Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご主人の拭き掃除の仕方に思わず吹いてしまいましたw私もやってみます!
面白いですよねー!コメント読むと、みんなやってるかと思ったと言うておりした🙈
なんて素晴らしい旦那さんなんだ…!
ありがとうございます✨感謝の気持ちをしっかり伝えていきたいと思います✨☺️
旦那さんが家事に協力的だと嬉しいですね。お疲れ様です!
コメントありがとうございます☺️そうですね!本当に助かっています!感謝を伝えながら、このまま継続できたらなぁと思います☺️
旦那様も一緒にやってくれるのは良いですね😄羨ましい❤
かなり助かっています!やってくれていると、こちらも「いいよー休んでてー」と言葉が自然と出てきます。自分の心の大きさ!ではなく、やってくれてるからなんだなーと改めて思いました🙈
協力的な旦那様、羨ましすぎます!
ありがとうございます☺️当たり前にならないように、感謝して過ごしたいと思います✨
丁寧な暮らしに、もちろん憧れるけど、散らかり放題の日もあっていいじゃないですか~🤭何より旦那さんが協力的だし見事な足さばき(笑)素晴らしいです✨いつも、計画的にお掃除してて凄く感心するし、やる気ももらってます😊こういう日も、とても共感できますよ😁
こんにちは☺️そうですね✨散らかり放題があるからこそ、リセットができる我が家かもしれません🙈足さばき🙈私には真似できません🤣
掃除機かけながら足で水拭き!!ウケたーーーwwwナイスです!!!
面白いですよね(笑)主人に話たら、引越し前の結婚当初からしてるから、もう慣れた動きよって言うてました😂私にはできないです🙈
@@thiamo いい旦那さんですねー❣️ホント、片足水拭き、笑いました🤣
ありがとうございます☺動画でまじまじ見ると笑っちゃいますよねー🙈夫婦で見慣れすぎちゃってました😂🙈
掃除機片手に雑巾片足の技に笑ったしまいました笑
皆さんのコメントを主人に伝えるとみんなしてる事かと思ったっと驚いてました🙈私もできません🙈
パパ様の足さばきに見とれてしまいました😊優しいパパ様ですね😊
嬉しいコメントありがとうございます☺️協力的で助かっています🙈
旦那さんが掃除手伝ってくれるの良いですね👍✨
そうですね😊それだけで、気分が楽ですね☺️
週末にリビングにお布団を敷くのは楽しそうでいいですね☺️
そうですね☺️子供達は毎度、特別感を感じて喜びます☺️末っ子は、今日下??とよく聞いてきます🙈
きっと大きくなってからも、楽しい家族の思い出になるんでしょうね!😊💕
ありがとうございます☺️余裕がないと生き急いでしまいますが🙈今しかできない子供との時間を楽しみたいと思います✨
物が多いお家じゃなさそうだから、すぐにリセットできていいなぁ!旦那様が協力的なのが一番たすかりますね!
2019年に2019個捨てにチャレンジして、家の中がスッキリしました!!が、一気にまた増えて来ている気がします🙈また頑張ります☺️コメントありがとうございます!!
週末リビング就寝楽しそうですね。家族の楽しい空気感が伝わってきました〜✨前向き発言やご家族への感謝の言葉が多くて素敵です!ご主人の斬新な二刀流掃除にびっくりしました!慣れないと難しそう…チャレンジしてみたくなりました🤣足攣らないかな⁈
嬉しい😭❤コメントありがとうございます!!私も主人のお掃除法を何度か真似してみたんですが、中々あんなに足で上手くできずに、飽きらめて手でしちゃいます😅
気取らず、ありのままの生活が拝見できて(^o^)👌旦那様の掃除機&足ふき最高に素敵です(笑)
ありがとうございます!!ほんとさらけ出しすぎてお恥ずかしいですが🙈そう言っていただけて嬉しいです😍❤主人へ二刀流のお褒めの言葉ありがとうございます☺️伝えておきます☺️
旦那さん協力的で素敵ですね何より奥様の後を追いかけて手伝ったりしていて、奥様が片付けしてるから手伝う気になるんでしょうね可愛い妻が苦労してないかなって気になるんでしょうか☺️はたからみるとそんな風に見えて甘々な雰囲気でほんわかした気持ちになりました😂
ありがとうございます☺️追いかけているようですか🙈??でも私が立ち上がると、立ち上がり何かしようとしてくれるのて🙈助かってこちらもまた頑張れます!コメントありがとうございます✨☺️
掃除機中のボールコロコロ〜うちもあるあるです笑
コロコロしまくりですよね🙈同じで嬉しいです☺️❤
