Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最初のぼっちの独奏があるから配信じゃなくここに聞きにくる価値がある
このままアルバムに収録して欲しい
それな。
@@blossalt マジですか?
同意
配信と音源も違うらしいです
LIVE映像ってのが実在するバンドみたいな書き方で良いよね
「ここままバンド終わらせたくない」「皆いつもと全然違う このままじゃ嫌だ」結束バンドの魅力を届けたい思いのぼっちちゃんがギターにこめて弾く感じが好き
それあなたの感想ですよね????
@@TheFirstHumanAdam ぼざろ人気すぎて嫉妬しちゃうよな。分かるで
@@TheFirstHumanAdam ねぇ全部の返信にいるのうざいwwww黙ってくれ(切実)
@@TheFirstHumanAdam ここにもアダムさんがいるとは
だれも"ここまま"に突っ込まないの草
大雨の中来てくれた、2人組の女の子好きだわ
可愛いです
おそらくペロペロかも
この二人が来てくれたから後藤のこの行動が生まれた面もあると思う
@de. 😊😊😊ar84232
ファン1号2号呼びなのかわいそうw
ぼっちちゃんがギターヒーローとしての実力を出すにつれてだんだんと前傾姿勢になっていくの、自分がいつも弾いている「暗くて狭い」自分の世界に入っていく感じがして表現が完璧すぎる。。
なるほど
初めて知った
公式はそんなこと意図してないだろ。妄想お気持ち表明コメキモすぎ
@@yanaha4461 わかる。全肯定コメ増えすぎてきしょい
でも、曲終わりにぼっちちゃんが目を覚ますように「ハッ!」と顔を上げるシーンがあるからやっぱり自分の世界に入っていってギターヒーローになるんじゃないかな?「覚醒」というより「没入」なのかも。自分はコメ主に一票。
ぼっちちゃんがずっと下を向いて演奏してるの、まさに青春コンプレックスの歌詞に出てくる"猫背のまま虎になりたいから"って感じで凄く良い
上手すぎて気付かないけど、音源じゃなくてアニメ用に歌い直してるのがこだわり感じて好き。
0:27ぼっちちゃんのソロが終わるときに、虹夏とリョウがアイコンタクトしてそのまま曲に入るんだけど、喜多ちゃんだけがドラムの音聞いて急いで準備する感じ細かくて好き。
かわいい
彼女は本当に素晴らしいです。
文化祭ライブでもぼっちソロに合わせてアイコンタクトで8小節伸ばしてたしこの2人の信頼関係やばすぎる
ほんまやカウント始まってから慌てて前向いてる、よく気付いたな
本当だ!すげー
ライブシーントラウマがよみがえって心臓ギュウッとなった。ステージから客の反応って結構見えて、興味なさそうにされてるとけっこう心にくるんだよ。それを実力でねじ伏せて顔をあげさせたぼっちちゃんは本物のヒーローだよ。ほんとかっこよかった。
ぼっちちゃんと2人で組みたいバンド人生でした
まじでリアルすぎてたまに辛くなる
経験なくても分かるくらい辛かった
曲一個分の時間あの辛さを感じてたからこそぼっちちゃんのソロがめっちゃかっこよかったですよね
that’s why Bocchi is the real guitarhero
ただシンプルにでも1番難しい「実力で黙らせる」っていうことをやってくれるから最高にかっこいい
thats so true😭
実力で黙らせるといえば映画セッションのラストシーンを思い出したあれも「このままじゃいやだ」からドラムソロで始まる最高のシーンだった
元ライブハウス音響です。まさに地下バンド!それにPAさんのアドリブリバーブ照明さんの暗転のタイミングなど、演者、スタッフでの空間演出を見事2次元昇華した素晴らしい作品だと思いました!久々にLowを身体で感じたい(笑)
アドリブリバーブってことはPAさんのミキサー側で弄ってるってことですか?てっきりパン振りとEQ、comp、ボリュームぐらいしか弄れないと思ってました。
アドリブリバーブ最高
5話のペットボトルの振動とか、解像度の高い演出多くてワクワクする
@@Cmatatwo アニメという地上波を通じて音楽は聴くと同じぐらい音を浴びる快感や楽しさも伝われば素敵ですよね!
同感です。ぼざろの曲を生もしくはスタジオで音源が聞けたらめっちゃワクワクするだろうなって思いました。
最近また8話見たけど、ぼっちちゃんって周りを巻き込む力があるし誰かのために無茶できるしでやっぱり主人公してるなぁと思った人を惹き付ける狂気もあるしバチバチに王道してて好き
「人を引き付ける狂気」って表現がとてもしっくりくる
おもしれー女
ぼっちちゃんは陰キャ界の悟空とルフィ!?
悟空も常識のない戦闘狂だからなルヒィは知らん
そういや主人公だったな
ぼっちちゃんがあのタイミングで完璧なギターパフォーマンスをするなんて1ミリも予想してなかったけどいい意味で期待を裏切った製作陣は神すぎる。
逆張りみたいなこと言ってしまうかもしれんがずっとぼっちちゃんならやってくれると信じてたし実際やってくれたからわいも神やと思うわ
@@戸塚彩加 ちゃんと意見持ってていいと思うぜ
私も人それぞれ色々意見あるから良いと思います!
