#21【DIY】ド素人の古民家リノベーション【絶望/無垢材が無惨な姿に…】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 85

  • @fslife3920
    @fslife3920 2 года назад +4

    これは大変ですね。こだわりの床にするために何度も挑戦される姿に感動しましたw考え方も行動も勉強させられます。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад +2

      私の方こそ、fs life39さんからコメントを頂いて、後ろ向きになってしまっている今の自分に気付かされました。
      感謝感謝です✨✨✨

  • @中国木材モック
    @中国木材モック Год назад +3

    とても勉強になり、とても力をもらえた動画です。
    塗装時の漆喰や灰汁とオイルとの反応については、こちらの動画で学びました。
    そしてカフェ板ハッシュグのパワーをもらい、頑張って植林してゆきます。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  Год назад +1

      カフェ板にワトコオイルを塗る動画は沢山あり、同じようにやってみたのですが、我が家だけ変色してしまってビックリしましたが、カフェ板に厚みがあるので表面を削っても全く問題なく使えております☺️
      今はお気に入りの色が持続して綺麗なまま生活出来ています💗
      カフェ板をホームセンターで見つけた時の感動は今でも覚えています✨✨✨

  • @doepapa9281
    @doepapa9281 3 года назад +4

    連日のUPお疲れ様です。
    大変な作業になりましたが、次回では「やった~~!いい色~~!」
    ってなることを祈っています。
    編集が重なり親指痛で大変でしょうが、頑張ってください💛
    次回も楽しみにしています(^^♪

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +2

      doe papaさん、こんにちは🎵
      この床のショックは私にしては珍しくかなりめげてしまいました💦
      床一面がカビのような染みとムラだらけで本当に悲しくなりました😅
      床の他にも夫が作業を進めていたのでまだ3本ぐらいは動画が溜まってしまってますが、親指に頑張ってもらってUPしようと思いま〜す☺️✨
      ここの所、八ヶ岳南麓はかなり寒いですが、doe papaさんのところはどうですか?
      暑さから一転、急激な温度変化なので風邪など引かれないようお体大事にお過ごし下さいね🥰

  • @田原初巳
    @田原初巳 3 года назад +1

    あのいい感じの床はいろいろ試行錯誤の末の床だった。お二人の拘り、頑張りであの床に👍。👏👏👏。
     それだけ妥協なしのrenovation😚きっと、きっと素敵な古民家になるのでしょね。(頑張ってください。)この言葉はお2人には必要ありませんね🤗。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад

      そうなんです!
      何度も何度も削って、ヤスリかけて、掃除機で粉吸って、雑巾掛けして…の繰り返しだったんです😆
      キッチンやトイレは綺麗になったけど、他の所はまだまだ築100年の崩れかけた古民家なんです〜!
      綺麗じゃなくても倒壊しないように何とかしなくちゃいけません🤣

  • @オグワンティ秀之進
    @オグワンティ秀之進 3 года назад +10

    んー、オイルをたくさん乗せすぎたのかも・・・木綿の布地にオイルを吸い込ませ、擦り込むように塗り付けてはどうでしょうか?板の表面だけ(奥まで染み込まない)にうっすらとオイルが乗る感じで。
    ドブづけだと乾燥時にオイルが収縮しながら寄り集まる(板面凹凸の凹部分へ)可能性があるのでは?と愚考しました。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +5

      すご〜い!
      凄い!凄い!すご〜〜いっ✨✨✨
      どこを調べても載っていませんでしたが、実はシミが出ずに綺麗なウォルナットの色が出ていた部分は、オグワンティ秀之進さんが言ってくれているように塗った部分なんです〜!!
      シミになるのが怖くて、綿の布にオイルをちょっとずつ染み込ませて、蜜蝋ワックスを塗る時みたいに、擦り込むように塗って1度目は膜を作る感じにしました。
      その後、2度塗りも同じように擦り込むように塗ったら、本当に綺麗な木目が出て理想の色になったんです🌈🌈🌈
      オグワンティ秀之進さん、凄いですね✨✨✨
      カビカビシミシミになる前にオグワンティ秀之進さんに出会いたかったぁ(笑
      でも、原理まで教えて下さって納得です!!
      ありがとうございます🥰✨