五男一女の母です。毎日家事、育児お疲れ様です!我が家も子供が小さかった頃、子供達それぞれが2つ以上の習い事をしていて、朝保育園と特別支援学校の送りから始まり、仕事をして、お迎え…からの習い事ラッシュで毎日帰宅が8時過ぎと言う日々が続きました。週7です。さすがにヘロヘロで家事どころではありませんでした。お子さんがいて、お仕事をしていて、更にこんなにお掃除が出来ていることに感心してしまいました!本当に凄いです!今は少し子供達が成長し、習い事も減ったのでこの動画を見て頑張ろうと言う気になりました!ありがとうございます😊
5男1女😍😲😍😲😍😲😍すごーい❤3人でいっぱいいっぱいな私です🙈習い事ラッシュは、ほんとに大変ですよね!!すごいなぁ~!!尊敬します😍❤
早送りで見ると、スッキリするし 私も頑張らないと💪って思います ❕😅💨
早送りくらいいい感じに、掃除が捗ってくれたらいいですよね🙈❤すっきりするって言ってもらえて嬉しいです❤やる気スイッチ探して共に頑張りましょー😍
すごい!休日に色々動いてくれる旦那さまでとても頼りになりますね☺共働きですとやはり夫婦の助け合いが大きいですよね✨また遊びに来ます♪
休日平日問わずいつも動いてくれるので、本当にありがたいです☺️当たり前に思わず過ごしたいと思います☺️コメント嬉しいです!いつもありがとうございます❤
昨日hiamoさんの動画に出会い、そこからハマってしまいどんどん遡ってみています!こんなに協力的な旦那さんでビックリしました‼️こんな旦那さんだったら2人で協力してどんどん綺麗なお部屋になりそうですね!これからも動画を楽しみにさせていただきます‼️
えーーー😭❤嬉しすぎるコメントありがとうございます😭ハマって頂けるなんて嬉しいーーー!協力的な夫と荒らすのも2人で倍増です🙈これからもぜひお願いします☺️ありがとうございます✨
頑張ってるなぁ〜、偉ーい!旦那様も素敵!私の知ってるO型は、掃除の好き嫌いは人によるけど、物をたくさん持ってる人が多いです。増やさないようにするのは気をつけた方がいいかもだけど、何でも捨てて減らすのはちょっと違う気がします。(捨てるの流行ってるみたいだけど)ちゃんと(蔵う)しまっておくのと、記憶にない物を物置きに入れっぱなしにするのとは違うと思うから。O型の人は好きな物を見つけると、すぐ買っちゃう人が多い気がするけど、捨て活は無理にしてほしくないです。こちらのお家みたいにちゃんと掃除して片付けして、収納場所もちゃんとあるのは理想的ですね!人によって管理能力が違うんだし、気にすることはないです。こんなに素敵なご夫婦に育てられるお子さん達は幸せですね。習い事、付添父母の色々な役まわりもあるでしょうが、頑張ってくださいね!
なるほど!私もすぐ買っちゃうタイプかもしれません!物を手放すようになって、簡単に購入してはダメ、妥協して購入してはダメということを思うようになりました!!その思いで、購入したり捨活したりしたいと思います☺️いつもありがとうございます✨
初めて拝見しました!リセット気持ちいいですね。私も送迎に追われる毎日で、やることがどんどん積み上がっていきます😅
送迎って結構時間をとられますよね〜時間の拘束があって💦💦💦積み重なりますが、お互い頑張りましょう💨💨💨☺️
すげぇ…旦那さん、ガッツリ夫婦で家事一緒にやるんですね、こんな旦那様いるんだ…すごい…
はむさんこんばんは☺️これが当たり前になっていたので、当たり前じゃないんだなぁと感じました!!平日1人休みは夕飯作りや洗濯も干して畳んでくれてます🙈感謝しないとですね💦✨
一緒に洗濯物干すとか何かいいですね💛
奈津子さんこんばんは☺️一緒に、やろうとしてくれる思いが、家事のモチベーションをあげてくれますね🤭♥️ありがたいです!!
片付けにもやり甲斐が出そうな感じですね😅笑体調崩さ無い様に頑張って下さいね😉hiamoさんA型っぽい😂笑
今回は、達成感のかたまりでしたー🙈みんなにO型と言われております☺️🙈
0型あるあるなのか何なのか、やり始めるまでが気が乗らなく腰が重いけどやり始めたら一気にエンジンついて綺麗にしまくるwwwそして次掃除するまでまたまたしばし期間が空くwww毎日やりたいけど中々難しいんですよねー😂わかりますとも私も0型なのでww
まさにですー🤣🤣🤣火がつくと、一気にどこまでも、続き🙈スイッチ入るまでは、何も気にならないという🙈♥️共感していただけて、めちゃくちゃ嬉しいです!!ありがとうございます🙈♥️
旦那さんの床拭き斬新だし器用ですね!!