みんな優しくてすこ
ぼっちが本気出した時に廣井さんが目開いてるの好きすぎる
1:23 ほんのコンマ何秒しか映ってないけどサムネにもなってるぼっちの必死な表情がすごく刺さる。どれだけこのバンドでの活動に熱量を注いでいるかが伝わる。
分かりみが深い🥺
個人的だけどこのぼっちちゃんのギターソロはぼっちちゃんの性格だからこそ出来たとこもあると思う。突拍子もないことをしてしまう本来なら悪いところが完璧に良い方に行った的な。流石ヒーロー。感動しました
「いつもの奇行」なんだよね、これ。
そういうタイプのヒーローなんだよ
マジレスするとライブ中にしかないインスピレーションみたいなもんがあるのよね。こんなテイクの方が良いんじゃないか?カッコ良いんじゃないか?その閃きみたいなものを実行しただけだね。あんだけ引っ込み思案だったのに凄い進歩で、直前の路上ライブの経験が生きたのかもなーって思ってます。あくまで自分の解釈って事でm(_ _)m
なるほどなー他メンバーが咄嗟に演奏を始められたのは、ぼっちちゃんの奇行にいつも真摯に向き合ってて信頼関係が生まれてたからこそ出来た事だったのかもね
客席にダイブしたのは奇行の失敗例だね😂
ぼっちの覚悟決める時のいつもの心できめてから演奏で全て答え出してるのまじでカッコよすぎる(語彙力)
これだあ〜〜〜言語化ありがと〜〜〜〜 覚悟決めてバチっと決めるのがぼっちちゃん
@@awesome_balcony 普段はパッとしなかったりするかもだけどいざって時にちゃんと決める主人公はやっぱりよき...( ˇωˇ )
1:37頃の真剣な顔になってほっぺを赤くしながら演奏しているぼっちちゃんがどうしようもなくすきかっこかわいいという言葉の意味、つまりかっこいいとかわいいが両立するということの意味を初めて理解した
マジでバンド組んで売れるだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。R.I.P Jeff Beck
コミュ障で言葉にできないからギターでしか語れないけれど、それが言葉以上に語っている感があっていいシーン。
この回は自分らのためだけじゃなく「来てくれたお客さんを喜ばせたい」って気持ちが加わった強さのある演奏なんだよな、ぼっちちゃん達にいいねたくさんあげたいここまでの喜多ちゃんは勿論ぼっちちゃんが上手いのは分かってたがそれはまだ「後藤さんギター上手いのね~」程度な漠然とした認識であって、このぼっちちゃんを見てしまったからこそ「文化祭の届けを勝手に出す」という行動に説得力が出るんだよね
喜多ちゃんの脳裏にはこの時のぼっちちゃんの姿が焼き付いてるんだよなギターが上手いだけでなく「カッコいい後藤さん」になった瞬間
ぼっちのいきなりの独奏が凄すぎてファン1号達が呆気にとられてるとこたまらん
映画だとぼっちの心の声がなかったから「お前ら黙って曲聞けよ」って、ぼっちがブチギレてソロ始めたようにも見えてまじで鳥肌だった。映画見に行ってよかった。
まじでこれすぎる
ギターヒーローによる極上のわからせ。
まじ?見に行けばよかったなあ
テレビでストーリーを追っていた流れだと、ぼっちちゃんが「このままじゃ、いやだ!」を引き金に爆発する感じがめちゃくちゃ熱い一方で映画のセリフなしバージョンは、ライブを観ている視点で、目の前のバンドが覚醒する瞬間を目撃する興奮が体験できる結論、どっちもエモい
悟○さがス○パ○サイヤ人に覚醒した瞬間のような、ゾクッとしたシーンだった
0:30 当方、バイト程度ではあるけど照明とPAをしていたことがあるんですが、これは神照明さんです、、、店長の身内のバンドとはいえ、演奏する曲への理解、そしてイントロへの導入を直感できる経験、これが揃ってるプロの中のプロなんですよ、、、
当方、現在進行形で地上波のTVや配信サイトなどで流れる番組やCMなどの『音』を作るMAという仕事をしているものですが、一般的な音楽のミックスとは違ったギターを少し前に出すようなミックスをしており、尚且つボーカルの声も損なわない絶妙なバランスで作られており感服いたしました。おそらくこちらの音楽のミックスは、担当者の方が相当な拘りを持ち何度もトライし、120点のものが出来上がるまで作ったのではないかと想像できます。皆さん、ぜひステレオスピーカーで聴くことをお勧めいたします。ステレオスピーカーをお持ちでない方は、ヘッドフォン、またはイヤホンで聴くことを推奨いたします。
プロプロ。すごい。意味と世界観がこの言葉に凝縮されてる
ほんとだ、改めて聞くと配信の音源よりギターの存在感が強い
更に歪みエフェクターだけでは表現不足な空間系の音色とかアドリブでかけてあげているそうです
普通できない
ぼっちの実力知ってる、高みの見物ドヤ顔大人2人組好き
わかる!自分も大好き!!
後方彼氏面って、マ?
((ぼっちはワシが育てた))
このシーンでぼっちの、結束バンド内の「精神的な屋台骨」になっただけでなく、ファンの子たちもちゃんと笑顔にして魅了しているの本当に大好き
これ曲に入る時に照明落としてるのがすごいあと虹夏が入るタイミングもめっちゃいい
青春コンプレックスの歌詞の「猫背のまま虎になりたいから」をこのライブで体現するのほんとにもう、、、、ねぇ、、、
発想が天才すぎますよね、
ファン1号2号がだんだんリズムにのって身体の揺れが大きくなっていくところ死ぬほど好き
ダンボールも使わず、両目も開けて、演奏でバンドを引っ張る、本当にヒーローになってきた😭
😭😭😭
オタクはこういう展開に弱い
あとは顔を上げたら完璧だ
このコメント好き
成長を感じれるアニメっていいよね
0:11 虹夏ちゃんが、ぼっちちゃんの正体がギターヒーローだと気づいた瞬間
ファン1号2号の子達、今回のぼっちちゃん覚醒&一時代を築くバンド誕生の瞬間に立ち会えるなんて羨ましいな…きっとこの子達にとってこの思い出は一生の宝物になっただろうなぁ
6話の路上ライブの時の楽曲だったのがまた良い!初めてのファン2人が「さっきの曲もやります?」「楽しみにしてます」って言ってた曲で覚醒するの最高に熱い!!
あの日は、練習日でも在った訳で、ひとり も自宅で新曲の自主練してたという事ですよね。結構努力家な ぼっち の一面が描写されてて◎。
@@赤城太郎-v1b 3年間ほぼ毎日6時間やってた子が努力家じゃないわけないよな
1曲目喜多ちゃんと虹夏ちゃんがズレてるのは焦りや緊張・アウェーな空気感からってのはわかると思うけど、ぼっちちゃんのリードギターがBPM通りで正確に弾けてるの流石3年間毎日6時間練習しただけあるわってのが伝わる2曲目は言わずもがな神曲
仲間のためにやれることを全力でやって助けようとする。これこそヒーロー!
0:30 こういう少ない時間でも裏方の活躍を入れてくれる音楽アニメは信頼できる。ライブって本当に演者だけじゃ成り立たなくて色んな人の手を借りてやっとできるものだから。
わたしは感動した。必ず、かの最高作のアニメを支持せねばならぬと決意した。わたしには音楽が分からぬ。わたしは、音痴のオタクである。けれども、普段引っ込み思案で気弱な女の子が勇気を出して行動する所には人一倍敏感であった。
アニメロス!?
わたしは(〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜)人一倍敏感であった。
文豪現れて草
太宰治も見てます
お前のその文才ッ!僕は敬意を表するッ!
目指してるのも挑戦しているのも売れるためのバンドで、学生のお遊びで終わらない本気さがかっこいいお金払ってきてる客を惹きつける演奏をしたぼっちちゃん本当にかっこいい
真面目にSTARRYでバイトするだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。R.I.P Jeff Beck
0:10で、虹夏が「ギターヒーローだ...!」って気付く表情が良い。
それなです😭😭😭
ほんまや、、
0:05で、きくりさんが「ぼっちが目覚めるな・・・」と気付く表情も良いですね。6話でぼっちちゃんの真の実力を見抜いた人だからこその反応。
見逃してたから、その表情の変化初めて見て泣いたわ(´・ω・`)ありがとな(´・ω・`)にじかちゃんが「夢が叶うって確信した」きっかけだからな…(´・ω・`)(この表情)(にじかちゃんの「バンドで叶えたい夢」が悲しい過去と関係してるから、その『悲しみに直結してる幸せ』が表情だけで伝わってきた泣いた…(´;ω;`)「ぼっちちゃんがギターヒーローだったんだ…!(驚き)」ってゆう「ヒーローが突然私の目の前に現れた」瞬間がやばいエモいマヂもぅムリマリカしよ…(´・ω・`)「私にとって、ぼっちちゃんはいつだってヒーローだった」のだから。(´・ω・`)
@@僕愛くん 0:05きくり「フッ......(来たか...)」0:09虹夏「......!(ぼっちちゃんまさか...)」
ぼっちちゃんのギターテクはさることながら、『あのぼっちちゃん』が一人で立ち向かってる姿に勇気づけられる描写が本当に上手い。ぜひ全人類にアニメ通しで見てほしい。追記…原作では虹夏ちゃんのモノローグで勇気付けられる旨が語られますが、アニメではモノローグはカット、表情描写だけでそれを表現していますね。喜多ちゃんについては最初ぼっちちゃんに気圧されながらも、サビに向けて調子を取り戻すという素晴らしい改変。原作の良さとアニメーションの良さを深く深く理解してこその神演出、ただただ脱帽するしかありません!
