【今更聞けない!トリム調整】船外機の手元トリムを調整すると乗り心地と燃費がよくなりますよ。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 89

  • @Hidemaruch
    @Hidemaruch  4 года назад +13

    スロットルの所についてるトリム調整スイッチについての解説でした。
    え?簡単すぎました?
    え?もう知ってるよ!!!って??
    最初は私何の為にあるのか、どんな時に使うのか解んなかったんですよ。特に初心者さんなんて、解らない所だらけのスタートだと思います。
    みなさんの判らないとこ、コメント入れてって下さい。私も知らない事たくさんありますが勉強します。あんまり難しい所は解んないかも知れませんが。。。

  • @はひはや
    @はひはや Год назад

    わかりやすかったです。
    ありがとうございます。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  Год назад

      ありがたきお言葉✨✨

  • @平戸かんちゃん
    @平戸かんちゃん 8 месяцев назад

    ありがとうございます。船外機に負担のかからないように探してみます

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  8 месяцев назад

      毎回時と場合で変わりますので練習されてみて下さい✨✨

  • @リバティ-x6o
    @リバティ-x6o 2 года назад

    勉強になりました

  • @ボート初心者夫婦
    @ボート初心者夫婦 7 месяцев назад

    ひでまるさん💁‍♀️💕勉強になります💕ボート初心者夫婦マミーより💁‍♀️💕

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  7 месяцев назад

      マミーさん👩💕励みになります💕

  • @YARIMASUNE81019
    @YARIMASUNE81019 2 года назад

    いつも船の動画助かります。ありがとうございます

  • @なるきるま
    @なるきるま 2 года назад

    2馬力の釣りバカバカです😅凄くわかりやすい説明有難う御座います.浮きすぎて友達に先端に座らせて浮き防止しをしてました(笑)でも船外機、マウント調整で完璧に解決しました.有難う御座いました。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  2 года назад

      二馬力だとなかなかシビアですよね⛴

  • @椿くさぶ
    @椿くさぶ 3 года назад

    トリムとか全然気にしてなかったけど、とても参考になりました。
    次回に試してみます。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  3 года назад

      船外機ならぜひー!
      ドライブも出来ますが、構造的に弱いのでお気をつけください。

  • @rururururu
    @rururururu 4 года назад +1

    初心者は目から鱗です!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      普段の車等の運転では絶対使わないし、最初はわかんないですよね。

  • @tomo0983
    @tomo0983 4 года назад

    トリム調整の大事さ、調整の仕方、ほんとにためになりました。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      あくまで基本なので、応用も近いうち撮影に出ますね!

  • @bp4678
    @bp4678 4 года назад +2

    とても参考になりました。今度やってみます!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ご参考頂ければ幸いです☺

  • @吉川創-g5j
    @吉川創-g5j 4 года назад +2

    今まで意識していませんでした💧
    勉強になります!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      船によりますが、乗り心地も改善されるのでお試しを!

  • @レインボーかあ
    @レインボーかあ 4 года назад +4

    わかりやすくて勉強になりました‼️

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ご理解いただけて良かったです☺

  • @MK-qb3qz
    @MK-qb3qz 4 года назад +2

    とても、勉強になります❗

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      私もみなさんに勉強させていただいてます( *´艸`)

  • @スズキハスラー
    @スズキハスラー 4 года назад

    今まで考えた事もなかったです!参考になります。

  • @toyopon5796
    @toyopon5796 4 года назад

    トリムのこと、気になってました。
    とてもわかりやすかったです!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      最初はわかんないですよね。
      私なんてそもそもトリムという存在に気付くまで10年かかりました笑(実話)

  • @zankroh
    @zankroh 4 года назад

    とても勉強になりました!
    ありがとうございました!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ご参考に頂けて良かったです^ ^

  • @しんご-f3v
    @しんご-f3v 4 года назад

    マジで勉強なりました
    ありがとうございました

  • @yoito5248
    @yoito5248 4 года назад

    ありがとうございました

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      こちらこそありがとうございます😊

  • @ヒロ丸
    @ヒロ丸 4 года назад +3

    いっも楽しみに拝見してます!勉強になります!以前も動画でトリム調整見ましたが今日は、良く分かりました。私もトリム調整して走ってみます!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      いつもありがとうございます!
      トリムがこれだけ爆発的に視聴回数が伸びるとは思ってなかったです。
      それだけ関心度が高いんですねー。。。

