Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あわてん坊のサンタクロース
赤鼻のトナカイ
上手い
"あわてんぼう"『聖ニコラウス』ドン!!
「あれが殺し屋…"あわてん坊"のサンタクロースか…」
@@プロテイン代は経費で落とせ 「依頼をする前に殺すところから"慌てん坊"…」
「葬送のフリーレン」かつての友人や仲間を看取るから葬送のフリーレンって作品名なんだと思ってたのに、最も魔族を”葬り”あの世へ”送った”魔術師だから「葬送」って二つ名がついたと敵から明かされたとき鳥肌が立った
あの世界の魔族は二つ名付くのがステータスみたいなとこある。その二つ名を敵であるフリーレンに付けてしまう程に、彼女を恐れていたんでしょうね。
初めてフリーレンのタイトル見た時ブラボの武器思い出したわ
あれめっちゃいいよな〜
@@春日一番-r8w葬送の刃かっこよすぎて濡れた
ダブルミーニングなんだろうなと。そこに気づいた時にしびれた。
メイドインアビスの白笛達の「○○卿」好き。蒼炎の勇者 アイクこれもカッコいいね〜ファイアーエムブレムのエピローグで流れるユニットたちの二つ名めっちゃ好き。それと同時に流れる彼等の幸せな余生も…
銀さんとヅラが連続した時点でオチが読めたのに実際来るとどうしても笑ってしまう
それな
分かる
鋼の錬金術師は二つ名もカッコいいし、何よりタイトル回収の仕方がマジで最高だった
綴命の錬金術師って字面がいいよねあと豪腕とか鉄血とか妙に脳筋な二つ名も好き
@@ケロ太郎-j6e「炎の錬金術師」じゃなくて「焔の錬金術師」なのも厨二心を燻るよな
@@kt6012わかる
"泥沼"ルーデウス英雄に似つかわしくない言葉のギャップと、そう言い表すしかない戦闘スタイルの言い得て妙な所が好き。
ルディの生き方的にも何故かしっくりくる
やっぱ人斬り抜刀斎かなぁ…かつてとんでもねぇ強さで恐れられたのに、今は不殺の誓いという圧倒的ハンデを背負ってても尚くっそ強すぎて殺せないし殺されないってロマンだよね
抜刀斎いいよね、俺も好き
悪食王 ライオスそれまでの行動(奇行)と偉業を込めた呼び名で最高にしっくり来て好き
独眼竜政宗は響き字面共に満点だと思う
0:57 一応【桂浜の龍】って二つ名もあるのに【声のデカイ人】でちゃんと落とすの、銀魂の読者だよな。
ワンピースの通り名はシンプルでカッコイイと思う「麦わら」とか「赤髪」とか「白ひげ」とか、それ単体だと何でもない単語が特定キャラの特徴を指す言葉になる事で畏怖の対象になるのが良い。Fateシリーズだと「征服王」が好きだな、一般にも知られてるアレクサンダー大王の功績というか戦績を一言で表してる。
「俺は白ひげだぁ!」のカッコ良さよ
鷹の目とかね
鬼の跡目めっちゃ好き
fateはアベレージワンとかアルテミットワン、グレートビッグベン⭐︎ロンドンスターとかセンスある奴多すぎるんよ
ちゃんと現実の海賊のネーミングに基づいてるのもいい
「人斬り抜刀斎」とか人間台風(ヒューマノイドタイフーン)とか好き。単なる畏怖の念から始まって後々色んな意味がくっついて行く二つ名っていいよね
『殲滅卿』殲滅のライザ『不動卿』動かざるオーゼン『黎明卿』新しきボンボルド『神秘卿』神秘のスラージョ『先導卿』選ばれしワクナ白笛はみんなかっこいいね
『デコめがね卿』こどものリコ
ベタやが、“冥王”レイリー冥界の王くらい強くて恐れられている存在で、覇王色持ちだから王の名を冠するのも納得海の王ロジャーの右腕が冥王レイリーっていう構図が、海王星と冥王星にかかってるのもいい
不敗の牛山・不死身の杉本。名前というより本当にその通りなのがかっこいい
ヴァン=オーガーの『音超(おとごえ)』こんな単純な言葉なのに常軌を逸した業の持ち主だって事がよくわかるのが凄いあとは『雷切』に対する『千鳥』雷切だけでもかっこいいのに、発する音が鳥の鳴き声に聞こえるからとかなにそれってなる
立花道雪が所有していた刀・千鳥が由来だと思われます。落雷してきた時に、それを斬ったとされる逸話から千鳥改め雷切(雷切丸)と呼ばれるようになりました。NARUTOのサスケが使う技も同様。