空気を変えるきっかけを作ったぼっちちゃんはもちろんすごいし、一瞬驚いたもののすぐに落ち着いてしっかり乗っかる結束バンドのメンバー全員がかっこいいよ・・・。
結束バンドの名は伊達じゃなかった
何かこれも良いのだけどキャラの声が入ってないやつを観てみたい、いきなしぼっちが心理描写いれずにギターを弾く映像?音楽?曲が聴きたかった感あるか、制作者さん作ってください。俺もファン1号2号の気持ちを知りたいです
マジでSTARRYでバイトするだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。R.I.P Jeff Beck
マジで曲もちょうどいいんだよな。たまにライブハウスでいいなと思うくらいの曲調。めちゃくちゃキャッチーじゃなくて、ちゃんとバンド曲感があって良き
0:04 きくりの「きた!」みたいな感じのとこめちゃ好き
とてもわかる
その後、会場が驚いてる中、1人だけ「わかってたよー」って感じの笑顔なのが好き
0:18 ここからボルテージが上昇していく感じがたまらなく良い…
突発的なアドリブに対応する照明さんが凄い。
1つ前の完成された曲を微妙にずらして演奏するのも凄いし、オーディションの時肘で弾いてた喜多ちゃんが手首で弾いてるの、成長感じて良いライブシーンのこだわり凄すぎてマジ感動
きくり姉さんのフッ。。。って所がめちゃくちゃ好き
0:04『来たか...』
リズム隊が頷き合って持ち直し、ボーカルがギタリストの気迫に気圧されながら持ち直していくのが最高なんよ。
それあなたの感想ですよね??
@@TheFirstHumanAdam 嘘だろこんなところにまで
@@TheFirstHumanAdam looking at each other and giving queues is how they do it in a band
@@-naa 反応すんなお前も同類
まじカッコいいですね〜‼️痺れちゃうよボッチちゃん‼️
曲もそうだけど、作画、キャラの細かい動き、カメラアングル、雰囲気、演出、全てが神
最初に踏んだオーバードライブを、演奏が終わってからOFFにするまでのヒスノイズもしっかり入ってて、どんだけリアリティ追及してるんだと…制作陣のこだわりが半端じゃねえ
マジそれ、ガチでバンド曲聴いてるってのが凄い来るここまで音にこだわってるのキャロル&チューズデイ以来見てないから新鮮すぎる
キャロル&チューズデイなつかし
実際に演奏してそれをトレースしてアニメにしてるからリアリティーがあるようです。こだわりが素晴らしいです
@@キョンさん-c5s ちなみにひとりのファン1号の声優はチューズデイの市ノ瀬加那.ひとりのファン2号の声優はキャロルの島袋美由利 ,これも制作陣のこだわりかもね.
@@tomo-sy7sz 何気に凄い繋がりですよねスタッフロール出てきた時驚きましたw
このままじゃ嫌だ!のセリフのとこは100回以上リテイクしたと聞いて戻ってきた 凄すぎる
演奏の入りからキタちゃんの視線が歌いながらぼっちちゃんに引き寄せられてんのいいよね自分の事に集中しないとって思うけどぼっちちゃんが凄くて視線が向いてく感じ観客もいきなり豹変した所から皆興味向いてるし、ぼっちちゃんの全力はこれなんだぞって演出がものすごく好き
@@うれPマンモス みんなぼっちちゃんのこと見てるよ。きたちゃん普通に正面向いて弾きながら歌えるくらいには上手くなってるからフレットガン見ってのはないと思うかも〜?
ずっとにこにこしてるのに、ぼっちが豹変した瞬間だけ目がマジになる廣井さん好き。ここの「ん・・」の言い方とか難しいそうだけど千本木さんが上手い。
ここのキタちゃんの視線はぼっちちゃんへじゃなくて、辛口観客の二人の反応を恐る恐る見てるものだと解釈してた。観客が悪くない反応だったから安心してる描写に見える
これ照明さんもリハでしてなかったであろうぼっちのソロに合わせて即暗転するのプロフェッショナルで大好き
0:32からの虹夏ちゃんのドラムもぼっちちゃんに気圧されることなく、迫力あっていい
選曲、演出、全てのピースがこれでもかとピッタリハマった感じが何故かウルッときてしまいした。
ぼっちソロからの曲入りタイミング完璧すぎて神。スタッフの合わせが上手くて優秀すぎやろ。見れば見るほど味が出る。
ペダル踏んでからがめちゃくちゃ熱くて興奮が抑えきれなくなりました...
@@TheFirstHumanAdam え…こっわ…荒らし?
@@TheFirstHumanAdam 「あのバンド」の感想を言って「なにが悪い」と言うのか
めちゃくちゃ分かりますスタッフ神
ありがちなキラキラキャッチーPOP系バンドじゃなくて、ゴリゴリの残響系インディーオルタナバンドなのがマジで良いよな
わかります
わかりみが深い
バンドマンがJKなだけの作品。ぼっちっていう要素を際立たせる為に学生っていう設定になってるんだと思うよ、この作品。喜多ちゃんとの差を表現するにも、学生の方がやりやすい。凄い考えられてる作品だよ、原作からして。
@@bono9704 さはなか😢
後半なんて言ってんのかわかんないけどそれな
00:29 明らかにセトリになかったような演出なのにスタッフの暗転タイミングが完璧すぎる
リアルでも照明さんてアドリブに対してめちゃ有能だったりする
ソロ挿入からスタートって事は事前に照明さんや音響さんには話してて、ただいきなり口火を切るようにソロスタートしたから+ぼっちの手腕でみんな驚いてたんちゃうかなって思ったり…
実際、ステージを一番集中して見ていてくれている人達だから
ぼっちちゃんがエフェクター踏むところ最高にかっこいい
直前にライブハウスでライブ見てたので、作画は言わずもがなライティングや音の臨場感の再現度高くて痺れました。(直前のシーンの演奏がかみ合わなくなっていくところもリアルでひやひやしました)ぼっちちゃんがギターヒーローとして目覚めた重要回を素敵な映像に仕上げてくれたスタッフ一同に感謝します。
イントロの「何が来るんだ」というワクワク感、アウトロの背中丸めてギターかき鳴らす姿、「ライブバンド」って感じでほんとすき
一曲目では緊張で実力が全く出せていなかった喜多ちゃんがぼっちちゃんに縋るような視線を向けていて、ぼっちちゃんの姿を見ているうちに最後には前を向いて歌い切れてるのが良すぎる……。
映画だとモノローグがなかったから、映画館の音響も相まって実際の観客視点で観れたのが、またエモい…
0:53ぼっちちゃんファン1号の2人が笑顔で音に乗ってるのマジ好き
お口半開きでかーわいーとか思ってたけど、気づいたら自分も同じ顔しててありゃあとなるこの感じ。夢中になるとこういう顔になるんだよね、分かりみが深い。
2回目のアップで奥の子の手の位置が胸の前に上がっているところがマジライブの臨場感が溢れ出ている
一曲目の時の心配そうな顔見たら二人が喜んでるだけで嬉しくなる
ぼっちちゃんファン 一号 の 2人 という矛盾すみませんでした
ふたりともぼっちちゃんの目の前を陣取っているのがかわいいね
なにかとクールなリョウさんが「おおッ」て感じでちょっと後退りして呆気にとられた表情見せたの好きすぎる…さすがギターヒーロー
probably the moment she and nijika realized bocchi was guitarhero, maybe
0:08
そのあと曲に入る直前にリョウと虹夏が目を見合わせてうなずくのすごくいい。
M1の演奏のズレも再現されてたし、すっっっっごい見てるこっちも応援したくなるというかで込み上げてくるものがあって、その後のM2..これだよ!!!!!これがアニメで観たかったんだよ!!!!
