[レースレポート]日本一キツいといわれたトレイルランニングレース(上州武尊スカイビュートレイル)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 群馬県川場村で9月に開催された第10回大会。9月は走らされる信越五岳に対して、登りっ放しの上州武尊とコースレイアウトが真逆と言っても良いかも(^^) 今回は天気も下り坂、標高2158メートルの見晴らしの良い武尊山もガスの中、強風&大雨の状況に苦笑い・・・マジかよと(^^)
⚫︎サムネイルPhoto by tooobitterさん(Instagram ID)
www.instagram....
●身につけていたアイテム
・キャップ www.gachio-ch....
・Tシャツ a.r10.to/hkAssQ
・短パン a.r10.to/hkVyih
・グローブ a.r10.to/hFuwCZ
・ソックス a.r10.to/hPOoEE
・シューズ www.hoka.com/j...
・ザック www.mouseontra...
・テーピング amzn.to/3ZOmKIY
・ストック mountainking.jp/
・レインウェア www.goldwin.co...
・時計 amzn.to/3TVXDjz
・心拍センサー amzn.to/3Y6VV1m
・ヘッドライト a.r10.to/hNLGCg
・小型ヘッドライト amzn.to/3XSDCvh
・パラチノース amzn.to/3Y7z9WZ
・カーボ shop.carb.jp/
・カツサプ www.staminaspo...
※リンクはアフィリエイトを含んでいます
■撮影機器
・GoPro12 amzn.to/4dxUKwv
・DJI Osmo Action4 amzn.to/48cISyh
■チャンネルご登録はこちら : bit.ly/2LiaF6Q
■Instagram : / gachio_ch
■Threads : www.threads.ne...
■X(Twitter) : / gachio_running
■note : note.com/gachi...
■Strava : strava.app.lin...
■ガチオのウェブサイト www.gachio-ch....
■ガチオのラジオ 放送中!
[voicy]voicy.jp/chann...
[Apple Podcast]apple.co/3akxUJZ
[Spotify]open.spotify.c...
[スタンドFM]stand.fm/chann...
■[石川弘樹さん対談]トレイルランニングの魅力、走る意味、そして生涯現役!
• [石川弘樹さん対談]トレイルランニングの魅力...
■トレラン大御所2人とペチャクチャ対談(OSJ滝川さん & KTF大塚さん)
• [対談]トレイルランニングの大御所2人とペチ...
■[雑誌ランナーズ連動企画]サブスリー達成に峠走を走ることが効く?!
• [雑誌ランナーズ連動企画]サブスリー達成に峠...
■[上田瑠偉さんとコラボ]世界チャンピオンのトレーニングを体験
• [上田瑠偉選手のトレーニング体験]ガチで挑戦...
■[金哲彦さん対談]真夏の10キロ&5キロをランニングの後にお話!走ることをトコトン楽しむ!
• [金哲彦さん対談]真夏の10キロ&5キロをラ...
■[ゲストで走ってきました]鏑木毅さんプロデュース 上州八王子丘陵ファントレイル
• [レースレポート]群馬県太田市で行われたトレ...
■[ゲストで走ってきました]激坂最速王決定戦!@箱根ターンパイク
• [レースレポート]激坂最速王決定戦に招待選手...
◼[コラボ企画 くれいじーかろ×ガチオ]ヤビツ峠タイムアタック&UTMFへの挑戦を2人で語る
• [コラボ企画 くれいじーかろ×ガチオ]ヤビツ...
■奥宮俊祐さんとの対談動画
• プロトレイルランナー奥宮俊祐さんとのコラボ動...
■RUN+TRAIL タイアップ
ランプラストレイル公式チャンネル • カーボンプレート 搭載 シューズ 4モデルを...
トレラン雑誌「ランプラストレイル」× ガチオのコラボです! • トレラン雑誌「ランプラストレイル」× ガチオ...
■関連動画
[月刊ランナーズ連動企画]ヤビツ峠で真剣勝負!57才vs51才 タイムアタック!
• ヤビツ峠11.5km真剣勝負!ガチオ51歳v...