音越です
「鋼の錬金術師」とか「葬送のフリーレン」みたいなそのまま作品タイトルとしても成立してる二つ名は一段上のセンスを感じる
人類の到達点 ジョセフ(テラフォ)人類の可能性を極めるってのがカッコよすぎる
人類の醜悪なところも極めた男でもある
悪魔の天敵アシダカクモとか、祈る者とかワードセンスええよな
基本的に競馬の二つ名はカッコいいものしかない。ただ、メイショウサムソンの「雑草」は草しか生えない逆にマンハッタンカフェの「摩天楼の幻影」はカッコ良すぎる
その名は「タイトルホルダー」無双の閃光「イクイノックス」障害の絶対王者「オジュチョウサン」
笠松の葦毛の怪物「オグリキャップだ。よろしく頼む」
ドラまた リナ=インバース(スレイヤーズ)知らないと何の名称なのかさっぱりな所好き(ドラゴンもまたいで通る)
後にドラゴンも瞬く間に倒すほど強い、と勘違いされて本人が満更でも無いの好き
ターニャは初期の頃の「ラインの悪魔」が好き
葬送のフリーレンストーリーとしてのネーミングと本編で言われる意味が違うってのも含めてオシャレ
ぷいきゅあーの口上も二つ名チックでカッコイイよね「降り立つ気高き神秘」「海風に揺れる一輪の花」「天空に舞う青き風」
題材として多いのは戦国大名系ですかねぇ。「越後の龍」「甲斐の虎」「東海一の弓取」「独眼竜」「日ノ本一の兵」「副王」「第六天魔王」等後はウマ娘より「世紀末覇王」「暴君」「貴婦人」等々
第二次世界大戦より「空の魔王」「静かなるオットー」「デストロイヤー菅野」「白色電光戦闘穴吹」「スツーカ・ドクトル」「黒い悪魔」「最強の零戦パイロット」「熱血漢」「ドイツ機甲部隊の父」「ラバウルの魔王」「アフリカの星」「人殺しの多聞丸」ヘルシングから「天使の塵(エンジェル・ダスト)」Wガンダムより「死神」「プリベンター・ウインド」首都高バトルから「迅帝」「白いカリスマ」ニンジャスレイヤーより「ネオサイタマの死神」有名人より「百獣の王」「日本競馬界のレジェンド」「ドリフトキング」「ゴジラ」ガンダムUC「可能性の獣」「黒き獅子」機動戦士クロスボーン・ガンダムDUSTから「幽霊」「幽霊の花嫁」ウマ娘より「漆黒の幻影」「閃光の乙女」「閃光の切れ味」「砂のハヤブサ」「大器の英雄」「生粋のギャンブラー」「赫々たる天狼」「割れないガラスの靴」「麗しのステイヤー」「風の化身」「漆黒の帝王」「華麗なる令嬢」「魔性の麗人」「マジッククラウン」「小悪魔系ウマ娘」「苫小牧の星」「コズミックヴァース」
ウマ娘の二つ名はほとんどがモデル馬のそれが元になっている。JRA公式の「ヒーロー列伝」「名馬の肖像」などに元ネタがあったりします。
シンプルに冥王レイリーが一番カッコいい
声のデカイ人ほんま好き
特撮なら仮面ライダーウィザードの“指輪の魔法使い”ファントム側から一貫してそう呼ばれてる辺りが二つ名としてもう完璧
0:58おかしい!?1人だけ扱いおかしいじゃろが!!
ケンガンアシュラ黒木玄斎の「魔槍」とか、初見泉の「浮雲」ひねりは無いけど、その人の能力とか特徴をよく表しててシンプルにかっこいい
特徴を捉えたシンプルなものの方が良いですよね。「血染めの象牙」はよく分からなかった。
@@笑イノサイ研究者が研究に没頭して引きこもり化することを「象牙の塔に篭もる」って表現するのが由来だと思うよ坂東は医学研究に没頭して殺人事件を起こしたから
顔のない男 千葉貴之
「滅堂の牙」は由来を知るとよりその二つ名の重さがわかるから好き
ケンガンシリーズの二つ名は大体かっこいい
「凍星」裏梅がシンプルだけどかっこよくて好き
それが1番カッコいいって思った
やっぱ「鋼の錬金術師」が1番良いわ名前だけで惚れる
ドラゴンも跨いで通るを略してドラまた。あだ名とかだと影技の二つ名もカッコイイの多かったな。黒い咆哮に黒い翼、刀傷とか紅の王も良かった。
「人類の到達点」が1番痺れた
星砕きのラダーンは最近で一番キタ
ガンダムSEEDのムウ・ラ・フラガの「エンデュミオンの鷹」もカッコいいけど、本人が言ってる「不可能を可能にする男」もカッコいい!