一曲目の、もたついてる表現めっちゃ凄かったですよね!そんでもって覚醒ギターヒーロー!!
@@TheFirstHumanAdam そうじゃないなら なんだ
@@TheFirstHumanAdam アイコンが実写のダムなら最高だったのに…
@@vau-vg5zn 練習しまくったのに本番上手く弾けないってのは悔しいけど、皆が通る道で。アニメのバンドでは殆ど描かれてこなかった、厳しい現実をよくもこんなに描くなと思ったよね。初ライブを思い出して悶えた人が俺以外にも沢山いるはず...
0:05エフェクター踏む瞬間がたまらなく好き
0:30照明がついて演奏が始まった瞬間に、右端の観客が「うぉ」って感じで体揺らすの発見して本当に見ごたえのあるライブシーンだと思った。本当にいろんなところに愛しさが隠れてる。
この前の曲、アニメで見た時「あれ、バラバラになってる」って自然に演奏に違和感を感じて、ホントに結束バンドが実在して、緊張でバラバラになってるって感じが伝わって来たのでめちゃくちゃすごい……
一個目の演奏もしっかり噛み合ってない感が表現されてて、二曲目でこの覚醒はえぐいし、キタちゃんにフォーカスしてる時でもしっかりボッチちゃんがノって弾いてるのが表現されててマジで開いた口が塞がらなかった。まじやばい!
やっぱりこの覚醒ぼっちちゃんが見たすぎてここに来るよね。今でも文化祭とかオーディションも見にいってる。
原作と同じことやるだけでもアニメとしては及第点なのに、誰もが賞賛するアニオリを入れてくるのは監督スタッフ有能すぎない?
原作見てないんですがアニオリってどの部分なんですか?
@@しぐれ-d2k全話通してのこととライブでの演出のことじゃないですかね?原作のライブシーンも神がかってるけど演奏中の細かいシーン(1秒1秒の動きなど)は流石に描けないし…その辺をオリジナルでしっかり描いてくれているのが凄いです
@@やまと-d1c マジでかっこよかったので漫画でも見てみたいっすね!
アニメから見始めた新参者だけどギャグ描写もめちゃいいしおもろいしライブシーンでは⬆️の人のとおり虹夏ちゃんのスティックだったりぼっちちゃんの体の動きとか全体を通しての動きが自然というか写実的?みたいな感じでいいよね
たった数コマの原作をここまで臨場感あるシーンに仕上げられるのは本当に凄い。製作陣に感謝しかない。
@@TheFirstHumanAdam そうです私の感想です本当に製作陣には感謝ですよ!
@@TheFirstHumanAdam お前のこと誰が好きなん
@@TheFirstHumanAdam ほんとに気持ちが悪い、
@@ty-ng7ut 俺
一回綺麗に完成した曲を、リズムずらして演奏したり歌ったりするのって凄く難しいんです。それをライブ会場で本当にあるかのようにできるボーカルと演奏組に素直に凄いなと思いました。そこからの、ぼっちちゃんが本気を出したギターから「あのバンド」の演奏。最高でした。
きくり姉さんが、前曲のブレブレの時でもずっと笑顔なのが感動。
いやもう、かっこ良すぎでしょ。毎日何度でも見に来てしまう。みんながぼっちちゃんの覚醒に驚いている中、きくりさんだけが信じ切っていたように笑顔を見せているのがたまらなく好きです。
ここで48時間酒をじっくり抜いたきくりさんがこちらです:;(´﹏`);:
@@坂井清見 原作ネタ持ち込むなよ。でも6巻面白いから未読の人は買った方がよい。
ぼっちのファン二人がしっかりぼっちの前に陣取るのも、二人の顔を見てギターヒーローになる所も、二人が一番嬉しそうな顔してリズムに乗ってるのも最高すぎる。※このコメントへの返信の中にネタバレを含む投稿が紛れているため、原作未読の方はご注意ください....。
このコメで気付いたけど、お客さん達の配置が結構こだわってるっぽい元々他のバンドにいたリョウの前には数人、ファン1号2号がいるぼっちちゃん、これがデビューで誰も前にいない喜多ちゃん
喜多ちゃんの友達来なかったからな...
実際ライブハウス行くと好きな人の前に陣取ったりするもんよなこれに限らず“ライブハウスで行われるライブ”の描写が丁寧にされててほんとに臨場感あった
@天 ZONE ぼっち「そんなの嫌だ!」
4人そろってからこその‘‘結束バンド‘‘で‘‘ぼっちざろっく!‘‘なのでないと思います。けどそういう捉え方も一理ありますね~
このライブのアウェー感でギターと孤独と蒼い惑星にこめられた感情が結束バンド全体に共有された感じがする。リョウは元々前のバンドと仲違いしたり文化祭の演奏で滑ったりしてたからから周りから浮く苦痛を知ってて、歌詞に共感して曲を作れる下地があった何より誰よりも周囲から浮く孤独の苦痛を知るぼっちだからこそ、大切なバンドメンバーが同じ苦痛を味わうのを「けど、このままじゃ嫌だ!」って思って奮起出来たんだと思うと目頭が熱くなるぼっちが孤独で居た時間は無駄なんかじゃなくて、ぼっちだからこそみんなを救うギターヒーローになれたんだよな。話の作り方が本当に上手い
この解説だけでも、涙が出る。ありがとうございます。
@@帷子っこ 自分もそうなのですが、勝手に同じ苦痛を知る仲間とお見受けしました…ぼざろって普通の人が見ても楽しめる作品なんですけど、孤独の苦痛を知ってる人が見ると泣ける作品なんですよね。過去の自分が救われるような気持ちになるというか
背中を"押すなよ"から喜多ちゃんの心情が明らかに変わった歌声になってるの好き
5話の演奏シーンではリズムに乗ってるのがペットボトルの水なのに8話ではファン二人と廣井さんがリズムに乗ってくれてるのになんか感動する。覚悟を決めた後に心の声とかの台詞が一切ないのは覚醒シーンとしての理想形だと思う。
四コマ漫画という枠の中では表現できない事をアニメスタッフが全部完璧に拾い上げて映像化してるの凄すぎる。
あのバンド1番ロックな感じがして好きすぎる!!