  • @diynanahoshi
    @diynanahoshi 5 месяцев назад +2

    カフェ板のフローリングおしゃれですね!維持は難しそうですね

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  5 месяцев назад +1

      ナナホシテントウのお家DIYチャレンジさん、ありがとうございます✨✨✨
      無垢材の床は夏はサラサラで冬はほんのり暖かみがあって快適です♬
      調湿もしてくれるので年じゅう気持ちよく過ごせて体にも優しいですよね☺️
      この時は漆喰の粉が染み込んでしまったのと、オイルの塗り方を間違えてしまったので汚くなってしまいましたが、現在は綺麗な床を保っています💕
      水をこぼしたら拭き取る程度で手入れも維持も簡単です🥰

    • @diynanahoshi
      @diynanahoshi 5 месяцев назад +1

      私もカフェ板でフローリングにしてみようかな〜

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  5 месяцев назад +1

      @@diynanahoshi
      オススメ〜😆👍💗

  • @ellemp93
    @ellemp93 Год назад +1

    こんばんは!!
    うわぁ💧たいへんでしたね〜💧
    でも最終的に素敵な無垢床になってよかったです❤
    我が家も無垢床なんですが、オイルもワックスも塗らないまま10年経ちました。
    日に焼けたり、足の脂がついたりでテカテカになっています。
    水(酒)をこぼしたところは染み。
    そして、猫の爪でギザギザです💧
    まぁ、味が出たってことでOK牧場。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  Год назад +1

      ellemp93さん、ありがとうございます✨✨✨
      オイルもワックスも塗らない無垢床は素敵でしょうね!!
      無垢材の最初のナチュラルな明るい色よりも少しトーンダウンした色が良かったので塗りましたが、きっとellemp93さんの所の10年経った床はいい色になっているんでしょうね〜💕
      我が家も薪ストーブの前だけはテカテカです😆
      傷は間違いなく味ですよ👍✨

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 7 месяцев назад +2

    これが好きならいいけど。。。やっぱり普通のフローリング材の方が ぜんぜん持ちが良くて楽ですね。
    無垢材の木目とか楽しむなら、家具にとどめた方がいいです。 テーブルとか 本棚とか・

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  7 месяцев назад +1

      MENMEN TANTANさん、ご視聴とコメントをありがとうございます✨✨✨
      フローリングの方が楽は楽でしょうね♬
      ただ、こちらは寒冷地の古民家なのでフローリング材では冬は寒くていられません🤣
      友達の家はフローリング材なので床が氷のように冷たくてどんなに部屋を暖めても寒くてフローリングの上からコルクを敷いていました。
      それでも寒いらしいです。
      無垢材は冬でも床が冷たくなりません。
      厚みも3センチあるので断熱にもなります☺️
      何より呼吸する床はたまらなく気持ちいいです😍

  • @haepo.
    @haepo. 2 года назад +1

    お疲れさまでした。大変でしたね。私は旦那様の変顔の意味分かります(笑)

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад +1

      ハエポさん、すご〜い😆
      私より夫のことを分かってる〜(笑

  • @mysteriouscat7183
    @mysteriouscat7183 Год назад +2

    杉材は、重曹が掛かると赤身は褐色に成りますよ、漆喰だと赤身は真っ黒に変色します
    白太は赤身程変色しませんが
    とにかく物凄く
    みすぼらしく成るのでご注意を

