【大公開】プロゴルファー矢野東が使っている練習器具を紹介します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 13

  • @みりん-w4m
    @みりん-w4m 3 года назад +3

    いつも有益な情報ありがとうございます。パターミラー買います!

  • @hrfmtko1501
    @hrfmtko1501 2 года назад +2

    色んな動画見て来ましたが東プロの理論が一番自分にはあってたしスコア、飛距離爆上がりしました。ツアー優勝したら泣いちゃいそうです😂

  • @ebiebi5620
    @ebiebi5620 3 года назад +1

    パター器具買いました❗️今日から練習します。平均パット数30切りしたい

  • @俊くん
    @俊くん 3 года назад +3

    パターは地味だけど大切さが伝わってきます
    一つ取り入れてみたいと思います

  • @紀美子石井-u9o
    @紀美子石井-u9o 3 года назад +1

    おはようございます🌞
    気温の寒暖差激しい時期ですね〜
    体調管理十分お気を付け下さい🙇
    矢野プロの様にパッティング上手に成りたいので、早速パッティング・ミラー 注文しました😊 早く届いて、練習たいです🤩❗
    何時も矢野プロが参加される試合を楽しみに待っています・・・🤗

  • @good5470
    @good5470 3 года назад +3

    今日はワクチンて腕が痛くて練習お休みです。矢野プロは身体のメンテや故障しない為のトレーニングはどうしてますか?

  • @岩原竜一
    @岩原竜一 3 года назад +2

    また、紹介して下さい。

  • @加藤君子-c8e
    @加藤君子-c8e 3 года назад +2

    私は縦振り、体が開く、左肘が先に出る(肘で引っ張ってしまう)など癖があり、今一生懸命直そうとしています。一番は左肘ですが、何かオススメ道具はありますか?

  • @kazu2475
    @kazu2475 3 года назад +3

    実家の近くなので、今週末日本オープン見に行こうと思ってます‼️人生初の男子ツアー、矢野さんいるかなって思って出場選手見たらいなかったです…😂笑

  • @satoru7196
    @satoru7196 3 года назад +1

    今の所私の練習道具は、重たい野球バットにおもりを付けて更に重くした奴一択。
    お陰で上体が突っ込み打ちに行く悪癖の矯正が出来つつあります。

  • @casualdaily2587
    @casualdaily2587 3 года назад +1

    いつも拝見させていただいております!
    スイングの悩みがあるのですが、バックスイングの時に頭が下がってしまいます。インパクトの時にはその下がってしまっている頭をアドレスの位置に戻そうと起き上がる感じになってしまいます。
    中学高校ゴルフ部だったので感覚で何とかできてしまっているのかもしれないのですがスコアが安定しません。
    良い時はパープレイ、悪い時は80〜90打ってしまいます。
    練習場でやるべきことの動画でかかと体重にすればインパクト前後で詰まらないとおっしゃられてたので、かかと体重にしてみたのですがやはりバックスイングで頭の位置が下がってしまいます。
    改善策があればご指導よろしくお願い致します。
    長文失礼しました。

  • @chigunmo46
    @chigunmo46 3 года назад +2

    こんばんは。ツアースティックは購入して使ってます。さすがにラウンドで使っていいの?だったので、なるほど、練習ラウンドならOKですよね。一人でショートコースラウンドでまず活用してみます。ものすごい個人的な話ですけど、あのツアースティックのカバー、気になりました。購入時のプラの筒に入れてますんで、今。あと最後のロープのやつですけど、最終的にお手軽なタオルをお勧めしちゃうとこ、忖度無しでいいですね。「タオルで十分じゃ?」と思いました。練習器具も自分に合う合わないはありそうですし、最初のパターの鏡は、バッグ入れると割れちゃうかもという経験者ならではの情報もうれしかったです。鏡は購入検討します。贅沢ですけど、価格が分かればなあ…(スタッフさん、RUclipsなんで、価格と概要欄にAmazonのリンクあると嬉しいです笑)

  • @oskwnytube
    @oskwnytube 3 года назад +1

    この動画に関わらず大変、参考になってます。
    ユーチューブのレッスンで何回も崩壊してましたが矢野さんのは助かります。
    自分的にはバックスイングのレッスンが革命でした。
    パッティングの器具…まあ、ボール見ない人なのでこれらは不要です。