【ゆっくり解説】白米好きの日本人を襲ったヤバい病気の正体について 米の闇歴史

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 56

  • @gourmet-trip
    @gourmet-trip  3 года назад +10

    【お詫びと訂正】
    2:18の「買米令」の正しい読みは「かわせまいれい」、「囲米」の正しい読みは「かこいまい」です。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 года назад +17

    玄米に食い慣れると白米は美味しく感じない
    (当然個人差とか唾液の量とか食い方とか馬鹿舌とか在るだろうけど。)

  • @basilbasilicum
    @basilbasilicum 3 года назад +23

    最近では白米より雑穀の方が値が張るという…😓

  • @わかネル
    @わかネル 3 года назад +6

    白米が悪いんじゃない
    白米しか食べないバランスの悪い食事が悪いんだ

  • @freddieshiraishi6675
    @freddieshiraishi6675 3 года назад +10

    この脚気の件で必ず名前が出てくるのが陸軍の軍医だった森鴎外先生。彼は脚気伝染病説の信奉者だった為、脚気対策として洋食を採り入れた海軍の兵食改良を批判し、これを推進した海軍の軍医を『英国かぶれの偏屈学者w』とか小馬鹿にしていたんだとか。因みに、北里柴三郎がペスト菌を発見した時も『それ偽物だからw』とイチャモンをつけていたらしい。文豪として名声を上げた森鴎外先生も本業の方はかなりトホホな黒歴史があったりして、鴎外作品のファンとしてはなんか残念で仕方ありません。

  • @coconuz
    @coconuz 3 года назад +6

    昔脚気、今糖尿病

  • @tianzigzag
    @tianzigzag 3 года назад +3

    白米を主食とすることは日本の有史以来約2000年間の悲願であったらしく、実際に白米が日本人皆の主食となったのは戦後だそう。2000年も待ったわけだから、日本人の白米信仰もいまだに凄い。麦飯や胚芽米、雑穀ご飯のほうが栄養的に優れているのは皆わかっているのに白飯を食べ続けている。

  • @幻影09
    @幻影09 3 года назад +5

    刑務所では麦飯です。理由は健康のため。割合は、米7:麦3
    体を動かす仕事の人は550グラム、座り仕事の人は450グラム、軽作業の人は400グラム/1食あたり。
    「銀シャリ」が出るのは正月の三日間のみです。

  • @Lunarzerka
    @Lunarzerka 3 года назад +2

    明治時代にはオリザニンが製剤されていたのにアリナミン錠が出るまで脚気を撲滅できんかったのか

    • @heinyamu6992
      @heinyamu6992 3 года назад +1

      自分たちの主張と違うと薬品認可を与えなかったから広まらなかったとか、東大医学部どんだけやらかしてんだよと・・・

    • @oonekogenki
      @oonekogenki 3 года назад

      ビタミン B1 (チアミン)は吸収率があまりよくない上に、米糠からアルコールで抽出していたために効率が悪く、高価な割にあまり効かなかった。
      しかしニンニクの臭気成分アリシンとチアミンが反応してできるアリチアミンは腸管からの吸収がきわめて良く、体内でビタミン B1 に戻ることが発見された。このアリチアミンの誘導体であるプロスルチアミンの合成に成功して作られたのがアリナミン錠で、このアリナミン錠と類似品により遂に脚気は一掃された。
      なお、プロスルチアミンは服用すると息がニンニク臭くなる欠点があり、現在のアリナミン錠はコーヒーやチョコレートの香気成分の 1 つフルフリルメルカプタンと反応させたフルスルチアミンが成分となっている。