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  Год назад

      mysterious catさん、ありがとうございます✨✨✨
      重曹も漆喰も杉板には付かないように気をつけないといけませんね😂
      この時のショックったら、立ち直れないかも…という感じでした。
      私たちと同じ思いをしないように失敗例として動画にしてみました。
      私たちはそこにオイルステインを塗ったので更に酷いことになったのでしょうね🤣

  • @なんてーーん
    @なんてーーん 3 года назад +3

    この板かなり違いますよね。
    ウレタン系かなり薄々で室内ではなんとか綺麗ですが、外だと本当にカビカビになります。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад

      なんてーーんさん、初めまして🎵
      ご視聴とコメントをありがとうございます✨
      そうなんですよ…
      あんな綺麗だった板がこんな風にカビカビシミシミに…😢
      オイルが合わないのか、ホームセンターの板がいけないのか…
      土足用に張る人もいるでしょうが、家の中ならまだましなんですね💦
      薄く塗って騙し騙しがいいのかもしれませんね😣
      教えて下さってありがとうございます☺️

  • @ジジイタカ
    @ジジイタカ 2 года назад +1

    僕もカフェ板フローリングにしました
    オズモワックスのエキストラオイル 確か家具用ワックスだと思った塗りすぐタオルで拭き取りました やはり 似た感じかな
    僕の方が少し薄いかな 塗らない方が味が有り良いと思いますが 水などこぼして 染みがたぶんできると思います明るいのが良いのであれば ウレタン 、ミツロウ かな因みに ¥1,280で6畳間張りました980で買ったとは、驚きです

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад

      ジジイタカさん、こんばんは🎵
      ご視聴とコメントをありがとうございます✨
      木材高騰しましたよね💦
      まだまだ上がるらしいので1280円でも良かったかもしれませんね!
      我が家は30畳分980円の時に前もって買っておいたので助かりました😅
      我が家は結局3回塗り直してやっと理想の色と風合いになりました。
      最近、tataraと言う撥水セラミック塗料を知ったのですが、汚れ防止、色褪せ防止、伸び縮み防止、反り防止なのに、木の呼吸は妨げず、風合いがそのままで更に無垢材強化になるらしく、いつかやってみたいなと思ってます☺️
      お値段が高いみたいですが…
      お風呂の出入り口もキッチン下もカフェ板なので、水回りの所だけでもtataraを試そうかなと思ってます🥰
      無垢材ってやっぱりいいですよね✨

  • @shrimp476
    @shrimp476 10 месяцев назад +1

    旦那さんはこだわりを持って作業してるから奥さんにあまり手伝ってほしくないタイプのかな?と思いました。
    私の父がそんな感じで身内のアドバイスはなかなか聞かなかったりします笑
    ((違ったらすみません、、))
    撮影に編集にお疲れ様です!お家すごく素敵です♡

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  10 месяцев назад

      yui e.さん、ありがとうございます✨✨✨
      正しくその通りです🤣🤣🤣
      夫は自分でどうやるのかを頭の中で決めているので、あれこれ言われるのを嫌い、一緒に仲良く作業するより1人で自分の決めたようにする方が楽なんだそうです😅
      撮影と編集に目を向けて下さって嬉しいです🥹💗💗💗
      まだまだ古民家の方も終わっていませんが、今は両親のための森のコテージに全力投球です🥰

  • @限界突破家族井上家
    @限界突破家族井上家 3 года назад +5

    大変でしたね😅
    漆喰の化学反応ですか…😱
    ちょっとカフェ板の厚みが薄くなりますが、表面をカンナ掛けしたと思って、再度挑戦して下さい😄
    でも本当は、塗装やワックスをかける前に試験塗りは必要でしたね😁
    ぶっつけ本番は、代償が大き過ぎます😭
    お二人に、与えられた試練だと思って、乗り越えてください🍀🌈