Because it is the Rock ..
wakaru
sorena…!!!
@@sirokuma0108それな!って言おうとしているのかイライラしてるのかどっちかわからんwwwwww
@@Swallows_fan_54 それな
6年前にRADWIMPSに憧れてギター始めようと思ってそして今ぼっちを見てギター本当に始めようと思った3ヶ月経った今ぼっちざろっく見て本当にギターかっこいいなって思って見てるギターはまだ触ってない
結局触ってないのマジ草
心意気だけは一丁前なの草
ぼっちちゃんの覚醒とは対比となる存在で草
何にも動じない男
その不動の心がrock(岩)のようだよw
0:46ドラムスティックの残像までしっかり描いてるの、神は細部に宿るって感じだ……すごい
アニメ的デフォルメで残像を描かないのも良さがあるんだろうけど、「生演奏でこう見えてるよね?」ってくらいリアルに感じるのがカッコいい
「ギターと孤独と蒼い惑星」のときのギターのヘッドからのアングルといい、今回のぼっちちゃん目線といい、カメラワークが最高すぎて毎回鳥肌
これって演奏者さんがそのキャラをイメージしながら実際に映像を撮ってそれをアニメにしてるってどこかで聞いたような気がします!それによって臨場感と迫力が出てるんですね!
@@てと-o6u えー!そうなんですか!ハルヒのGod knows...みたいな感じなんですね!
ぼっちちゃん目線がシューゲイザーなのもマジで分かってる感ありますよね
猫背のまま虎になる女かっこよすぎる
その表現すこ
青春コンプレックスのラスサビキー上がって良いよね歌詞も好き
みんな知ってんのかわからんけど青春コンプレックスの歌詞やで
ちゃんと聴こうね
青春コンプレックスの歌詞だよー
映画の演出の方が、無言で演奏で空気変わるから、余計先が見えない感じがドキドキした
なんだかんだ言って本領発揮したのって自分の演奏を聴いてファンになってくれた2人(アル中含めて3人)にいい演奏を聴かせたいって思ったからだと思うからぼっちちゃんはファン想いの子だなって思う!
アル中ww
このバンドで唯一この演奏を聞きたいって思ってくれた人が買ってくれたからね
そしてアル中が一番良い顔している件w
@@12月の侍 本編見ていなくてもこの映像だけで誰だか簡単にわかるという
アル中カラカラはいい仕事したよ
片目しか開けられなかったぼっちちゃんが両目開いて演奏してることに成長を感じる😂ぼっちちゃんのロック、ぼっち・ざ・ロックこれからも見せてほしい!!!
0:28 ここでリョウと虹夏が、下手すればもっと無茶苦茶にしてしまう暴走ともなりかねないぼっちの強引なアドリブに、最初は驚いたものの「よし。いこう」って落ち着いてアイコンタクトを取って対応。一方喜多ちゃんはまだ多分何が起きているか分からずあっけに取られててて、ドラムのカウントで我に返ってなんとかしっかり流れにくらいついた。おそらくPAさんはぼっちのアドリブギターソロを際立たせるために深いリバーブをかけてくれてるっぽい(ぼっちは空間系エフェクターつないでないので)。照明さんもバッチリ。いきなりのアドリブにも、裏方さん含めみんなが瞬時に結束して、この素晴らしい演奏につながったんですね。0:59 ぼっちのことを横目で見たりして、まだかなり混乱、ドキドキしながらも、覚醒したぼっちにグイグイ引っ張られる感じでしょうか。ギターボーカルはマイクから顔を離せないので、コードチェンジ時に左をチラ見する感じになるらしいけど、ここは明らかにぼっちを見てる。1:12 1曲めの喜多ちゃんは、声・リズム・音程がダメダメなだけじゃなくて、ギターストロークも腕がガッチガチだったのに、ここでは自然になってる。もうしっかり自分たちの演奏を取り戻してる証拠ですね。よく見れば見るほど、注意深く聞けば聞くほどこだわりの作り込みが発見できて、何度も驚かされます。すげーや。私はバンドのこととか一切よくわからない素人なので変なこと言ってるかもしれませんが、なんとか気持ちを共有したいだけなので許してやってください。
あのバンドをレコーディングした際、このシーン用に「徐々に調子を取り戻していく喜多ちゃん」のボーカルを別録りしたそうですね。そういう細かいこだわりがほんとすごい…。これの直前のギターと孤独と蒼い惑星はアフレコの時に歌ったとか。
星歌さんがすっごいドヤ顔だったのは結束バンドの演奏が良かっただけじゃなく、スターリーのスタッフもいい仕事したからなのかもねファン1号2号さんはぼっち前の最前列で見てたから本気ぼっちのイケメン顔ばっちり見えたしやる事が全部かっこいいプロレベルムーブが見れて良かったね
Oye explicaste cosas que ni me he dado cuenta, toma un like 👍✨
0:12 細かいですけどここの虹夏の表情、ぼっちの正体がギターヒーローだと気づいた表現ですね。
簡潔にまとめると,とりあえずすげーってこと
もう何度観たか分からないけど本当にこのシーン大好きぼっちちゃんの本当の実力がメンバー内に気づかれてないモヤモヤが最高の形で昇華される冒頭のぼっちちゃんソロパートがたまらない
ライブは生モノ、現場に行かないとわからない良さ、現場だから起きる予想外の出来事がライブハウスにはあるんだけど、このシーンはそれを体現していて凄く良い。ぼっちちゃんの独奏が最高すぎて何回も見に来てしまう
バンド組んで売れるだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。R.I.P Jeff Beck
下向き過ぎってオーディションで言われてたけど、それは置いといて演奏のフルパワーを出せる下向きスタイルで本気を出すぼっちちゃんすこ
猫背のまま虎になりたい…!?まさか
有名になったらぼっちちゃんの弾くスタイルが見どころになりそうですねw
路上ライブの片目好きやけどなぁ😊😊もちろん下向いた状態で
200万行くぞもうこれなんなんだこの作品 凄すぎる
ファン1号ちゃん2号ちゃんはこの場面で完全に脳焼かれたな😳こんなん生で観たら生涯記憶に残るやろなぁー
この音楽で空気とか流れ変えるの凄い良いこんなギタリストになりたい
めちゃくちゃ分かります
やめとけ
@@GawGawAki 確かにハードルは高いですが否定する必要はないんじゃないですか?笑
@@GawGawAki 関係ない、行け
@@GawGawAki なんで?