【2023春】初心者におすすめのトレランレース5選!レース選びのポイントやコースの魅力を徹底解説【トレイルランニング】
• 【2023春】初心者におすすめのトレランレー...
トレイルランニングの始め方Part1‼️【スタート編】
• トレイルランニングの始め方Part1‼️【...
絶対にやってはいけない!ランニング・トレイルランニングの重ね着NG2選
• 絶対にやってはいけない!ランニング・トレイル...
【まさにワールドクラス】世界に挑むモンブランマラソン2023【ゴールデントレイルワールドシリーズ】
• 【まさにワールドクラス】世界に挑むモンブラン...
【2023年最新版】トレイルランニング初心者必見!走れそうで歩いてしまう登りを克服するコツ3選
• 【2023年最新版】トレイルランニング初心者...
【股関節】年齢は関係なく走りは改善される!!
• 【股関節】年齢は関係なく走りは改善される!!...
白馬の50kmトレランレースで準優勝🥈
• 白馬の50kmトレランレースで準優勝🥈
100kmマラソンで見える世界がこちら【飛騨高山ウルトラマラソン】
• 100kmマラソンで見える世界がこちら【飛騨...
一生に一度しかない初フルマラソンは超刺激的だった【北海道マラソン】
• 一生に一度しかない初フルマラソンは超刺激的だ...
【おすすめ低山】初心者もベテランも幅広く楽しめる低山が集結!さあ、登山を始めよう~!⛰
• 【おすすめ低山】初心者もベテランも幅広く楽し...
~今日休んじゃおうかなと思ってるそこのあなたへ~Easy Run with Suguru Osako
• ~今日休んじゃおうかなと思ってるそこのあなた...
#上州武尊スカイビュートレイル #130キロの部 #ウルトラトレイルレース #ロングトレイル #トレラン #トレイルランニング #武尊山 #剣ヶ峰 #川場村
ガチオさん、本当にお疲れ様でした。胃腸障害に苦しんでいるのに、表情に辛さが伝わってこないのは、まさにガチオさんの真骨頂ですね。勇気、元気貰ってます。今後も頑張って下さいね。
今日のポッドキャスト感動しました。
人生の進め方と覚悟。
同じ50代、そしてガチオさんの影響で初サロマ100をら走った今年。
いつまでも
中年の星🌟でいてください。
応援しています💪
コメントありがとうございます!
きいていただき嬉しいです(^^)
そして初サロマいきましたか、お疲れ様でした♪
暑かったですねw
お互いランニングライフを楽しみたいですね
引き続きよろしくお願いします
ガチオ
ガチオさん改めて武尊完走おめでとうございます!この動画は自分的に神回です!ゲストランナーではないガチなガチオさんに前日受付とゴール前でお会いできてとても嬉しかったです。エネルギー摂取できない胃腸トラブルは本当にきつかったですね。自分は中間地点オグナほかたでDNFでした。また来年リベンジしようと思います。10月山形カムロトレイルは11月フルの練習の為にグラベルハーフ20kmにエントリーしました。ロング出走の時間には会場入りしてますので、またお会い出来る事を楽しみにしています。
いや〜武尊!お疲れ様でした(^^)
予想はしていましたがやっぱりキツかったですねwww
そしてお声がけありがとうございます、まさかゴール吊り橋のところにいらっしゃるとは!嬉しかったです♪
ロングレースはホントに何があるかわかりません、、、僕はたまたま体調をキープできたという事、今回の経験は必ず活きるので次にむけて頑張りましょー!
カムロで握手しましょ(^^)
ガチオ
完走おめでとうございます!
いかに過酷なレースか、画面から伝わってきました。とても面白かったです!
ラジオ聴きました、1年間のガチガチオ活動お疲れ様でした。尊敬します✨
ガチオさんのこの一年の半端じゃない頑張りと
私は女性なのでご家族の気持ちもわかり
ウルウルきてしまいました。
これからも応援しています!二刀流無理なさらず頑張って下さい!