  • @shirokumachtv
    @shirokumachtv 4 года назад

    ひでまるさんの動画は、本当に勉強になりますね。
    瀬戸田の秀丸(遊漁船)と関係あるのでしょうか?
    来年広島に帰ったら船を復活させますので、その時は宜しくお願いします。
    船の不思議、船に物を取り付ける場合、裏側からナットが取り付け出来ない場合はどうしているのでしょうか?スクリューネジですか?強度的に弱い気がするのですが・・・!?
    動画で教えて頂ければ有難いですね。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      あの遊漁の秀丸さんですよね。
      たまに聞かれるんですが、全く関係が無いです。
      偶然私の船名も同じ名前だったというだけです。
      先方さんにご迷惑でなければいいんですが・・

  • @おじじ-u4e
    @おじじ-u4e 4 года назад

    勉強になりました。
    今度は波に対しての交し方講座お願いします!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      波の皮仕方・いなし方難しいですよねー。
      未だに私も悩んでます。。
      海域はどちらですか??

    • @おじじ-u4e
      @おじじ-u4e 4 года назад

      ひでまるHide_maru 様
      私は静岡県の浜名湖から遠州灘へと出る海域です。外洋へは今切口を通過するのですが、沖からのウネリと下潮が重なると三角波が発生しやすい所なので毎回緊張してます。それ以外にも、西風に弱い海域で出船率はかなり低いです。
      よかったらご意見聞かせてください。

  • @エスフラ
    @エスフラ 4 года назад +1

    めちゃくちゃ分かりやすかったです。今度やってみます!あとエンジンフラッシングはどんだけの水を入れればいいですか?

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      トライしてみてください(^^)/
      フラッシングに関して、私の持論はフラッシング不要なんです。
      色々と条件があっての不要なので、やるに越したことはないと思いますよ!
      その場合は低馬力(15馬力以下くらい?)ならバケツに入れて5分以上、
      高馬力(フラッシングデバイス付けてやる)なら20Lくらいでしょうか。
      とはいえ、、、そもそも海上係留の場合はなんぼ真水で洗っても潮風で塩害に遭いますし。的な。

    • @エスフラ
      @エスフラ 4 года назад

      ひでまるHide_maru 有難う御座います!参考にさせて頂きますね!これからも動画楽しみにしてます♪

  • @hide4796
    @hide4796 4 года назад

    とても勉強になりました!
    有難う御座います。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      これなんだろー??が有ればコメント入れて下さいね!

  • @ISLANDWIND
    @ISLANDWIND 4 года назад

    勉強になります。二機掛けで↑3000位までしか出さないので、余り使う事が無いのですが、
    長距離移動の時に試してみます。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      2機がけだと位相反転ですか??
      だとしたらどんな挙動になるんでしょう!?乗った事ないので分からないですが、また教えてください!

  • @Route337
    @Route337 4 года назад +1

    私もビール飲みながら見てますw
    勉強になります!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ビールが美味い季節に突入しましたねー(*´з`)

  • @イッチー-t5c
    @イッチー-t5c 4 года назад

    勉強になりました‼️
    今150馬力の2スト船外機を使ってます、2スト需要は少ないと思いますが、注意点やエンジンの掛け方など教えて貰えたら嬉しいです‼️
    動画を見て、船買いました‼️
    釣り以外でもシュノーケリングなども楽しみたいです。
    そういった動画がなかなか無いので、ひでまるさん、お願い致します‼️

  • @すま-y1t
    @すま-y1t 4 года назад +1

    一回の釣行でポイント移動の度にトリム調整するって事ですか?
    例えばポイントに着いて流します。
    その後潮流で流されて元のポイントに戻る時などもした方がいいのでしょうか?
    ポイントの行き帰りのみトリム調整してますか?

