が待っていることを信じて劇場に行きたいと思っています。
「さすが、ブタ野郎」が聴ける次回予告も好きです
こんなに良いアニメを
観てたのに内容を忘れてたから
助かる...
いや、これ友達におすすめられてHuluで見たけど、最初は何言ってんだろうなって思ってたけど4分後にはハマってて一日でシーズン1見てしまったよね。 度々感動する場面あるけど最後の妹さんの記憶が戻ったけど2年間の記憶のところがいっちゃん感動してまった。号泣をありがとう
最近またハマりまくってるアニメ!!登場人物も話の内容も好きだし、泣けるし、エンディングも大好き!! 映画も楽しみ〜
かえでちゃんのためにみんなで海に行ってみんなでランチしてるシーンが作中で一番好き。
何よりも優しくて穏やかな時が伝わってくるよね。
あと、のどかって見た目以上に性格良すぎやん…
ギャップエグいって…
かえでが記憶を取り戻した時のシーンがマジで泣ける
プチデビルの咲太が告白へ是非じゃなくて「よく頑張ったな」って頑張った朋絵ちゃんを認めてあげるのマジでカッコいいよな。咲太はなんでこんなこと言えるんや...ってさ。
そんな俺はロジカルウィッチ編から国見推しです。もっと彼が活躍するところを見せてください。
国見が消防士として活躍するところをたくさん見たいです。
修羅場鍋も好き
麻衣さーん、大好きだーー
青ブタ見たことないけどこの総集編だけで少し涙が出そうになりました。
ということで今から全話見てこようと思います。
咲太が学校や病院の廊下走ったり叫んだりしてるシーンがまさに青春ブタ野郎感最高
麻衣さんがひかれた瞬間の虚無感が半端ない、涙しばらく止まらなかった
胸が抉られるよね
俺だったら3年間は引きこもる…
楓とかえでの物語を見て初めて沢山の涙を流した
「花楓」も好きだけど「かえで」も好きなんよな…
命の大切さと尊さを勉強になる映画だな
何回見ても、素直になれない双葉が大好きだ~~‼︎
あと絶対恋愛感情にはならない双葉と梓川との関係が好き。
この総集編をみるだけでも泣ける。。映画がマジで楽しみです!
青ブタへの愛が伝わってくる総集編で好こ
キャラクター全員が全力で今を生きておりかっこ良い
翔子さんの声優がいのりんで良かった!!
何回泣いたことか😭
最近見返して見てみたけど、普通に最終話泣いた アニメで泣いたの初めてで本当に神アニメだなと改めて思った
何回みても泣ける
映画まじで楽しみ
29:42
このシーン見てて思ったんだが
子供の頃に見たアニメで
こういう展開あった気がする。
でもこういう展開は好きだ😊
小説で読んだけどお出かけシスターもランドセルガールも最後がめっちゃ泣けた😭
ランドセルガールは特にラストシーンが映画で絶対泣く
本当に青ブタ泣ける😭
これぞ神作品😭
咲田のモノローグと演技と緩急が聴きやすすぎる。。。。。
いつ見ても映画はマジで泣ける。
久しく見直してやっぱり最高の作品だと実感した
映画楽しみじゃ
総集編ありがとうございました
最高でした本当に胸がいっぱいです
結局ヒロイン全員最強尊過ぎる
2018年最強が2023年の映画でも最強になるとかマジで最高すぎる!
すごく効率的に全編復習できる優れものでした。おかげで、おでかけシスターも楽しめました。
麻衣さんの「咲太が思ってるより好きよ」って言葉が後半になってグッとくる。
大事な友達恋人家族を大事にする、そして人のためなら自分のことは惜しまない。そんなかっこいい人になりたいと思いました。今でも咲太は僕のヒーローです
ほんとこの作品はすごくて、また感動して涙したけど、いかんせんゆめみるを総集編なんかでまとめられないことだけはわかった。今から見直そう。これ以上のアニメ映画ないと思う。おでかけシスターはこの壁を超えてくれるかな
このアニメマジで最高❤
1話から最高すぎたんだよね
今作もエンドロールで不可思議のカルテ流れて欲しい
本当に青ブタは素晴らしい作品。映画めちゃくちゃ楽しみ!