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +3

      井上さん、こんにちは🎵
      指の方は少しずつ動くようになって来ましたか?
      床下もボチボチやって下さいね✨
      ぶっつけ本番は怖いので、まず床を張る前にカフェ板に塗ってみたんですが綺麗なウォルナットの色になったんですよ🎵
      それで、次に床を張った目立たない部分(システムキッチンの下になる所)に塗ったらあのカビのようなシミになったんです😢
      それで慌てて調べたら漆喰と反応したと分かって削ったんです😭
      そして、見えない程の小さな漆喰の粒子も逃さないようにダイソンの掃除機で1時間吸い取りまくって、固く絞った雑巾で拭き取ってから乾かしたんです…
      で、塗ったらああなりました😭😭😭
      サンダーで何度も削る前にカンナ掛けを2回もしたんですよ〜😭
      板が薄くなる〜😭
      でも、この失敗も古民家リノベーションが完成した時にはきっと楽しい思い出になるんだと思います🥰
      (思いたい…)

    • @限界突破家族井上家
      @限界突破家族井上家 3 года назад +2

      @@jibunni-shojiki そうなんですか😅
      試し塗りまでして、漆喰の化学反応は辛かったですね🍀
      自分も、壁に白いペンキをシーラーで処理せず塗装したら、コンパネのアクが出て大変でした(笑)
      ちょっと、カフェ板が薄くなるでしょうが、何年かたってご夫婦で笑ってお話しされるんでしょうね🌈

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +1

      @@限界突破家族井上家
      ペンキでもコンパネのアクが出るんですか⁉︎
      知らなかった😳
      教えてもらってよかった〜♪
      これから部屋の壁に漆喰を塗るところがいっぱいあるけど、なんか怖くて塗れない😱
      漆喰の粒子って何日間飛んでるんだろう…
      人生を振り返ると、失敗したことの方が思い出深いし笑えますよね(笑

    • @限界突破家族井上家
      @限界突破家族井上家 3 года назад +2

      @@jibunni-shojiki 漆喰の匂いがする間は、粒子が飛んでると考えた方が良いかと(笑)
      てか、何でも粒子が飛び散りますよね😄

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +1

      @@限界突破家族井上家
      漆喰の匂い…
      ずっとしてるような、してないような…
      塗った時の漆喰の独特な匂いは1日だけですが、壁に鼻を近づけると爽やかなス〜っとした感じの匂いするのはどうなんでしょうか…😅
      古民家再生で漆喰と無垢材の床にワトコオイル塗ってる方、多いと思うんだけどどなたもシミが出たって言ってないですよね…💦

  • @eishi5353
    @eishi5353 2 года назад +3

    なるほどなぁ、大変でしたね!うちは檜の無垢材にして蜜蝋を塗りました。もう二度とやりたくないと思うくらい大変でした。(;^_^A

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад +1

      eishiさん、こんばんは🎶
      漆喰の粉が付くとヤバいですよ😳
      蜜蝋は大丈夫でした。
      ワトコオイルを杉材に塗った動画はいくつも見ましたが、こんな風になったのは見えないほど細かな漆喰の粉が舞ったせいです😱
      一度漆喰とワトコオイルが反応してしまうと、削っても削ってもシミが染み込んでいてなかなか取れませんでした。
      きっと5ミリは薄くなってしまったと思います😭
      楽天的なので落ち込まない性格ですが、この時はかなり凹みました…
      何度も古民家だからこんなもんだと言い聞かせましたが、諦めきれずにあがいた動画です(笑

  • @飯田暁
    @飯田暁 3 года назад +7

    あらあら、大変でしたね…
    でもね、ホムセンのカフェ板って表面はかなり荒れているので「味」という人もいますが本来はやはり始めに整えるべき材です。
    順番は前後しましたが将来的にはやって正解の作業と思います✨✨😁
    どうかめげずにガンバです!😁