    • @ドリルツインテお嬢様
      @ドリルツインテお嬢様 3 года назад

      @@heinyamu6992 ???「東大医学部は頭悪い!」

  • @hogeohogehogeo
    @hogeohogehogeo 3 года назад +3

    米と病気が一文に含まれている場合、脚気と相場は決まっている気がします。

  • @natu3791venefit
    @natu3791venefit 3 года назад +4

    白米おいしいけど白砂糖と本質は同じ。
    発芽玄米が消化吸収、栄養素からみて最強。

  • @ぶの-e8q
    @ぶの-e8q 3 года назад +5

    昭和時代ですが白米にビタミン剤を添付して黄色なった米を混ぜたビタミン強化米が売られていた。

  • @karuzuya
    @karuzuya 3 года назад

    七千年前

  • @runtatanru
    @runtatanru 3 года назад +4

    いい動画だと思うけど、脚気を語るなら高木兼寛、森鴎外、鈴木梅太郎の3人の名前を出してほしかった。
    脚気となるとこの3人が特に重要人物だから。

  • @abbtk14
    @abbtk14 3 года назад +6

    白米なんて味気ないものだとしばらく雑穀を食べていたことがありますが、久しぶりに白米を炊いてみたらその美味にたちまち食べすぎる事に…。健康に良いからと極端な事をするとリバウンドも大きいですね。

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 3 года назад +15

    明治時代は欧米で病気の原因として細菌が次々発見されていった時期だったので、日本国内でも脚気の原因については栄養説と細菌説が対立していた。陸軍は軍医総監だった森鴎外を筆頭にドイツ医学の影響を受けて「脚気の原因は細菌だ」と主張する人が多かった。

    • @二郎阿部
      @二郎阿部 3 года назад

      森鴎外のおかげで日露戦争は負けそうなくらい兵士が犠牲に…ヽ(;゚;Д;゚;; )

  • @松村亜矢子
    @松村亜矢子 3 года назад +5

    玄米を炊いているときの薫りが何とも言えません!口に入れたときの滋味溢れる薫りと味、白米では味わえません。

  • @634-w7q
    @634-w7q 3 года назад +5

    知ってるようで知らない米。勉強になりました。

  • @みず-g2w
    @みず-g2w 3 года назад +4

    バランスって大切ですよね~🐥👍

  • @littleboy6608
    @littleboy6608 3 года назад +2

    ここ10年位三度の薬と共に米ぬか飲んでいる。
    江戸患いも聞いていたのと血糖値が高くなったので飲み始めた。
    米ぬか自体は安いので助かる
    血糖値は少し下がりました
    私の場合は

  • @まる2
    @まる2 3 года назад +5

    今の医師は内科でもまず脚気の検査はしないけど、昭和の町医者は受診すると必ず脚気の検査をしたものだ。もしかすると今の若い先生や看護師、保健師は脚気の検査に使う小型のハンマーをどう使うか知らない人もいるかも知れないね。

  • @ウォーダディー軍曹
    @ウォーダディー軍曹 3 года назад +2

    白米、食べ過ぎるとダメなんだ。雑穀を混ぜるべきか。

  • @わわわ-j3w
    @わわわ-j3w 3 года назад

    何事もバランスが大事ですね

  • @tanaka0228
    @tanaka0228 3 года назад +3

    白米が悪いのではなくビタミンB1が欠乏するのが悪いような…
    (動画演出上の都合なのは分かる)

  • @土方親方
    @土方親方 3 года назад +11

    脚気は江戸煩いとも言いますね。
    玄米食べてればならないんですけどねw
    私は玄米で食べるカレーが好きです。

  • @名無しのアノン君
    @名無しのアノン君 3 года назад +6

    あくまで、白米が原因で、病気になったという訳ではなく、白米だけを食べていると、玄米に含まれるビタミンが不足するので、脚気になるという事です。
    これを、現在の我々に当てはめて「白米を食うな」という事ではないです。今の食生活ならば、ビタミンは米以外からでも摂取できますので、白米を食べても脚気にはならないでしょう。
    ただ、白米のGI値は高く、血糖値が上がり安いので、注意が必要です。食べる順番を気を付けたり、たんぱく質や食物繊維などと、一緒に取る様にした方がいいと思います。

