Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
裏番組が8時だよ全員集合なのに打ち切りにならず最終回までやりきったの凄い
ホントそれな‼︎ ドリフとサザエさんの影でどんだけ名作(迷作)が消えていったことか😢
八時だよ全員集合からキカイダーに移った組です。
@@straker1701 私には兄や姉がいてCMの時だけキカイダーにch回させてもらう立場でした😭当時はリモコンはおろかボタンも無くマジで回すヤツで勢いよく回すとchが取れた想い出があります😅
キカイダ-よりもハカイダーの方が好き😘です。特に真山真司さんのサブローはキカイダ-を上回るカッコ良さで完全に喰われてましたね。安藤三男さんのギルの鬼気迫る演技も良かったです。
父が居ると8時だよ。飲みに行ってるとキカイダー
ハカイダーはやっぱりカッコいいキカイダーも素晴らしいね。
バトルフィーバーJ 39話 悪魔になった友で 神誠の友人関根直人がスパイダーマンの人でしたが 真山譲治さんだとキカイダーファンに懐かしい顔合わせでしたね。
善と悪に苦悩するのは人間!石ノ森章太郎先生らしい話しですね。
仮面ライダーよりキカイダー推しだったなぁ。
タイトルロゴとオープニングの間にその回のハイライトシーンが挟まれているのは、これから始まるんだというワクワク感をこれ以上無いくらいに高ぶらせてくれる心憎い演出でした、そして流れてくるオープニングのかっこよさたるや!
サイドカーのあの低いポジション…、かっけぇ❤
リアルタイムで見てた世代。今では年金暮らし。毎回パンツが見えそうなくらいギリギリのミニスカートだったミツコさんにドキドキしてた。
アレは反則ですよね😅あんな格好で駆けずり回らた日にはミツ子さんを好きにならずにはいられない😅
ハカイダーなんてかっこいいんだろう
あと少しの一線で、キカイダー側になる可能性も秘めた敵方。白骨ムササビに、半死状態にされた時のセリフが、その証。
昭和40年代キッズが憧れるメカニカルなボディ、脇を固める魅力的なキャラクター、そしてダークヒーロー像の確立。夢中にならないわけがない。石森作品の中でも最高の出来だと思います。
アップ主様の声が素敵過ぎです。キカイダーのナレーターと良く似ていて、聞いていて心地よいですね。デザイン、ストーリー、特にハカイダー編と呼ばれる終盤の連続ストーリーは他の特撮番組の追随を許さない完成度だと思います。ライバルハカイダーがキカイダー以外に倒されるのも凄い(その前にキカイダーがアカジライガマに倒されると言うのに対になっています)です。ダブルオーまでテレビで登場して、もしシリーズが続いたらとも考えますが、キカイダーはそうならくて良かったのだと思います。ミツ子の乗る飛行機を見送って去っていくジローのサイドカーはまさに名作の最終回でした。
全話見ましたか?
姉が、アイドル目的で、全員集合、観てたので、それまでの時間は、キカイダー、見せてくれてました🎵当時は、テレビが何台もあるような家庭は少なく、家族で、分けあってましたね!そない考えたら、姉様、優しかったなぁ…、怖かった事もあるけど😀
キカイダーは本当に面白かった‼️
ハカイダーのバイク、マッハ3とVmaxの悪チョイスがステキすぎる。
恐るべき強敵でありながら単なる悪ではない、独自の美学に則って戦うハカイダー。当時幼児だった私には理解しがたい部分もあるキャラクターでしたが、その時の強烈な印象は今でも心に残っています。初登場のシーンは衝撃的でした。
世代ではないが父親の影響で観て憧れていました。心を持つロボットを主人公にして「善と悪」という深いテーマを持った物語が魅力でしたね。また「悪」と戦う戦士でありながらギターを弾くという特技を持っているのも中々魅力的でした。中でもゴールドウルフの話は切なかったなぁ…
ウルフは赤影さんがゲスト!
「ギター」を弾いて颯爽と登場!現れたのはジローだけぢゃあない。早川健様もね。「快傑ズバァァット‼」
全話見たのですか?
@@user-アミーゴ今野 全話は観ていません。でも漫画版はイナズマンvsキカイダーも含めて読みました。
@@Hey-fq4hv さん個人的には今後の特撮リメイクで、ライダーと戦隊を除く石ノ森ヒーロー総出演希望してます。若い世代なら新ヒーロー。実現は今の所難しいにしても、死ぬまでにはしてもらいたいです。嵐やロボット刑事などは何かで見ましたか?
3歳から4歳のときなので、ドリフよりキカイダーを観てました。
今回も素晴らしい番組です。分かりやすい解説。へぇ😃💡⤴️そんな事があったんだぁ~😮😮😮🎵拍手😮😮😮
ゴールドウルフの人間体はあの赤影でお馴染みだった‼️
已む無くゴールドウルフを倒すも、ミツコ、マサル、キカイダー(ジロー)は、彼の心遣いを惜しみ、みんな涙した。
ハカイダーはテーマ曲もある珍しいパターンの悪役でしたね。しかも曲がかっこいい!
オレの名は、オレの名は、ハカイダー!♪水木アニキの歌声はシビレる!で、一応ですが「プロフェッサー·ギル」のテーマもあるんです。「釈迦に説法」でしょうが…
素晴らしい動画でした!ちなみに白いカラスのベース車はマッハⅢではなく750SSマッハⅣですよ~
ありがとうございます!すみませんキカイダーの方がマッハIIIのようですね💦できるだけ01編はミスのないように頑張ります🙇♂️
素晴らしい編集👍見入ってしまいました‼️仮面ライダー同様、日本に爆発的なブームは来ませんでしたが、石ノ森作品ナンバー1✨と私は思ってます‼️なんと言っても8時だよ‼️全員集合‼️と戦った特撮ヒーローですからね✨
昔、東映まんがまつり、でキカイダーの3D映画を観た記憶があります。映画館の入り口で、赤と青ののセロハンを貼ったメガネを渡されたのを覚えています😊
@ああいい様そんなに昔から3D映画があったのですね!😳私の時代の記憶では、途轍もなく安っぽい感じの紙のメガネに、赤と青のセロハンが貼られていた物があった記憶があります😆
@@懐かし探偵団様 スミマセン🙇♂️あの当時は3Dでは無く、飛び出す立体映画と呼ばれていましたね😊
@user-zm6nr2jh4x様いえ!あの紙のメガネが映画館で貰える物であったことすら知りませんでした(;^_^A飛び出す立体映画というのがあったことに驚きです😲
@@懐かし探偵団 さま。キカイダーだから?だから、あんなセロハンスコープを手渡された、なんてなガキンチョもいたとか?wでも「飛び出す」シリーズではイナズマンなんかもあったらしいし…何年か前に「キカイダー」「イナズマン」などの劇場版を東映チャンネルで見たが、「その場面」は白黒になってました。しかも事前に「効果はありません」とかのテロップも…
キカイダー劇場公開当時、ロボット刑事の新番組予告も流れたのでは
この頃のハカイダーは最高だった01でバカイダーになるとはおもわなかったな
ギル教授はポンコツですから弱体化したんぢゃne?「柔道一直線」のあかつき君同様ニヒルなキャラは好感モノだが、01のギルハカイダーはガサツでヒンも無いし…飯塚昭三氏も、好ましいとは思わなかったらしい。
脳の差は大きかった⁉️
@@偽のディミトリー さま。ただでさえ「狂気の沙汰」でしたからね、教授は…そこへもってきて、終盤になるにしたがい、次第にソレにハクがかかり、最終回では完全にイカれてましたし、コレでは皆様のおっしゃる通り、「馬鹿威駄ー」になったのは当然?
