【子供部屋】狭い部屋をロフトベットで快適目指す/梱包材で遊ぶ子供たち

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 支援級 長男の部屋にロフトベットを搬入しました。たった3畳にロフトベットはどうなのでしょう…圧迫感や子供たちの反応も見ていきたいと思います😚
    デメリットも多いので、買うときは注意です(*^^*)
    ベットを梱包していた段ボールで遊び始めた子供たちの様子も途中あります😂ちなみに長女はテスト期間(勉強しないで遊びに夢中…)
    ○ベット・マットの詳細
    【ロフトベッド シングル140cm】
    item.rakuten.c...
    【高反発マットレス】
    極厚10cm
    item.rakuten.c...
    関連動画
    • 【子ども部屋】狭い部屋が更に狭くなり白目むく...
    • 【片付け】小5男子の部屋/発達障害/容赦なく...
    • 【片付け】発達息子の部屋【出迎えおやつ】簡単...
    #子供部屋 #子供 #ベット #diy #部屋紹介 #Kazuママ

Комментарии • 7

  • @kazumama-vlog
    @kazumama-vlog  Год назад +2

    00:47 以前の部屋
    01:14 購入目的
    01:46 購入金額
    02:20 メリット、デメリット
    03:02 レアキャラ登場
    03:49 いやな予感
    04:15 ベットの個人的感想
    04:48 すごいことに…
    06:05 長男部屋作り
    07:11 マットについて
    ロフトベッド シングル140cm
    item.rakuten.co.jp/hahaprice/wf286258/?variantId=WF307176AAA&scid=we_lne_upc111
    高反発マットレス
    極厚10cm
    item.rakuten.co.jp/elmin-store/black-mattress/?variantId=4589642691297&scid=we_lne_upc111
    関連動画ruclips.net/video/xHJ1B1l3t6o/видео.htmlsi=_a07JqmNvthveARx
    ruclips.net/video/nWESIeM52_8/видео.htmlsi=labzypMCvQlJC8sZ
    ruclips.net/video/voj_4vQw0KY/видео.htmlsi=CjsA1eN4f-LwypmC

  • @廣川翼-v9z
    @廣川翼-v9z 2 дня назад +1

    子供はダンボールの中好きふすよね😂

    • @kazumama-vlog
      @kazumama-vlog  День назад +1

      コメントありがとうございます〜☺️
      やっぱりそうですよね🤣💕段ボール好きあらば入ってますね🤭カタツムリ気分で落ち着くみたいです…笑

  • @zzz-iv4df
    @zzz-iv4df 8 месяцев назад +1

    うちは小6、小2、年長の三兄弟がいます。約11畳の部屋を3人で使用し、プライベートも確保できるようにロフトベッドの購入を検討しています。すごく参考になりました🎉
    子どもたち、自分だけのホッとできるスペースがほしいですよね。

    • @kazumama-vlog
      @kazumama-vlog  8 месяцев назад +1

      morinoさん🩷コメントありがとうございます😊
      3人兄弟なんですね😊一緒ですね✨
      狭くてもプライベート空間があった方がいいと思い、私もロフトベットを購入しましたが買って良かったと思いました✨😋
      ロフトベットに慣れるまでは圧迫感が気になるかもしれませんが、子ども達は秘密基地みたいに楽しんでいたようです。
      参考になったと言って頂き嬉しいです✨ありがとうございます😊
      morinoさんも3人の育児、毎日お疲れ様です💞

  • @アンシャーリー-t8b
    @アンシャーリー-t8b Год назад +1

    えーと・・・やけにムッチリとした人が登場してますが、パパさんかな?
    kazuママさんがスマートなので、対比が面白いです。

    • @kazumama-vlog
      @kazumama-vlog  Год назад +1

      あははは😂笑 対比😂ですよね💓
      パパの重量がここ数年 右肩上がりに増え続けています(笑)