マイクロソフト動画編集Clipchamp(どんどん新しくなっている)画面共有やテキスト音声

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 31

  • @ikkumama
    @ikkumama Месяц назад +1

    50代で動画編集を始めました。とても分かりやすい説明で動画編集が楽しくなってきました。ありがとうございました!

  • @wataitoya
    @wataitoya 7 месяцев назад

    動画編集にフォトが使えなくなってしまって、clipchampも使ってみました。シンプルでも充分使えるし判りやすくてよかったのですが、いかんせん、反応が遅い💦少し長い動画は読み込むだけでも固まって落ちるので、今は別のフリーソフトを使ってます。フォトレガシの動画編集も同様でしたが、あのクラウド型?は変更する気配はないのでしょうかね🥲以前のフォトの時はそんなに遅くは感じなかったんですが…

    • @inawakutv
      @inawakutv  7 месяцев назад +1

      ネットの問題はないかな?・・・違うかな。
      確かに仰るところ、ありますね。

    • @wataitoya
      @wataitoya 7 месяцев назад

      @@inawakutvやっぱり、、自宅の通信速度の問題だと思います💦 できればclipchampを使いたいんですけどね😅

  • @kichitomu361
    @kichitomu361 7 месяцев назад +1

    いつも勉強させていただきます有難うございます。質問です。iPhoneで撮影した動画を会社パソコン(Windows)で使いたい時、色々なやり方があるかと思いますが、おすすめがありましたらご紹介いただけると嬉しいです。今回ご紹介いただいた動画編集ソフトでも利用したいです。
    よろしくお願いします。

  • @lancru
    @lancru 26 дней назад +1

    初めまして・後期高齢者の男性です、クリップチャンプ重宝して使って居りますが実は困った問題が有ります。
    私は歌が大好きでテレビの歌を無料版のリッピングソフトでパソコンに保存して居ります。
    無料版のリッピングソフトと言う事もあり5分のリッピングしか出来ません、その為長編物の歌をリッピングする場合は2分割にしてパソコンに取り込みます。
    2分割した動画をクリップチャンプで編集し繋ぎますが結合部分が上手く結合されず一瞬黒く成ります。
    何か別の方法で結合出来ませんか?、尚パワーデレクター16で繋ぎ合わせましたが画像が荒く成り好みません、ご回答の程お願い致します。

    • @inawakutv
      @inawakutv  22 дня назад +1

      はじめに:動画が分割される理由**
      長い動画を取り込むときに、2つや3つに分割されてしまうことがありますね。こうした場合、動画を結合するには、編集ソフトが必要です。でも、結合部分が「黒くなる」こともあるので、正しい操作方法やソフトの選び方が大切です。
      **初心者向け:動画の結合ステップ**
      **ステップ1:Clipchampを使う**
      Clipchampは、簡単に動画を編集できるソフトです。以下の手順を試してみましょう。
      1. **Clipchampを開く**
      パソコンでClipchampを起動します。もしClipchampをまだインストールしていない場合は、Windowsに標準で含まれていますので、スタートメニューから探してみてください。
      2. **分割された動画を読み込む**
      - Clipchampの画面に動画をドラッグ&ドロップします。
      - 動画がリストに追加されるのを確認してください。
      3. **タイムラインに並べる**
      - 動画を下のタイムラインにドラッグします。
      - 分割された2つの動画を、隙間ができないようピッタリくっつけます。
      4. **結合部分を確認する**
      - 再生ボタンを押して、結合部分がスムーズかどうかを確認します。
      - もし黒い部分ができる場合は、タイムラインを拡大(ズームイン)して、完全に隙間をなくしてください。
      5. **トランジションを追加する**
      - 結合部分を目立たなくするには、「トランジション(場面切り替え効果)」を追加します。
      - 画面の「トランジション」メニューから「フェード」を選び、2つの動画の間にドラッグします。
      6. **動画を保存する**
      - 編集が終わったら、「エクスポート」ボタンを押し、保存形式をMP4に設定します。
      - 「1080p(高画質)」を選んで保存します。
      **ステップ2:別の簡単な方法を試す**
      もしClipchampで問題が解決しない場合、別の方法を試しましょう。
      **Avidemuxを使う方法(初心者でも安心)**
      1. **Avidemuxをインストールする**
      無料で使えるソフトです。インストール方法は画面の指示に従えば簡単です。
      2. **動画を読み込む**
      - 分割された動画ファイルを1つずつ開きます。
      - メニューから「Append」を選んで、2つ目の動画を結合します。
      3. **保存する**
      - 「保存」をクリックして、結合された動画を1つのファイルとして保存します。
      - 再エンコードをしないため画質も落ちません。
      ---
      ### **Q1:Clipchampの保存後も画質が悪いです**
      - **解決策**:「エクスポート」時に「高画質(1080p)」を選びましょう。これで画質が改善します。
      ### **Q2:結合部分の黒い画面が取れません**
      - **解決策**:タイムラインをズームインし、フレーム単位で確認しましょう。それでも解決しない場合は、Avidemuxを試してみてください。
      ### **Q3:分割動画の画質が異なります**
      - **解決策**:リッピングソフトの設定で「画質の統一」を行いましょう。リッピング時にMP4形式を選ぶのがポイントです。
      ## **最後に:ポイントまとめ**
      - Clipchampを使えば初心者でも簡単に動画を結合できます。
      - タイムラインで隙間をなくすことが大事です。
      - Avidemuxなどのツールを活用すると、さらに簡単にできます。