単なるコミックリリーフみたいになってガッカリしたなぁ・・・やられて戻って「またお前か」みたいに言われるカットありましたよね。ハカイダー5人衆も生かしきれてなかった印象。
@@ふぁんとま-b9w さま。カドたてる気は無いのですが、ハカイダー軍は4人のハズ(ボス、レッド、ブルー、シルバー)です。あ、草加、アレを含めてですか…?「合体der!」なるほど‼失礼いたしました。
原作版では01以降衝撃の結末が待っている。
当時の記憶はハカイダー、一色です。孤高のダークヒーローが自身以外の記憶を何もかも破壊してしまいました(笑)
はまって、観るって感じで、当時、親子で、観るって感じで、懐かしいから、ありがとー😆💕✨
キカイダーを取り上げてくれてありがとう😭ゼロワンよりキカイダーが圧倒的に好き😍
ハカイダー最後かっこすぎる。
だからではないと思いますが、後年黒ツナギの750載りライダーが、当時増えたような記憶があります。ただし、族ではなく硬派系走り屋さんが増えた事もありました。
@@古澤秋倖 そうですか。私は、その当時小さかったので、しらなかったです。
恥ずかしながら初恋はジローでした!リアルタイムでドキドキしながら観ていた事、カセットテープレコーダーをテレビに近づけて録音していた事、小学生ながらマセガキでした笑
@user-dv4ei9jz4z様子供の頃は結構そういうことをしますよね😆しかしジローに恋をする気持ちは分かります!普通怒るだろ!という部分で怒らない心の広さにときめかされました(笑)
伴さんは藤岡さんや団さんとはまた違うカッコよさがありましたから、当時も特撮俳優目当てで見ていた女性ファンも多くいたでしょう。
そのジローに恋愛感情を抱いてしまったのは、ミツコ嬢に相通ずるところがありますな。禁断、てか、絶対に結ばれない「人間とアンドロイド」の…?
ゴールドウルフの人間体の役をしている俳優さんて仮面の忍者赤影の赤影役をしていた坂口祐三郎さんですね。
彼を心からず葬ってしまい、キカイダーの目から冷却水が溢れ出た。「01」でもビジンダーが…ロボ系って、そう云うトコ有る?「ジャンボーグA」でも対デスコングでAが、そしてババラスの攻撃でパット隊員の大羽健次が殉職した時は9が…😭
カイメングリーンの人間体は潮健児さん。
@@straker1701 さま。「01」ではシャドウの(だっけ?)ドカチン監督…
リアタイ視聴の子供心にも、サイドマシンを振り回す本物のバイクアクションに心打たれて、もう40年近くバイクに乗っています。
子供向け特撮番組で放送時間が夜8時からというのが特異だったような。
ギター🎸を背中に背負ってサイドカーに乗るヒーローなんて発想が奇抜だと思うし、海外のヒーローで楽器を奏でて現れるヒーローなんて例が無くて面白い発想ですよね…。😊
凄く懐かしくて見入っちゃいましたー(=^・^=)再放送で見てたら記憶があります😻今度はキカイダー01もお願いします😺
@ch-mn5ec様ありがとうございます😄こっちのシリーズもちょこちょこ作成していきますね😁
当時、キカイダーのキャストのインタビューの載った雑誌を立ち読みして、伴大介さんが頭をケガしたとか、歯の親知らずが痛かったとかのエピソードがありましたが、ギル役の安藤三男さんのインタビューもあって、役と違って饒舌で役者さんって凄いなぁ、と思いました。
Still have the record. Miss the show.
切ない旋律のジローのギターとたえなカッコイイ旋律と歌詞と水木さんの歌が最高なハカイダーの歌大好きです
当地にはNET・テレビ朝日系が無かったので、日曜にシフト放送されて全話見れました。最終話で博士から良心回路の完成を勧められるが、不完全な人間みたいで有りたいと拒み、サイドカーで立ち去る後ろ姿が痺れる程カッコ良いですね。
わしは北海道ですが、住みは?
@@user-アミーゴ今野さん。宮城県です。ちなみにキカイダーが1972年。ANN系列局東日本放送の開局が1974年です。
@@C500改 さん北海道でキカイダーが最後に再放送したのは80年ですが、宮城での再放送記憶ありますか?北海道では一度限りの再放送だったバロム1は東北では再放送したかな?
@@user-アミーゴ今野さん、キカイダー等の再放送は土日午後に見ていましたが、80年代は働き始めたので記憶が有りません。
@@C500改 さんバロム1などは再放送の記憶ありますか?
完璧な内容です。
キカイダーは名作ですよ。光明寺博士と会えそうで会えないもどかしさバラエティ富んだダーク破壊部隊ニヒルなジローなんかいい感じのハンペンなんといってもハカイダーのカッコ良さでしょ魅力たっぷりのキカイダー小学校3年生の時にアイスのオマケでステッカーもらえたのよく覚えている😊
ハカイダーは主役も張れるキャラ。(90年代)
01最終回が最後のチャンスだったなw せっかく光明寺博士を拉致したのだから、すぐに光明寺脳を再移植すればサブローハカイダーに復活出来た!ハカイダー本体はシャドウによって既にバワーアップしているのだから、光明寺脳が戻れば、もう無敵だ♪キカイダー兄弟やビジンダーをも破壊し、シャドウも全滅させ、次回作の主役となっていたはずだw
私は未だに「ハカイダー」が大好きです。私の人生に大きなことを小学生の私に教えてくれました。それは、弱いものいじめをしないこと、たとえ気に入らない奴でもいじめを受けていたら助けてやること、しかし、気に入らない奴はハカイダー同様、私との勝負をきっちりつけること、私の少年時代に善と悪を教えてくれたハカイダーに感謝しかありません。未だにハカイダーが大好きです。見た目は悪でも、心は「正義」なハカイダーのまま頑張ります。これからも、、、
キャストがいい!! 全話、面白いBGMと挿入歌も最高。オープニングとエンディングの曲も最高 同然キカイダーとゼロワンのDVD BOX は全巻もってますよ。当時の作風でずつとキャストも同じで続編をだして貰いたいくらい!!