みていただき嬉しいです(^^)
厳しいレースでしたが1年の締めくくりという気持ちも実はありました。
そんな言っていただき嬉しいです。はい、永く続けことが目的なので様子をみながらやっていきます!
コメントで力をいただきました、引き続きよろしくお願いします
ガチオ
完走おめでとうございます!
力強く走っている時も、潰れている時も、ゴール後の姿も、全てカッコいいです。
映像を撮りながらのレースはとても大変だとは思いますが、ドキュメンタリー番組を見ているような感じでとても楽しめました。
これからも応援しています。
いつかレースでお会いしたいです。
コメントありがとうございます!
はい、レースで見かけたら背中を叩いてください(^^)
カメラの電池が先に切れるか? 僕のパワーが切れるか?
最近はカメラより先にwww
引き続きよろしくお願いします
ガチオ
ガチオさん完走おめでとうございます🎉
だいぶ辛かったようでしたが、最後コーラを飲んでる姿を拝見して安心しました♡お疲れ様でした😊
コメントありがとうございます!
そうなんですw 今回は途中でギブアップしても良いかな〜と何度も考えましたwww その分、ゴール後のコーラはしみました・・・
ガチオ
本当にガチオさんは凄すぎ
最後にご褒美スカイビュー
完走おめでとうございます🎉
コメントありがとうございます!
自然の中でのスポーツなので仕方ないですが、1日ズレていたらと思ってしまいますwww
次に向けて準備を進めます♪
ガチオ
ガチオさん自分との闘いに勝ち🏅完走おめでとうございます🏃♂️ 弱さを見せずいつも笑顔で楽しんでRUNしている姿に勇気を頂けます😊これからも応援していますので、楽しんでRUNして下さい👍
みていただき嬉しいです(^^)
前半は余裕がありましたが、後半はキツかったですねwww
走っている時は脚をとめる事ばかり考えていました〜
ただしフィニッシュすると全てが良き思い出になるんですよw 引き続きよろしくお願いします
ガチオ
コーラー飲んでいる時の表情が最高です
同時に今回のレースの厳しさが伝わってきました
みていただき嬉しいです(^^)
なぜ、コーラはレース後でもすぐに飲めるのか不思議ですw ホント美味しかったです♪
ガチオ
ガチオさん、上州武尊130Kの部 完走おめでとうございます🎉累積標高9000m以上って凄いです😳知り合いのランナーさんが『彩の国100㍄と上州武尊130Kの部は何回か試走しておかないと完走できない』と仰ってました。ロングレースの経験豊富なガチオさんでも苦戦してるのが伝わってきました😱レースの2/3が終わって胃腸トラブルから食べ物が受け付けないって、エネルギー補給ができないからツラいですね😨来年 私も上州武尊130Kの部 参加を検討してるので、今回の動画 参考になりました。ありがとうございます😊ちなみにXで『ヒルがいた』と記載がありましたが、レース序盤の箇所でしょうか?次回の動画も楽しみにしております🥰
みていただき嬉しいです(^^)
お〜ぜひ!来年アタックされてください♪
上州武尊を走っていて138キロで良かったとホント思いましたw これが160キロなら白旗だなとw
彩の国と比べると制限時間に多少の余裕はあるので気持ちがなんとかキープできれば、そして急坂などで負傷がなければ粘れると思います!
ヒルは序盤ですね、ただし帰りも同じエリアを通るのでまたまたヒルと遭遇しますw
引き続きよろしくお願いします
ガチオ
完走おめでとうございます!私は80の部でしたが130の選手はほんと尊敬です。エイド出る時80左(下り)で130右(上り)って感じになってることよくあって80でホッとしてましたw A7での130→110の誘惑にも打ち勝った精神力もお見事です!
レースお疲れ様でした!
エイドの別れ道ですね(^^) メチャクチャ印象にあります、、、あの分岐で80Kを羨ましく思ったことをおぼえていますw 気持ちキープは本当ギリギリでした。
同じレースでみかけたらお声がけください♪
ガチオ
コーラのCMにいつかガチオさんが出るんじゃないかと楽しみにしております♪
長距離過酷レースお疲れ様でした❗️トレイルの大会の厳しさを感じる映像でしびれました。
コメントありがとうございます!