私もやってみましたが中々難しかったです🙈コメントありがとうございます☺
旦那さんかなり良いですね✨
ありがとうございます🙈❤普通の掃除方法だったようで主人もみなさんのコメントに驚いてました😂
私自身も,掃除🧹余り出来なくて困ってたけど,要らない洋服,使わない雑誌類などを資源回収に出したら,スッキリしました。今は,かがんで拭き掃除より,クイックルワイパーあるので拭き掃除が,楽ですよ🤗。
亜樹さん断捨離は大切ですね!!私も断捨離の1日を作りたいです🙈🙈
夫婦円満、家族👪円満。幸せ😃💕感じました。お互いに協力仕合い、その中に子供👦👧達も手伝って片付けている姿に💮をあげたいと思いました。頑張ったから、綺麗になった部屋に家族だなって思いました。子育ても終わり、夫婦二人の私ですが、子育てからいっぱい幸せ😃💕もらいました。これからも、家族👪円満にね。ありがとう😆💕✨ございました。
ありがとうございます!当たり前に感じず、感謝を伝えて、仲良く片付けていきたいと思います☺️ありがとうございます!!☺️
私もO型ですが、断捨離の神がまれに降臨してくれるまで家は荒れる一方(笑)綺麗にしたらしばらくは現状維持できるんですがねぇ…(笑)
断捨離の神🙈分かりますー✨我が家は数日しか持たないです😂今年はキープを目指します✨
我が家も、同じ~✴️まとめ家事できれいにする。しかも、時にまとめ断捨離します。いつも、朝頑張ろうっ、て思って寝ますが。起きれず、夜勤前にまとめてやります。(笑)
コメントありがとうございます☺️朝頑張ろう!から~起きれないですよね🙈🙈🙈夜勤前にされるなんてすごい!!素敵です✨断捨離も定期的に大事ですよね☺️❤
私のまわりにO型いますけど部屋きれいですよ!次の日は何があるかわからないからその日になんでもやった方が良いと思います!少しづつ変えていけば良いとおもいます!優しい旦那さんもいるみたいですし!!毎日お疲れ様です!
コメントありがとうございます☺️以前にも、O型の話を出した時に、同じようなコメントをいただいたいるのを思い出しました!すみません。綺麗にしておられるO型の方に失礼だなと改めて感じました!血液型には、触れず、家族で少しずつ整えていきたいと思います☺️コメントありがとうございます☺️✨
旦那様の足ー笑 羨ましいぐらい協力的で(о´∀`о)お掃除お疲れ様でした(ノ_<)
座ってていいよー!てくらい家にいる時は、手伝ってくれるので、ありがたいです✨掃除疲れは気持ちいいですね✨コメント嬉しいです❤ありがとうございます☺️
優しい旦那様ですね^_^
コメントありがとうございます☺️ありがたい思いでいっぱいです☺️
掃除動画あげてる人、ダイソン率高いなーそれだけ使い勝手がよいってことかな。私もほしくなってきました笑
バンビがちゃぴんさんこんにちは☺️ダイソンの方確かに多いですよねー!!ハンディで、アイリスオーヤマも持ってるのですが、やはりハンディで吸引力となるとダイソン😍という感じです😍😍😍ぜひぜひお迎えしてみてください❤
beforeが我が家よりきれいだから、汚部屋じゃないっす😭
本当ですかぁ〜🤭!!ありがとうございます🙏
うちもコロナ前までは仕事以外ほぼ習い事の送迎やら付き添いでした。1日に掛け持ちの日もあり送迎だけで走行距離片道30キロ💦週5で習い事だったので全然家事できませんでした。今は少し習い事の数も減ったのに未だ片付かず…あれ?^^;hiamoさんリセットお疲れ様でした。無理せず自分のペースでいいと思います。私も見習ってリセットしたいと思います。
えーーー!片道30kmの、週5習い事ですかぁ😱😱😱😱やばーい!本当に尊敬します😭❤私も頑張らないとなーーーー😣❤自分のペースで✨ホッとするコメントまでありがとうございます😭❤
うちはA型私 B型旦那さん😆 散らかり具合がうちと似ててウケる🤣旦那さんの足雑巾器用ですね〜(笑)うちだったら「子どもが真似する!手でせんと汚れがおちらんどが!」って私の罵声が飛びまくるヮ(笑)←この辺がA型😆掃除が始まるとみんな避難します😆「どけどけ〜!」と🤣旦那さんは言ったらしてくれますが、いちいち説明するより自分でした方が早いと思っちゃう。週末の家族時間お布団並べていいですね!楽しそう☺️微笑ましいです!子育て大変だけど頑張ってくださいね💕
似てますか😍??嬉しいっ!あはは😂罵声が飛ぶ!確かに子供が真似しますね😂私はその辺がO型だからか何とも🙈掃除が始まるとみんな避難なんて、素敵な察し力❤
ありがとうございます☺️❤
旦那さんの床掃除の仕方…(๑•̀ㅂ•́)و✧私も真似したいと思います‼そして旦那さん協力的で夫婦で共同作業素晴らしいです(。ᵕᴗᵕ。)"♡
コメント嬉しいです☺️ありがとうございます✨協力的なので助かっています☺️当たり前に思わないようにしたいと思います🙈🙈
編集ソフトは何をご利用ですか?