ダ-ク匕─ロハカイダーカッコイイ過ぎる
そのコンセプトは「タ◎ガージョー」に通ずる?
私の年代なら伴直弥さんはバトルコサックでしたが、年配者はキカイダー、イナズマンでしょうね。ダークより手強いドリフターズ相手に大健闘したのはもっと評価されてもいいです。
忍者キャプターの火忍キャプター7も伴 直也さんです
そのコサック殿ですが、フィーバーは最近、東映チャンネルで初めて視聴しました。どのエピか忘れましたが、彼がトランペットを吹く場面がありましたョ。そのメロたるや…さすがにイチ□ー殿は参上しませんでした。そう言や、キカイダー兄弟が「01」の劇中で互いの楽器を交換→奏した事があったっけ…
数年前に伴サンと握手しました。そしてギターを弾いてもらえますか?と質問したら苦笑いされました。数年後聞いた話しではエアーギターだったそうです。
善と悪で苦悩するなんて善人すぎる、人間でもプーチンやキンペーにキムとキシダと悪に染まマりまくってる奴がウジャウジャいるのに
きっと右半分も赤いな。悪い意味で完全体だ。イシバって個体ももうすぐ追加になるだろう。
光明寺マサル役の神谷さんは、後期になればなるほど、セリフの発音や感情移入が上手くなっているのを、後年に理解しました。
ギルの演技は迫力あって良いが、ダークに生まれし者はダークに帰れのセリフは死神博士クラスの怖さを感じさせる
1972年はまさにキカイダーの年であった。😊同じ石ノ森章太郎作品である仮面ライダーや変身忍者嵐、さいとうたかを原作の超人バロム・1もあったが最大のヒット作品はキカイダーです。伴大介様ありがとうございます😊
主様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤❤
小学2~3年生頃にリアルタイムで観てました。仮面ライダーも好きだったけど。筋の通った悪ではなく「ワル」のハカイダーが余りにカッコよく16歳でバイクの免許を取ったのはハカイダーのおかげです。01になってガッカリだったけど…。
あぁミツ子さんにまた会いたい❤
ロボ刑の芝奈美と並んで可愛い
@@user-アミーゴ今野 マジすか?チェックしてみます
ヨーロッパ在住らしく、もしかしたら緑川ルリ子(仮面ライダー)に学会等で出会っていそう。
ミツ子って聞くと、ドランクドラゴンのコントを思い出しますね😂😂
9:39 バトルフィーバーJ 39話 悪魔になった友 で関根直人を真山譲治さんが演じ 看護婦を水ノ江じゅんさん 神誠ことバトルコサックが伴大介さんキカイダーファンに懐かしい顔合わせでしたね。
ジローの紹介が終盤に来るところがカッコ良過ぎるです!!DVDボックス買って何度も観たはずなのにこの編集感動過ぎます😭✨
全話所有しているのですね
ハカイダーが大好きで買ってしまいました😊
@@u-ya さん全話買ったのですね
DVDはハカイダーが登場する最終巻だけ持ってます!
@@田所豊-w2m さんキカイダーが手もげたり、バラバラになったこと知ってますか?
以前東映特撮公式配信あった。実は先に01編が先に配信されてたが楽しかった。
>ギルの顔は鬼気迫るものだったほんと鬼気迫りすぎて怖いなんてもんじゃないのよ安藤三男さんw自分が再放送で見た当時はすでに高学年だったからビビりながらも見てられたけど幼稚園児の頃だったら失禁不可避の強面&怪演だった
当時は天本さんの死神博士と怖さを二分していたでしょうね。
@@NS-iv8csさま。然り!天本英世氏の死神博士にせよ、安藤三男氏演じた軍師レイダーにせよ、鬼気迫る演技は鳥肌モノ。しかし、彼らは演技に入り過ぎてしまい、ガキンチョ共を虎馬級に震え上がらせてしまったという、あまり笑えない噂もありました。
わたしの初恋もジローでした。
マジンガー・シリーズより放送早かったんですねマジンガーBGMに聴こえてしまう宙明センセイ冴え渡ってます
石森章太郎シリーズでキカイダーとキカイダー01は好きでした。キカイダーはギルの笛が邪魔した。01はビッグシャドウとの戦いが面白い。ハカイダーは最終回までいたなあ。ビジンダーワルダーもいたなあ。
キカイダーは、仮面ライダーにはない、ドキドキ感がたまらない。もちろん仮面ライダーも好きだが。。
放送時時にはスバルR-2に乗り換えてたけど、その前は360に乗ってたんでハンペンには親近感有ったなぁ。親がチャンネル権持ってた頃だったんで、細切れにしか見たことないです。
ワルダーってのも居ましたよね?
うん、アンドロイドだから完全にロボットです。良心回路が不完全だったから揺れ動くジロー。半分しか変身ができないジロー。今、この設定でテレビドラマでリメイクができるようなら、我が国のメディアも大したものだが。ちなみに放送枠は20時代だったから、大人を対象に作られた特撮だったんだけどね。
時間帯考えると、妙にドラマ性のあるシリーズでしたな。
ロボット刑事の方が大人向けの内容だった
ジローのバイクも変身前も変身後もマッハⅢなんですよね。バイクマニアからすると、「なんてもったいないことをするんだー。」と叫びそうです。今だと、マッハⅢを集めるだけでも大変ですからWWW
初めはダークダークと言ってたが、途中からギルギルと言う。
当時幼稚園、8時だよは見せてもらえなかったからキカイダー一択でした
光明寺は記憶喪失なのにタクシー運転手や守衛になれたものだ、ガイメングリーンがミツ子や半平に迫るで放送終了、翌週続きがあると思ったら全く違う展開、こんな話があったような!