「エンデュミオンの鷹」はカッコいいけどその名前が付けられた経緯から本人が気に入ってないのよね。だから直接会う人には「不可能を可能にする男」と呼んでくれって言ってる。
SEEDの二つ名なら「月下の狂犬」や「黄昏の魔弾」とかもすこ
月姫に登場するアルクェイドの吸血姫、遠野志貴の殺人貴、遠野秋葉の紅赤朱が好きです。
やっぱ、『破壊神を破壊した男』の字面が強すぎる。その後の勇者一行の3人が集まって『世界最強の化物(モンスターズ)』と自称しているのもモンスターズ+という作品と掛かっててよかった。
語感が微妙
ロラン好きだった
平和の世界では破壊神を倒した勇者ではなく破壊神すら破壊する勇者と悪意を向けられて心が折れた勇者の哀愁が良かった
破壊神よりヤバい人間って意味で守るべき人々からも恐れられてるってニュアンスが伝わって良いよね
醜い獣、ルドウイークからの聖剣のルドウイーク途中で名前と雰囲気が変わった瞬間にゾクッとした
BGMも相まってかっこよすぎるやつ
趣旨とはズレるけど作中登場するキャラが二つ名持ちだらけで逆に二つ名無しのシンプルなネームドキャラが際立ってヤバそうな雰囲気出してるパターン好き
"木の葉の黄色い閃光""木の葉の白い牙""伝説の三忍""木の葉の気高き碧い猛獣""赤砂のサソリ"二つ名宝庫のNARUTOが1つもないとは
色つけたらええってもんじゃないだろうに〝閃光〟だけのほうがかっこいい
自来也の「木の葉の狂気」がかなり好き
三代目の「プロフェッサー」も好き
『這い寄る混沌 ニャルラトホテプ』とか『塵を踏む者 クァチル・ウタウス』とかクトゥルフ系の二つ名というか異名が好き
最初のスナイパー 東春秋(ワールドトリガー)これが渋すぎる
二つ名って言っていいかわからないけど『勝利宣言』って書いて「ビクトリーラッシュ」はずっと大好き
銀河英雄伝説の「疾風ウォルフ」と「女たらしロイエンタール」初めて見たときは単なる面白回と笑って過ごしたけど、まさかの「遅いじゃないかミッターマイヤー」で伏線回収、マジで震えたわ
型月の"霊長の殺人者" "ガイアの怪物"プライミッツ…マーダーが好き。実際二つ名通りの能力なのも好き
魔術士オーフェンの二つ名はカッコいいの多かったなと鋼の後継とか天魔の魔女とか代表格だと思うけど
リゼロから「棒振り」レイド・アストレア。こういう一見あまり強そうじゃないけど、実は絶大な実力に裏付けされた二つ名好き好き大好き
狼王ロボという格好良さの具現
ガノンドロフが女ばかりの種族で100年に一人の男っていう今見てもかなり捻った設定なのに○○の魔王とか○○王じゃなくてシンプルに魔王とか大魔王って言われてるのが好きなんだが。
ゾイドシリーズ青き稲妻 シールドライガー紅き暴風 セイバータイガーライバル機同士で対になってるの好きそれ以外だと狂える雷神 マッドサンダーとか悪鬼 ゴジュラス・ジ・オーガとかもシンプルで良い…
七つの大罪の、憤怒の罪(ドラゴンシン)とか強欲の罪(フォックスシン)とかもシンプルで好き
二つ名というか完成した際の呼び名だけど虚刀 鑢と“竜を狩る者 セブンスドラゴン“…衝撃であり納得しかない二つ名だったよ……
個人の二つ名じゃないけどガンパレード・マーチの「絢爛舞踏」は字面と語感が好き
邪眼の男・美堂蛮(GetBackers)雷帝・天野銀次(GetBackers)秋名のハチロク・藤原拓海(頭文字D)赤城の白い彗星・高橋涼介(頭文字D)
転スラの「カオスクリエイター」とかも好き
『人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)』ヴァッシュの自他を巻き込んで大騒ぎを引き起こす体質を表した、この上ない二つ名だと思う
サムライディパーKYOでも使われてたから、そっちかと思ってた
台風人間(タイフーン・ヒューマン)じゃないところがいいよね「人間台風」とすることで、あくまでも「人間の形してるだけで本質は台風」って感じがする
そもそも二つ名っていう文化がかっこいい
『第六天魔王』とか『表裏比興』とか戦国時代から言ってるんだから日本人はだいたい二つ名大好き種族
『殺人貴』、『吸血姫』 一文字変えるだけでここまで震える名前になるとは 当時思春期だった自分にキノコ節は劇薬だった
鬼丸「覇」の『勝利宣言(ビクトリーラッシュ)』とかかっこよくて好きあとは『窒素装甲(オフェンスアーマー)』とか『天衣装着(ランペイジドレス)』とか
ダメだ...草薙素子の名前見るだけで涙が出てくる
二つ名といえば金雷公ジンオウガとか白疾風ナルガクルガが思い浮かぶエスコン7の爪痕の三本線とかACfAの人類種の天敵とかも好き
個人的には青電主と燼滅刃が好き(*´ω`*)
鏖魔なんてこれ以外で見たことない
隻眼のイャンガルルガがシンプルで好き。歴戦の強者でもあり、負傷を恐れない戦闘狂でもあるがわかるのが良い
天眼タマミツネとか、朧隠ホロロホルルとかかっこよすぎる
死神部隊も好き
音と字面でGガンだと「天剣絶刀」が好きだな
なんか役職っぽいというか称号寄りの奴はいまいちだなその世界でその言葉を聞けば誰もがその人物だと分かるようなのが良い
わかります!SAOの「黒の剣士」キリトみたいな誰もがそうなれるのに、それを聞いて思い起こされるのは一人だけっていう二つ名に魅力を感じます!