キネマスターです😊
スポンジ消毒の白いお鍋可愛いですね。どこのですか?
野田琺瑯です☺️IHは不可なんですが、不具合ないので自己責任で使っています💦
お返事ありがとうございました😊嬉しい!さっそく検索してみますね。キッチンが白で統一されていてすごく素敵です。またオシャレなキッチングッズとかアップして下さい✨
私と娘(3歳)がO型旦那がA型の3人家族です😗娘を産む前は世間で言われてる「theO型」人間って言われてたんですけど産んで何故かミニマリストなって気がついたら私の血液型知らない人皆にA型言われるようになりました😦ww血液型と性格は関係ないって私も聞いたことあるけど知り合いとか大体血液型分かっちゃったりするから、あながち間違いでは無いのかな?!て思いました((´∀`*))ヶラヶラ私もリセット頑張ります!
えーーー産後にミニマリストになられるなんて素敵😍❤私も、断捨離やすっきり暮らすに目覚めたんですが、中々片付きません🙈🙈ミニマリストあこがれるので、私も頑張ります😍❤
我が家もみんなO型です(笑)片付けても片付けて片付きません!なんせ、みんなやりっぱなし(´TωT`)旦那は家事を一切しないので羨ましいです(o^^o)1人ではやり気が出ません(笑)我が家は服の量が多い6人家族で空手帰宅23時とかあります(笑)距離が遠いので!とても綺麗になりましたね!私はやらないと
6人の洗濯物😱尊敬です🙈🙈🙈そして23時😱😱もう想像ができません!!毎日ご苦労さまです❤私も頑張ります☺️✨コメントありがとうございます☺️
私がO型の面倒くさがりですがこだわりが強い人間です旦那がB型の潔癖症です朝起きるのが苦手で旦那は寝なくても平気な人です掃除めんどくさいなーと思う毎日ですが旦那が帰ってきて発狂してしまうので掃除は毎日頑張っています。私なりに楽になる掃除は私は夜型の人間なので朝掃除機をかけて洗濯物を干したら終わりになるようにしています。その為夜はいかに早く子供を寝かせるかが重要になり私の家では子供たちは19時どんなに遅くても8時には寝ていますその為朝昼に掃除をするとどうしてもその時間に寝れないので16時にはお風呂にいれて17時にはご飯(子供3人は就学前)2時間遊ばせたりテレビを見せたりお勉強したりお話をしたりして子供との時間を必ず2時間は確保しています。話を戻しますが自分が1番元気になれる時間に粗方の掃除をすると翌日の朝の掃除がめちゃくちゃ楽になります夜に私がやる家事は床ぶきや洗濯物を畳んだり窓拭きなどの弟が出ない掃除夕飯の洗い物など洗い物は作ったらするを必ずお願いされてるので朝昼夜の3回リセットするように(気持ちは)心がけています。朝食は寝る前に作るので朝は食べてもらうだけなるべく洗い物を出さないように簡単な物にはしていますが…土日は買い物などがあるのでより簡単に終わるように(主人が手伝ってくれます)トイレ掃除やお風呂掃除も夜にやることが多いですゴミ出しは幸い住んでるところが24時間好きに出せるので夜のうちに出しているのでとても助かっています。掃除が終わって21時くらいからは1人の時間で動画を見たり晩酌をしてみたり長風呂をしてみたりと自分の時間も確保できているので自分に1番あってるかなって思っています。
サラダポテトさんこんにちは☺️夜に重点的に頑張っておられるんですね!素晴らしいですね!!私は夜が起きておけないので、朝活人間です🙈4時起きからの、出勤までを、頑張ります🙈人により朝活、夜活と合うものがあるから自分にベストな方法が1番ですね☺️❤仕事から帰ったら、あまり頑張れないので🙈私は朝活をこれからもっと充実させますー😍整理収納アドバイザーも取れたら、片付け時間を省けるようにしていきたいと思うので、よかったら、引き続き我が家の変化も見てください❤コメントありがとうございます☺️
断捨離したらいかがですか?同じ場所を何度も掃除して、段取りがね…家が可哀想です。
断捨離頑張ってはいるつもりですが、まだまだですね💦断捨離頑張ります✨コメントありがとうございます☺️
ご主人の拭き掃除の仕方に思わず吹いてしまいましたw
私もやってみます!
