Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まだまだ荒削りだけど、何か今までと違った天龍! ジャンボに果敢に挑む姿にファンの視線が変わった。 ロビンソンとはもう少し長くコンビを組んでほしかった、当然2人で最強タッグ出場!だと思っていましたが・・・。ある意味、全日本におけるロビンソンの仕事で最大の功績!
関西では土曜日の夕方17時30分から放送していた全日本プロレス中継…子供の頃、たくさんの夢を貰ったなぁ
ノーカットで観たい試合。
天龍小さいのに頑張ってるなとこの試合みてファンになりました。のちジャパンがきて天龍デケーとなりましたが周りがデカすきたんですよね。
天龍さんが日本マット定着を決定づけた出世試合ですね。
懐かしい!天龍さんの出世試合ですね。
天龍自ら、俺の出世試合と言った試合ですね😊天龍を指名したロビンソンも素晴らしいが、それに応えた天龍も素晴らしい!
これですね✨天龍さんが吹っ切れた?という試合✨
嬉しい。この試合また観たかったんですよ。
最初の攻防で馬場さんがうれしそうな顔してるなあw
1:03ダイビングエルボー1:40延髄斬りもフォームが後とはフォームが違いますね。
若い天龍男前だよなぁ
昔の後楽園ホールは、今より人を入れて良い時代なのよね
これが源ちゃん自身が真打昇進だったって振り返る試合やな正平やジャンボに遠慮なくガンガンいけたんやろな
鶴田上手いなぁ〜
この差が埋まる時が本当に来るとは・・・
天龍が「あれがオレの真打出世試合だった」と回想しています。他局の「プロジェクト某」とか「しくじり某」にも使える名勝負ですね。
天龍関は言葉の表現がとても上手いですね。インタビューはいつも読み応えがあった。
レフェリーを含めて、ご存命なのは天龍さんだけとなってしまった。天龍さんには長生きしてほしいものだ。
王者チームが2本目とったときのツープラトンキック馬場さんの16文の伸びがすごい3本目で鶴田さんが放ったバックドロップルーテーズ張りではない抱え式だが、かなりの急降下でエグイ天龍さんのプロレス人生を変えた大きな試合久しぶりに見れて幸せです
テーズ式よりもこっちの方が反ってんですよね。
全日本は今も昔もPWFルールで場外は10カウントです。現在は天龍プロジェクトもPWFルールを採用しているはず。
天龍関の全日本愛社精神は健在!
後楽園ホールで観戦した‼️‼️‼️
以外に知られてないけどこの2年前のアジアタッグも代打起用だったはずです、当初は高千穂&佐藤だったのが信者さんが交通事故に遭って(偶然過ぎ)の代打起用。
鶴田さんのバックドロップがのちのフィニッシュ型と違いましたが、それでもあの高身長で使うと…なんて思いました。
天龍細いなぁ
当時はJrとのボーダーでしたね、倉持さんがやたら「軽量」を連呼してた記憶😅
PWFルールでは、10カウントでリングアウトでしたよ。
推測ですがこの試合の手応えから次のインタータッグは鶴田と天龍だ❗️と馬場さんは判断し譲る気持ちになったのではないでしょうか?
タイガー戸口が新日本に移籍せずに全日本に留まっていたら、天龍は並みのレスラーで終わっていたかも知れません?この試合の時の天龍はとにかく張り切っていました。一回のチャンスを確実にものにしたと思います。
その後、1シリーズを挟み、NWA世界王者フレアーに挑戦した天龍! まさに「人生はチャレンジだ。チャンスは掴め」とはこのこと。
ロビンソンってタッグも上手くてマスカラスとのコンビでノンタイトル戦ではあったけど馬場、鶴田組に勝ってるんですよね
84年チャンカンpt2ではデストさんのコンビでピン
国際対天龍羽田同様、プロレスクラシックで放送してませんね😡😡
1:41 1:51 延●斬●→回し蹴りw
忖度でしょうか。
@@maruhiroya417天龍関のオクトパスホールドは、この動画ではカットされている様な気がするな😂
日本プロレス時代ほどではないにせよ、馬場さんの身のこなしが軽快ですね。
トランクスの色が一緒
昔の全日本は、10秒でリングアウトだったの?
今も10カウントです。
@@じゅん-x6i7iマスカラスや初代キマラが勘違いしたPWFリングアウト
PWFルールはタイトルマッチもリングアウトは10カウント、反則勝ち、リングアウト勝ちもタイトル移動でした。
この試合で天龍が覚醒したってことになっているが、本当に強くなったのは天龍革命から。鶴龍の頃はまだイマイチ。
倉持アナの実況がダメだと思う。
まだまだ荒削りだけど、何か今までと違った天龍! ジャンボに果敢に挑む姿にファンの視線が変わった。 ロビンソンとはもう少し長くコンビを組んでほしかった、当然2人で最強タッグ出場!だと思っていましたが・・・。ある意味、全日本におけるロビンソンの仕事で最大の功績!