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +3

      飯田さん、こんにちは🎵
      ホームセンターの板ってそんなもんなんですね…😅
      RUclipsでもこのカフェ板を使って床を張っている方が多くて、参考にしてサンドペーパーで整えて同じようにワトコオイルで塗ったのに他の人は綺麗に仕上がっているのに何故か我が家のはこんな有様で…😢
      でも、確かに飯田さんの仰るようにカンナで削ってサンダー掛けした方が後々良いのでしょうね✨
      杉板は柔らかいので傷がつくのは承知で、それは味と思えるけど、カビのようなシミムラは…
      お陰で痛い出費と思った電動カンナもきっとこれから必要になる時が出てくるのかなと思います☺️
      今回は腕のいい運動になりました(笑

  • @takah99
    @takah99 16 дней назад +1

    ステインやワックスは傷やシミを含めて木の風合いをより目立たせてるのあんな感じだと思います。特にカフェ板は低品質なのでより顕著にでると思います。自分的にはどうせ何か色々こぼしたりするのでそのシミも含めて味だと思います、そのほうが神経質にならなくて良いというか。
    無垢の状態の色味が良ければクリアのニスだけ塗るのはどうなんだろう?

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  11 дней назад +1

      無垢の色味が好きな方は亜麻仁油や蜜蝋を塗る方もいらっしゃいますよね☺️
      この家には少し色がついていた方がいいなと思ったのでワトコオイルにしました。
      削って塗り直して理想の風合いになりました🥰

  • @黒-u9p
    @黒-u9p 2 года назад +1

    初めまして、だいぶ前の投稿にコメント失礼します。
    フロアコーティングという手もありますよ!
    色味は元の無垢材に若干濡れた感じの色になりますが、シミになるような事はありません。元の木目を活かせれます。
    硬化後、水を垂らしても弾いてくれます。無垢材はどうしても湿気や水分で数年後はシミが出てきますが施行することによって長引かせてくれますよ!

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад

      黒さん、はじめまして🎶
      ご視聴とコメントをありがとうございます✨
      フロアコーディング✨以前住んでいたマンションでやっていました💗
      水をこぼしても染み込まずに弾くし、汚れもサッと拭き取れるし、傷がつきにくいっ!!
      高気密高断熱のマンションには最高でした😆✨
      古民家は隙間だらけで湿気もバンバン入ってくる…
      なので無垢材は膨張したり乾燥して反ったりしてしまいますが、出来るだけ床中に敷いてある無垢材に湿気を吸ってもらって部屋の中がカビないようにしたかったんですよね…
      このカフェ板は3センチもあるので今回のようにシミシミになっても削れば何度でも再生が可能です♬(作業は大変ですが)
      無垢材の呼吸を妨げない塗料で私たちが買えるのはワトコオイルと蜜蝋ワックスしかなかったんですよね😂
      予算をふんだんに使えるならtataraを床一面に塗りたかったです🤣

  • @aleck-ui3wm
    @aleck-ui3wm 3 года назад +5

    広範囲に塗るならコスト的にオイルステインのほうが良いと思います、ワトコはだいたいそんな感じになりますよ。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +2

      3104 aleckさん、初めまして🎵
      ご視聴とコメントをありがとうございます✨
      RUclipsで床にこのカフェ板を使ってワトコオイルを塗っている人が多かったので参考にしてワトコオイルを沢山購入したんですが、オイルステインの方が良かったんですね…😣
      他の方の動画を見て、ワトコオイルが綺麗な木目と色が出ていたので真似をしたんですが、何故かうちだけこんな色に…
      購入してしまったワトコオイルがなくなったら次はオイルステインにしてみようと思います🎵
      教えて下さってありがとうございます☺️