演奏がとんでもないのはわかるんだけどそれに作画が完璧に合わしてるのが本当にすごいcloverworksホントにすごい
実際に演奏しているのを一度3D化したものを基に、手書きで描いているらしいので合わないハズは無いし、奏者(ひとりちゃん)の目から見えるアングルも可能なのです。そこまで手間を掛ける熱意に、感謝です。
Cloverworksさんはぼざろといい着せ恋といい制作側の愛が伝わってくるから大好き
@@ねこねこ-l8h あけびちゃんのセーラー服も凄いよ。見てないならオススメする
明日ちゃんも原作リスペクト具合が凄い素晴らしい作品だった
売れ線の歌詞じゃなくて、当人の気持ちをしっかり隠さず歌詞にしてるのが凄く好き、キャストの人たちの歌詞も見てみたい。
ここリアルタイムで見ててマジで鳥肌やばかったな
気持ちが離れようとしたタイミングで、ぼっちちゃんがつなぎ止め、全員が次第に演奏に引き込まれていく演出が素晴らしいと思います。
それまでのパッとしない雰囲気を一瞬で変えたぼっちちゃんの演奏がとにかくかっこよかった!!
@@TheFirstHumanAdam そうに決まってんだろー!!!!ぼざろ最高ー!!!!
@@TheFirstHumanAdam そうだよ(便乗)
@@TheFirstHumanAdam総意だよ
@@M0UR11 反応すんなお前も同類
ぼっちちゃんの目線でギター弾く手元のところのシーンは個人的にスゲーグッとキタ
終始下向いてて入り込んでる感じがいいんですよね、あの視点はそこが強調されてます。ラストの弾き切った!って感じの手の離し方も好きです。
この作品ってギター主人公だからホントギターの上手さが素人でもわかるって感じする〜作品の創り手さんってホントすごいな〜と思う作品です
最初のぼっちの独奏があるから配信じゃなくここに聞きにくる価値がある
このままアルバムに収録して欲しい
それな。
@@blossalt マジですか?
同意
配信と音源も違うらしいです
LIVE映像ってのが実在するバンドみたいな書き方で良いよね
「ここままバンド終わらせたくない」
「皆いつもと全然違う このままじゃ嫌だ」
結束バンドの魅力を届けたい思いのぼっちちゃんがギターにこめて弾く感じが好き
それあなたの感想ですよね????
@@TheFirstHumanAdam ぼざろ人気すぎて嫉妬しちゃうよな。分かるで
@@TheFirstHumanAdam ねぇ全部の返信にいるのうざいwwww黙ってくれ(切実)
@@TheFirstHumanAdam ここにもアダムさんがいるとは
だれも"ここまま"に突っ込まないの草
大雨の中来てくれた、2人組の女の子好きだわ
可愛いです
おそらくペロペロかも
この二人が来てくれたから後藤のこの行動が生まれた面もあると思う
@de. 😊😊😊ar84232
ファン1号2号呼びなのかわいそうw
ぼっちちゃんがギターヒーローとしての実力を出すにつれてだんだんと前傾姿勢になっていくの、自分がいつも弾いている「暗くて狭い」自分の世界に入っていく感じがして表現が完璧すぎる。。
なるほど
初めて知った
公式はそんなこと意図してないだろ。妄想お気持ち表明コメキモすぎ
@@yanaha4461 わかる。全肯定コメ増えすぎてきしょい
でも、曲終わりにぼっちちゃんが目を覚ますように「ハッ!」と顔を上げるシーンがあるからやっぱり自分の世界に入っていってギターヒーローになるんじゃないかな?「覚醒」というより「没入」なのかも。自分はコメ主に一票。
ぼっちちゃんがずっと下を向いて演奏してるの、まさに青春コンプレックスの歌詞に出てくる"猫背のまま虎になりたいから"って感じで凄く良い
上手すぎて気付かないけど、音源じゃなくてアニメ用に歌い直してるのがこだわり感じて好き。
0:27ぼっちちゃんのソロが終わるときに、虹夏とリョウがアイコンタクトしてそのまま曲に入るんだけど、喜多ちゃんだけがドラムの音聞いて急いで準備する感じ細かくて好き。
かわいい
彼女は本当に素晴らしいです。
文化祭ライブでもぼっちソロに合わせてアイコンタクトで8小節伸ばしてたしこの2人の信頼関係やばすぎる
ほんまやカウント始まってから慌てて前向いてる、よく気付いたな
本当だ!すげー
ライブシーントラウマがよみがえって心臓ギュウッとなった。
ステージから客の反応って結構見えて、興味なさそうにされてるとけっこう心にくるんだよ。それを実力でねじ伏せて顔をあげさせたぼっちちゃんは本物のヒーローだよ。ほんとかっこよかった。
ぼっちちゃんと2人で組みたいバンド人生でした
まじでリアルすぎてたまに辛くなる
経験なくても分かるくらい辛かった
曲一個分の時間あの辛さを感じてたからこそぼっちちゃんのソロがめっちゃかっこよかったですよね
that’s why Bocchi is the real guitarhero
ただシンプルにでも1番難しい「実力で黙らせる」っていうことをやってくれるから最高にかっこいい
thats so true😭
実力で黙らせるといえば映画セッションのラストシーンを思い出した
あれも「このままじゃいやだ」からドラムソロで始まる最高のシーンだった
元ライブハウス音響です。
まさに地下バンド!
それにPAさんのアドリブリバーブ
照明さんの暗転のタイミングなど、
演者、スタッフでの空間演出を見事
2次元昇華した素晴らしい作品だと思いました!
久々にLowを身体で感じたい(笑)
アドリブリバーブってことはPAさんのミキサー側で弄ってるってことですか?
てっきりパン振りとEQ、comp、ボリュームぐらいしか弄れないと思ってました。
アドリブリバーブ最高
5話のペットボトルの振動とか、解像度の高い演出多くてワクワクする
@@Cmatatwo アニメという地上波を通じて音楽は聴くと同じぐらい音を浴びる快感や楽しさも伝われば素敵ですよね!
同感です。
ぼざろの曲を生もしくはスタジオで音源が聞けたらめっちゃワクワクするだろうなって思いました。
最近また8話見たけど、ぼっちちゃんって周りを巻き込む力があるし誰かのために無茶できるしでやっぱり主人公してるなぁと思った
人を惹き付ける狂気もあるし
バチバチに王道してて好き
「人を引き付ける狂気」って表現がとてもしっくりくる
おもしれー女
ぼっちちゃんは陰キャ界の悟空とルフィ!?
悟空も常識のない戦闘狂だからな
ルヒィは知らん
そういや主人公だったな
ぼっちちゃんがあのタイミングで完璧なギターパフォーマンスをするなんて1ミリも予想してなかったけどいい意味で期待を裏切った製作陣は神すぎる。
逆張りみたいなこと言ってしまうかもしれんがずっとぼっちちゃんならやってくれると信じてたし実際やってくれたからわいも神やと思うわ
@@戸塚彩加 ちゃんと意見持ってていいと思うぜ
私も人それぞれ色々意見あるから良いと思います!
みんな優しくてすこ
ぼっちが本気出した時に廣井さんが目開いてるの好きすぎる
1:23 ほんのコンマ何秒しか映ってないけどサムネにもなってるぼっちの必死な表情がすごく刺さる。
どれだけこのバンドでの活動に熱量を注いでいるかが伝わる。
分かりみが深い🥺
個人的だけどこのぼっちちゃんのギターソロはぼっちちゃんの性格だからこそ出来たとこもあると思う。突拍子もないことをしてしまう本来なら悪いところが完璧に良い方に行った的な。流石ヒーロー。感動しました
「いつもの奇行」なんだよね、これ。
そういうタイプのヒーローなんだよ
マジレスするとライブ中にしかないインスピレーションみたいなもんがあるのよね。
こんなテイクの方が良いんじゃないか?カッコ良いんじゃないか?