fgoより「煙る鏡」テスカトリポカあのイラストが二つ名と合いすぎてる。
二つ名というか意味というかテスカトル→鏡ポカ→煙る
背徳の炎 ソル・バッドガイ死神 ラグナ=ザ=ブラッドエッジっていうかコメント欄ざっと見てるだけでそういえばそんなのあったなってやつかなり出てくるな色んな作品を思い出せてちょっと嬉しい
「約束された勝利の象徴」 美甘ネル「暁のホルス」 小鳥遊ホシノ
キヴォトス最高の神秘ってのもカッコよすぎる
ネルのやつのルビが「コールサインダブルオー」なの最高よね
fateのアーサー/アルトリアの騎士王、聖剣使い、ブリテンの赤き竜などの二つ名好きやな。
星のカービィの二つ名地味に好き(ピンクの悪魔、孤高の騎士、極楽の夢見鳥、虚言の魔術師など)
ベタだけど 「黎明卿 新しきボンドルド」はマジで天才だと思う。由来も含めて流石にカッコよすぎる。さすがボンさん!愛を背負ってるだけあるわ。
エスコン主人公のリボン付き・凶星とかが少しずつ認知されて広まっていくの、良いよね…
うちのエースは堕とせない。敵もすぐ分かる。
敵だけど黄色中隊が一番好き
「三本線」とか、一見パッとしない二つ名なのに、徐々に「空に三本線は凶事なり」みたいな逸話が加わってだんだんカッコよくなってくるの好き
トリガー/三本線とかアンタレスとかの個人コード名もいいが、俺的にはやっぱりラーズグリーズの悪魔は超えられねぇわ
″片羽の妖精″を推しときますねあとエスコンzeroだとインタビューのときに出る異名(?)も好きフクロウの目を持つ男とか
装甲騎兵ボトムズ赫奕たる異端での主人公キリコの、「触れえざる者」は、マジで好き。異能生存体、異能者に相応しい異名だと思う。
アーカード『死なずの君』で『ノーライフキング』はカッコ良すぎる
素晴らしきヒィッツカラルドは一周回ってかっこよかったなリアルだと魔臣フラガラッハがやけにセンス良い
本人は嫌がってるけど「傷んだ赤色」がバチくそカッコよくて好きだった最近だと「コールサイン・ダブルオー」も好き
約束された勝利の象徴好き
なお例外なく
あーあ
幻の撃墜王(コウ・ウラキ)Gジェネのアビリティで初めて見たけど、作品のメタ視点として劇中では絶対に呼ばれない二つ名になんか納得した。
ロックマンXの8ボスとかKHの13機関とかボス全員にそれぞれ二つ名があるのが好き
異修羅 アルス 【星馳せアルス】異常の適性を以ち、地上全種の武器を取り扱うことができる。 地平の全てよりかき集めた、無数の魔具の数々を有し、 無数の迷宮を踏破し、その全てに勝利している。 欲望の果てに竜の領域さえ凌駕した、己の持てる全てを使いトロアとの渓谷の下、漢の戦いをしたアルスに痺れた。
二つ名が好きな人はマジで異修羅を見てほしい、必ず推しに出会えると思うちなみに自分はおぞましきトロアと無尽無流のサイアノプ
幼女戦記は味方からは「白銀」敵からは「錆銀」なのがかっこいい
“星の”カービィ
「ハゲ女たらし借金王」カエサル(リィンカーネーションの花弁)他が才能名表記の中1人だけこれなのがマジでオモロいwww
万華鏡(型月)とか七海の覇王(マギ)とか戦う者(ポケスマ)もかなり好きやな
ジョセフGニュートンの「人類の到達点」とかガチかっこよすぎ
スレイヤーズの「ドラゴンも跨いで渡るリナ・インバース」が出て来ないだとぉ。ただ、個人的にはGガンと聖闘士星矢と金色のガッシュ、史上最強の弟子ケンイチが入っていたの良かった😊
原神、『召使』アルレッキーノもともと王になれる逸材だったのに反逆した結果王に仕える身分に堕ちた、っていう過去を知るとめちゃくちゃ皮肉が効いてて好きこの二つ名のクセに1番忠誠心が薄そうなのも良い
お父様かっこいいですよね
『暝天の凶月』っていう異名もカッコよくて中二心を擽られる原神だとフリーナの『不休のソリスト』も好き
執行官はみんなかっこいいと思う。少女来てほしなぁ…
二十七祖はみんな2つ名かっこいいよね
『デレマス』総選挙で毎回毎回40位台に居座り続けた為、三村かな子につけられた呼び名が…土俵際の魔術師、三村関
不可能を可能にする男、ムウ・ラ・フラガTV版ですら散々不可能を可能にしてきたのに劇場版で遂に限界突破しちゃうのホント好き
「声のデカイ人」はかっこいいのか・・・?w
『人類最強 リヴァイ兵長』がシンプルでいいと思うんだけど作中においてその名が折れることなく、間違いなく最強であり続けたのも個人的にポイント高い
トライガン「人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)」ヴァッシュ・ザ・スタンピード「デリンジャー・メリル」メリル・ストリープ「スタンガン・ミリィ」ミリィ・トンプソン
テロ牧師も笑
「表情豊かなポーカーフェイス」秦こころ:東方プロジェクト矛盾している言葉のようで多数のお面の付喪神というキャラクターだからピッタリなんだよね
烈斬のスティングル(TOL)と革命のウィンガル(TOX)テイルズも結構いい二つ名多いけどこの二人が特に好きだわ
競走馬は誰が呼んだかかっけぇ2つ名多い
麦わらのルフィ赤髪のシャンクス道化のバギー火拳のエースetc一生忘れんだろうな。
「鬼の跡目」が好きすぎる
西尾維新のネーミングセンス凄いよね琴線に触れる
混沌よりも這いよるマイナス 球磨川禊とかすごい好きです
知られざる英雄(ミスターアンノウン)がたまらなく好き
零崎シリーズに出てきた生涯無敗も良い
@@pm2437 結晶皇帝(クリスタルカイザー)六何我樹丸覚え安くてカッコイイよね
半纏の「そこにいるだけの悪平等」好き
ガッツの黒い剣士。そのまますぎて潔し。
宇宙の帝王 フリーザ悪のカリスマ DIO世紀末覇者 ラオウこの辺りのTHEラスボスと言えるかっこいい二つ名が好きだけど少しぬけてる 天下無敵の合体お父さん ベジットが1番好き
なんだかんだFGOのビーストの“〇〇の獣”っての好き『憐憫の獣 ゲーティア』的な
あわてん坊のサンタクロース
赤鼻のトナカイ
上手い
"あわてんぼう"
『聖ニコラウス』ドン!!