    • @lancru
      @lancru 22 дня назад

      @@inawakutv 様
      大変貴重な回答を有難う御座います。
      先ほどまで他の遊び、歌のDVDを作って居まして気が付くのが遅くお礼のご挨拶が遅れ・申し訳け有りませんでした。
      まだ自分で繋ぎの作業が出来て居ませんが多分私にも出来ると思いますので明日午後から作業をさせて頂きます。
      後日またご連絡を致します。

    • @lancru
      @lancru 21 день назад

      昨晩は貴重な回答を頂き有難う御座います。
      今日午後から再度試みましたがどうしても上手く繋がりません。
      一瞬・0.1秒ですが何故か繋がりません、ユーチュブ動画の編集の際は違和感なく繋がります。
      Clipchamp、Any Video Convter、パワーデレクトリー16を使っても同じ結果です。
      再度Clipchampで繋ぎ目にトランジションを入れました。
      これが違和感なく繋がった感じなので他の曲と合わせてDVDを作ります。
      ちなみに今回の動画結合はテレビの歌番組、約8分の長編物であり無料の「ビデオバイティ」を使い2分割した物を結合させる目的でした。
      また・先生推奨のAvide muxはまだダウンロードして居りません、一度ダウンロードして使えるか?を試して見たいと思って居ます。
      先ずはご報告を申し上げます

  • @Okinosu1
    @Okinosu1 День назад +1

    詳しい説明ありがとうございます。しかし、このclipchampは無料で使用していますが、無料ですから、勝手に作成した動画を公表されるのでしょうか。心配です。

    • @inawakutv
      @inawakutv  День назад +1

      されないと思いますよ。

  • @oppa0831
    @oppa0831 6 месяцев назад +1

    テキストを音声にする機能は非常に便利かと思います。ただ私の場合、コピーした文章がペーストできないのが、とても残念ですが、現状は仕方ないのでしょうか。それとも他に方法がありますか?

    • @inawakutv
      @inawakutv  6 месяцев назад +1

      テキストを音声に出来ないのであれば別の方法として
      ・スマートフォンでアプリを探す
      ・Wordのディクテーションを使うなどあります。
      ・RUclipsに非公開で動画をアップし、文字起こし
      ・Windowsストアから「音声か文字起こし」
      などがあります。
      どれがいいかは個人的にはWordのディクテーションが一番良い感じがしています。

    • @oppa0831
      @oppa0831 6 месяцев назад

      @@inawakutv とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @tadayuri6420
    @tadayuri6420 7 месяцев назад

    いつもご指導を有難うございます。パワーポイントの使い方の説明をClipchampで録画しましたら、プルダウンメニューが録画できていません。先生がお使いの時はプルダウンメニューの録画は成功されていますでしょうか?

    • @inawakutv
      @inawakutv  7 месяцев назад +1

      画面全体を選んで、録画したところ出来ました。

    • @tadayuri6420
      @tadayuri6420 7 месяцев назад +1

      @@inawakutv ご多忙の折に早速のご回答をありがとうございました。

    • @inawakutv
      @inawakutv  7 месяцев назад

      キャプチャの画面でアプリを選んだら同じ現象でした。画面で選ぶと解消されました。ぜひ試してみてください。引き続きよろしくお願いいたします。

  • @user-hr1ci3vi9q
    @user-hr1ci3vi9q 6 месяцев назад

    こんにちは。Clipchampのtext to speechを使用して、PPTのスライドショー的な音声スライドを作成したく、質問です。
    まずそれぞれの音声を作り対応するスライド画面を音声長さに合わせて表示設定しています。スライドは複数枚数あり、音声原稿もそれぞれのスライドに個々あります。
    読み上げ音声と画像を合わせて出来上がったスライドショーファイルをチェックして、音声原稿修正が入ると、音声長さが変わることになります。なので、その音声部から後続のものを含め、スライド表示時間を各音声に合わせてずらしていくのですが、手動修正がちょっと煩わしいです。
    あらかじめ、画面と音声をセット化させてくっつけてしまい、自動的に画面表示を音声長さに合わせられるような方法がもしあれば教えていただけますでしょうか?