面白いですよねー!コメント読むと、みんなやってるかと思ったと言うておりした🙈
なんて素晴らしい旦那さんなんだ…!
ありがとうございます✨感謝の気持ちをしっかり伝えていきたいと思います✨☺️
旦那さんが家事に協力的だと嬉しいですね。
お疲れ様です!
コメントありがとうございます☺️そうですね!本当に助かっています!感謝を伝えながら、このまま継続できたらなぁと思います☺️
旦那様も一緒にやってくれるのは良いですね😄羨ましい❤
かなり助かっています!やってくれていると、こちらも「いいよー休んでてー」と言葉が自然と出てきます。自分の心の大きさ!ではなく、やってくれてるからなんだなーと改めて思いました🙈
協力的な旦那様、羨ましすぎます!
ありがとうございます☺️当たり前にならないように、感謝して過ごしたいと思います✨
丁寧な暮らしに、もちろん憧れる
けど、散らかり放題の日もあって
いいじゃないですか~🤭
何より旦那さんが協力的だし
見事な足さばき(笑)素晴らしいです✨
いつも、計画的にお掃除してて
凄く感心するし、やる気ももらって
ます😊
こういう日も、とても共感できますよ😁
こんにちは☺️そうですね✨散らかり放題があるからこそ、リセットができる我が家かもしれません🙈足さばき🙈私には真似できません🤣
掃除機かけながら足で水拭き!!
ウケたーーーwww
ナイスです!!!
面白いですよね(笑)主人に話たら、引越し前の結婚当初からしてるから、もう慣れた動きよって言うてました😂私にはできないです🙈
@@thiamo いい旦那さんですねー❣️
ホント、片足水拭き、笑いました🤣
ありがとうございます☺動画でまじまじ見ると笑っちゃいますよねー🙈夫婦で見慣れすぎちゃってました😂🙈
掃除機片手に雑巾片足の技に笑ったしまいました笑
皆さんのコメントを主人に伝えるとみんなしてる事かと思ったっと驚いてました🙈私もできません🙈
パパ様の足さばきに見とれてしまいました😊優しいパパ様ですね😊
嬉しいコメントありがとうございます☺️協力的で助かっています🙈
旦那さんが掃除手伝ってくれるの良いですね👍✨
そうですね😊それだけで、気分が楽ですね☺️
週末にリビングにお布団を敷くのは楽しそうでいいですね☺️
そうですね☺️子供達は毎度、特別感を感じて喜びます☺️末っ子は、今日下??とよく聞いてきます🙈
きっと大きくなってからも、楽しい家族の思い出になるんでしょうね!😊💕
ありがとうございます☺️余裕がないと生き急いでしまいますが🙈今しかできない子供との時間を楽しみたいと思います✨
物が多いお家じゃなさそうだから、すぐにリセットできていいなぁ!
旦那様が協力的なのが一番たすかりますね!
2019年に2019個捨てにチャレンジして、家の中がスッキリしました!!が、一気にまた増えて来ている気がします🙈また頑張ります☺️コメントありがとうございます!!
週末リビング就寝楽しそうですね。家族の楽しい空気感が伝わってきました〜✨
前向き発言やご家族への感謝の言葉が多くて素敵です!
ご主人の斬新な二刀流掃除にびっくりしました!慣れないと難しそう…チャレンジしてみたくなりました🤣足攣らないかな⁈
嬉しい😭❤コメントありがとうございます!!私も主人のお掃除法を何度か真似してみたんですが、中々あんなに足で上手くできずに、飽きらめて手でしちゃいます😅
気取らず、ありのままの生活が拝見できて(^o^)👌旦那様の掃除機&足ふき最高に素敵です(笑)
ありがとうございます!!ほんとさらけ出しすぎてお恥ずかしいですが🙈そう言っていただけて嬉しいです😍❤主人へ二刀流のお褒めの言葉ありがとうございます☺️伝えておきます☺️
旦那さん協力的で素敵ですね
何より奥様の後を追いかけて手伝ったりしていて、奥様が片付けしてるから手伝う気になるんでしょうね
可愛い妻が苦労してないかなって気になるんでしょうか☺️
はたからみるとそんな風に見えて甘々な雰囲気でほんわかした気持ちになりました😂
ありがとうございます☺️追いかけているようですか🙈??でも私が立ち上がると、立ち上がり何かしようとしてくれるのて🙈助かってこちらもまた頑張れます!コメントありがとうございます✨☺️
掃除機中のボールコロコロ〜うちもあるあるです笑
コロコロしまくりですよね🙈同じで嬉しいです☺️❤
五男一女の母です。毎日家事、育児お疲れ様です!