はい、こうして映像にまとめるとどうしても特徴的な絵ばかりになりますが、森は包みこんでいくれる優しさも持っています(^^) だからやめられないのかもしれませんw
ガチオ
お疲れ様でした😊29時間眠らずに起きていれるだけでも凄いと思います😮幻覚...限界まで行った方々が見えるものですよね😟ドブ水の中を進まれている動画は本当に凄い現実を見せてもらいましたっ。今回も見入ってしまいましたよ😊
いつもありがとうございます!
160キロでなくて良かったと何度も思いました(^^)
自然の中では人間は無防備というか、そこをなんとか耐え忍び乗り越えることが達成感につながるんだと思います
ガチオ
ガチオさん完走おめでとうございます🎊
幻覚アルアル驚きです‼️
ホットコーラも初めて見ました、試してみたいです😅
ゴールのスカイビューサイコーでした
ありがとうございます😊
いつもありがとうございます!
はい、幻覚はリアルすぎて笑えました。
そしてホットコーラは炭酸が抜けた砂糖水という感じ。
そんな体験は振り返ると楽しかったです(^^)
ガチオ
シビアコンディションでしたね。。。いつもよりガチオさんの顔が疲れて見えましたが、それでも完走されるところは流石です!!お疲れ様でした。
コメントありがとうございます!
そうなんですw お腹と睡魔のダブルパンチでしたwww
夜が明けると元気になるから不思議です(^^)
ガチオ
ナイス上州ランです👏👏👏
過去な環境!特に川見たいな所の動画はかなりバズりましたね😅
凄まじい環境の変化の中完走は素晴らしいことです👍
最後は経験値が完走に繋がりましたかね😆
いつもありがとうございます!
やはりあの光景はインパクトありますよね(^^)
目の前に拡がった時、これは中止になるんじゃないかと正直思いましたw
その後の天気回復はラッキーでした〜
ロングはダメージもデカいので調子をまずは整えます♪
ガチオ
投稿待ってました🎵
上州武尊スカイトレイル130k完走おめでとうございます。
私は80kを走ってきました。
ガチオさんと同じトレイルを走れたことを大変嬉しく思います。
それにしてもキツかったですね。
でも時間が経てばキツかった思い出はすっかり忘れてしまい良かった思い出しか残らないのが不思議です。
またどこかのレースでお会い出来ることを楽しみにしております。
雨の上州武尊・・・なかなかのハードボイルドでしたね(^^)おっしゃるとおりですね、あの時もあの時もキツい場面は何度もあったのにクリアできた喜びで忘れてしまいますw はい、またレース会場でみかけたら背中を叩いてください
ガチオ
悪天候と超タフなコースの完走凄いとしか言いようがありません。お疲れさまでした!!
持ち運べる甘くない炭水化物系って少ないですよね。自分は煎餅とか持って行きますがちょっと固いですね😅
コメントありがとうございます!
情報ありがとうございます!なるほど前餅ですか(^^)
そうなんですよね・・・甘くない補給食は意外に少ないです。固さもポイントです
ガチオ
ホント尊敬します。ガチオさんを目標に頑張ります
コメントありがとうございます!
少しでも背中押しになれば嬉しいです(^^)
お互い頑張りましょー
ガチオ
お疲れ様でした🎉
ナイスランです✨👏
コメントありがとうございます!
なんとかたどり着きましたw
ガチオ
今年41になるものです。
ダイエット目的でランを始めたばかりですがガチオさんの動画をみて自分も頑張ろうと思えました。
目標はトレラン参加!
これからも応援してます!
コメントありがとうございます!
少しでもお役にたてば!僕が走りはじめたのも同じ頃です(^^)
ぜひ、自分の可能性をどんどん広げていってください♪
ファイトです!
ガチオ
ナイスランです!
ガチオさん、間違いなくカレーですよ
胃腸が弱い人は脂質量に気をつけてください!また次回の配信楽しみにしています!!