その閃きみたいなものを実行しただけだね。あんだけ引っ込み思案だったのに凄い進歩で、直前の路上ライブの経験が生きたのかもなーって思ってます。あくまで自分の解釈って事でm(_ _)m
なるほどなー
他メンバーが咄嗟に演奏を始められたのは、ぼっちちゃんの奇行にいつも真摯に向き合ってて信頼関係が生まれてたからこそ出来た事だったのかもね
客席にダイブしたのは奇行の失敗例だね😂
ぼっちの覚悟決める時のいつもの心できめてから演奏で全て答え出してるのまじでカッコよすぎる(語彙力)
これだあ〜〜〜言語化ありがと〜〜〜〜 覚悟決めてバチっと決めるのがぼっちちゃん
@@awesome_balcony 普段はパッとしなかったりするかもだけどいざって時にちゃんと決める主人公はやっぱりよき...( ˇωˇ )
1:37頃の真剣な顔になってほっぺを赤くしながら演奏しているぼっちちゃんがどうしようもなくすき
かっこかわいいという言葉の意味、つまりかっこいいとかわいいが両立するということの意味を初めて理解した
マジでバンド組んで売れるだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴
が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。
R.I.P Jeff Beck
コミュ障で言葉にできないからギターでしか語れないけれど、それが言葉以上に語っている感があっていいシーン。
この回は自分らのためだけじゃなく「来てくれたお客さんを喜ばせたい」って気持ちが加わった強さのある演奏なんだよな、ぼっちちゃん達にいいねたくさんあげたい
ここまでの喜多ちゃんは勿論ぼっちちゃんが上手いのは分かってたがそれはまだ「後藤さんギター上手いのね~」程度な漠然とした認識であって、このぼっちちゃんを見てしまったからこそ「文化祭の届けを勝手に出す」という行動に説得力が出るんだよね
喜多ちゃんの脳裏にはこの時のぼっちちゃんの姿が焼き付いてるんだよな
ギターが上手いだけでなく「カッコいい後藤さん」になった瞬間
ぼっちのいきなりの独奏が凄すぎてファン1号達が呆気にとられてるとこたまらん
映画だとぼっちの心の声がなかったから「お前ら黙って曲聞けよ」って、ぼっちがブチギレてソロ始めたようにも見えてまじで鳥肌だった。映画見に行ってよかった。
まじでこれすぎる
ギターヒーローによる極上のわからせ。
まじ?見に行けばよかったなあ
テレビでストーリーを追っていた流れだと、ぼっちちゃんが「このままじゃ、いやだ!」を引き金に爆発する感じがめちゃくちゃ熱い
一方で映画のセリフなしバージョンは、ライブを観ている視点で、目の前のバンドが覚醒する瞬間を目撃する興奮が体験できる
結論、どっちもエモい
悟○さがス○パ○サイヤ人に覚醒した瞬間のような、ゾクッとしたシーンだった
0:30 当方、バイト程度ではあるけど照明とPAをしていたことがあるんですが、これは神照明さんです、、、店長の身内のバンドとはいえ、演奏する曲への理解、そしてイントロへの導入を直感できる経験、これが揃ってるプロの中のプロなんですよ、、、
当方、現在進行形で地上波のTVや配信サイトなどで流れる番組やCMなどの『音』を作るMAという仕事をしているものですが、一般的な音楽のミックスとは違ったギターを少し前に出すようなミックスをしており、尚且つボーカルの声も損なわない絶妙なバランスで作られており感服いたしました。
おそらくこちらの音楽のミックスは、担当者の方が相当な拘りを持ち何度もトライし、120点のものが出来上がるまで作ったのではないかと想像できます。
皆さん、ぜひステレオスピーカーで聴くことをお勧めいたします。
ステレオスピーカーをお持ちでない方は、
ヘッドフォン、またはイヤホンで聴くことを推奨いたします。
プロ
プロ。
すごい。意味と世界観がこの言葉に凝縮されてる
ほんとだ、改めて聞くと配信の音源よりギターの存在感が強い
更に歪みエフェクターだけでは表現不足な空間系の音色とかアドリブでかけてあげているそうです
普通できない
ぼっちの実力知ってる、高みの見物ドヤ顔大人2人組好き
わかる!自分も大好き!!
後方彼氏面って、マ?
((ぼっちはワシが育てた))
このシーンでぼっちの、結束バンド内の「精神的な屋台骨」になっただけでなく、
ファンの子たちもちゃんと笑顔にして魅了しているの本当に大好き
これ曲に入る時に照明落としてるのがすごいあと虹夏が入るタイミングもめっちゃいい
青春コンプレックスの歌詞の「猫背のまま虎になりたいから」をこのライブで体現するのほんとにもう、、、、ねぇ、、、
発想が天才すぎますよね、
ファン1号2号がだんだんリズムにのって身体の揺れが大きくなっていくところ死ぬほど好き
ダンボールも使わず、両目も開けて、演奏でバンドを引っ張る、本当にヒーローになってきた😭
😭😭😭
オタクはこういう展開に弱い
あとは顔を上げたら完璧だ
このコメント好き
成長を感じれるアニメっていいよね
0:11 虹夏ちゃんが、ぼっちちゃんの正体がギターヒーローだと気づいた瞬間
ファン1号2号の子達、今回のぼっちちゃん覚醒&一時代を築くバンド誕生の瞬間に立ち会えるなんて羨ましいな…きっとこの子達にとってこの思い出は一生の宝物になっただろうなぁ
6話の路上ライブの時の楽曲だったのがまた良い!
初めてのファン2人が「さっきの曲もやります?」「楽しみにしてます」って言ってた曲で覚醒するの最高に熱い!!
あの日は、練習日でも在った訳で、ひとり も自宅で新曲の自主練してたという事ですよね。
結構努力家な ぼっち の一面が描写されてて◎。
@@赤城太郎-v1b 3年間ほぼ毎日6時間やってた子が努力家じゃないわけないよな
1曲目喜多ちゃんと虹夏ちゃんがズレてるのは焦りや緊張・アウェーな空気感からってのはわかると思うけど、ぼっちちゃんのリードギターがBPM通りで正確に弾けてるの流石3年間毎日6時間練習しただけあるわってのが伝わる
2曲目は言わずもがな神曲
仲間のためにやれることを全力でやって助けようとする。
これこそヒーロー!
0:30 こういう少ない時間でも裏方の活躍を入れてくれる音楽アニメは信頼できる。ライブって本当に演者だけじゃ成り立たなくて色んな人の手を借りてやっとできるものだから。
わたしは感動した。必ず、かの最高作のアニメを支持せねばならぬと決意した。わたしには音楽が分からぬ。わたしは、音痴のオタクである。けれども、普段引っ込み思案で気弱な女の子が勇気を出して行動する所には人一倍敏感であった。
アニメロス!?
