“線質”向上のための第一歩!練習方法とコツ【美文字・ペン字】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2021
  • ★ペン字のオンライン教室「ペン字の極意」開講!
    みなさんと一緒に楽しい学びをしていきたいと思っております!
    詳しくはこちらの動画で紹介してます→ • Video
    ▼参加はコチラから
    music-book.jp/salon/detail/143
    〈どうしたら良いかわからない方へ〉
    【参加手順】
    ①下記案内ページにアクセスして「このサロンに入会する」をタッチ
    music-book.jp/salon/detail/143
    ②「新規会員登録」をタッチ メールアドレスを入力して送信
    ③「music.jpご登録の案内」メールが届きます。
    ④メールを開いてURLにアクセス
    ⑤登録画面にパスワード等を入力して登録完了
    ⑥再度下記の書道家長谷川悠貴の「ペン字の極意」にアクセス
    music-book.jp/salon/detail/143
    ⑦クレジットカード情報を入力して決済を行う。
    ⑧完了後は下記書道家長谷川悠貴の「ペン字の極意」サロンページにアクセス
    salon.music-book.jp/#/salons/...
    ⑨登録したメールアドレスとパスワードを入力してログイン
    ⑩サロン内の案内にそってご参加ください。
    ※何か分からないことやご不明点などがありましたら公式LINEからメッセージをいただければご返信させていただきます。
    【更に便利なアプリ利用方法】
    サロンからの通知をすぐに受けられる等便利なアプリをご利用いただけます。
    ①スマートフォンのApp Store又はGoogle Playから 「music.jpオンラインサロン」を検索、アプリをダウンロード
    ②アプリを起動して先程登録した メールアドレスとパスワードを入力してログイン
    ③サロン内の案内にそってご参加ください。
    〈運営会社について〉
    ・株式会社エムティーアイ(東証一部上場) 音楽配信サービス『music.jp』や女性のための健康情報サイト『ルナルナ』などを運営。
    www.mti.co.jp/
    〈入会に関するお問い合わせ〉
    music-book.jp/salon/usersuppo...
    〈オンラインサロンの入会について〉
    music-book.jp/salon/about#mem...
    ★LINEのお友だち追加は下記から↓ お友だち追加→lin.ee/zQpmLJN
    LINE検索ID→【@mojimoji_yuki】(@も忘れずに!)
    ★長谷川悠貴HP www.hasegawayuki.com/
    ★インスタグラム  / mojimoji_yuki
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    ・【激変する美文字セミナー】クセ字の改善法から達筆のコツまで!ペン字上達は「5つの事」を意識する
    • 【激変する美文字セミナー】クセ字の改善法から...
    #美文字#ペン字#綺麗な字の書き方
  • ХоббиХобби

Комментарии • 12

  • @SQLSERVERNY
    @SQLSERVERNY 9 дней назад

    素晴らしい動画に出会いました。ペン習字を何年かやったことがありますが字形はきれいになるんですけれども全然垢抜けないと思っていました。それは線質を改善することが必要なんだなと分かりました
    対面の習字教室にも通いましたけれど、こういうことを教えてくれる先生っていないです。感激です

  • @user-zp6yy6ym7o
    @user-zp6yy6ym7o Год назад +3

    その基本が一番になりますので大変ありがとうございました。

  • @user-yo4xt6zx1h
    @user-yo4xt6zx1h 8 месяцев назад

    長谷川せんせいの【かっこいいひらがな】を、3週間ほど日々練習し、ペンの持ち方も正しく持つほうが書きやすくなり、次は毎日ひらがな書いたあと漢字も楽しく学んでますが、この動画でまたしても【なるほどーー!!!】と、即保存。これもしばらくは、日々、繰り返し視聴することに。

  • @user-wi8fh7ri7b
    @user-wi8fh7ri7b 10 месяцев назад +1

    いいねを10回押したいです。ありがとうございました。

    • @hasegawayuki
      @hasegawayuki  10 месяцев назад

      そんなに💥ありがとうございます😆

  • @takashifujisawa9496
    @takashifujisawa9496 Год назад +1

    すごい、まるで毛筆のようにかけるのですね。目から鱗です。

    • @hasegawayuki
      @hasegawayuki  Год назад

      いかに筆文字のように立体感を出せるかをいつも考えております😭

  • @bmwgs5503
    @bmwgs5503 6 месяцев назад

    なるほどー 筆の持つ柔軟性を紙やその厚みで撓みを利用するのね。それを活かすためのペン等の性格を合わすって事か。ちょいとFの万年筆でやってみて。

  • @yayopix
    @yayopix Год назад +1

    長谷川ありがとうございました。とてもタメになりました。
    ひとつ質問が有ります。
    説明の中の「濃淡はつくけど〇〇〇はつかないので...」の部分なんですが
    なんといってるのでしょうか?(わたしには「たいさい?」と聞こえています)
    多分、線の太さの違いのことかな?ってサラッと聞き流していたのですが、
    何回も出てきましたのでペン字を勉強していく中で大事な言葉かなと思いまして質問させて頂きました。
    ※すごくわかりやすかったです。Amazonで長谷川先生の書籍あるかなって調べて見ましたが無さそうでした。
    ぜひ出して下さい。出たら必ず買います。
    2冊買います。

    • @hasegawayuki
      @hasegawayuki  Год назад +6

      09:09あたりでしょうか??
      「濃淡はつくけど太細はつかない」と言ってますね💡
      えんぴつで「濃淡」+「太細」この両方を同時にコントロールするのがポイントです。
      ペン字での「線質」を勉強していく上では非常に大事になってきますよ(^O^)
      今のところ本は無いんですよね(>_

    • @yayopix
      @yayopix Год назад

      長谷川先生申し訳ありません。
      最初の書き込みで呼び捨てになっちゃってますね、大変失礼しました。
      そうですね、そこです。
      「太細」という言葉があるんですね。
      私の辞書には載ってないのですが専門用語でしょうかね。
      発音は「たいさい」でよろしいでしょうか?
      本が出たら絶対買いますよ。
      とりあえずは明日から先生のRUclipsを最初から見ます。
      アドバイスありがとうございました。

    • @hasegawayuki
      @hasegawayuki  Год назад +5

      「太細(たいさい)」です。
      書道の専門用語になりますね!
      えんぴつではもちろんのこと、ボールペンでも太い線と細い線の両方が出せると最高ですが、これがなかなか難しい((((;゚Д゚)))))))
      線質に関しては一般的には難しく、しっかり習わないとなかなか習得できないので普段の動画では文字の原則や仕組み、形に重点を置いています。
      この動画では珍しく線質を扱った動画です。
      線質の入門編的な内容ですが、とってもすっごく重要です。ぜひ参考にしてください(*^▽^*)