コメント&貴重なアドバイスありがとうございます!
やっぱりそうですか!カレーの魅力に負けましたwww
次回レースではこの学びを活かしたいです(^^)
引き続きよろしくお願いします
ガチオ
完走おめでとうございます。泥水の中を走って、靴の中は凄いことになってそう。いずれチャレンジしたい大会のひとつです。
コメントありがとうございます!
水に濡れて足裏と指と指の間にマメができて後半は痛かったです(^^) ぜひ!トライください♪
ガチオ
ガチオさん、完走おめでとうございます!
いつもニコニコのガチオさんが、ほんとに辛そうな顔してて、130kの厳しさが伝わりました
130k完走された方は皆さん金メダルです!
コメントありがとうございます!
今回はなかなかのハードでした(^^)
天気によるところもありますが・・・自然の中で行うスポーツなのでこればかり仕方ないですねw
ガチオ
やっぱり日本一コーラを美味く飲む漢!
いつも動画楽しみにしてます!ガチオさんに憧れて来月初トレラン参加します!ガチオさんのように楽しんでガチで走ってきます!
コメントありがとうございます!
お〜初トレラン頑張ってください(^^) 一度しかない経験なのでジックリと味わってください!
ガチオ
完走おめでとうございます!
もの凄い環境でもレースは続くのですね。
いつかチャレンジしてみたいです!!
みていただき嬉しいです(^^)
少しでも気持ちアップになれば!
キツい環境もありますが、笑顔ニコニコになるシーンも結構ありました!ぜひ、いつの日か♪
ガチオ
無事完走おめでとうございます㊗️
いつもありがとうございます!
なんとかですがw 次に経験を活かします!
ガチオ
楽しく見させていただいています。
骨折して走れないなく大会に出れないので動画見てモチベーションを保っています。
装備の中でインナーファクトの手入れで苦労しています。
ホームページでも確認しましたが、なかなか綺麗には。
コメントありがとうございます!
そうでしたか、お大事になさってください。
すごくわかります、フラスクの手入れはホント大変ですよね。すぐにカビが・・・
ガチオ
いや~お疲れ様でした!そして138k完走おめでとうございます!今回は本当にタフなコンディションでしたよね。私は結局樹恵里に到着したのが9時ちょい過ぎになってしましい、138への権利には間に合わず110完走で終了になりました(;^_^A。やはり前半の武尊山区間でかなり時間が取られたなと思います。スキー場の下りもツルツルで尻もちついて笑いながら下ったり、正にTHE上州武尊を満喫出来たという事なんでしょうかww。ゴール後の泥は大変でしたよね、家に帰ってシューズやらソックスやら、泥がなかなか抜けなくて洗濯が大変でしたw、私も次回FTRに出ます(100㎞ですが、、)会場でお見掛けしたらお声掛けさせていただきます!まずは本当にお疲れ様でした!!
レースお疲れ様でした!!
いや〜山区間、キツかったですね〜
安全走行を優先するとどうしても時間は遅くなりますよね・・・そして安心できない芝生の下りw どこが滑るのか判別が難しかったです。僕も尻もちを何度もwww
片付けが終わるまでがレースとよく言いますが、いつまでも泥がソックスからでてきますね。
お〜FTR100!お互い頑張りましょー
ガチオ
完走おめでとうございます㊗️いつも拝見しています。私も77キロに参加していました。次は130キロ、の前に110キロからチャレンジしようと思います😉
コメントありがとうございます!そしてレースお疲れ様でした(^^)いいですね!少しずつ距離を伸ばしていくのは体力はもちろん気持ち的にもポジティブキープできそうです(^^)
ガチオ
ナイスラン!お疲れさまでした!
コメントありがとうございます!
応援が力になりました(^^)
ガチオ
お疲れ様でした!
気になってたレースだったので、概要が知れて参考になりました。面白かったです!引き続き挑戦する姿見せてください。自分も11月小谷塩の道80km行ってきます。
コメントありがとうございます!
