簡単すぎるポップアップテントのたたみ方&公園〜キャンプまで対応のおすすめ4選!!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 公園や海、庭などで人気のポップアップテント(またはシェード)ですが、広げるのは簡単でも畳めない!という声がちらほら。そんなお悩み解決します!この動画で紹介するたたみ方のコツをおさえておけば、どんなテントを買っても説明書1回見れば理解が早まると思います。(※商品によっては違う可能性もありますので、取扱説明書は一応ご確認下さい)
更に、今回ご紹介するテントは4種!公園や自宅の庭で使いやすい物から、本格的なキャンプにも対応できるテントまでご紹介します。設営&撤収が楽すぎるポップアップテント。この楽さを知ったら、もう抜け出せないかも・・・
=========================
<登場するアイテム>
以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。
camphack.nap-c...
=========================
CAMP HACKは、国内最大級のアウトドアWEBマガジンです。
最新キャンプ情報やギア・レシピ・スタイルをお届けします!
<各メディアで情報配信中!!>
■ WEB : camphack.nap-c...
■ facebook : / camphack.nap
■ twitter : / camp_hack
■ Instagram : / camp_hack
畳むのに苦労していましたが、動画を見てから何回も室内で練習し妻に叱られましたが、簡単に畳めるようになりました。
有難う御座いました。
ボディブロー…一番分かりやすい説明動画でした。ご教示通りにやってみたら、一回で成功しましたー♪ありがとうございました。
畳み方がなかなか掴めなかったのですが、この動画のおかげでできるようになりました。ありがとうございます。😊
おいなりさん型のテントが何回やっても何回やってもたまたましかたためず本当に苦労してました
色んな動画を参考にしましたが結局たためず仕舞いでしたがこちらのボディーブローでたたむやり方を見たら一発でした
本当に感謝しています。ありがとうございます。
助かりました!
何度も見たので夢に出てきそうです
ポップアップテント、畳めるようになりました!!!ボディーブローが大事ですね!!!ありがとうございました
ポップアップテント☆魅力的ですね?!こんなに本格的な物があるとは
知りませんでした。設営や撤収に時間がかからないのはキャンプでの自由時間を
増やすことに繋がりますもんね☆
撤収の畳み方!!これは保存版ですね!?。設営が簡単で短時間でも撤収で時間を
とられてしまっては本末転倒ですもんね、、。
コメント欄に何回も練習されたという方がいらっしゃいましたが気持ち分かります!
身体に叩き込みたいですよね😊
たたみ方の説明、非常にわかりやすい!
3つめのテントめっちゃかっこいい…
ボディーブローがめっちゃ分かりやすかったです
ポップアップテント、当初はバカにしていたんですけど、使ってみると本当に手軽で余程の強風でなければ十分に使える事がわかり、最近ではもっぱらソロキャンプに使っています。ささっと設営撤収ができるので、時間にも余裕が生まれますね!
デイキャンプでもタープの代わりになって大活躍です。もっと色々なバリエーションが出てくる事を期待しています‼︎
クイックキャンプのワンタッチ式ワイドスクリーンタープを買ったらワンタッチ式の便利さに惚れたので次は簡単に建てれるのテントを買おうかな~と思って下調べで動画を拝見させて頂きました!下手くそな編集ですがタープのレビュー動画をアップしたのでお暇な時にでもご覧いただけると嬉しいです!
すごく分かりやすい動画ですね。ワイヤーがねじれてしまった時の直し方を知りたいです。よろしくお願いします。
テント以外でもキャンプの撤収のコツとかあれば教えて欲しいです!
コールマンの遮光MAXのテントすごく欲しくなりました!色がもう少しナチュラルだともっといいんですけどね💦ハイランダーのテントも斬新でいいですね!またいろいろ紹介してください!ありがとうございます!
はじめまして。ポップアップテント持ってるので参考になりました。
チャンネル登録しました。これからもよろしくお願いします。
クイックアップigシェード+のたたみ方だけの動画がほしい。
後方で何を刈っているか居るか気になる
フィンガルの説明が商品販売ページより圧倒的に分かりやすいw
メーカはこの人にお金払えばいい。
おいなり型?言い得て妙ですね🤣
他のRUclipsrの方が案件で紹介してた大型のおいなり型のポップアップテントayamayaのダブルウォール式のテント購入しましたけど😅
そのRUclipsrやAmazonの設営動画みたいに簡単には設営出来んのですよ😅
投げ方にコツがあるんかな?ビギナー向けと言いながら実際はビギナー向けではないですよね😅
サイズにも依るんでしょうが折りたたむのも相当苦労しますし収納サイズも嵩張りますからね、購入後1回使用しただけで
倉庫内でずっと眠ってます🤣
クイックアップドーム持ってましたが真夏はこもった熱が全く逃げてくれずに夜寝れなくて売っちゃいました∑(゚Д゚) 遮光性と接地の簡単さはさすがでしたね〜
畳み天才!
おいなりさん型持ってるけど畳み方が理解できず、使ってませんでした。今度は畳める気がしてきました(笑)ありがとうございますm(_ _)m
きこた
どう見ても畳むのがめんどくさ、ポール通す方が早い気がする。輪を束ねてる時にアレって思ってしまう。