このチャンネルでも申し上げましたが、ホント、光明寺博士って「リチャード・キンブル」だわ…似たコンセプトなら「超人ハ◯ク」⁉こちらは変身するから、ジローの方か…
ブロフェッサーギルは不気味でした😅
当時幼稚園児だったけどキカイダー大好きでした。ミツコとか覚えてないのはエロに目覚めて無かったからであろう…😇
リアルタイムで見てたけど正直ほとんど覚えてませんwあとで見たアニメ版は素晴らしかったです。
あんなレーシングタイプのサイドカーでオフロードガンガン走ってたのよく考えたらスゴいよね
服部半片は01編にゲスト出演もする。対応はジローに対する状況と同じ。
東映ってホント「裏切り」がお好きとみえる。特撮では「イタチ男(河童の三平:妖怪大作戦)」が筆頭。「キカイダー」シリーズなら服部半平。確かイエロージャガー編でジロー一行を罠に嵌める為にジャガーが人間態(演:穂積隆信氏)にばけ、服部に「良いバイトがありますよ」と金を渡し、金欲しさに悪に寝返る場面がありました。要するに「打算的」なところがあるんですな。探偵と云えば助手がいるモノですが、この作品では出てこないのですが、アニメ版には「猿◎エツコ」なるメガネっ娘が出ておりました。
この年はライダー、バロム1、嵐と続いて誕生した
じつはキカイダーの結末を知る人はほとんどいない。原作ではキカイダー01とキカイダー00そしてビジンダーを皆殺してしまうのだ。志穂美悦子のパンチラがすごかった。具が見えそう!そこまでやるか?子供だから全然気が付かなかった。お父さんと一緒に見られるドラマだった。
1990年代につくられたビデオアニメ版も原作と同様でしたね。
番外で、イナズマンのラスト近くで、渡 五郎に示唆をしてもらう、キカイダー ジローの物語もありましたね。
原作はギルハカイダーが目的を達成してSHADOWを倒した後で全員を洗脳しちゃうんだけど、皮肉にも悪心を組み込まれたことでジローの心が完成。嘘をつくことが出来るようになり、秘められた力(ブラスター)で仲間たちを殺していき、最後にはギルも倒したけどミツコの下にも戻らず消えていくというエンディングでしたね。文庫で読んで衝撃受けました。(世代ではないので元番組知らんと言うのもありましたが)
志保さん以前にマント男になったギルハカイダーが、次々女性を裸にして血を抜き不適合として殺してしまう。ちなみに、最終回の後に続編があり、服従回路がいよいよ抑えられなくなった時にイナズマンが服従回路を破壊して助ける。アニメではイナズマンの支える声で自ら克服しいつかミツ子に会うだろう期待をさせながらエンド
逆に一緒にいないとお父さんが見れなかった。親孝行したな。
バイオレッドサザエのシーン、「人間に憧れる機械の気持ちは分からない」とか言って無いですよ。実際は「人間に壊れかけた機械の気持ちは分からない」って言ってたハズです。
ミツ子さんは脳移植も出来る凄い人です😊
物質転送装置の様なモノを被せていたようだがなw スイッチ一つで脳移植出来たのやろ?蝿とかが混入さえしなければ大体成功するでしょう。
生まれてないけど、キカイダーは見た事あるのは、再放送みたからかな…
5:10アンドロイドマンは初期は「ダ~ク、ダ~ク」だったけど途中から歯切れよい「ギル、ギル」って擬音に変わるんだよね。
敵が持ってる武器が割とちゃんとした薙刀なの草
ハカイダーショットはキカイダーの時は凄い破壊力かと、思ったら赤地雷がまが破壊されたのは腹の中の爆弾を狙ったからで人間態の、ジローやイチロウに直撃しても全然被害がなかったのだよねでも自分は直撃受けて破壊されてるからおかしな話だと想いましたね。でも格闘センスはと必殺技はかっこよかったですね。
それがまた、動き回るキカイダー等に全く当たらないんだよw あまり動かない相手にだけ有効。
@@us-cbactqa8893 確かにレッドハカイダーのミサイルボーガン初めの人間にほぼ至近距離で当たった以降当たったこと見たことなかっったですからねそれもスコープ付きで(笑)
ハワイにキカイダーの日があるのは、ぶったまげたっ!
スピルバーグはハワイでこれを観て大感激、後の「A·I」の制作に繋がりますが、人間とアンドロイドの恋は「シザーハンズ」に先をござれマザコンドラマに。
My childhood memories in Hawaii!
ハワイぢゃ「キカイダー」シリーズは大人気らしい!
大車輪投げは、キカイダーの中の人が、特撮でなく、本当にやっていたらしい。
ハカイダーは左利きなんだが、ハカイダーの歌では歌詞が「右手の〜」となってる。ハカイダーの悪魔回路って良心回路ベースで善悪の判断で悪を選択すると思ってたけどな。
石ノ森章太郎の原作を探して全部読んだ(朝日ソノラマ)。良心回路は完全になると嘘が付けるようになる。志穂美悦子さんのミニスカが良かった。因みに完全な良心回路だと下半身も・・・
服部半平さんのキャラが強すぎて、キカイダーの中の登場人物だって忘れてた(笑)
視聴した事がないので、無闇なコメントは避けたいが…そのカラーリングだが、「メタ◎ダー」はキカイダーをオマージュしたデザイン?
キアイダーキアイダーキアイダーのキアイダーはまだご健在ですね
深夜放送だめかな~キカイダー昔子供の頃夕方5時キカイダーの再放送見てました
if…?もしも…原作漫画と特撮は別物と言って良いと思われる。この作品が原作に忠実に作られた場合…ジローは兄弟やハカイダー、ビジンダーを殺めて流浪の旅へ…そして彼はサブローに会ったんぢゃなかったか?→ハカイダーでなく、風田三郎すなわち蝶能力者イナズマン!こちらも設定は特撮オリジナルだし、コレもクロスオーバーで出くわした場合、伴氏、一人二役になってしまうな、とくだらぬ妄想をしてしまった。
04:45 聖飢魔IIの悪魔組曲序章の元ネタ
7:55機械ダーが倒せなかった赤地雷蝦蟇🐸。破壊ダーが倒した。
…でハカイダーに不意打ち喰らわしたムササビはキカイダーに倒され、磁·エンド!その残骸はシャドウに回収され、お岩フクロウに改造されたとかされなかったとか…?
@@雅夫大場 ギルの死体の脳を破壊ダーにギル破壊ダー
キカイダー見てデビルマンの土曜日だったような
ダークの戦闘員のかけ声は「ギルッ!ギルッ!」じゃなかったっけ?