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      ポイントを大きく動く時は毎回やってますよ。
      ポイントから落とされて、潮上に付け直す程度ならしませんけど。。

  • @ツレツレツレツレ
    @ツレツレツレツレ 4 года назад

    船内機、ドライブ船でも、
    船外機と一緒ですか?

  • @user-GGY
    @user-GGY 3 года назад

    知っているようで知らなかったトリム調整、私のボートは湖、川などで乗っている(バスボート)
    の為、ハルがなだらかです、トリムメーターが有りますが目安程度です、
    確かにハンドルの切れでトリムの確認は聞いた事があり、それで合わしていました、
    ハンドルを右、左にと切っての調整には、目から鱗が落ちるくらい勉強になりました、
    ありがとうございます。

  • @kitagawa9398
    @kitagawa9398 4 года назад

    トリムバランスで舵が方重になるのは
    ペラが回転しているから
    そして回転軸に対して重心位地がマッチしていないから
    ですよね
    だから常に変化する状況にあわせなきゃいけない
    それが楽しめるのも
    操船の醍醐味ですね💕

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      さすがお詳しい(^^♪
      補足ありがとうございます!

  • @イエローテイル-q3c
    @イエローテイル-q3c 4 года назад

    自分の船はハンドルが無く船外機を直接操作するのですが、その場合は走りながらトリムの調整をすればいいのでしょうか?想像だけですがなんだか難しそうです…

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      油圧式のパワートリムが搭載されている機種ならば必ず親指の届く範囲にトリムスイッチがあると思います。
      パワートリムがない機種(2とか5馬力とか)だと根本ピンの差し替えになるので走行しながらは無理で、毎回走っては差し替えの繰り返しでセッティングします。
      ただ、パワートリムの搭載が無い機種はそもそもエンジンパワーが無いのでエンジンでピッチング調整するより人間で調整します。

    • @イエローテイル-q3c
      @イエローテイル-q3c 4 года назад

      返信ありがとうございます!
      ヤマハの25馬力なのですが、トリムのスイッチがボディに着いているので操船しながらでは難しそうですね!

  • @たかさん船長
    @たかさん船長 4 года назад +1

    ひでまるさん
    初めまして。
    いつも楽しく拝見しています。
    10数年ぶりにフィッシングボートを購入してボートライフを楽しんでいます。
    トリム調整ですが、初めてボートを購入した時に航行中は船外機を水平(水面に対して平行)にすれば1番燃費が良いと教えて頂いた事を思い出しました。こまめに調整することで乗りやすさも燃費も安定しているような気がしますw
    10数年前とはホームが変わったので
    ポイント探しや潮流を覚えるのが大変ながらも楽しんでおります。
    来年には長男が16歳になるので
    船舶免許取得を楽しみにしています。
    引き続き楽しく知識が身につく動画よろしくお願いします(^^)

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      親子で船に乗るのいいですねー!!
      私も昔は親父と出てましたが、最近はめっきり。
      お子さんと水入らず楽しまれてください( *´艸`)

  • @tripdirect
    @tripdirect 4 года назад +2

    いつも見てます!
    勉強になりました!次回もマイボート運行、メンテナンステクニック等、楽しみにしてますね!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ありがとうございます(^^)
      機会あれば動画化していきますね!

  • @mr.9224
    @mr.9224 4 года назад

    いつも調整はしてましたけど改めて勉強になりました!
    最近ブローチングが怖い時があるのでよければ回避方法などあれば教えて下さい!

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ブローチング怖いですよねー!!!!
      あっ!!と思ったらもう手遅れと聞きます。
      幸い私自身遭遇したことは無いですが・・・・ご経験された方いらっしゃいますかね??

