【中高生むけ・取矢なし】坐射 審査の間合い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2024

Комментарии • 4

  • @julaism
    @julaism 7 месяцев назад +1

    実際の人間の動きだとその人のクセがあったりするのですが、この動画は必要な動作が簡潔にわかりやすくて大変参考になり助かっています。

  • @takuan_umauma
    @takuan_umauma Год назад +3

    何も知らない人間に解説を、

    • @DVLTNK
      @DVLTNK  Год назад +4

      全日本弓道連盟の2023年6月報告より、中高生は二段審査まで取矢なしで受審しても良いことになりました。
      www.kyudo.jp/pdf/notice/20230725_information.pdf
      ただ、その際の2本目の矢の置き方(乙矢のさばき方)は定義されないとのことなので、シンプルなさばき方の動画を作ってみました。普通は2本目の矢は右手で持ったまま引きます。
      ruclips.net/video/xnOOIrZUhTI/видео.html

    • @takuan_umauma
      @takuan_umauma Год назад

      @@DVLTNK 丁寧な説明ありがとうございます!弓道知らなかったので矢野置き方ひとつでも作法とかあるんですね、中高生でも難しそう〜
      こんなにわかりやすい動画があればきっと教える先生方も助かりますねw
      知らないことひとつ知れました
      ありがとうございましたm(*_ _)m