“内勤”のメンバーは「ダーク」と言っていた(ような気がする)。
でも『キカイダー』とドリフターズもどっちも観てたなぁ❣️あれ?でもTV朝日は午後8時台は確か『暴れん坊将軍』じゃなかったっけ?❓️
暴れん坊将軍は昭和53年開始だと思いますので、まだ先です。
01編もお願いします
@user-zr6ro1jf7g様沢山コメントありがとうございます(^^)少し先になるかと思われますが、是非01も編集してみたいと思います😊
@@懐かし探偵団 贅沢な話ですがイナズマンも。Fもですが。主役は機械ダーと同じだし、破壊ダーの声やギル教授も悪役で戦った相手だし。
6:47以降JK電撃隊で女クライムボスに
ミツコを演じられた水の江さん、今はどうしておられるか…Xライダーの劇場版「対キングダーク」以来見られない。
昭和50年の殺さないで?のドラマが最後に引退、結婚、今は沢山のお孫さんに囲まれて田舎のほうで幸せに暮らされています。i
裏番組が8時だよ全員集合なのに
打ち切りにならず最終回までやりきったの凄い
ホントそれな‼︎ ドリフとサザエさんの影でどんだけ名作(迷作)が消えていったことか😢
八時だよ全員集合からキカイダーに移った組です。
@@straker1701 私には兄や姉がいてCMの時だけキカイダーにch回させてもらう立場でした😭
当時はリモコンはおろかボタンも無くマジで回すヤツで勢いよく回すとchが取れた想い出があります😅
キカイダ-よりもハカイダーの方が好き😘です。特に真山真司さんのサブローはキカイダ-を上回るカッコ良さで完全に喰われてましたね。安藤三男さんのギルの鬼気迫る演技も良かったです。
父が居ると8時だよ。飲みに行ってるとキカイダー
ハカイダーはやっぱりカッコいいキカイダーも素晴らしいね。
バトルフィーバーJ 39話 悪魔になった友で 神誠の友人関根直人がスパイダーマンの人でしたが 真山譲治さんだとキカイダーファンに懐かしい顔合わせでしたね。
善と悪に苦悩するのは人間!石ノ森章太郎先生らしい話しですね。
仮面ライダーよりキカイダー推しだったなぁ。
タイトルロゴとオープニングの間にその回のハイライトシーンが挟まれているのは、これから始まるんだというワクワク感をこれ以上無いくらいに高ぶらせてくれる心憎い演出でした、そして流れてくるオープニングのかっこよさたるや!
サイドカーのあの低いポジション…、かっけぇ❤
リアルタイムで見てた世代。
今では年金暮らし。
毎回パンツが見えそうなくらい
ギリギリのミニスカートだった
ミツコさんにドキドキしてた。
アレは反則ですよね😅あんな格好で駆けずり回らた日にはミツ子さんを好きにならずにはいられない😅
ハカイダー
なんてかっこいいんだろう
あと少しの一線で、キカイダー側になる可能性も秘めた敵方。白骨ムササビに、半死状態にされた時のセリフが、その証。
昭和40年代キッズが憧れるメカニカルなボディ、脇を固める魅力的なキャラクター、そしてダークヒーロー像の確立。夢中にならないわけがない。
石森作品の中でも最高の出来だと思います。
アップ主様の声が素敵過ぎです。
キカイダーのナレーターと良く似ていて、聞いていて心地よいですね。
デザイン、ストーリー、特にハカイダー編と呼ばれる終盤の連続ストーリーは他の特撮番組の追随を許さない完成度だと思います。
ライバルハカイダーがキカイダー以外に倒されるのも凄い(その前にキカイダーがアカジライガマに倒されると言うのに対になっています)です。
ダブルオーまでテレビで登場して、もしシリーズが続いたらとも考えますが、キカイダーはそうならくて良かったのだと思います。
ミツ子の乗る飛行機を見送って去っていくジローのサイドカーはまさに名作の最終回でした。
全話見ましたか?
姉が、アイドル目的で、全員集合、観てたので、それまでの時間は、キカイダー、見せてくれてました🎵当時は、テレビが何台もあるような家庭は少なく、家族で、分けあってましたね!
そない考えたら、姉様、優しかったなぁ…、怖かった事もあるけど😀
キカイダーは本当に面白かった‼️
ハカイダーのバイク、マッハ3とVmaxの悪チョイスがステキすぎる。
恐るべき強敵でありながら単なる悪ではない、独自の美学に則って戦うハカイダー。
当時幼児だった私には理解しがたい部分もあるキャラクターでしたが、その時の強烈な印象は今でも心に残っています。
初登場のシーンは衝撃的でした。
世代ではないが父親の影響で観て憧れていました。心を持つロボットを主人公にして「善と悪」という深いテーマを持った物語が魅力でしたね。また「悪」と戦う戦士でありながらギターを弾くという特技を持っているのも中々魅力的でした。中でもゴールドウルフの話は切なかったなぁ…
ウルフは赤影さんがゲスト!
「ギター」を弾いて颯爽と登場!
現れたのはジローだけぢゃあない。
早川健様もね。
「快傑ズバァァット‼」
全話見たのですか?
@@user-アミーゴ今野 全話は観ていません。でも漫画版はイナズマンvsキカイダーも含めて読みました。
@@Hey-fq4hv さん
個人的には今後の特撮リメイクで、ライダーと戦隊を除く石ノ森ヒーロー総出演希望してます。若い世代なら新ヒーロー。実現は今の所難しいにしても、死ぬまでにはしてもらいたいです。
嵐やロボット刑事などは何かで見ましたか?
3歳から4歳のときなので、ドリフよりキカイダーを観てました。
今回も素晴らしい番組です。分かりやすい解説。へぇ😃💡⤴️そんな事があったんだぁ~😮😮😮🎵拍手😮😮😮
ゴールドウルフの人間体はあの赤影でお馴染みだった‼️
已む無くゴールドウルフを倒すも、ミツコ、マサル、キカイダー(ジロー)は、彼の心遣いを惜しみ、みんな涙した。
ハカイダーはテーマ曲もある珍しいパターンの悪役でしたね。
しかも曲がかっこいい!
オレの名は、オレの名は、ハカイダー!♪
水木アニキの歌声はシビレる!
で、一応ですが「プロフェッサー·ギル」のテーマもあるんです。
「釈迦に説法」でしょうが…
素晴らしい動画でした!
ちなみに白いカラスのベース車はマッハⅢではなく750SSマッハⅣですよ~
ありがとうございます!すみませんキカイダーの方がマッハIIIのようですね💦できるだけ01編はミスのないように頑張ります🙇♂️
素晴らしい編集👍見入ってしまいました‼️仮面ライダー同様、日本に爆発的なブームは来ませんでしたが、石ノ森作品ナンバー1✨と私は思ってます‼️なんと言っても8時だよ‼️全員集合‼️と戦った特撮ヒーローですからね✨
昔、東映まんがまつり、でキカイダーの3D映画を観た記憶があります。映画館の入り口で、赤と青ののセロハンを貼ったメガネを渡されたのを覚えています😊
@ああいい様
そんなに昔から3D映画があったのですね!😳
私の時代の記憶では、
途轍もなく安っぽい感じの紙のメガネに、
赤と青のセロハンが貼られていた物があった記憶があります😆
@@懐かし探偵団様 スミマセン🙇♂️あの当時は3Dでは無く、飛び出す立体映画と呼ばれていましたね😊
@user-zm6nr2jh4x様
いえ!あの紙のメガネが映画館で貰える物であったことすら知りませんでした(;^_^A
飛び出す立体映画というのがあったことに驚きです😲
@@懐かし探偵団 さま。
キカイダーだから?
だから、あんなセロハンスコープを手渡された、なんてなガキンチョもいたとか?w
でも「飛び出す」シリーズではイナズマンなんかもあったらしいし…
何年か前に「キカイダー」「イナズマン」などの劇場版を東映チャンネルで見たが、「その場面」は白黒になってました。
しかも事前に「効果はありません」とかのテロップも…
キカイダー劇場公開当時、ロボット刑事の新番組予告も流れたのでは
この頃のハカイダーは最高だった01でバカイダーになるとはおもわなかったな
ギル教授はポンコツですから弱体化したんぢゃne?