我が家も子供が小さかった頃、子供達それぞれが2つ以上の習い事をしていて、朝保育園と特別支援学校の送りから始まり、仕事をして、お迎え…からの習い事ラッシュで毎日帰宅が8時過ぎと言う日々が続きました。週7です。
さすがにヘロヘロで家事どころではありませんでした。
お子さんがいて、お仕事をしていて、更にこんなにお掃除が出来ていることに感心してしまいました!本当に凄いです!
今は少し子供達が成長し、習い事も減ったのでこの動画を見て頑張ろうと言う気になりました!ありがとうございます😊
5男1女😍😲😍😲😍😲😍すごーい❤3人でいっぱいいっぱいな私です🙈習い事ラッシュは、ほんとに大変ですよね!!すごいなぁ~!!尊敬します😍❤
早送りで見ると、スッキリするし
私も頑張らないと💪って思います
❕😅💨
早送りくらいいい感じに、掃除が捗ってくれたらいいですよね🙈❤すっきりするって言ってもらえて嬉しいです❤やる気スイッチ探して共に頑張りましょー😍
すごい!休日に色々動いてくれる旦那さまでとても頼りになりますね☺
共働きですとやはり夫婦の助け合いが大きいですよね✨
また遊びに来ます♪
休日平日問わずいつも動いてくれるので、本当にありがたいです☺️当たり前に思わず過ごしたいと思います☺️コメント嬉しいです!いつもありがとうございます❤
昨日hiamoさんの動画に出会い、そこからハマってしまいどんどん遡ってみています!
こんなに協力的な旦那さんでビックリしました‼️こんな旦那さんだったら2人で協力してどんどん綺麗なお部屋になりそうですね!
これからも動画を楽しみにさせていただきます‼️
えーーー😭❤嬉しすぎるコメントありがとうございます😭ハマって頂けるなんて嬉しいーーー!協力的な夫と荒らすのも2人で倍増です🙈これからもぜひお願いします☺️ありがとうございます✨
頑張ってるなぁ〜、偉ーい!
旦那様も素敵!
私の知ってるO型は、掃除の好き嫌いは人によるけど、物をたくさん持ってる人が多いです。
増やさないようにするのは気をつけた方がいいかもだけど、
何でも捨てて減らすのはちょっと違う気がします。
(捨てるの流行ってるみたいだけど)
ちゃんと(蔵う)しまっておくのと、記憶にない物を物置きに入れっぱなしにするのとは違うと思うから。O型の人は好きな物を見つけると、すぐ買っちゃう人が多い気がするけど、
捨て活は無理にしてほしくないです。
こちらのお家みたいにちゃんと掃除して片付けして、収納場所もちゃんとあるのは理想的ですね!
人によって管理能力が違うんだし、気にすることはないです。
こんなに素敵なご夫婦に育てられるお子さん達は幸せですね。
習い事、付添父母の色々な役まわりもあるでしょうが、頑張ってくださいね!
なるほど!私もすぐ買っちゃうタイプかもしれません!物を手放すようになって、簡単に購入してはダメ、妥協して購入してはダメということを思うようになりました!!その思いで、購入したり捨活したりしたいと思います☺️いつもありがとうございます✨
初めて拝見しました!リセット気持ちいいですね。私も送迎に追われる毎日で、やることがどんどん積み上がっていきます😅
送迎って結構時間をとられますよね〜時間の拘束があって💦💦💦
積み重なりますが、お互い頑張りましょう💨💨💨☺️
すげぇ…旦那さん、ガッツリ夫婦で家事一緒にやるんですね、こんな旦那様いるんだ…すごい…
はむさんこんばんは☺️これが当たり前になっていたので、当たり前じゃないんだなぁと感じました!!平日1人休みは夕飯作りや洗濯も干して畳んでくれてます🙈感謝しないとですね💦✨
一緒に洗濯物干すとか何かいいですね💛
奈津子さんこんばんは☺️一緒に、やろうとしてくれる思いが、家事のモチベーションをあげてくれますね🤭♥️ありがたいです!!
片付けにもやり甲斐が出そうな感じですね😅笑
体調崩さ無い様に頑張って下さいね😉
hiamoさんA型っぽい😂笑
今回は、達成感のかたまりでしたー🙈みんなにO型と言われております☺️🙈
0型あるあるなのか何なのか、やり始めるまでが気が乗らなく腰が重いけどやり始めたら一気にエンジンついて綺麗にしまくるwww
そして次掃除するまでまたまたしばし期間が空くwww毎日やりたいけど中々難しいんですよねー😂わかりますとも私も0型なのでww
まさにですー🤣🤣🤣火がつくと、一気にどこまでも、続き🙈スイッチ入るまでは、何も気にならないという🙈♥️共感していただけて、めちゃくちゃ嬉しいです!!ありがとうございます🙈♥️
旦那さんの床拭き斬新だし器用ですね!!