「あれが殺し屋…
"あわてん坊"のサンタクロースか…」
@@プロテイン代は経費で落とせ 「依頼をする前に殺すところから"慌てん坊"…」
「葬送のフリーレン」かつての友人や仲間を看取るから葬送のフリーレンって作品名なんだと思ってたのに、最も魔族を”葬り”あの世へ”送った”魔術師だから「葬送」って二つ名がついたと敵から明かされたとき鳥肌が立った
あの世界の魔族は二つ名付くのがステータスみたいなとこある。その二つ名を敵であるフリーレンに付けてしまう程に、彼女を恐れていたんでしょうね。
初めてフリーレンのタイトル見た時ブラボの武器思い出したわ
あれめっちゃいいよな〜
@@春日一番-r8w葬送の刃かっこよすぎて濡れた
ダブルミーニングなんだろうなと。
そこに気づいた時にしびれた。
メイドインアビスの白笛達の「○○卿」好き。
蒼炎の勇者 アイク
これもカッコいいね〜
ファイアーエムブレムのエピローグで流れるユニットたちの二つ名めっちゃ好き。それと同時に流れる彼等の幸せな余生も…
銀さんとヅラが連続した時点でオチが読めたのに実際来るとどうしても笑ってしまう
それな
分かる
鋼の錬金術師は二つ名もカッコいいし、何よりタイトル回収の仕方がマジで最高だった
綴命の錬金術師って字面がいいよね
あと豪腕とか鉄血とか妙に脳筋な二つ名も好き
@@ケロ太郎-j6e「炎の錬金術師」じゃなくて「焔の錬金術師」なのも厨二心を燻るよな
@@kt6012わかる
"泥沼"ルーデウス
英雄に似つかわしくない言葉のギャップと、そう言い表すしかない戦闘スタイルの言い得て妙な所が好き。
ルディの生き方的にも何故かしっくりくる
やっぱ人斬り抜刀斎かなぁ…
かつてとんでもねぇ強さで恐れられたのに、今は不殺の誓いという圧倒的ハンデを背負ってても尚くっそ強すぎて殺せないし殺されないってロマンだよね
抜刀斎いいよね、俺も好き
悪食王 ライオス
それまでの行動(奇行)と偉業を込めた呼び名で最高にしっくり来て好き
独眼竜政宗は響き字面共に満点だと思う
0:57 一応【桂浜の龍】って二つ名もあるのに【声のデカイ人】でちゃんと落とすの、銀魂の読者だよな。
ワンピースの通り名はシンプルでカッコイイと思う
「麦わら」とか「赤髪」とか「白ひげ」とか、それ単体だと何でもない単語が特定キャラの特徴を指す言葉になる事で畏怖の対象になるのが良い。
Fateシリーズだと「征服王」が好きだな、一般にも知られてるアレクサンダー大王の功績というか戦績を一言で表してる。
「俺は白ひげだぁ!」のカッコ良さよ
鷹の目とかね
鬼の跡目めっちゃ好き
fateはアベレージワンとかアルテミットワン、グレートビッグベン⭐︎ロンドンスターとかセンスある奴多すぎるんよ
ちゃんと現実の海賊のネーミングに基づいてるのもいい
「人斬り抜刀斎」とか人間台風(ヒューマノイドタイフーン)とか好き。単なる畏怖の念から始まって後々色んな意味がくっついて行く二つ名っていいよね
『殲滅卿』殲滅のライザ
『不動卿』動かざるオーゼン
『黎明卿』新しきボンボルド
『神秘卿』神秘のスラージョ
『先導卿』選ばれしワクナ
白笛はみんなかっこいいね
『デコめがね卿』こどものリコ
ベタやが、“冥王”レイリー
冥界の王くらい強くて恐れられている存在で、覇王色持ちだから王の名を冠するのも納得
海の王ロジャーの右腕が冥王レイリーっていう構図が、海王星と冥王星にかかってるのもいい
不敗の牛山・不死身の杉本。名前というより本当にその通りなのがかっこいい
ヴァン=オーガーの『音超(おとごえ)』こんな単純な言葉なのに常軌を逸した業の持ち主だって事がよくわかるのが凄い
あとは『雷切』に対する『千鳥』
雷切だけでもかっこいいのに、発する音が鳥の鳴き声に聞こえるからとかなにそれってなる
立花道雪が所有していた刀・千鳥が由来だと思われます。落雷してきた時に、それを斬ったとされる逸話から千鳥改め雷切(雷切丸)と呼ばれるようになりました。
NARUTOのサスケが使う技も同様。
音越です
「鋼の錬金術師」とか「葬送のフリーレン」みたいな
そのまま作品タイトルとしても成立してる二つ名は一段上のセンスを感じる
人類の到達点 ジョセフ(テラフォ)
人類の可能性を極めるってのがカッコよすぎる
人類の醜悪なところも極めた男でもある
悪魔の天敵アシダカクモとか、祈る者とかワードセンスええよな
基本的に競馬の二つ名はカッコいいものしかない。
ただ、メイショウサムソンの「雑草」は草しか生えない
逆にマンハッタンカフェの「摩天楼の幻影」はカッコ良すぎる