    • @inawakutv
      @inawakutv  6 месяцев назад +1

      Clipchampのテキスト読み上げ機能を使用してスライドショーを作成する際に、音声と画像を自動的に同期させる方法については、直接的な機能は提供されていないようです¹。
      ただし、Clipchampでは、音声のペースをカスタマイズしたり、最大10分までのボイスオーバーを作成したり、必要なだけボイスオーバーを編集およびプレビューしたりすることが可能です¹。これらの機能を利用して、音声とスライドのタイミングを調整することができます。
      また、音声原稿の修正が入った場合に、その音声部から後続のものを含めてスライド表示時間を各音声に合わせてずらす作業は、手動で行う必要があるかもしれません。しかし、音声のペースや長さを調整することで、この作業を最小限に抑えることができるかもしれません¹。

    • @user-hr1ci3vi9q
      @user-hr1ci3vi9q 6 месяцев назад +1

      @@inawakutv 丁寧なご回答ありがとうございます。よくわかりました。
      とりあえず、スライドはいくつかのパートに分けた形で作成しておき、チェック入れて音声原稿の修正対応は、その短めのパート動画で行い、最終的には、完成形の各パートをClipchampでつなぐという策を考えています。(少しでもズラシ作業を軽減できるかなと)

    • @inawakutv
      @inawakutv  5 месяцев назад

      よくわからないのですが、画面の方を先に作成してそれに乗せて音声を取るような方法などは出来ないのですか?
      チャンネルを拝見しましたが動画もなく想像も出来ませんでした。

    • @user-hr1ci3vi9q
      @user-hr1ci3vi9q 5 месяцев назад +1

      @@inawakutv わかりにくい説明でしたか、誠にすみませんでした。このチャンネルで作成している動画ではなく、仕事上の資料作成なのです。パワーポイントのスライドショーで機械音声を使いたいというのがキッカケでしたが、読み上げ機能の音声よりもClipchampの方が質が良いのでこちらを使いたいのです。画面を先に作成してから、次に音声を当てはめていく手順ですが、その画面+音声の状態でチェックが入り、修正が入るという業務手順なのです。そういう理由で先の質問入れましたが、問題はクリアになりました。ありがとうございました。

  • @CHILLOUT.LOFIWORLD
    @CHILLOUT.LOFIWORLD 5 месяцев назад

    こちらの編集ソフトを使って動画を作りyoutube収益などの商用利用は可能でしょうか?

    • @inawakutv
      @inawakutv  5 месяцев назад +2

      Clipchampで作成した動画をRUclipsにアップロードして商用利用することは可能ですが、いくつかのポイントに注意する必要があります。
      1. **ライセンスと権利**: Clipchampの提供する素材やテンプレートの使用に際しては、Clipchampの利用規約とライセンス条件を確認することが重要です。特に、商用利用に制限がある場合や追加のライセンス料が必要な場合があります。
      2. **自分で作成したコンテンツ**: Clipchampを使用して自分で撮影・編集したコンテンツであれば、RUclipsにアップロードして商用利用することに問題はありません。ただし、他者の著作権を侵害しないように注意してください。
      3. **Clipchampのプラン**: 無料プランでは利用できる機能や素材が制限されていることがあります。有料プランにアップグレードすることで、商用利用が許可された素材やより高度な機能にアクセスできることがあります。
      4. **RUclipsのポリシー**: RUclips自体のポリシーも確認し、特に商用利用や広告収益化に関するガイドラインに従うことが重要です。
      このように、Clipchampを使ってRUclipsで商用利用する際には、Clipchampの利用規約、素材のライセンス、RUclipsのポリシーをしっかりと確認することが大切です。おそらくです。詳しくはご自身で調べてください。

  • @KANAMAYA
    @KANAMAYA 7 месяцев назад

    いつも為になる動画ありがとうございます!先日からClipchampを使い始めたのですが編集時動画をカットして短くしたのに保存したらとても大きなデータで保存されてしまいました。元のデータより容量を小さくする保存方法はあるのでしょうか?

    • @inawakutv
      @inawakutv  7 месяцев назад +1

      エクスポートで小さくするのはダメですか。

  • @中尾正博-z3b
    @中尾正博-z3b 22 дня назад +1

    保存先 ワンドライブ以外で

    • @inawakutv
      @inawakutv  22 дня назад

      一度保存したものを移動かな。。

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 5 месяцев назад

    Clipchampまるで使えないので早急に乗り換えを検討
    高性能なゲーミングPCでやってるが長い動画編集だと構成要素が多くなるのか
    重すぎてもっさりして苦痛すら感じるレベルで欠陥アプリといってもいい
    MSは運用テストも満足にできてないレベルで有料とか信用失うと思うのだが

    • @inawakutv
      @inawakutv  5 месяцев назад

      うーーん。
      もっと凝ったことをされたいならば
      ちゃんと動画編集ソフトをお使いの方が良いかと思います。
      初心者の方が、BGMやテロップを入れて動画や写真をまとめるにはそこまで
      問題はないかと思います。