  • @VietnamBike
    @VietnamBike 3 года назад +3

    お疲れさまでした。
    私は木について詳しいわけではないのですが、
    前回の動画見た時、案外角が出て凸凹にみえていて、分厚い木だからあとからさらに反って、もっと凸凹になるのでは?
    と感じてしまいました。
    もしそうなるのであれば、電動カンナはどちらにしても必要になるものではないでしょうか?
    その木材を伐採後どのくらい寝かせてあるのか判りませんが、今は色を塗らずに、しばらくどう変化するのか待ってみて良いのではないでしょうか?
    出来れは、半年、1年ぐらい。
    分厚い木って、寝かさないと案外後から反ったり捻じれたりするようです。
    せっかく準備されたので、すぐにしたいところではあるのでしょうが。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +3

      浮津さん、こんにちは🎵
      やっぱり多かれ少なかれ、木は反りますよね💦
      数ヶ月前に買った板ですが、張る前にだいぶ反ってるな〜と感じました。
      それも均等に反るんではなくて、うねってたりします。
      今年は特に長雨が続いたり急に猛暑のように暑くなったり、また長雨が続いたりとで、短期間に木が伸びたり縮んだりを繰り返しているのかもしれません…
      どちらにしても、もう買ってしまったし、張ってしまったし、塗ってしまったし(笑
      そういう意味で確かに電動カンナは必要ですね😳
      やっぱり買って良かったんですね(笑
      動画の編集が遅れているので、実はもう次も塗ってしまったんです😅

    • @VietnamBike
      @VietnamBike 3 года назад +3

      次も塗ってましたか。(笑)
      まあ、あれだけの厚みがあれば、まだまだやり直しは効くので、
      したくないでしょうが。(笑)
      色々とやりながら、ボチボチと良い状態に持っていきましょう。
      私のバイク整備も、実はそんな感じです。(笑)
      最近、やっと妻が私の動画に出てくれるようになりました!(笑)

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +3

      @@VietnamBike
      浮津さんのチャンネル、夫が登録していました〜😆
      夫はバイクのレストア動画が好きなので見ているようです☺️
      スーパーカブも直していらっしゃいますが、スーパーカブって言うアニメ知っていますか?
      そのアニメに出て来る街(田舎)が家の近所ばかりなんです🎵
      ま、どうでもいいですが(笑
      それにしても、お家の中がオシャレすぎ〜✨✨✨
      白い綺麗なタイルに赤いソファー💗
      ホント、フランスっぽいですね〜🎵
      キッチンも大きなタイルで素敵ですね✨
      奥様も可愛くって素敵💗💗💗
      わたしもチャンネル登録してしちゃいました☺️

    • @VietnamBike
      @VietnamBike 3 года назад +3

      どうもありがとうございます。
      スーパーカブってアニメ、ずいぶんと人気だったみたいですね。
      あれが流行ってカブが売れ、中古の相場も爆上がりだそうです。(笑)
      まあ、人気が出るのは良いことです。
      登録もありがとうございます。
      ついついバイクだけ撮ってしまいますが、もう少し、家の中も映す様にします。(笑)

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +2

      @@VietnamBike
      海外のお家って興味ある方が多いと思いますよ✨
      しかもあんなにオシャレだったら尚更!
      日本ではなかなか見られない作りで女性は憧れるんじゃないでしょうか☺️
      私ももっと家の中が見た〜いって思いました💗
      バイクや時計を直してくれる旦那様っていいですね🎵

  • @kamesans.358
    @kamesans.358 3 месяца назад +1

    ご夫婦さんに感服いたしました🙇‍♂️

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 месяца назад +1

      亀sans. 358さん、ありがとうございます✨✨✨
      この時は本当にショックでした😱
      夫はもうこれで我慢しようと諦めていたのですが、私はどーしても、ど〜〜しても諦めきれずに、結局3度も削りやり直しました🤣
      3センチあった厚みが5ミリくらい薄くなったかも😅

    • @kamesans.358
      @kamesans.358 3 месяца назад

      @@jibunni-shojiki 様
      3cmが5mm😅驚!