「ありがとう」「がんばったね」「大好き」ってシンプルな事なんだけど忘れちゃうよなぁ…
この37分映画レベルに濃すぎてもう映画見た気分!
久しぶりに見たくなって来たけどすげぇ満足できた。
最高なラブコメアニメでしたありがとうございます
見た時に感動しそうでした
自分は不可思議なカルテと言う曲が好きです
サムネだけでも込み上げてくるものがある…
「2人で幸せになる…」😢😢
映画見てまたこのダイジェスト見返しに来た
青ブタお兄ちゃんに進められてみたけど、そこからドハマリしてずっと大好き♡
かえでちゃん/花楓ちゃんがめっちゃ好き
もう泣ける…
やっぱり、梓川咲太の声優さんは石川界人さんしか考えられないな
理央さんが好きやわぁ…
タイトルとジャケでずっと食わず嫌いみたいな感じだったんだけど、ふと暇で観てみたら1話から飲み込まれた、シュタゲぶりにハマった
ほんっとにこの作品に出会えて良かった
みんな!総集編だけで絶対満足するなよ!必ず本編みろ!
やっぱ最高だよ。この作品。
かつて偶然にもこの作品に出会えた事は本当に本当に幸運だった。
ほんと大好きな作品
映画公開が待ち遠しい…
かえではまじで泣いた
久しぶりにアニメであんなに泣いた
桜島麻衣が咲太のこと大好きって何回も言うところマジ泣いた。
映画の後、今までのお話を整理できました。ありがとう。
ほんまこのアニメ涙なしには見れない!
かえでが学校に行きたいって言う夢を叶えられないのがもうほんま泣ける
原作を見終わってここに戻ってきました。全部が僕の宝物です
私は公開された最後の映画が本当に好きで、公開初日に見ました。
これ観て、本編観て、ゆめみるを観て、映画館へ行く✨最高の流れに感謝❣️
再度、観ましたが、やっぱり青ブタは最高だね😌
古賀ちゃんが一番好きです
💕【古賀】ちゃん、ホントによく頑張りましたね
ほんまに……咲太が牧之原翔子という人物を本能で思い出すシーンがいつ見ても泣く
双葉の回ほんと好き
何度でも優勝する本田好き
さぁあと公開まで1週間!ワクワクする。
10月10日発売の15巻で完結って嘘でしょ…
こんな終わるのが悲しいアニメ初めてなんだけど。
思春期症候群を発症しそう…
かえでちゃんの回死ぬほど泣いた
この動画、映画終わってもずっとそのままアップしてもらいたいな、永遠と見ていられる
また泣いてもうた。
この短い動画で詳しく理解できるのは助かる
総集編ホントに助かります
これで初日の映画バッチリ
32:11
「『二人で』幸せになると約束した」
映画2作が楽しみだ
映画のためにアニメ一から見直したかったんで助かりました!映画とても楽しみです!
映画楽しみやああああ
おれがなにかに感動して泣くのは
このアニメが最初で最後やで
記憶がないかえでまじで好きだった
青ブタ見て俺もバニーガールにに会いたくて図書館通ってるけどまだ会ったことないんだよなぁ😢
まずスマホを海に捨てないと😅
37分で全部伝える編集うますぎる。
まだギリ上映してるみたいなので、これから妹連れて二回目に行ってきます!
俺の中の名言
【重力加速度はババア!ではなくG】この言葉に僕は救われました
あとりおの有能さえぐい
こんなん泣くしかないだろ、、、、。。
この時はまだ咲田が翔子の未来を変えたことの重大さをまだ誰も知らない
0:00 バニーガール先輩の夢を見ない
4:26 プチデビル後輩編
9:23 ロジカルウィッチ編
13:50 シスコンアイドル編
18:09 おるすばん妹編
23:55 夢見る少女の夢を見ない
プチデビル後輩編やっぱり涼宮ハルヒのエンドレスエイト思い出してしまう
咲太もだが国見がいい奴すぎる。友達になりたい
映画最高だったぜ
37分とかあっというますぎて泣ける
早くみたい( ߹꒳߹ )