ギター練習24日目【初心者用】ギターのおすすめは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • ギター練習日記24日目。
    今日は家の近くの楽器屋さんでギター見てきました。
    試奏したけど、弦が太くてめっちゃ弾きにくかった。
    新しいギター、どうしよう...?
    おすすめあれば教えてください。
    #ギター練習日記 #ギター初心者

Комментарии • 21

  • @user-db4qq7iq7b
    @user-db4qq7iq7b 3 месяца назад

    ピック切るの斬新で好き

    • @juggler5582
      @juggler5582 3 месяца назад

      いや、普通にやるでしょ。
      ワイはティアドロップの先が削れてきたらハサミで切って整えてたよ。
      サムピックとかも自分の好みに合わせて先を整えたりもする。
      あと、期限切れのカードなんかをピックの形に切って使ったりもするよ。

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад

      ありがとうございます😂

  • @kerotuber
    @kerotuber 3 месяца назад

    サビ、めっちゃ綺麗に弾けてるように思いました!
    FからとFへのチェンジ、頑張ってください。応援してます!

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад

      ありがとうございます!!

  • @ApplemintGuitar
    @ApplemintGuitar 3 месяца назад

    こんばんは😉
    自分は色々試し弾きしてYAMAHAのLL16AREを購入しましたが、同時に試奏したLL6AREもとても気に入りました。
    購入時のコンディションが良くて12フレットで6弦2.1mm 1弦1.9mm。音色も煌びやかで気に入りました。
    それまでFGを弾いていたので、サイズ的にも違和感なくフィットしました。
    女性なら少し小ぶりでナット幅もわずかに細いLS6AREが弾きやすいかもしれません。ソロギターも弾きやすいと思います。同時に試してください。
    優里さんがドライフラワーを流行らせた当時のメインギターがLS36AREでした。
    YAMAHAギターのストックが多いのは銀座YAMAHAビルの地下YAMAHAの直営店です。 (値引きしないので、試し弾き向き)
    さて、この曲のブリッジミュートのポイントです。
    あいみょんさんご自身の武道館ライブの動画  2:50
    畑中先生の解説動画             11:00
    基本ストロークのリズム  ジャンジャンジャンジャカ ジャカジャンジャンジャカ 
    ブリッジミュートのリズム ジャンジャンジャンチャカ ジャンジャンジャンチャカ
    ①6弦~4弦に右手の小指側側面を置いてミュートしながら6~4弦をダウンアップで鳴らす。ジャンジャン
    ②二拍目は振り上げて強めに6~4弦をダウンで鳴らす。ジャン
    ③3弦~1弦をダウンアップで鳴らす。 チャカ
    ③はミュートしないでチャカと鳴らします。
    一般的にブリッジミュートはブリッジとサウンドホールの間に右手の小指側面を置いて、ピックが当たる位置はサウンドホール内のブリッジ寄りでミュートしながらボンボンと鳴らす奏法です。
    一番良い音が出る位置は、ギターによって異なるので、ご自身のギターで右手の側面を置く位置をブリッジギリギリのところから、サウンドホールのところまで少しずつ移動させてご確認ください。
    ブリッジ寄りに置くと太い音、サウンドホールに近づくと音が消音されるようになります。
    畑中先生は、消音を意識して、サウンドホール寄りに手を置き、ピックの当たる位置はサウンドホールのネック寄りで弾いています。
    あいみょんさんは、ボンボンという音を出すため、ブリッジ寄りに手を置き、サウンドホールのブリッジ寄りにピックを当てていらっしゃいます。
    ご自身で気に入った音を探してください。
    明日はそもそもブリッジミュートはどうするのか、参考動画を記載しますね。

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад +1

      L L16AREお使いなんですねー!!
      YAMAHAって弦高高いイメージでしたが、購入時からそういった低めの弦高の個体もあると知ってびっくりです。
      指痛いのが辛いのでなるべく弦高低くしたくて、YAMAHAは品質に信頼が厚いものの、その点「うーん、、」と感じてましたがソロギターもできるとの事でイメージ変わりました。
      LS36ARE調べてみましたがさすがプロの方が使う楽器は高いですね。でもこれからアップグレードするとしても小さいサイズのギターもあると知ったので「大きいギターで慣れなきゃ」みたいな思いがなくなりました。一度試奏してみたいです。
      銀座のYAMAHAも一度行きたいですね〜〜!
      ブリッジミュートのやり方詳しくありがとうございます!動画見てたはずだけれど全然違う弾き方してましたね😂
      もっとよくお手本を聴く練習します。
      あいみょんさんと畑中さんとで弾き方が違うことも初心者にはなかなか気付けないのでありがとうございます!!
      今日練習してみて、どこら辺で叩くか色々試してみます!!
      参考動画も楽しみです!ありがとうございます!!🌼

  • @yasumo_days
    @yasumo_days 3 месяца назад

    こんにちは😊
    弦高、高いのですね😅
    私はTaylor114ceとYAMAHAFG201を持ってます。
    メンテナンスに出した時に、弾けなくなるのが嫌だったから、YAMAHAは中古で、弦高高かったから、楽器店で、調整して貰いました🙋

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад +1

      テイラーいいですね〜!!
      私も修理出す時用にという意味でもやっぱ2本目欲しいなってかんじです!