私もやってみましたが中々難しかったです🙈コメントありがとうございます☺
旦那さんかなり良いですね✨
ありがとうございます🙈❤普通の掃除方法だったようで主人もみなさんのコメントに驚いてました😂
私自身も,掃除🧹余り出来なくて困ってたけど,要らない洋服,使わない雑誌類などを資源回収に出したら,スッキリしました。今は,かがんで拭き掃除より,クイックルワイパーあるので拭き掃除が,楽ですよ🤗。
亜樹さん断捨離は大切ですね!!私も断捨離の1日を作りたいです🙈🙈
夫婦円満、家族👪円満。幸せ😃💕感じました。
お互いに協力仕合い、その中に子供👦👧達も手伝って片付けている姿に💮をあげたいと思いました。
頑張ったから、綺麗になった部屋に家族だなって思いました。
子育ても終わり、夫婦二人の私ですが、子育てからいっぱい幸せ😃💕もらいました。
これからも、家族👪円満にね。
ありがとう😆💕✨ございました。
ありがとうございます!当たり前に感じず、感謝を伝えて、仲良く片付けていきたいと思います☺️ありがとうございます!!☺️
私もO型ですが、断捨離の神がまれに降臨してくれるまで家は荒れる一方(笑)綺麗にしたらしばらくは現状維持できるんですがねぇ…(笑)
断捨離の神🙈分かりますー✨我が家は数日しか持たないです😂今年はキープを目指します✨
我が家も、同じ~✴️
まとめ家事できれいにする。しかも、時にまとめ断捨離します。
いつも、朝頑張ろうっ、て思って寝ますが。起きれず、夜勤前にまとめてやります。(笑)
コメントありがとうございます☺️朝頑張ろう!から~起きれないですよね🙈🙈🙈夜勤前にされるなんてすごい!!素敵です✨断捨離も定期的に大事ですよね☺️❤
私のまわりにO型いますけど部屋きれいですよ!次の日は何があるかわからないからその日になんでもやった方が良いと思います!少しづつ変えていけば良いとおもいます!優しい旦那さんもいるみたいですし!!毎日お疲れ様です!
コメントありがとうございます☺️以前にも、O型の話を出した時に、同じようなコメントをいただいたいるのを思い出しました!すみません。綺麗にしておられるO型の方に失礼だなと改めて感じました!血液型には、触れず、家族で少しずつ整えていきたいと思います☺️コメントありがとうございます☺️✨
旦那様の足ー笑 羨ましいぐらい協力的で(о´∀`о)お掃除お疲れ様でした(ノ_<)
座ってていいよー!てくらい家にいる時は、手伝ってくれるので、ありがたいです✨掃除疲れは気持ちいいですね✨コメント嬉しいです❤ありがとうございます☺️
優しい旦那様ですね^_^
コメントありがとうございます☺️ありがたい思いでいっぱいです☺️
掃除動画あげてる人、ダイソン率高いなー
それだけ使い勝手がよいってことかな。
私もほしくなってきました笑
バンビがちゃぴんさんこんにちは☺️ダイソンの方確かに多いですよねー!!ハンディで、アイリスオーヤマも持ってるのですが、やはりハンディで吸引力となるとダイソン😍という感じです😍😍😍ぜひぜひお迎えしてみてください❤
beforeが我が家よりきれいだから、汚部屋じゃないっす😭
本当ですかぁ〜🤭!!ありがとうございます🙏
うちもコロナ前までは仕事以外ほぼ習い事の送迎やら付き添いでした。1日に掛け持ちの日もあり送迎だけで走行距離片道30キロ💦
週5で習い事だったので全然家事できませんでした。今は少し習い事の数も減ったのに未だ片付かず…あれ?^^;
hiamoさんリセットお疲れ様でした。無理せず自分のペースでいいと思います。
私も見習ってリセットしたいと思います。
えーーー!片道30kmの、週5習い事ですかぁ😱😱😱😱やばーい!本当に尊敬します😭❤私も頑張らないとなーーーー😣❤自分のペースで✨ホッとするコメントまでありがとうございます😭❤
うちはA型私 B型旦那さん😆 散らかり具合がうちと似ててウケる🤣旦那さんの足雑巾器用ですね〜(笑)
うちだったら「子どもが真似する!手でせんと汚れがおちらんどが!」って私の罵声が飛びまくるヮ(笑)←この辺がA型😆
掃除が始まるとみんな避難します😆「どけどけ〜!」と🤣旦那さんは言ったらしてくれますが、いちいち説明するより自分でした方が早いと思っちゃう。週末の家族時間お布団並べていいですね!楽しそう☺️微笑ましいです!子育て大変だけど頑張ってくださいね💕
似てますか😍??嬉しいっ!あはは😂罵声が飛ぶ!確かに子供が真似しますね😂私はその辺がO型だからか何とも🙈掃除が始まるとみんな避難なんて、素敵な察し力❤
ありがとうございます☺️❤
旦那さんの床掃除の仕方…(๑•̀ㅂ•́)و✧私も
真似したいと思います‼そして旦那さん協力的で夫婦で共同作業素晴らしいです(。ᵕᴗᵕ。)"♡
コメント嬉しいです☺️ありがとうございます✨協力的なので助かっています☺️当たり前に思わないようにしたいと思います🙈🙈
編集ソフトは何をご利用ですか?