「柔道一直線」のあかつき君同様ニヒルなキャラは好感モノだが、01のギルハカイダーはガサツでヒンも無いし…
飯塚昭三氏も、好ましいとは思わなかったらしい。
脳の差は大きかった⁉️
@@偽のディミトリー さま。
ただでさえ「狂気の沙汰」でしたからね、教授は…
そこへもってきて、終盤になるにしたがい、次第にソレにハクがかかり、最終回では完全にイカれてましたし、コレでは皆様のおっしゃる通り、「馬鹿威駄ー」になったのは当然?
単なるコミックリリーフみたいになってガッカリしたなぁ・・・やられて戻って「またお前か」みたいに言われるカットありましたよね。
ハカイダー5人衆も生かしきれてなかった印象。
@@ふぁんとま-b9w さま。
カドたてる気は無いのですが、ハカイダー軍は4人のハズ(ボス、レッド、ブルー、シルバー)です。
あ、草加、アレを含めてですか…?
「合体der!」
なるほど‼失礼いたしました。
原作版では01以降衝撃の結末が待っている。
当時の記憶はハカイダー、一色です。孤高のダークヒーローが自身以外の記憶を何もかも破壊してしまいました(笑)
はまって、観るって感じで、当時、親子で、観るって感じで、懐かしいから、ありがとー😆💕✨
キカイダーを取り上げてくれてありがとう😭ゼロワンよりキカイダーが圧倒的に好き😍
ハカイダー最後かっこすぎる。
だからではないと思いますが、後年黒ツナギの750載りライダーが、当時増えたような記憶があります。
ただし、族ではなく硬派系走り屋さんが増えた事もありました。
@@古澤秋倖 そうですか。私は、その当時小さかったので、しらなかったです。
恥ずかしながら初恋はジローでした!
リアルタイムでドキドキしながら観ていた事、カセットテープレコーダーを
テレビに近づけて録音していた事、
小学生ながらマセガキでした笑
@user-dv4ei9jz4z様
子供の頃は結構そういうことをしますよね😆
しかしジローに恋をする気持ちは分かります!
普通怒るだろ!という部分で怒らない心の広さにときめかされました(笑)
伴さんは藤岡さんや団さんとはまた違うカッコよさがありましたから、当時も特撮俳優目当てで見ていた女性ファンも多くいたでしょう。
そのジローに恋愛感情を抱いてしまったのは、ミツコ嬢に相通ずるところがありますな。
禁断、てか、絶対に結ばれない「人間とアンドロイド」の…?
ゴールドウルフの人間体の役をしている俳優さんて仮面の忍者赤影の赤影役をしていた坂口祐三郎さんですね。
彼を心からず葬ってしまい、キカイダーの目から冷却水が溢れ出た。
「01」でもビジンダーが…
ロボ系って、そう云うトコ有る?
「ジャンボーグA」でも対デスコングでAが、そしてババラスの攻撃でパット隊員の大羽健次が殉職した時は9が…😭
カイメングリーンの人間体は潮健児さん。
@@straker1701 さま。
「01」ではシャドウの(だっけ?)ドカチン監督…
リアタイ視聴の子供心にも、サイドマシンを振り回す本物のバイクアクションに心打たれて、もう40年近くバイクに乗っています。
子供向け特撮番組で放送時間が夜8時からというのが特異だったような。
ギター🎸を背中に背負ってサイドカーに乗るヒーローなんて発想が奇抜だと思うし、海外のヒーローで楽器を奏でて現れるヒーローなんて例が無くて面白い発想ですよね…。😊
凄く懐かしくて見入っちゃいましたー(=^・^=)
再放送で見てたら記憶があります😻
今度はキカイダー01もお願いします😺
@ch-mn5ec様
ありがとうございます😄
こっちのシリーズもちょこちょこ作成していきますね😁
全話見ましたか?
当時、キカイダーのキャストのインタビューの載った雑誌を立ち読みして、伴大介さんが頭をケガしたとか、歯の親知らずが痛かったとかのエピソードがありましたが、ギル役の安藤三男さんのインタビューもあって、役と違って饒舌で役者さんって凄いなぁ、と思いました。
Still have the record. Miss the show.
切ない旋律のジローのギターとたえなカッコイイ旋律と歌詞と水木さんの歌が最高なハカイダーの歌大好きです
当地にはNET・テレビ朝日系が無かったので、日曜にシフト放送されて全話見れました。
最終話で博士から良心回路の完成を勧められるが、不完全な人間みたいで有りたいと拒み、サイドカーで立ち去る後ろ姿が痺れる程カッコ良いですね。
わしは北海道ですが、住みは?
@@user-アミーゴ今野さん。宮城県です。ちなみにキカイダーが1972年。ANN系列局東日本放送の開局が1974年です。
@@C500改 さん
北海道でキカイダーが最後に再放送したのは80年ですが、宮城での再放送記憶ありますか?北海道では一度限りの再放送だったバロム1は東北では再放送したかな?
@@user-アミーゴ今野さん、キカイダー等の再放送は土日午後に見ていましたが、80年代は働き始めたので記憶が有りません。
@@C500改 さん
バロム1などは再放送の記憶ありますか?
完璧な内容です。
キカイダーは名作ですよ。
光明寺博士と会えそうで会えないもどかしさ
バラエティ富んだダーク破壊部隊
ニヒルなジロー
なんかいい感じのハンペン
なんといっても
ハカイダーのカッコ良さでしょ
魅力たっぷりのキカイダー
小学校3年生の時に
アイスのオマケでステッカーもらえたのよく覚えている😊
ハカイダーは主役も張れるキャラ。(90年代)
01最終回が最後のチャンスだったなw
せっかく光明寺博士を拉致したのだから、すぐに光明寺脳を再移植すればサブローハカイダーに復活出来た!ハカイダー本体はシャドウによって既にバワーアップしているのだから、光明寺脳が戻れば、もう無敵だ♪キカイダー兄弟やビジンダーをも破壊し、シャドウも全滅させ、次回作の主役となっていたはずだw
私は未だに「ハカイダー」が大好きです。
私の人生に大きなことを小学生の私に教えてくれました。
それは、弱いものいじめをしないこと、たとえ気に入らない奴でもいじめを受けていたら助けてやること、しかし、気に入らない奴はハカイダー同様、私との勝負をきっちりつけること、私の少年時代に善と悪を教えてくれたハカイダーに感謝しかありません。
未だにハカイダーが大好きです。
見た目は悪でも、心は「正義」なハカイダーのまま頑張ります。これからも、、、
キャストがいい!! 全話、面白いBGMと挿入歌も最高。オープニングとエンディングの曲も最高 同然キカイダーとゼロワンのDVD BOX は全巻もってますよ。当時の作風でずつとキャストも同じで続編をだして貰いたいくらい!!