  • @nyarine.
    @nyarine. 3 месяца назад

    初めまして。凄く良い音ですね。歌いながらギターを弾くのは、とても難しいです。私は出来ません。私はエレキギターですけど、アコギ弾ける人凄いと思います。頑張ってくださいませ。😊ポチッ(登録)とさせて頂きましたー。

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад +1

      はじめまして🌼
      エレキギターもかっこいいですよね!!
      登録ありがとうございます!練習頑張ります!

  • @fv363
    @fv363 3 месяца назад

    弾く位置でもブリッジ、ホール、ネック側で響き違いますし、早いストロークするなら手首動かす事も必要です😊
    PMやるならブリッジ側でやると良いと思います😊
    叩くのもブリッジ側でやってみて下さい😊
    おすすめギターは、良いメーカー色々だから最終的に自分で良いと思うメーカーや弾き安さ、後、好きなミュージシャンが使用してるのが良いのかな〜(笑)
    Fも押さえる角度とか人によって違いあるので探してみて下さい😊
    上達が早く感じます😊
    頑張って下さい😊

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад +1

      早いストロークは本当になかなか出来なくて、、というか左手に全意識が集中してるので右は全く意識できないって感じです、今のところ😂
      パームミュート?今日練習して試してみますね!!
      おすすめギターは、やはりその人により色々っていう感じですよね!色々楽しみながら調べてみます🌼

  • @user-zt7ks9by1f
    @user-zt7ks9by1f 3 месяца назад

    YAMAHAならLSも候補に入れて欲しい😆
    LLよりボディーが小振りで抱えやすい👍
    悩んでる時が1番楽しいかも‼️
    買う買わないも含めていっぱい悩んでくださいね😀

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад

      そうですね!LSも少し考えてました!!
      L Lはどちらかというとライブ寄り、LSは家用みたいな説明も受けましたね〜
      ただ L Lで弾ければどんなギターでも弾けるようになりそうなのでその利点もあり、悩みますね!!🌼(悩むの楽しい)

  • @tsuyo3360
    @tsuyo3360 3 месяца назад

    テイラーだと価格が凄いですしね😅
    自分で調整出来るなら、トラスロッド回して反りを少しづつ改善して、弦高を下げるのにブランクサドルをゲットして元のサドルをベースに少しづつサンドペーパーで削ってはあてがい削ってとちまちま作業しますが、上手くいくかは個人差があります。
    トラスロッドだけなら少しづつ回して弦高が少しづつの隙間になる作業までなら何とかなりそうな
    そういった動画をみて見るのも良いかも知れません
    責任は持てませんが😅

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад

      そうですね〜
      テイラーだとエントリーモデルでも10万以上でしたね。その後の調整も結構かかりそうです。
      自分で調整する方法は、調べてみてますが怖くてできないかもです笑
      動画見てただただ職人さんのリスペクトが募りました😂

  • @user-wz5ke9rn8v
    @user-wz5ke9rn8v 3 месяца назад

    Taylor高級品ですね。
    お侍さんも中々ですよ!
    YAMAHAがお手頃で商品もいいのは確かです。
    Takamineも10万円以内でかなりいいですよ。
    所有してますけどね。
    後はボディーの形もありますね。
    ドレットノート、フォーク、カッタウェイと。
    今お使いなのはフォークかなと思いますよ。
    カッタウェイはハイコードの方まで弾けるのでメロディーまで弾くとか、見た目かカッコいいからでもOKです。

    • @guitar_Aoi
      @guitar_Aoi  3 месяца назад +1

      Takamineというブランド初めて知りました!
      ギターのブランドも色々あって楽しいですね!!
      ハイコード弾くような曲はまだ自分にはめちゃめちゃ遠いような気がしてますが、ソロギターだと出てくるものもありそうですね。
      まずは目先のコード弾き、アルペジオを弾けるギターで無難なギターにするかも?ですが、カッタウェイのモデルも少し調べてみます🌼

  • @user-cq9qg1om5r
    @user-cq9qg1om5r 3 месяца назад

    おじさんが手とり足とり教えてあげますよ😊❤

    • @user-vl8of6uw7o
      @user-vl8of6uw7o 3 месяца назад +2

      ネタだとしても引かれてんぞ笑