渡良瀬の冬季ニジマスでボッコボコッコボk【本流釣り】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 9

  • @ヨッチム
    @ヨッチム Год назад +2

    楽しく拝見してます。友達と一緒に釣りに来ているようで楽しいですね。
    これから本流のエサ釣りを始めたいのですが、PRIMEのP3とP6で悩んでます。サクラマスを視野に入れるとやはりP6ですかね?

    • @Kon_sheena
      @Kon_sheena  Год назад +2

      ありがとうございます!
      プライム本流ならP3で十分だと思いますよ。
      エキスパート本流とか遡ならP6の方がいいんですけど。
      プライム本流はHVFっていう粘りのあるブランクスなので、P3でも竿を曲げて溜めてれば勝手に魚が浮いてきますよ。
      サクラマスってローリング系の引きなんですけど、竿が柔らかいほうがバラシは減りますね。結構エラ洗いするので。
      それとHVFは重たいので、P6だと1日振れないと思います、、特にサクラマスを狙う4〜6月の日本海側ってめちゃ風強いですから。
      ただ、もし釣りする川が雪代でシラ泡が立つくらい流れが強いとか深いとか、足場が悪いとかならP6使った方が良いかもしれないです。
      竿の長さも85-90で良いと思いますよ、、サクラマスって本流筋、つまり川の真ん中にいる魚じゃないので。
      P3なら20〜50センチのニジマスとかヤマメを釣っても楽しめますからねー、イイんじゃないかなP3

    • @ヨッチム
      @ヨッチム Год назад

      ご丁寧な返信ありがとうございます。利根川を考えております。来年に備えます!

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад +1

    あの荒川に比べアタリも有りコンディションも良いマスにですね👍楽しそう🎶
    仕掛け解説有難うございます😉

    • @Kon_sheena
      @Kon_sheena  Год назад +1

      群馬とか栃木のマスって本当に育ちが良いですよ
      本場の魚は違いますね!!

  • @kangzai0929
    @kangzai0929 Год назад +2

    如果我有機會去日本,一定要找你釣魚😃

    • @Kon_sheena
      @Kon_sheena  Год назад

      i dont know what speekin😓 thank you 謝謝

    • @kangzai0929
      @kangzai0929 Год назад

      @@Kon_sheena If I can go to Japan, I must go fishing with you

    • @Kon_sheena
      @Kon_sheena  Год назад

      @@kangzai0929for sure man! you god it