ダ-ク匕─ロハカイダーカッコイイ過ぎる
そのコンセプトは「タ◎ガージョー」に通ずる?
私の年代なら伴直弥さんはバトルコサックでしたが、年配者はキカイダー、イナズマンでしょうね。
ダークより手強いドリフターズ相手に大健闘したのはもっと評価されてもいいです。
忍者キャプターの火忍キャプター7も伴 直也さんです
そのコサック殿ですが、フィーバーは最近、東映チャンネルで初めて視聴しました。
どのエピか忘れましたが、彼がトランペットを吹く場面がありましたョ。
そのメロたるや…
さすがにイチ□ー殿は参上しませんでした。
そう言や、キカイダー兄弟が「01」の劇中で互いの楽器を交換→奏した事があったっけ…
数年前に伴サンと握手しました。そしてギターを弾いてもらえますか?と質問したら苦笑いされました。数年後聞いた話しではエアーギターだったそうです。
善と悪で苦悩するなんて善人すぎる、人間でもプーチンやキンペーにキムとキシダと悪に染まマりまくってる奴がウジャウジャいるのに
きっと右半分も赤いな。
悪い意味で完全体だ。
イシバって個体ももうすぐ追加になるだろう。
光明寺マサル役の神谷さんは、後期になればなるほど、セリフの発音や感情移入が上手くなっているのを、後年に理解しました。
ギルの演技は迫力あって良いが、ダークに生まれし者はダークに帰れのセリフは死神博士クラスの怖さを感じさせる
1972年はまさにキカイダーの年であった。😊同じ石ノ森章太郎作品である仮面ライダーや変身忍者嵐、さいとうたかを原作の超人バロム・1もあったが最大のヒット作品はキカイダーです。伴大介様ありがとうございます😊
主様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤❤
小学2~3年生頃にリアルタイムで観てました。仮面ライダーも好きだったけど。筋の通った悪ではなく「ワル」のハカイダーが余りにカッコよく16歳でバイクの免許を取ったのはハカイダーのおかげです。01になってガッカリだったけど…。
あぁミツ子さんにまた会いたい❤
ロボ刑の芝奈美と並んで可愛い
@@user-アミーゴ今野 マジすか?チェックしてみます
ヨーロッパ在住らしく、もしかしたら緑川ルリ子(仮面ライダー)に学会等で出会っていそう。
ミツ子って聞くと、ドランクドラゴンのコントを思い出しますね😂😂
9:39 バトルフィーバーJ 39話
悪魔になった友 で関根直人を真山譲治さんが演じ 看護婦を
水ノ江じゅんさん 神誠ことバトルコサックが伴大介さん
キカイダーファンに懐かしい顔合わせでしたね。
ジローの紹介が終盤に来るところがカッコ良過ぎるです!!
DVDボックス買って何度も観たはずなのにこの編集感動過ぎます😭✨
全話所有しているのですね
ハカイダーが大好きで買ってしまいました😊
@@u-ya さん
全話買ったのですね
DVDはハカイダーが登場する最終巻だけ持ってます!
@@田所豊-w2m さん
キカイダーが手もげたり、バラバラになったこと知ってますか?
以前東映特撮公式配信あった。
実は先に01編が先に配信されてたが楽しかった。
>ギルの顔は鬼気迫るものだった
ほんと鬼気迫りすぎて怖いなんてもんじゃないのよ安藤三男さんw
自分が再放送で見た当時はすでに高学年だったからビビりながらも見てられたけど
幼稚園児の頃だったら失禁不可避の強面&怪演だった
当時は天本さんの死神博士と怖さを二分していたでしょうね。
@@NS-iv8csさま。
然り!
天本英世氏の死神博士にせよ、安藤三男氏演じた軍師レイダーにせよ、鬼気迫る演技は鳥肌モノ。
しかし、彼らは演技に入り過ぎてしまい、ガキンチョ共を虎馬級に震え上がらせてしまったという、あまり笑えない噂もありました。
わたしの初恋もジローでした。
マジンガー・シリーズより
放送早かったんですね
マジンガーBGMに聴こえてしまう
宙明センセイ冴え渡ってます
石森章太郎シリーズでキカイダーとキカイダー01は好きでした。キカイダーはギルの笛が邪魔した。01はビッグシャドウとの戦いが面白い。ハカイダーは最終回までいたなあ。ビジンダーワルダーもいたなあ。
キカイダーは、仮面ライダーにはない、ドキドキ感がたまらない。
もちろん仮面ライダーも好きだが。。
放送時時にはスバルR-2に乗り換えてたけど、その前は360に乗ってたんでハンペンには親近感有ったなぁ。
親がチャンネル権持ってた頃だったんで、細切れにしか見たことないです。
ワルダーってのも居ましたよね?
うん、アンドロイドだから完全にロボットです。良心回路が不完全だったから揺れ動くジロー。半分しか変身ができないジロー。今、この設定でテレビドラマでリメイクができるようなら、我が国のメディアも大したものだが。ちなみに放送枠は20時代だったから、大人を対象に作られた特撮だったんだけどね。
時間帯考えると、妙にドラマ性のあるシリーズでしたな。
ロボット刑事の方が大人向けの内容だった
ジローのバイクも変身前も変身後もマッハⅢなんですよね。バイクマニアからすると、「なんてもったいないことをするんだー。」と叫びそうです。
今だと、マッハⅢを集めるだけでも大変ですからWWW
初めはダークダークと言ってたが、途中からギルギルと言う。
当時幼稚園、8時だよは見せてもらえなかったから
キカイダー一択でした
光明寺は記憶喪失なのにタクシー運転手や守衛になれたものだ、ガイメングリーンがミツ子や半平に迫るで放送終了、翌週続きがあると思ったら全く違う展開、こんな話があったような!
