Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
普段から詰将棋やってない人の特徴が有り有りと出てる
良さそげな手が見えてしまうと視野が狭くなって普通の手が見えなくなるの、ありますよねw
久々に見ましたが、△3八と~△5八飛以下の詰みを逃したのは惜しかったですね。詰み自体がそんなに難しくなかったのと、まだ持ち時間が3分以上残っていただけに勿体なかったと思います。😅
終盤の詰みが見えないのはいつものことだから、時間配分と受けをしっかりやってれば楽勝だったのに。
詰みセンサーは働いたのに・・・
これは悔しい…!
指してから気づく、将棋あるあるですよね😭
5:49ここ棋力上がってる間が凄い実感できる。本当に強くなったんですね。
どっちが良いかは難しいですね。△4七となら居飛車は歩切れを解消できるので攻守の範囲が広がりますが、相手も4七の歩がいなくなれば▲4二歩のような手が利くようになるので、どっちの得が大きいかですね。ただ、△4七ともあったとは思います。
@ 失礼は承知の上ですが、以前のクロノさんなら相手に制限を与える攻め方という概念自体無かった様に思えていたので、この考え方が出てきた事が随分勉強されたんだなと感じました。歩切れなのもあって1歩補充出来る4七とも実践的な手だとは思います。ただ、私なら↑の理由で4八指したいかなーって感覚です。
大丈夫?それはやばい😱やっぱり負け出すと時間の言い訳しますね!
金寄り良い手なの?金打一択だと思ったけど
6:59の所ですかね?確かに金打なら堅いですが、金を使ってしまうと攻め駒が3枚→2枚になり、これは攻め駒不足になって相手玉が寄らず、ハッキリ居飛車負けになります。なので、盤上の金を寄って守りに使う方が正しいです。
普段から詰将棋やってない人の特徴が有り有りと出てる
良さそげな手が見えてしまうと視野が狭くなって普通の手が見えなくなるの、ありますよねw
久々に見ましたが、△3八と~△5八飛以下の詰みを逃したのは惜しかったですね。
詰み自体がそんなに難しくなかったのと、まだ持ち時間が3分以上残っていただけに勿体なかったと思います。😅
終盤の詰みが見えないのはいつものことだから、時間配分と受けをしっかりやってれば楽勝だったのに。
詰みセンサーは働いたのに・・・
これは悔しい…!
指してから気づく、将棋あるあるですよね😭
5:49ここ棋力上がってる間が凄い実感できる。本当に強くなったんですね。
どっちが良いかは難しいですね。
△4七となら居飛車は歩切れを解消できるので攻守の範囲が広がりますが、
相手も4七の歩がいなくなれば▲4二歩のような手が利くようになるので、どっちの得が大きいかですね。
ただ、△4七ともあったとは思います。
@ 失礼は承知の上ですが、以前のクロノさんなら相手に制限を与える攻め方という概念自体無かった様に思えていたので、この考え方が出てきた事が随分勉強されたんだなと感じました。
歩切れなのもあって1歩補充出来る4七とも実践的な手だとは思います。ただ、私なら↑の理由で4八指したいかなーって感覚です。
大丈夫?それはやばい😱
やっぱり負け出すと時間の言い訳しますね!
金寄り良い手なの?
金打一択だと思ったけど
6:59の所ですかね?
確かに金打なら堅いですが、金を使ってしまうと攻め駒が3枚→2枚になり、
これは攻め駒不足になって相手玉が寄らず、ハッキリ居飛車負けになります。
なので、盤上の金を寄って守りに使う方が正しいです。