歌の超絶技巧!コロラトゥーラ攻略の秘訣をお話しします

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024
  • 2023年夏ツアー
    《いちばんすきなひとに》
    吉田志門(テノール) 碇大知(ピアノ)
    8/11(金・祝) 熊本公演
    8/17(木) 名古屋公演
    8/24(木) 東京公演
    WEBSTORE
    shimonyoshida....
    チケットぴあ(名古屋・東京公演のみ取り扱い)
    t.pia.jp/pia/t...
    【おすすめ動画一覧】
    ソロと合唱、どう歌い分ける?
    • 合唱を歌う時に気をつけるべきこと5選
    第九の発音解説
    → • 日本一わかりやすい&早くマスター!吉田志門が...
    第九の発音をより簡単に(子音編)
    → • 【知らないと損】歌で子音が楽にバンバン飛ぶよ...
    ドイツ語発音の基本編
    → • たった30分で日本一早くマスターできる!吉田...
    Rの巻舌徹底攻略
    → • 決定版・巻き舌のR徹底攻略します
    ビブラートでお悩みの貴方に
    → • 【ドイツでボイトレ講師してるテノール歌手が語...
    歌が上手くなるために僕が筋トレを始めたワケ
    • 歌が上手くなるために僕が筋トレを始めたワケ
    Für meine deutsche Freunde-
    meine Website ist da! Ich freue mich auf Euren Besuch!
    www.shimon-yosh...
    僕のブログ「Find my song ベルリン在住テノール歌手のあれこれ」はこちら。
    →ameblo.jp/oper...
    Shimon Yoshida 吉田志門
    名古屋に生まれる。 東京藝術大学音楽学部声楽科卒業を経てミュンヘン音楽大学修士課程独唱科修了。
    2016年からはヨーロッパの主要都市でソリストとして多くの演奏会に出演している。J.S.バッハ作曲《クリスマスオラトリオ》《マタイ受難曲》《ヨハネ受難曲》G.F.ヘンデル作曲《ブロッケス受難曲》モーツァルト作曲《レクイエム》メンデルスゾーン作曲《エリア》J.ハイドン作曲《天地創造》ベートーヴェン作曲《第九》 など多数。これまで鈴木雅明、鈴木優人、ルネ・ヤーコプス、イヴァン・フィッシャー氏ら著名な指揮者と多数共演。
    2018年秋にイタリア・ミラノで行われた国際コンクール『第9回コンコルソ・サルヴァトーレ・リチートラ』にて特別賞を受賞。
    2020年春よりRIAS室内合唱団(ベルリン)にて史上初の日本人団員となる。
    Website shimonyoshida....
    Instagram / shimonyoshida
    Twitter / y_shimon
    【Shimon Y.×Daichi I.】
    Facebookページにてまもなく1500いいねを達成
    / shimoandkari
    #吉田志門

Комментарии • 13

  • @張儷-x2v
    @張儷-x2v 8 месяцев назад +2

    声楽初心者で「私は夢に生きたい」を練習しているのですが細かい動きができなくて悩んでいました。この動画を見たらちょっと出来るようになった気がします。ありがとうございます😆

  • @user-ko6vp3ds3c
    @user-ko6vp3ds3c 11 месяцев назад +1

    私の師匠はアルトでいらっしゃいます。
    先生ご自身、ソプラノに憧れをずっとお持ちだったそうで…そのせいか、弟子の高音を伸ばされることが大変お得意です。私は、声楽をこの師匠に手解きを受けた時から学んでおりましたので、高音がどんどん伸び、大学2年生から卒業までコロラトゥーラソプラノとして勉強しました。が!卒業後、メゾソプラノに転向いたしました。
    若い時期、とても難しかったですが、華やかな楽曲を勉強できたことは楽しい思い出です。

  • @noriue5426
    @noriue5426 Год назад +1

    いつも、シモンさんの声に聞き惚れてます。シモンさんが、コロラトゥーラを泣きながら練習したなんて!動画で教えて下さった練習方法を少しずつ始めてます😊私はAlcinaのTornamiを今は歌ってます。

  • @YA-tf9jx
    @YA-tf9jx Год назад +3

    趣味で声楽をしているおばさんシンガーですが、コロラトゥーラは苦手意識。「オホホと笑っている感じ」とか「喉は使わない?」「お腹で作る?」等の情報。どれが本当なのかどうしたらいいのか?今度パーセルの「sound the trumpet 」をデュエットすることになり、練習しなきゃと思っています。マシンガンのようにではなく、母音で表情をつけられたらと思います。

    • @shimonyoshidatenor
      @shimonyoshidatenor  Год назад +4

      コメントありがとうございます😊。大事なのは、技術が先に来るのではなく、どういうイメージで音が鳴ってほしいか、そしてそのためにどう歌えば良いかを試行錯誤する事だと思います。音と音の間にhが入るコロラトゥーラは割と誰でも出来ます。「レガートに聴こえるコロラトゥーラ」は別のレベルだと思います。そこを目指して頑張ってほしいです!😁

    • @YA-tf9jx
      @YA-tf9jx Год назад +4

      @@shimonyoshidatenor 志門さん、ありがとうございます。なるほど、「レガートに聴こえるコロラトゥーラ」まで辿り着かないといけないわけですね。この動画を見た時に志門さんのは、なぜ音が離れてるのに繋がっているんだろう?とは感じていました。動画を何度も見直して勉強してみます。丁寧なお返事ありがとうございました。🙇‍♀

  • @はまちさ
    @はまちさ Год назад +1

    ソプラノとテノールの違いは何ですか?

    • @shimonyoshidatenor
      @shimonyoshidatenor  Год назад +4

      コロラトゥーラで気をつけるべきことの違い、という意味でしょうか? そうであれば、ソプラノでは特に、容易にH音(息を出す音)でコロラトゥーラをクリアしようとしないことです。hahahahaと息を吐きながら歌うことでコロラトゥーラは歌いやすくなるのですが、息の浪費が激しい+言葉の色が阻害されるため究極的ではないです。テノールであれば、曲に依ますが、攻撃的に聞こえないように気を付けることと、中低音域で押さないようによく気を付けることです。威張っているように聴こえてしまうと(ほとんどの場合において)損ですからね。

    • @はまちさ
      @はまちさ Год назад

      合唱のときのソプラノとテノールの違いは、何ですか?

    • @shimonyoshidatenor
      @shimonyoshidatenor  Год назад +1

      @@はまちさ ソプラノは主旋律を歌うことが多いですがテノールはハーモニーを作る役割を担うことが多いと思います。ご自身で経験されるのが1番早いと思います!

    • @はまちさ
      @はまちさ Год назад

      私はソプラノなのでテノールのことは、あんまり詳しくないです

  • @takan3633
    @takan3633 Год назад +1

    "Vesti la giubba" (オペラ「道化師 "I pagliacci"」より)をリクエストしたいです…!

    • @shimonyoshidatenor
      @shimonyoshidatenor  Год назад +1

      リクエストくださり嬉しいです。ですがその歌に関しては私よりも上手に歌うイタリア語圏の歌手が世界中にたくさんいらっしゃると思います。私に合う歌を気に入っていただけるように今後も努力していきたいです。ご希望に添えず申し訳ないです。