その名は「タイトルホルダー」
無双の閃光「イクイノックス」
障害の絶対王者「オジュチョウサン」
笠松の葦毛の怪物「オグリキャップだ。よろしく頼む」
ドラまた リナ=インバース(スレイヤーズ)
知らないと何の名称なのかさっぱりな所好き
(ドラゴンもまたいで通る)
後にドラゴンも瞬く間に倒すほど強い、と勘違いされて本人が満更でも無いの好き
ターニャは初期の頃の「ラインの悪魔」が好き
葬送のフリーレン
ストーリーとしてのネーミングと本編で言われる意味が違うってのも含めてオシャレ
ぷいきゅあーの口上も二つ名チックでカッコイイよね
「降り立つ気高き神秘」
「海風に揺れる一輪の花」
「天空に舞う青き風」
題材として多いのは戦国大名系ですかねぇ。
「越後の龍」「甲斐の虎」「東海一の弓取」「独眼竜」「日ノ本一の兵」「副王」「第六天魔王」等
後はウマ娘より「世紀末覇王」「暴君」「貴婦人」等々
第二次世界大戦より「空の魔王」「静かなるオットー」「デストロイヤー菅野」「白色電光戦闘穴吹」「スツーカ・ドクトル」「黒い悪魔」「最強の零戦パイロット」「熱血漢」「ドイツ機甲部隊の父」
「ラバウルの魔王」「アフリカの星」「人殺しの多聞丸」
ヘルシングから「天使の塵(エンジェル・ダスト)」Wガンダムより「死神」「プリベンター・ウインド」
首都高バトルから「迅帝」「白いカリスマ」
ニンジャスレイヤーより「ネオサイタマの死神」
有名人より「百獣の王」「日本競馬界のレジェンド」「ドリフトキング」「ゴジラ」
ガンダムUC「可能性の獣」「黒き獅子」
機動戦士クロスボーン・ガンダムDUSTから「幽霊」「幽霊の花嫁」
ウマ娘より「漆黒の幻影」「閃光の乙女」「閃光の切れ味」「砂のハヤブサ」「大器の英雄」「生粋のギャンブラー」「
赫々たる天狼」「割れないガラスの靴」「麗しのステイヤー」「風の化身」「漆黒の帝王」「華麗なる令嬢」「魔性の麗人」「マジッククラウン」「小悪魔系ウマ娘」「苫小牧の星」「コズミックヴァース」
ウマ娘の二つ名はほとんどがモデル馬のそれが元になっている。
JRA公式の「ヒーロー列伝」「名馬の肖像」などに元ネタがあったりします。
シンプルに冥王レイリーが一番カッコいい
声のデカイ人ほんま好き
特撮なら仮面ライダーウィザードの“指輪の魔法使い”
ファントム側から一貫してそう呼ばれてる辺りが二つ名としてもう完璧
0:58
おかしい!?1人だけ扱いおかしいじゃろが!!
ケンガンアシュラ
黒木玄斎の「魔槍」とか、初見泉の「浮雲」
ひねりは無いけど、その人の能力とか特徴をよく表しててシンプルにかっこいい
特徴を捉えたシンプルなものの方が良いですよね。
「血染めの象牙」はよく分からなかった。
@@笑イノサイ研究者が研究に没頭して引きこもり化することを「象牙の塔に篭もる」って表現するのが由来だと思うよ
坂東は医学研究に没頭して殺人事件を起こしたから
顔のない男 千葉貴之
「滅堂の牙」は由来を知るとよりその二つ名の重さがわかるから好き
ケンガンシリーズの二つ名は大体かっこいい
「凍星」裏梅がシンプルだけどかっこよくて好き
それが1番カッコいいって思った
やっぱ「鋼の錬金術師」が1番良いわ
名前だけで惚れる
ドラゴンも跨いで通るを略してドラまた。あだ名とかだと影技の二つ名もカッコイイの多かったな。黒い咆哮に黒い翼、刀傷とか紅の王も良かった。
「人類の到達点」が1番痺れた
星砕きのラダーンは最近で一番キタ
それな
ガンダムSEEDのムウ・ラ・フラガの
「エンデュミオンの鷹」
もカッコいいけど、本人が言ってる
「不可能を可能にする男」
もカッコいい!
「エンデュミオンの鷹」はカッコいいけどその名前が付けられた経緯から本人が気に入ってないのよね。
だから直接会う人には「不可能を可能にする男」と呼んでくれって言ってる。
SEEDの二つ名なら「月下の狂犬」や「黄昏の魔弾」とかもすこ
月姫に登場する
アルクェイドの吸血姫、遠野志貴の殺人貴、遠野秋葉の紅赤朱が好きです。
やっぱ、『破壊神を破壊した男』の字面が強すぎる。
その後の勇者一行の3人が集まって『世界最強の化物(モンスターズ)』と自称しているのもモンスターズ+という作品と掛かっててよかった。
語感が微妙
ロラン好きだった
平和の世界では
破壊神を倒した勇者ではなく
破壊神すら破壊する勇者と悪意を向けられて心が折れた勇者の哀愁が良かった
破壊神よりヤバい人間
って意味で守るべき人々からも恐れられてるってニュアンスが伝わって良いよね