  • @マロン-h2x
    @マロン-h2x Год назад +2

    カフェ板って…杉材ですよね。
    何も塗らなくて年数経過すれば良い色(好みの差ありますが😅)になりますよ。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  Год назад +1

      マロンさん、ありがとうございます💕
      確かにそうですね!
      杉材の床は毎年少しずつ色が濃くなっていくようですね☺️
      我が家はニワトリが出たり入ったりするので汚れ防止とシミを目立たなくする意味で色付きのオイルを塗ってみました😅
      何度も削ってしまいましたが、現在は落ち着いた色を楽しめています🥰

  • @onosehiroto6333
    @onosehiroto6333 Год назад +3

    折角綺麗な地肌が出ているので、私なら蜜蝋ワックスを塗り防水処理だけにします。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  Год назад

      onose hirotoさん、ありがとうございます✨✨✨
      せっかくの無垢板なので蜜蝋ワックスだけにする方も多いですよね☺️
      我が家はまだまだリノベーション途中で土埃だらけなのと、畑仕事もしているので土が落ちきれずに足に付いていたりして結構床が汚れるのでワトコオイルで少し色を付けることにしました。
      色を付けた事で部屋のインテリアと合っていて気に入っています🥰
      あ、このシミシミは嫌ですけど😅

    • @こぺちゃ
      @こぺちゃ 11 дней назад

      カンナ跡に染み込んでるみたいに見てるくど🤔

  • @kmss0201
    @kmss0201 7 месяцев назад +2

    試し塗りとかしないの?

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  6 месяцев назад

      kmss0201さん、ありがとうございます✨✨✨
      同じカフェ板に試し塗りをしたのですが、そちらは綺麗に塗れていたので全面に塗ってみました。
      漆喰の粉に反応したのは間違いないでしょうが、今思えば、ワトコオイルの缶の振り方が足りなくて油分が少なかったように思います。
      色々失敗しながら学んでいます🥰

  • @dsadsa789456
    @dsadsa789456 Год назад +1

    柿渋か蜜蝋がお勧め。勿体ない。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  Год назад

      本当にそうですよね。
      せっかく分厚い杉板なのに何度も削っては勿体無いですよね😢
      今は綺麗になった床に蜜蝋を薄く伸ばして塗り大事に使っております☺️
      柿渋も用意してあるのですがシミになりそうで使えていません😅

  • @木下富吉
    @木下富吉 3 года назад +2

    お疲れ様です、楽しく拝見してます。ショックですね~2回も削り落として!! 3回目も同じでしょう!? 床板に杉は柔らか過ぎてあまり適してはいません、塗装でショックでしょうが、それよりも傷が凄くつきます。DIYですから御自分で納得されれば良しとすればどうでしょうか!!引き戸は雰囲気がいいですね、私の友達でラブホをやってる人がいますが、アジア風な感じでよく似てますよ。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +1

      木下さん、初めまして🎵
      ご視聴とコメントをありがとうございます✨
      塗装の失敗で、せっかくの厚みの板が2回も削ってしまって少し薄くなりました😅
      でも、それ以上にあのカビだらけのような床は嫌です〜😭
      3回目も同じだったら…
      嫌だぁ〜😭😭😭
      2回削って塗り方を変えた部分だけ綺麗なウォルナットの色が出ているので、今回こそはと期待してます✨
      杉は柔らかくて傷がつくみたいですね。
      どれぐらい傷がつくかまだ分かりませんが、もう張ってしまったので傷も味だと思うようにします☺️
      お友達のラブホはオシャレなんですね〜🎵
      女性はアジアンテイストが好きな方多いですもんね💗

  • @rememberme1094
    @rememberme1094 3 года назад +1

    塗装して全く同じようになってやり直したRUclipsrの方がいましたよ!確か塗装の種類を変えたら良かったような…

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад

      そうだったんですね!
      私はたまたま上手く行っちゃったチャンネルしか見なかったんですね😅
      も〜、このカビのようなシミだらけの床は本当に落ち込みました…
      我が家が築100年の古民家なので余計カビに見えるというか、余計ボロ屋に見えるというか…
      古くても清潔感だけはあって欲しいなぁって思ってます☺️