  • @smzみやび
    @smzみやび 4 года назад

    めちゃくちゃ良く分かりました。次回試してみます。今後も操作方法の動画期待します。釣りの時のシーアンカーの上手な使い方もやって欲しいなあ。

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ありがとうございます!
      シーアンカーやっと購入できるのでもう少々お待ちを(^^)

  • @kosukesoga6891
    @kosukesoga6891 4 года назад +1

    ハイパワーエンジンほど、また40ノット超えてくるとトリム調整が顕著にスピードに現れます💦

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      40ノット超える船・・・
      乗ってみたい( *´艸`)!!
         でも燃料代が大変そうなので所有はしたくないです笑

  • @teesnet878
    @teesnet878 4 года назад

    バスボート等は大馬力で高速でカッ飛んで行くので、トリム調整参考になるかも知れないですね。
    バスプロの方やバスボート乗ってる方の走行動画見るとエンジンの固定映像でトリム調整の動きが分かりますよ~

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      お察しの通り、大馬力ほど違いが良く出ますよ(╹◡╹)

  • @evonynoopy132
    @evonynoopy132 4 года назад +1

    待ってました!ネットで色々調べてもイマイチよく解らなかったですが、さすがはひでまるさん、知りたいポイントはそれです。ベストトリムですわ。
    先日、近所でビーチング出来る事が分かったので、そこで妻を下ろして、トリム調節しながら走る姿を撮影し、良い絵が撮れたら動画をUPしたいと思ってますo/

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      おまたせしましたー!!
      蹴り上げて走ってる姿ってカッコイイんですよね。
      でも上げすぎるとポンポン跳ねるのでお気を付け下さいまし。
      それと蹴りすぎるとキャビルのでその時は即回転数を落としてくださいね。

    • @evonynoopy132
      @evonynoopy132 4 года назад

      @@Hidemaruch さん。RUclipsに動画UPしました。
      結論から言えばトリムUPの必要無いセッチングだと思います。走る姿を撮影したのは初めてで、乗ってる時にはどんな姿勢なのか全く知らなかったです。まあ、初心者が買った船ですから、二人乗船で、そのままベストセッティングされてたみたいです。

  • @酔いどれ釣り師政宗
    @酔いどれ釣り師政宗 4 года назад +1

    勉強になりました^_^

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      コメントありがとうございます😊

    • @酔いどれ釣り師政宗
      @酔いどれ釣り師政宗 4 года назад +1

      ひでまるHide_maru さん
      解説って難しいですよね。
      飲みながらやれば良いのねw
      僕も挑戦してみます🤣
      チャンネル登録させて頂きました!
      RUclipsは始めたばかりですが宜しくお願いします!

  • @kenfishmonger
    @kenfishmonger 4 года назад

    僕の船もフラップ欲しいですが、そこまでのエンジンのパワーが無いのでどうなのかなって思ってます🤣💦
    金銭的にもですが…😅

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      色々と高いですもんね。
      以前乗せて頂いたUF29はトリムタブ式(下に板がすり出てくるタイプ)でしたが、めちゃくちゃ良く効いてました。
      HP仕様か解らなかったですが、効果はあると思います。その費用対効果を問われると・・・ですが笑

  • @ヤマネドラゴン
    @ヤマネドラゴン 4 года назад

    今までトリム調整は速度くらいしか参考にしてなかったんで目から鱗でした!
    これからは走り出す度に怪しげな蛇行運転をしそうです(^^;

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад +1

      船がウネウネうねうねするほど切らなくていいですよー。
      ほんと、船が曲がらない程度、ハンドルに油圧をかける程度の微妙なユサユサで大丈夫です。
      特に高馬力で有ればあるほどわかりやすいです!

  • @大石哲也-x4i
    @大石哲也-x4i 4 года назад

    いつも勉強させて頂いてます。
    やっと時間取れる様になってレンタルボートで楽しんでます(^o^)
    早くマイボート手に入れてマリンライフ楽しみたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      SeaStyleも県外利用OKになりましたよね。
      レンタルで自分のスタイルを見極めてから購入されるのが失敗が少ない近道だと思います(^^)/
      楽しまれてくださいね!

    • @大石哲也-x4i
      @大石哲也-x4i 4 года назад

      ひでまるHide_maru 返信有難うございます。
      楽しみながら自分に合う船を探していきます(^o^)

  • @ピカルド99
    @ピカルド99 4 года назад

    使ったことないボタンだけどドライブ艇も同じかな?

    • @Hidemaruch
      @Hidemaruch  4 года назад

      ドライブも同時機構があると思います。
      シャフト艇は少しかわります。

  • @killaman427
    @killaman427 4 года назад

    いつもわかりやすいです