醜い獣、ルドウイークからの聖剣のルドウイーク
途中で名前と雰囲気が変わった瞬間にゾクッとした
BGMも相まってかっこよすぎるやつ
趣旨とはズレるけど作中登場するキャラが二つ名持ちだらけで
逆に二つ名無しのシンプルなネームドキャラが際立ってヤバそうな雰囲気出してるパターン好き
"木の葉の黄色い閃光"
"木の葉の白い牙"
"伝説の三忍"
"木の葉の気高き碧い猛獣"
"赤砂のサソリ"
二つ名宝庫のNARUTOが1つもないとは
色つけたらええってもんじゃないだろうに
〝閃光〟だけのほうがかっこいい
自来也の「木の葉の狂気」がかなり好き
三代目の「プロフェッサー」も好き
『這い寄る混沌 ニャルラトホテプ』とか『塵を踏む者 クァチル・ウタウス』とかクトゥルフ系の二つ名というか異名が好き
最初のスナイパー 東春秋(ワールドトリガー)
これが渋すぎる
二つ名って言っていいかわからないけど
『勝利宣言』って書いて「ビクトリーラッシュ」はずっと大好き
銀河英雄伝説の「疾風ウォルフ」と「女たらしロイエンタール」
初めて見たときは単なる面白回と笑って過ごしたけど、まさかの「遅いじゃないかミッターマイヤー」で伏線回収、マジで震えたわ
型月の"霊長の殺人者" "ガイアの怪物"プライミッツ…マーダーが好き。
実際二つ名通りの能力なのも好き
魔術士オーフェンの二つ名はカッコいいの多かったなと
鋼の後継とか天魔の魔女とか代表格だと思うけど
リゼロから「棒振り」レイド・アストレア。
こういう一見あまり強そうじゃないけど、実は絶大な実力に裏付けされた二つ名好き好き大好き
狼王ロボという格好良さの具現
ガノンドロフが女ばかりの種族で100年に一人の男っていう
今見てもかなり捻った設定なのに○○の魔王とか○○王じゃなくて
シンプルに魔王とか大魔王って言われてるのが好きなんだが。
ゾイドシリーズ
青き稲妻 シールドライガー
紅き暴風 セイバータイガー
ライバル機同士で対になってるの好き
それ以外だと狂える雷神 マッドサンダーとか悪鬼 ゴジュラス・ジ・オーガとかもシンプルで良い…
七つの大罪の、憤怒の罪(ドラゴンシン)とか強欲の罪(フォックスシン)とかもシンプルで好き
二つ名というか完成した際の
呼び名だけど
虚刀 鑢
と
“竜を狩る者
セブンスドラゴン“
…衝撃であり納得しかない
二つ名だったよ……
個人の二つ名じゃないけど
ガンパレード・マーチの「絢爛舞踏」は字面と語感が好き
邪眼の男・美堂蛮(GetBackers)雷帝・天野銀次(GetBackers)
秋名のハチロク・藤原拓海(頭文字D)赤城の白い彗星・高橋涼介(頭文字D)
転スラの「カオスクリエイター」とかも好き
『人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)』
ヴァッシュの自他を巻き込んで大騒ぎを引き起こす体質を表した、この上ない二つ名だと思う
サムライディパーKYOでも使われてたから、そっちかと思ってた
台風人間(タイフーン・ヒューマン)じゃないところがいいよね
「人間台風」とすることで、あくまでも「人間の形してるだけで本質は台風」って感じがする
そもそも二つ名っていう文化がかっこいい
『第六天魔王』とか『表裏比興』とか戦国時代から言ってるんだから日本人はだいたい二つ名大好き種族
『殺人貴』、『吸血姫』 一文字変えるだけでここまで震える名前になるとは 当時思春期だった自分にキノコ節は劇薬だった
鬼丸「覇」の『勝利宣言(ビクトリーラッシュ)』とかかっこよくて好き
あとは『窒素装甲(オフェンスアーマー)』とか『天衣装着(ランペイジドレス)』とか
ダメだ...草薙素子の名前見るだけで涙が出てくる
二つ名といえば金雷公ジンオウガとか白疾風ナルガクルガが思い浮かぶ
エスコン7の爪痕の三本線とかACfAの人類種の天敵とかも好き
個人的には青電主と燼滅刃が好き(*´ω`*)
鏖魔なんてこれ以外で見たことない
隻眼のイャンガルルガがシンプルで好き。
歴戦の強者でもあり、負傷を恐れない戦闘狂でもあるがわかるのが良い
天眼タマミツネとか、朧隠ホロロホルルとかかっこよすぎる
死神部隊も好き
音と字面でGガンだと「天剣絶刀」が好きだな
なんか役職っぽいというか称号寄りの奴はいまいちだな
その世界でその言葉を聞けば誰もがその人物だと分かるようなのが良い
わかります!
SAOの「黒の剣士」キリトみたいな誰もがそうなれるのに、それを聞いて思い起こされるのは一人だけっていう二つ名に魅力を感じます!