  • @flyfly2487
    @flyfly2487 3 года назад +2

    オイルじゃなくて蜜蝋で試したら良いかもしれない。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад

      fly flyさん、初めまして🎵
      ご視聴とコメントをありがとうございます✨
      蜜蝋も試してみました♪
      蜜蝋はシミシミにもムラにもならず綺麗に膜が出来ました🎵
      けど、もう少し落ち着いた色にしたかったのでワトコオイルを塗ってしまいました😅
      何とか塗り方を工夫してウォルナット色になったので、その上から蜜蝋を塗って撥水効果をあげようかなと思っています☺️
      塗り方によってこんなに無残な姿になってしまうんだととても勉強になりました🙇‍♀️

    • @flyfly2487
      @flyfly2487 3 года назад +1

      @@jibunni-shojiki 水で薄めた柿渋を塗ってから蜜蝋を塗布した色味がとってもきれいです。しかも年々深みが出るし防虫効果もあります。しかし、柿渋を塗りすぎると最初の頃はそうでもないが、だんだん色が濃くなるので要注意です。今後のDIY、役に立ってればと思います。柿渋は無臭の方がいいですよ。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад

      凄い凄い!
      そんな方法もあるんですね!
      結局、先人が使っていた天然素材の物が自然に逆らわず理にかなっていて1番いいのかもしれませんね✨
      無臭の柿渋で塗り過ぎ注意ですね!
      覚えておきます😆
      とても参考になるアドバイスをありがとうございます🥰✨✨✨

  • @ジャルディーノチャンネル
    @ジャルディーノチャンネル 2 года назад +1

    足場板かぁ〜(ーー;)個人的にはミツロウで拭き拭きするな〜。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад

      足場板って鉄板が入っているやつですか?
      我が家の床はホームセンターで売っている杉の無垢材なので反ったり縮んだりします😅
      今は蜜蝋を薄く伸ばして塗ってます☺️

    • @ジャルディーノチャンネル
      @ジャルディーノチャンネル 2 года назад +1

      @@jibunni-shojiki ホムセンのカフェ板ですよね?足場板を再生加工したヤツじゃないにょ⁉︎

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад

      @@ジャルディーノチャンネル
      ええーーー!
      そうだったんですね〜🤣🤣🤣
      私たちを含め一般人は全く知らずに喜んで買ってるんですね〜😅

    • @ジャルディーノチャンネル
      @ジャルディーノチャンネル 2 года назад +1

      @@jibunni-shojiki どんな材でも基本的に反る曲がると思ってください。だから下処理は慎重にね!材の仕上がりをイメージして下処理の工程を精査するとDIYも楽しみが増えるにょ🤗

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  2 года назад

      @@ジャルディーノチャンネル
      はいっ♬
      アドバイスありがとうございます😆✨✨✨
      これからも楽しんでやっていきます💕

  • @いっけい俊
    @いっけい俊 3 года назад +3

    ウォルナット調を目指してそのムラはショックですね。
    学校の旧校舎の廊下のような色からウォルナットになることを祈って次回動画を待ってます。

    • @jibunni-shojiki
      @jibunni-shojiki  3 года назад +3

      いっけい俊さん、こんばんは🎵
      動画で見るとかなり綺麗に映っていますが、実際はかなりドス黒くて本当に見るも無惨な感じなんです😭
      最初は何が何だか分からなくて絶望でした…
      調べてみて漆喰が原因だと判り、削り始めましたが、カンナは電動なのでまだいいですが、サンドペーパーで床一面を何度も何度も番手を替えて削るのは本当に泣けてくるほど大変でした😭
      近いうちに次の動画を編集UPのするので結果を楽しみにして下さると嬉しいです🥰✨