関西では土曜日の夕方17時30分から放送していた全日本プロレス中継…
子供の頃、たくさんの夢を貰ったなぁ
ノーカットで観たい試合。
天龍小さいのに頑張ってるなとこの試合みてファンになりました。のちジャパンがきて天龍デケーとなりましたが周りがデカすきたんですよね。
天龍さんが日本マット定着を決定づけた出世試合ですね。
懐かしい!
天龍さんの出世試合ですね。
天龍自ら、俺の出世試合と言った試合ですね😊
天龍を指名したロビンソンも素晴らしいが、それに応えた天龍も素晴らしい!
これですね✨
天龍さんが吹っ切れた?という試合✨
嬉しい。この試合また観たかったんですよ。
最初の攻防で馬場さんがうれしそうな顔してるなあw
1:03ダイビングエルボー1:40延髄斬りもフォームが後とはフォームが違いますね。
若い天龍男前だよなぁ
昔の後楽園ホールは、今より人を入れて良い時代なのよね
これが源ちゃん自身が
真打昇進だったって振り返る試合やな
正平やジャンボに遠慮なくガンガンいけたんやろな
鶴田上手いなぁ〜
この差が埋まる時が本当に来るとは・・・
天龍が「あれがオレの真打出世試合だった」と回想しています。他局の「プロジェクト某」とか「しくじり某」にも使える名勝負ですね。
天龍関は言葉の表現がとても上手いですね。インタビューはいつも読み応えがあった。
レフェリーを含めて、ご存命なのは天龍さんだけとなってしまった。
天龍さんには長生きしてほしいものだ。
王者チームが2本目とったときのツープラトンキック
馬場さんの16文の伸びがすごい
3本目で鶴田さんが放ったバックドロップ
ルーテーズ張りではない抱え式だが、かなりの急降下でエグイ
天龍さんのプロレス人生を変えた大きな試合
久しぶりに見れて幸せです
テーズ式よりもこっちの方が反ってんですよね。
全日本は今も昔もPWFルールで場外は10カウントです。現在は天龍プロジェクトもPWFルールを採用しているはず。
天龍関の全日本愛社精神は健在!
後楽園ホールで観戦した‼️‼️‼️
以外に知られてないけどこの2年前のアジアタッグも代打起用だったはずです、当初は高千穂&佐藤だったのが信者さんが交通事故に遭って(偶然過ぎ)の代打起用。
鶴田さんのバックドロップがのちのフィニッシュ型と違いましたが、それでもあの高身長で使うと…なんて思いました。
天龍細いなぁ
当時はJrとのボーダーでしたね、倉持さんがやたら「軽量」を連呼してた記憶😅
PWFルールでは、10カウントでリングアウトでしたよ。
推測ですが
この試合の手応えから
次のインタータッグは
鶴田と天龍だ❗️
と馬場さんは判断し
譲る気持ちになったのではないでしょうか?
タイガー戸口が新日本に移籍せずに全日本に留まっていたら、天龍は並みのレスラーで終わっていたかも知れません?
この試合の時の天龍はとにかく張り切っていました。
一回のチャンスを確実にものにしたと思います。
その後、1シリーズを挟み、NWA世界王者フレアーに挑戦した天龍! まさに「人生はチャレンジだ。チャンスは掴め」とはこのこと。
ロビンソンってタッグも上手くて
マスカラスとのコンビで
ノンタイトル戦ではあったけど
馬場、鶴田組に勝ってるんですよね
84年チャンカンpt2ではデストさんのコンビでピン
国際対天龍羽田同様、プロレスクラシックで放送してませんね😡😡
1:41 1:51 延●斬●→回し蹴りw
忖度でしょうか。
@@maruhiroya417天龍関のオクトパスホールドは、この動画ではカットされている様な気がするな😂
日本プロレス時代ほどではないにせよ、馬場さんの身のこなしが軽快ですね。
トランクスの色が一緒
昔の全日本は、10秒でリングアウトだったの?
今も10カウントです。
@@じゅん-x6i7i
マスカラスや初代キマラが勘違いしたPWFリングアウト
PWFルールはタイトルマッチもリングアウトは10カウント、反則勝ち、リングアウト勝ちもタイトル移動でした。
この試合で天龍が覚醒したってことに
なっているが、本当に強くなったのは
天龍革命から。鶴龍の頃はまだイマイチ。
倉持アナの実況がダメだと思う。