現役で東大・京大に受かる人の特徴とは?超進学校出身者が解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 24

  • @sweetjane5978
    @sweetjane5978 Год назад +16

    歯磨きの例えは、よくわかります。モチベーション以前の問題。はるか昔ですが、東大に現役で合格していった同級生達は、部活も普通にやって普通に遊んで普通に合格してましたね。

  • @uniarare
    @uniarare 10 месяцев назад +1

    自分の場合は、地元の図書館でした。学校帰りに行き、7時くらいまでは家に帰らないルールにしてたかな。
    それを高2からはじめて受験まで。平日は3時間程度、休日はその倍くらいか。そこまでがむしゃらにやったわけでもないが、どうにか現役合格。
    ほんと習慣化は大事だと思うよ。

  • @user-hj2gt7ri4h
    @user-hj2gt7ri4h 2 года назад +8

    テキスト開けて最低2時間は同じ教科できるぐらいのストレス負荷を歯磨きと同等だと捉えられるかは、人間の差ではなくもはや生まれ育った環境の差では?まぁそれぐらいやらんと京大うからんのは重々理解できますが

  • @user-rj7qt9yq4w
    @user-rj7qt9yq4w 10 месяцев назад +1

    すごく良い声!とってもわかりやすく、聞きやすかったです!ありがとうございました

  • @uep1986
    @uep1986 11 месяцев назад +2

    某少人数特進クラスの友人で京大無理なら神大目指して中高6年スパン計画勉強しながら、子供ミュージカル劇団で舞台に立ちそれに似合った部活掛け持ちをやってました。最終現役神大でしたが集中力とハングリー精神がエグかった。最短で効率よく細かい目標をクリアする為にどうしたら良いのかを常に考えてたので。

  • @大仏親方
    @大仏親方 Год назад +3

    生まれてこのかた、モチベーション上げないと歯を磨けません、、、
    いや、マジで
    ただでさえ虫歯になり易いタイプ(歯医者さん認定)なのに。
    勉強も殆どせず、なんとなくで高校も大学も偏差値55程度でフラフラしてます。
    こんな自分を変えたくて、受験勉強始めます。
    東大生・京大生の誰もが、赤本一読しただけで東大合格した畑正憲さんみたいな天才では無い
    それが判っただけでも、大きな収穫でした。今はモチベーションですが、習慣化出来るよう頑張ります‼️

    • @nobunaga_ku
      @nobunaga_ku  Год назад +3

      いきなりモチベ型→習慣型に切り替えるのは難しいですが、習慣化すれば知らない間に伸びます。

  • @やあ-o6n
    @やあ-o6n Год назад +4

    もうおばちゃんですが京大理系学部に現役で合格した者です。
    自分は鉄緑会に中1から高3まで居たので普通にガリ勉でしたが、まるで部活みたいに毎日ライバルと張り合って勉強するのが楽しかったです。
    机に向かって分からない問題を解く→解答を読んだり先生に質問して新たな視点を知って感動する→自分でもその視点を使って難問が解ける→楽しい!もっと解けない問題を解けるようになりたい!
    を繰り返していたら気付けば東大京大レベルの学力になっていました。
    受験勉強は楽しんだ者勝ちだと個人的に思っています。

  • @user-nq1se8di4z
    @user-nq1se8di4z 2 года назад +5

    すげえ神学校だな

  • @オーいぇあ
    @オーいぇあ 3 года назад +14

    10:54

  • @eternalflame4075
    @eternalflame4075 Год назад +1

    高校の同級生で理Ⅲに現役合格したヤツは、「未知の事を知ることができる勉強というものが楽しくてしょうがない」と言っていた。彼にとっての勉強は、まるで普通の高校生がゲームを楽しむような感覚だったのかもしれない。

    • @nobunaga_ku
      @nobunaga_ku  Год назад +2

      難関大に受かる人は、受験勉強の中に楽しさやワクワク感を見出だせる人が多いと思います!

    • @iLoveTYMCHUB
      @iLoveTYMCHUB Год назад

      なおその結果なるのは研究者じゃなくてお医者さんの模様

    • @1204ch
      @1204ch Год назад

      @@iLoveTYMCHUBそれはどういう理屈で言ってるん?
      ノーベル賞取った山中伸弥教授は神大医学部やけど…

  • @つつうらうら-q8x
    @つつうらうら-q8x 2 года назад +1

    なるほど!ありがとうございます!!

  • @ウィッツィー-h6l
    @ウィッツィー-h6l Год назад

    随分前の動画にコメント失礼します。
    この動画、高校時代のまんま自分やんかという感想しかありません。異なるのは、自分の場合、土日もほとんど外に出た記憶がありません。(出かけたのは模試を受けに行く時くらいだったでしょうか。)言うならばガリ勉というヤツでしょうか。しかし、先日職場で飲み会があったのですが、周りがゲームやアニメ(特にガンダム)の話で盛り上がっている中全く話の輪に入って行けない自分を見ると、自分の人生はこれで良かったのか、何か重要なものを置き去りにしてきたのではないか、と感じます・・・。

  • @勉強独学-v1d
    @勉強独学-v1d 3 года назад +5

    明日から歯磨きします。

  • @田中正道-l5l
    @田中正道-l5l 6 месяцев назад

    私は東北大学合格してすぐにワザと受験勉強した内容を捨てました。常識にとらわれてはまともな研究ができないと思って。その後京都大学大学院へ進学して、農業に関する新たな研究がやれました。大学入ったら受験勉強は全て捨てるくらいがいいと思います。

  • @tateyoko1204
    @tateyoko1204 Год назад +2

    その通りだと思いました。このサムネイルの子は現役東大理科一ですが、勉強嫌いと言いつつも本当に歯磨きのようにやってました。

  • @ninoichino6281
    @ninoichino6281 5 месяцев назад

    毎日歯磨きしてない俺はすでに負け組、、、

  • @sin592
    @sin592 2 года назад +1

    勉強しないと気持ち悪い‼️

  • @toka9784
    @toka9784 9 месяцев назад

    とても解りやすいお話です。