  • @YS-lg6vq
    @YS-lg6vq 3 года назад +12

    白米より玄米がいいぞ
    最近の玄米は美味しいのがあるゾ

  • @iwajo
    @iwajo 3 года назад +2

    勝海舟の父が脚気で亡くなったの時代劇で見て、脚気を知った。

  • @ぼんくら-l7g
    @ぼんくら-l7g 3 года назад +7

    米は仕方ない…
    これを我慢するのは難しい…
    1日1回はお米食べたいです…

  • @MEITA64
    @MEITA64 3 года назад +3

    ガスが無い時代の都市部だと薪を用意しないと焚けませんが、
    玄米は白米と比べて多くの薪が必要ですからねえ。。。
    食べ心地が良くて薪が少なくて済むなら、白米一択ですよ。
    農村部だと薪は手に入りやすいので無理に精米する必要も無いですしね。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 года назад +3

    「オリザニン」と「鈴木梅太郎博士」だっけか

  • @yokosewairo
    @yokosewairo 3 года назад +1

    江戸時代って日本人の平均身長が低かった時代だからな。
    わざわざ栄養を捨てた白米をありがたがって食べるという愚行。
    自分は戦国時代の食事を参考にしているわ。

  • @天地ヤロー
    @天地ヤロー 3 года назад +3

    米を食うと馬鹿になると言って頭脳パンを作った学者も居たからな、あと厚生省。

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 3 года назад +4

    江戸の白米食事情は、炊く時の燃料も関係しています。
    江戸市中では薪炭の値段が高く、長屋住まいの町人は安い竹炭が主な燃料でしたので、早く炊ける白米の方が便利でした。
    切米1升で120文に米搗き屋に手間賃20文くらい、搗き上がると8合くらいになります。
    一家四人で切米1日2升くらいが平均だそうです。
    ビタミンは鈴木梅太郎先生が発見したのですが、欧米各国は無視していますね。
    本当ならノーベル賞受賞していたのですが。

  • @April-cat
    @April-cat 3 года назад +12

    東大医学部が言ってたから…が必ずしも正しいわけじゃないっていうの、東大に限らず、今でもあるよなぁ…って改めて思う。
    せめてぬか漬けとか食べてたらねぇ…(´;ω;`)。

    • @heinyamu6992
      @heinyamu6992 3 года назад +6

      しかも、その脚気の治療法を発見したのが東大農学部で、その意見を完膚なきまでに叩き潰したのが
      森鴎外ら東大医学部出身組という、東大内で内ゲバして死者増やしたのよね
      今だと当たり前の医学における栄養学がどれだけ軽視されてたのかという見本のようなお話

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 года назад

    日本酒造りは「酒を造る」って事で言うとHENTAI技術に近いとか

  • @Brian1994derby
    @Brian1994derby 3 года назад +4

    内容は素晴らしいです👍
    ちょっと早口過ぎる様な???

  • @sansogyorai00ver2
    @sansogyorai00ver2 3 года назад

    生物の身体は炭素で出来ている

  • @kappanouen
    @kappanouen 3 года назад +5

    そう言えば魔理沙って和食派だったな

  • @ビーチザックス
    @ビーチザックス 3 года назад

    結局は白米が悪いわけじゃなくてビタミンだのバランス悪いからでしょ?白米が悪いみたいなサムネ

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 3 года назад +1

    米の闇って東スポ並の大げさなタイトル

  • @henrycharles30
    @henrycharles30 3 года назад +6

    南米も毎食米食べますね〜
    タイ米みたいな感じ🌾
    いろいろいろと(^q^)メニューが
    豊富で美味しくて好きです
    やっぱりバランス良くですね

    • @wilsherenoahpadma5734
      @wilsherenoahpadma5734 2 года назад

      南米とくにブラジルは日系人の大農園主が日本とほぼ同じ白米(うるち米)栽培していますよ。銘柄はわすれたけど大地だったかな? 大地はブラジルの日本酒の銘柄だったかな? 
      それとブラジルで米は主食ではありませんよ。肉。豆料理などと同程度の米の量です。

  • @廃止-x7c
    @廃止-x7c 3 года назад +1

    まじか

  • @jkmmjk3407
    @jkmmjk3407 3 года назад

    将軍が何で脚気になるの?
    将軍なのに白米しか食べれなかったの?

  • @kashimenyou
    @kashimenyou 3 года назад

    え?米米CLUB??

  • @sameya-kop
    @sameya-kop 3 года назад

    1