このチャンネルでも申し上げましたが、ホント、光明寺博士って「リチャード・キンブル」だわ…
似たコンセプトなら「超人ハ◯ク」⁉こちらは変身するから、ジローの方か…
ブロフェッサーギルは不気味でした😅
当時幼稚園児だったけどキカイダー大好きでした。ミツコとか覚えてないのはエロに目覚めて無かったからであろう…😇
リアルタイムで見てたけど正直ほとんど覚えてませんw
あとで見たアニメ版は素晴らしかったです。
あんなレーシングタイプのサイドカーでオフロードガンガン走ってたのよく考えたらスゴいよね
服部半片は01編にゲスト出演もする。
対応はジローに対する状況と同じ。
東映ってホント「裏切り」がお好きとみえる。
特撮では「イタチ男(河童の三平:妖怪大作戦)」が筆頭。
「キカイダー」シリーズなら服部半平。
確かイエロージャガー編でジロー一行を罠に嵌める為にジャガーが人間態(演:穂積隆信氏)にばけ、服部に「良いバイトがありますよ」と金を渡し、金欲しさに悪に寝返る場面がありました。
要するに「打算的」なところがあるんですな。
探偵と云えば
助手がいるモノですが、この作品では出てこないのですが、アニメ版には「猿◎エツコ」なるメガネっ娘が出ておりました。
この年はライダー、バロム1、嵐と続いて誕生した
じつはキカイダーの結末を知る人はほとんどいない。原作ではキカイダー01とキカイダー00そしてビジンダーを皆殺してしまうのだ。志穂美悦子のパンチラがすごかった。具が見えそう!そこまでやるか?子供だから全然気が付かなかった。お父さんと一緒に見られるドラマだった。
1990年代につくられたビデオアニメ版も原作と同様でしたね。
番外で、イナズマンのラスト近くで、渡 五郎に示唆をしてもらう、キカイダー ジローの物語もありましたね。
原作はギルハカイダーが目的を達成してSHADOWを倒した後で全員を洗脳しちゃうんだけど、皮肉にも悪心を組み込まれたことでジローの心が完成。
嘘をつくことが出来るようになり、秘められた力(ブラスター)で仲間たちを殺していき、最後にはギルも倒したけどミツコの下にも戻らず消えていくというエンディングでしたね。
文庫で読んで衝撃受けました。(世代ではないので元番組知らんと言うのもありましたが)
志保さん以前にマント男になったギルハカイダーが、次々女性を裸にして血を抜き不適合として殺してしまう。
ちなみに、最終回の後に続編があり、服従回路がいよいよ抑えられなくなった時にイナズマンが服従回路を破壊して助ける。
アニメではイナズマンの支える声で自ら克服しいつかミツ子に会うだろう期待をさせながらエンド
逆に一緒にいないとお父さんが見れなかった。
親孝行したな。
バイオレッドサザエのシーン、「人間に憧れる機械の気持ちは分からない」とか言って無いですよ。
実際は「人間に壊れかけた機械の気持ちは分からない」って言ってたハズです。
ミツ子さんは脳移植も出来る凄い人です😊
物質転送装置の様なモノを被せていたようだがなw スイッチ一つで脳移植出来たのやろ?蝿とかが混入さえしなければ大体成功するでしょう。
生まれてないけど、キカイダーは見た事あるのは、再放送みたからかな…
5:10アンドロイドマンは初期は「ダ~ク、ダ~ク」だったけど途中から歯切れよい「ギル、ギル」って擬音に変わるんだよね。
敵が持ってる武器が割とちゃんとした薙刀なの草
ハカイダーショットはキカイダーの時は凄い破壊力かと、思ったら赤地雷がまが破壊されたのは腹の中の爆弾を狙ったからで人間態の、ジローやイチロウに直撃しても全然被害がなかったのだよねでも自分は直撃受けて破壊されてるからおかしな話だと想いましたね。でも格闘センスはと必殺技はかっこよかったですね。
それがまた、動き回るキカイダー等に全く当たらないんだよw あまり動かない相手にだけ有効。
@@us-cbactqa8893 確かにレッドハカイダーのミサイルボーガン初めの人間にほぼ至近距離で当たった以降当たったこと見たことなかっったですからねそれもスコープ付きで(笑)
ハワイにキカイダーの日があるのは、ぶったまげたっ!
スピルバーグはハワイでこれを観て大感激、後の「A·I」の制作に繋がりますが、人間とアンドロイドの恋は「シザーハンズ」に先をござれマザコンドラマに。
My childhood memories in Hawaii!
ハワイぢゃ「キカイダー」シリーズは大人気らしい!
大車輪投げは、キカイダーの中の人が、特撮でなく、本当にやっていたらしい。
ハカイダーは左利きなんだが、ハカイダーの歌では歌詞が「右手の〜」となってる。
ハカイダーの悪魔回路って良心回路ベースで善悪の判断で悪を選択すると思ってたけどな。
石ノ森章太郎の原作を探して全部読んだ(朝日ソノラマ)。良心回路は完全になると嘘が付けるようになる。志穂美悦子さんのミニスカが良かった。因みに完全な良心回路だと下半身も・・・
服部半平さんのキャラが強すぎて、キカイダーの中の登場人物だって忘れてた(笑)
視聴した事がないので、無闇なコメントは避けたいが…
そのカラーリングだが、「メタ◎ダー」はキカイダーをオマージュしたデザイン?
キアイダーキアイダーキアイダーの
キアイダーはまだご健在ですね
深夜放送だめかな~キカイダー昔子供の頃夕方5時キカイダーの再放送見てました
if…?
もしも…
原作漫画と特撮は別物と言って良いと思われる。
この作品が原作に忠実に作られた場合…
ジローは兄弟やハカイダー、ビジンダーを殺めて流浪の旅へ…
そして彼はサブローに会ったんぢゃなかったか?→ハカイダーでなく、風田三郎すなわち蝶能力者イナズマン!こちらも設定は特撮オリジナルだし、コレもクロスオーバーで出くわした場合、伴氏、一人二役になってしまうな、とくだらぬ妄想をしてしまった。
04:45 聖飢魔IIの悪魔組曲序章の元ネタ
7:55機械ダーが倒せなかった赤地雷蝦蟇🐸。破壊ダーが倒した。
…でハカイダーに不意打ち喰らわしたムササビはキカイダーに倒され、磁·エンド!
その残骸はシャドウに回収され、お岩フクロウに改造されたとかされなかったとか…?
@@雅夫大場 ギルの死体の脳を破壊ダーにギル破壊ダー
キカイダー見てデビルマンの土曜日だったような
ダークの戦闘員のかけ声は「ギルッ!ギルッ!」じゃなかったっけ?
“内勤”のメンバーは「ダーク」と言っていた(ような気がする)。
でも『キカイダー』とドリフターズもどっちも観てたなぁ❣️あれ?でもTV朝日は午後8時台は確か『暴れん坊将軍』じゃなかったっけ?❓️
暴れん坊将軍は昭和53年開始だと思いますので、まだ先です。
01編もお願いします
@user-zr6ro1jf7g様
沢山コメントありがとうございます(^^)
少し先になるかと思われますが、是非01も編集してみたいと思います😊
@@懐かし探偵団 贅沢な話ですがイナズマンも。Fもですが。
主役は機械ダーと同じだし、破壊ダーの声やギル教授も悪役で戦った相手だし。
6:47以降JK電撃隊で女クライムボスに
ミツコを演じられた水の江さん、今はどうしておられるか…
Xライダーの劇場版「対キングダーク」以来見られない。
昭和50年の殺さないで?のドラマが最後に引退、結婚、今は沢山のお孫さんに囲まれて田舎のほうで幸せに暮らされています。
i