Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ハンダゴテを使っての修理に挑戦されててすごい!失敗や悔しい思いをして上達していくんだろうなあ今回もおもしろく少し笑える楽しい動画をありがとうございます。応援してます!
上達するんでしょうか?😅その前に、ハズキルーペっぽいものの必要性を感じる😢動画見て笑ってくださると、私も嬉しいです😊
フラックスのイタズラでしたか…g9731のOUT側を追ってみたいですがヒートガンは熱の当たりどころがわからず変なところが溶けたりしますね。
いろいろ助言していただき、ありがとうございました😊でもどこかに不良があるんですよね〜RadeonのGPUがダメになってたらお手上げですが…もうこのPCは終わりにしたいです😅
ヒートガンお持ちでしたら低融点半田使って外してペースト半田で部品付け替えましょう😄ビスマスって簡単に購入できるので自分で低融点半田作れますよ
コメントありがとうございます😊一時期、低融点ハンダとかペーストフラックス、ペーストハンダとか欲しかった時期がありましたねでも「使う機会ないよなぁ」と思って購入を見送っていました😅が、まさかあったほうが良い状況になるとは…使う機会は少なくとも、揃えておく方がいいかもしれませんねでもリボールには絶対手を出す気は無いですけどね😓
秋月電子で期限切れのペースト半田売っていたのでストックしてますフラックスが酸化するとか理由があるかもしれませんが基本的に腐る物ではないですからあった方が良いかと思います😊
@user-qh4qr9oy6t どのみちストックしてたら長期保存になってしまうから私もそれでいいと思います😊安く買えてうらやましいですね〜
動画を見させていただきましたが、やり方がまずいです。CPUが開いた状態でヒートシンクを取るとCPUも一緒に取れてしまいますので必ずCPUを閉じた状態でヒートシンクを取り外さないとまずいです。それと固着してどうしても分離しない場合はCPUとヒートシンクの間に無水エタノールを入れて分離させないといけません。動画ではCPUが取れないから金属ヘラでとるような事はしてはいけません。下記の項目で試してください①映像がHDMIから出ない場合にはCPUのピンが折れて他の回路がショートしているかも知れませんのでテスターでショート箇所を探す事です。②ボタン電池を取り外しコネクターをショートさせてみると案外治る場合が多いです③ICを取り付けるときは、焦らず慎重に行ってください。私もジャンクノートパソコンを修理してきましたので参考になさってください
コメントありがとうございます😊いやいや、玄人の方から指摘をいただくと耳が痛いですね😅私が好き勝手やっている動画なので、ツッコミどころ満載になってます「こいつ馬鹿だなぁ」って笑ってもらえればありがたいです😊いろいろご助言、感謝です
8500のじゃないと動かない子もいる・・・
そんなコとは、もう付き合いません!😅もうコリゴリだよ〜
ハンダゴテを使っての修理に挑戦されててすごい!
失敗や悔しい思いをして上達していくんだろうなあ
今回もおもしろく少し笑える楽しい動画をありがとうございます。
応援してます!
上達するんでしょうか?😅
その前に、ハズキルーペっぽいものの必要性を感じる😢
動画見て笑ってくださると、私も嬉しいです😊
フラックスのイタズラでしたか…
g9731のOUT側を追ってみたいですが
ヒートガンは熱の当たりどころがわからず変なところが溶けたりしますね。
いろいろ助言していただき、ありがとうございました😊
でもどこかに不良があるんですよね〜
RadeonのGPUがダメになってたらお手上げですが…
もうこのPCは終わりにしたいです😅
ヒートガンお持ちでしたら
低融点半田使って外してペースト半田で部品付け替えましょう😄
ビスマスって簡単に購入できるので自分で低融点半田作れますよ
コメントありがとうございます😊
一時期、低融点ハンダとかペーストフラックス、ペーストハンダとか欲しかった時期がありましたね
でも「使う機会ないよなぁ」と思って購入を見送っていました😅が、まさかあったほうが良い状況になるとは…
使う機会は少なくとも、揃えておく方がいいかもしれませんね
でもリボールには絶対手を出す気は無いですけどね😓
秋月電子で期限切れのペースト半田売っていたのでストックしてます
フラックスが酸化するとか理由があるかもしれませんが基本的に腐る物ではないですからあった方が良いかと思います😊
@user-qh4qr9oy6t どのみちストックしてたら長期保存になってしまうから私もそれでいいと思います😊
安く買えてうらやましいですね〜
動画を見させていただきましたが、やり方がまずいです。CPUが開いた状態でヒートシンクを取るとCPUも一緒に取れてしまいますので必ずCPUを閉じた状態でヒートシンクを取り外さないとまずいです。それと固着してどうしても分離しない場合はCPUとヒートシンクの間に無水エタノールを入れて分離させないといけません。動画ではCPUが取れないから金属ヘラでとるような事はしてはいけません。下記の項目で試してください
①映像がHDMIから出ない場合にはCPUのピンが折れて他の回路がショートしているかも知れませんのでテスターでショート箇所を探す事です。
②ボタン電池を取り外しコネクターをショートさせてみると案外治る場合が多いです
③ICを取り付けるときは、焦らず慎重に行ってください。
私もジャンクノートパソコンを修理してきましたので参考になさってください
コメントありがとうございます😊
いやいや、玄人の方から指摘をいただくと耳が痛いですね😅
私が好き勝手やっている動画なので、ツッコミどころ満載になってます
「こいつ馬鹿だなぁ」って笑ってもらえればありがたいです😊
いろいろご助言、感謝です
8500のじゃないと動かない子もいる・・・
そんなコとは、もう付き合いません!😅
もうコリゴリだよ〜