キネマスターです😊
スポンジ消毒の白いお鍋可愛いですね。どこのですか?
野田琺瑯です☺️IHは不可なんですが、不具合ないので自己責任で使っています💦
お返事ありがとうございました😊嬉しい!さっそく検索してみますね。キッチンが白で統一されていてすごく素敵です。またオシャレなキッチングッズとかアップして下さい✨
私と娘(3歳)がO型
旦那がA型の3人家族です😗
娘を産む前は世間で言われてる「theO型」人間って言われてたんですけど産んで何故かミニマリストなって気がついたら私の血液型知らない人皆にA型言われるようになりました😦ww
血液型と性格は関係ないって私も聞いたことあるけど知り合いとか大体血液型分かっちゃったりするから、あながち間違いでは無いのかな?!て思いました((´∀`*))ヶラヶラ
私もリセット頑張ります!
えーーー産後にミニマリストになられるなんて素敵😍❤私も、断捨離やすっきり暮らすに目覚めたんですが、中々片付きません🙈🙈ミニマリストあこがれるので、私も頑張ります😍❤
我が家もみんなO型です(笑)片付けても片付けて片付きません!なんせ、みんなやりっぱなし(´TωT`)旦那は家事を一切しないので羨ましいです(o^^o)1人ではやり気が出ません(笑)我が家は服の量が多い6人家族で空手帰宅23時とかあります(笑)距離が遠いので!とても綺麗になりましたね!私はやらないと
6人の洗濯物😱尊敬です🙈🙈🙈そして23時😱😱もう想像ができません!!毎日ご苦労さまです❤私も頑張ります☺️✨コメントありがとうございます☺️
私がO型の面倒くさがりですがこだわりが強い人間です
旦那がB型の潔癖症です
朝起きるのが苦手で旦那は寝なくても平気な人です
掃除めんどくさいなーと思う毎日ですが
旦那が帰ってきて発狂してしまうので掃除は毎日頑張っています。
私なりに楽になる掃除は
私は夜型の人間なので
朝掃除機をかけて洗濯物を干したら終わりになるようにしています。
その為夜はいかに早く子供を寝かせるかが重要になり私の家では子供たちは19時どんなに遅くても8時には寝ています
その為朝昼に掃除をするとどうしてもその時間に寝れないので16時にはお風呂にいれて17時にはご飯(子供3人は就学前)2時間遊ばせたりテレビを見せたりお勉強したりお話をしたりして子供との時間を必ず2時間は確保しています。
話を戻しますが自分が1番元気になれる時間に粗方の掃除をすると翌日の朝の掃除がめちゃくちゃ楽になります
夜に私がやる家事は
床ぶきや洗濯物を畳んだり窓拭きなどの弟が出ない掃除夕飯の洗い物など
洗い物は作ったらするを必ずお願いされてるので朝昼夜の3回リセットするように(気持ちは)心がけています。
朝食は寝る前に作るので朝は食べてもらうだけ
なるべく洗い物を出さないように簡単な物にはしていますが…
土日は買い物などがあるのでより簡単に終わるように(主人が手伝ってくれます)
トイレ掃除やお風呂掃除も夜にやることが多いです
ゴミ出しは幸い住んでるところが24時間好きに出せるので夜のうちに出しているのでとても助かっています。
掃除が終わって21時くらいからは1人の時間で動画を見たり晩酌をしてみたり長風呂をしてみたりと自分の時間も確保できているので
自分に1番あってるかなって思っています。
サラダポテトさんこんにちは☺️夜に重点的に頑張っておられるんですね!素晴らしいですね!!私は夜が起きておけないので、朝活人間です🙈4時起きからの、出勤までを、頑張ります🙈人により朝活、夜活と合うものがあるから自分にベストな方法が1番ですね☺️❤仕事から帰ったら、あまり頑張れないので🙈私は朝活をこれからもっと充実させますー😍整理収納アドバイザーも取れたら、片付け時間を省けるようにしていきたいと思うので、よかったら、引き続き我が家の変化も見てください❤コメントありがとうございます☺️
断捨離したらいかがですか?同じ場所を何度も掃除して、段取りがね…家が可哀想です。
断捨離頑張ってはいるつもりですが、まだまだですね💦断捨離頑張ります✨コメントありがとうございます☺️