小谷塩の道80kmファイトです(^^)
本番に向けて少しソワソワしはじめた頃だと思います。
はい、上州武尊、とても良いレースなのでアタックおすすめです
ガチオ
お疲れ様でした
上州は2019の140Kと2023の128Kを走りました。
動画を見て、キツカッタのを思い出しました
(2023も結構な雨で、ノースカイビューでした(笑))
今年はLAKEBIWA100に参加しますので、過去動画を拝見させて頂きますね
コメントありがとうございます!
去年も厳しかったんですね!お疲れ様でした(^^)
そして今年はレイクビワですか!気持ちが高ぶっていると思います、頑張ってください!
ガチオ
激レースお疲れです。
自分も50からトレラン初めて着実に成長しています。
ガチオさんに負けれないっす!!
コメントありがとうございます!
きっと走る度に経験値が増えて強くなっていく自分を実感されていると思います(^^)
はい、切磋琢磨で頑張りましょー!
ガチオ
80の部門に出ました。130は比べ物にならない厳しさですね。泥祭りと言いますが、泥の斜面を登る下るのは精神的にも疲れますし、泥が足や靴について重いし、靴の中にも容赦なく入ってくるし大変でした。ガチオさん本当お疲れ様でした🎉
レースお疲れ様でした!
いや〜足元が不安定だからバランスをとるだけでも体力を消耗しますねw シューズのラグも泥がつくと効果がなくなりますしwww ホントに難しいレースでした。
お互い経験値は増し増しになったはずです
ガチオ
あの泥んこプールやツルツルに滑りまくった武尊山の登り下りを経ての完走‼️素晴らしすぎます🎊痛めた箇所の具合いはいかがでしょうか。
しっかり休んでリカバリーされてください。自分は力及ばず110kmでTOVでした😢
コメントありがとうございます!
そしてレースお疲れ様でした!
いや〜あの下りはメチャクチャ怖かったですねw
油断ができない時間帯でした、、、
ご心配ありがとうございます、ようやく被害が一番大きかった足爪も具合がよくなってきました(^^)
ガチオ
雨の中、長時間のレースでしたね。
【当日の模様は動画で観ることにしますし、皆さんにも観ていただきたいですね】
そのあと、朝7時からのレースに参加しました。
【おかげさまでなんとか完走できました】
本日、ラジオを聴き、
今年のガチオさんの覚悟を知りました。
これからも
ガチオさんの動画が様々なもの、こと、人を繋げるものに
なってくれることを願っています。
コメントありがとうございます!
そしてレースお疲れ様でした(^^)
走っている最中は苦しいけど終わるとなんともいえない達成感がありますよね♪
はい、あまり気負い過ぎずに自然な形で進めていきたいと思っています、引き続きよろしくお願いします
ガチオ
お疲れさま🌿転倒の顔、と手首は大丈夫ですか⁉️
固形物が取れなくなると本当に話をする声も弱々しくてガチオさん辛いんだと🌿胃腸は皆課題ですよね〰最後の方のホットコーラとかを小さい水筒に入れておくのはどうかしら⁉️
暑いと冷たい物を飲むのでやはり胃腸はやられるのかも🌿
これから寒い季節なので飲み物をホットも追加で試してみては🌿
お疲れさまでした
靴と足はどうでしたか⁉️
いつもありがとうございます!
ご心配ありがとうございます、顔や手首も回復、そして足裏のマメも痛くなくりました(^^)
そうなんですよね、どうしても喉がかわいているから冷たい飲み物をガブガブいってしまうけど、胃にはよくないですよね。その点、温かい飲み物は胃のダメージも少ない感じを受けます。ミニボトルはマストですね!
ガチオ
凄い
すごいです。映像ありがとうございます。途中で電池交換必要かも。走り過ぎは寿命短縮させてしまうらしい。覚悟してください。
コメントありがとうございます。
はい、自分の体調と対話しつつ、そして検診も定期的に受けて無理をし過ぎないようにつとめていこうと思います。
ガチオ
お腹は肝機能チェックされた方がよろしいかと。
ご心配ありがとうございます。はい、検診してみます。
ガチオ