fgoより「煙る鏡」テスカトリポカ
あのイラストが二つ名と合いすぎてる。
二つ名というか意味というか
テスカトル→鏡
ポカ→煙る
背徳の炎 ソル・バッドガイ
死神 ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
っていうかコメント欄ざっと見てるだけでそういえばそんなのあったなってやつかなり出てくるな
色んな作品を思い出せてちょっと嬉しい
「約束された勝利の象徴」 美甘ネル
「暁のホルス」 小鳥遊ホシノ
キヴォトス最高の神秘ってのもカッコよすぎる
ネルのやつのルビが「コールサインダブルオー」なの最高よね
fateのアーサー/アルトリアの騎士王、聖剣使い、ブリテンの赤き竜などの二つ名好きやな。
星のカービィの二つ名地味に好き
(ピンクの悪魔、孤高の騎士、極楽の夢見鳥、虚言の魔術師など)
ベタだけど 「黎明卿 新しきボンドルド」はマジで天才だと思う。由来も含めて流石にカッコよすぎる。さすがボンさん!愛を背負ってるだけあるわ。
エスコン主人公のリボン付き・凶星とかが少しずつ認知されて広まっていくの、良いよね…
うちのエースは堕とせない。敵もすぐ分かる。
敵だけど黄色中隊が一番好き
「三本線」とか、一見パッとしない二つ名なのに、徐々に「空に三本線は凶事なり」みたいな逸話が加わってだんだんカッコよくなってくるの好き
トリガー/三本線とかアンタレスとかの個人コード名もいいが、俺的にはやっぱりラーズグリーズの悪魔は超えられねぇわ
″片羽の妖精″を推しときますね
あとエスコンzeroだとインタビューのときに出る異名(?)も好き
フクロウの目を持つ男とか
装甲騎兵ボトムズ赫奕たる異端での主人公キリコの、
「触れえざる者」
は、マジで好き。
異能生存体、異能者に相応しい異名だと思う。
アーカード
『死なずの君』で『ノーライフキング』はカッコ良すぎる
素晴らしきヒィッツカラルドは一周回ってかっこよかったな
リアルだと魔臣フラガラッハがやけにセンス良い
本人は嫌がってるけど「傷んだ赤色」がバチくそカッコよくて好きだった
最近だと「コールサイン・ダブルオー」も好き
約束された勝利の象徴好き
なお例外なく
あーあ
幻の撃墜王(コウ・ウラキ)
Gジェネのアビリティで初めて見たけど、作品のメタ視点として劇中では絶対に呼ばれない二つ名になんか納得した。
ロックマンXの8ボスとかKHの13機関とかボス全員にそれぞれ二つ名があるのが好き
異修羅 アルス 【星馳せアルス】
異常の適性を以ち、地上全種の武器を
取り扱うことができる。
地平の全てよりかき集めた、無数の魔具の数々を有し、
無数の迷宮を踏破し、
その全てに勝利している。
欲望の果てに竜の領域さえ凌駕した、
己の持てる全てを使いトロアとの
渓谷の下、漢の戦いをした
アルスに痺れた。
二つ名が好きな人はマジで異修羅を見てほしい、必ず推しに出会えると思う
ちなみに自分はおぞましきトロアと無尽無流のサイアノプ
幼女戦記は味方からは「白銀」敵からは「錆銀」なのがかっこいい
“星の”カービィ
「ハゲ女たらし借金王」カエサル
(リィンカーネーションの花弁)
他が才能名表記の中
1人だけこれなのがマジでオモロいwww
万華鏡(型月)とか七海の覇王(マギ)とか戦う者(ポケスマ)もかなり好きやな
ジョセフGニュートンの「人類の到達点」
とかガチかっこよすぎ
スレイヤーズの「ドラゴンも跨いで渡るリナ・インバース」が出て来ないだとぉ。
ただ、個人的にはGガンと聖闘士星矢と金色のガッシュ、史上最強の弟子ケンイチが入っていたの良かった😊
原神、『召使』アルレッキーノ
もともと王になれる逸材だったのに反逆した結果王に仕える身分に堕ちた、っていう過去を知るとめちゃくちゃ皮肉が効いてて好き
この二つ名のクセに1番忠誠心が薄そうなのも良い
お父様かっこいいですよね
『暝天の凶月』っていう異名もカッコよくて中二心を擽られる
原神だとフリーナの『不休のソリスト』も好き
執行官はみんなかっこいいと思う。
少女来てほしなぁ…
二十七祖はみんな2つ名かっこいいよね
『デレマス』総選挙で毎回毎回40位台に居座り続けた為、三村かな子につけられた呼び名が…
土俵際の魔術師、三村関
不可能を可能にする男、ムウ・ラ・フラガ
TV版ですら散々不可能を可能にしてきたのに劇場版で遂に限界突破しちゃうのホント好き
「声のデカイ人」はかっこいいのか・・・?w
『人類最強 リヴァイ兵長』がシンプルでいいと思うんだけど
作中においてその名が折れることなく、間違いなく最強であり続けたのも個人的にポイント高い
トライガン
「人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)」ヴァッシュ・ザ・スタンピード
「デリンジャー・メリル」メリル・ストリープ
「スタンガン・ミリィ」ミリィ・トンプソン
テロ牧師も笑
「表情豊かなポーカーフェイス」秦こころ:東方プロジェクト
矛盾している言葉のようで多数のお面の付喪神というキャラクターだからピッタリなんだよね
烈斬のスティングル(TOL)と革命のウィンガル(TOX)
テイルズも結構いい二つ名多いけどこの二人が特に好きだわ
競走馬は誰が呼んだかかっけぇ2つ名多い
麦わらのルフィ
赤髪のシャンクス
道化のバギー
火拳のエース
etc
一生忘れんだろうな。
「鬼の跡目」が好きすぎる
西尾維新のネーミングセンス凄いよね
琴線に触れる
混沌よりも這いよるマイナス 球磨川禊
とかすごい好きです
知られざる英雄(ミスターアンノウン)がたまらなく好き
零崎シリーズに出てきた生涯無敗も良い
@@pm2437 結晶皇帝(クリスタルカイザー)
六何我樹丸覚え安くてカッコイイよね
半纏の「そこにいるだけの悪平等」好き
ガッツの黒い剣士。
そのまますぎて潔し。
宇宙の帝王 フリーザ
悪のカリスマ DIO
世紀末覇者 ラオウ
この辺りのTHEラスボスと言えるかっこいい二つ名が好きだけど
少しぬけてる 天下無敵の合体お父さん ベジットが1番好き
なんだかんだFGOのビーストの“〇〇の獣”っての好き
『憐憫の獣 ゲーティア』
的な