わたしは(〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜)人一倍敏感であった。
文豪現れて草
太宰治も見てます
お前のその文才ッ!僕は敬意を表するッ!
目指してるのも挑戦しているのも売れるためのバンドで、学生のお遊びで終わらない本気さがかっこいい
お金払ってきてる客を惹きつける演奏をしたぼっちちゃん本当にかっこいい
真面目にSTARRYでバイトするだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴
が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。
R.I.P Jeff Beck
0:10で、虹夏が「ギターヒーローだ...!」って気付く表情が良い。
それなです😭😭😭
ほんまや、、
0:05で、きくりさんが「ぼっちが目覚めるな・・・」と気付く表情も良いですね。6話でぼっちちゃんの真の実力を見抜いた人だからこその反応。
見逃してたから、その表情の変化初めて見て泣いたわ(´・ω・`)
ありがとな(´・ω・`)
にじかちゃんが「夢が叶うって確信した」きっかけだからな…(´・ω・`)(この表情)
(にじかちゃんの「バンドで叶えたい夢」が悲しい過去と関係してるから、その『悲しみに直結してる幸せ』が表情だけで伝わってきた泣いた…(´;ω;`)
「ぼっちちゃんがギターヒーローだったんだ…!(驚き)」ってゆう「ヒーローが突然私の目の前に現れた」瞬間がやばいエモいマヂもぅムリマリカしよ…(´・ω・`)
「私にとって、ぼっちちゃんはいつだってヒーローだった」のだから。(´・ω・`)
@@僕愛くん
0:05
きくり「フッ......(来たか...)」
0:09
虹夏「......!(ぼっちちゃんまさか...)」
ぼっちちゃんのギターテクはさることながら、『あのぼっちちゃん』が一人で立ち向かってる姿に勇気づけられる描写が本当に上手い。ぜひ全人類にアニメ通しで見てほしい。
追記…
原作では虹夏ちゃんのモノローグで勇気付けられる旨が語られますが、アニメではモノローグはカット、表情描写だけでそれを表現していますね。
喜多ちゃんについては最初ぼっちちゃんに気圧されながらも、サビに向けて調子を取り戻すという素晴らしい改変。
原作の良さとアニメーションの良さを深く深く理解してこその神演出、ただただ脱帽するしかありません!
空気を変えるきっかけを作ったぼっちちゃんはもちろんすごいし、一瞬驚いたもののすぐに落ち着いてしっかり乗っかる結束バンドのメンバー全員がかっこいいよ・・・。
結束バンドの名は伊達じゃなかった
何かこれも良いのだけど
キャラの声が入ってないやつを観てみたい、いきなしぼっちが心理描写いれずにギターを弾く映像?音楽?曲が聴きたかった感あるか、制作者さん作ってください。
俺もファン1号2号の気持ちを知りたいです
マジでSTARRYでバイトするだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴
が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。
R.I.P Jeff Beck
マジで曲もちょうどいいんだよな。
たまにライブハウスでいいなと思うくらいの曲調。
めちゃくちゃキャッチーじゃなくて、ちゃんとバンド曲感があって良き
0:04 きくりの「きた!」みたいな感じのとこめちゃ好き
とてもわかる
その後、会場が驚いてる中、1人だけ「わかってたよー」って感じの笑顔なのが好き
0:18 ここからボルテージが上昇していく感じがたまらなく良い…
突発的なアドリブに対応する照明さんが凄い。
1つ前の完成された曲を微妙にずらして演奏するのも凄いし、オーディションの時肘で弾いてた喜多ちゃんが手首で弾いてるの、成長感じて良い
ライブシーンのこだわり凄すぎてマジ感動
きくり姉さんのフッ。。。って所がめちゃくちゃ好き
0:04
『来たか...』
リズム隊が頷き合って持ち直し、ボーカルがギタリストの気迫に気圧されながら持ち直していくのが最高なんよ。
それあなたの感想ですよね??
@@TheFirstHumanAdam 嘘だろこんなところにまで
@@TheFirstHumanAdam looking at each other and giving queues is how they do it in a band
@@-naa 反応すんなお前も同類
まじカッコいいですね〜‼️
痺れちゃうよボッチちゃん‼️
曲もそうだけど、作画、キャラの細かい動き、カメラアングル、雰囲気、演出、全てが神
最初に踏んだオーバードライブを、演奏が終わってからOFFにするまでのヒスノイズもしっかり入ってて、どんだけリアリティ追及してるんだと…制作陣のこだわりが半端じゃねえ
マジそれ、ガチでバンド曲聴いてるってのが凄い来る
ここまで音にこだわってるのキャロル&チューズデイ以来見てないから新鮮すぎる
キャロル&チューズデイなつかし
実際に演奏してそれをトレースしてアニメにしてるからリアリティーがあるようです。こだわりが素晴らしいです
@@キョンさん-c5s ちなみにひとりのファン1号の声優はチューズデイの市ノ瀬加那.
ひとりのファン2号の声優はキャロルの島袋美由利 ,
これも制作陣のこだわりかもね.
@@tomo-sy7sz 何気に凄い繋がりですよね
スタッフロール出てきた時驚きましたw
このままじゃ嫌だ!のセリフのとこは100回以上リテイクしたと聞いて戻ってきた 凄すぎる
演奏の入りからキタちゃんの視線が歌いながらぼっちちゃんに引き寄せられてんのいいよね
自分の事に集中しないとって思うけどぼっちちゃんが凄くて視線が向いてく感じ
観客もいきなり豹変した所から皆興味向いてるし、ぼっちちゃんの全力はこれなんだぞって演出がものすごく好き
@@うれPマンモス
みんなぼっちちゃんのこと見てるよ。
きたちゃん普通に正面向いて弾きながら歌えるくらいには上手くなってるからフレットガン見ってのはないと思うかも〜?
ずっとにこにこしてるのに、ぼっちが豹変した瞬間だけ目がマジになる廣井さん好き。ここの「ん・・」の言い方とか難しいそうだけど千本木さんが上手い。
ここのキタちゃんの視線はぼっちちゃんへじゃなくて、辛口観客の二人の反応を恐る恐る見てるものだと解釈してた。観客が悪くない反応だったから安心してる描写に見える
これ照明さんもリハでしてなかったであろうぼっちのソロに合わせて即暗転するのプロフェッショナルで大好き
0:32からの虹夏ちゃんのドラムもぼっちちゃんに気圧されることなく、迫力あっていい
選曲、演出、全てのピースがこれでもかとピッタリハマった感じが何故かウルッときてしまいした。
ぼっちソロからの曲入りタイミング完璧すぎて神。
スタッフの合わせが上手くて優秀すぎやろ。
見れば見るほど味が出る。
それあなたの感想ですよね????
ペダル踏んでからがめちゃくちゃ熱くて興奮が抑えきれなくなりました...
@@TheFirstHumanAdam え…こっわ…荒らし?
@@TheFirstHumanAdam
「あのバンド」の感想を言って「なにが悪い」と言うのか
めちゃくちゃ分かります
スタッフ神
ありがちなキラキラキャッチーPOP系バンドじゃなくて、ゴリゴリの残響系インディーオルタナバンドなのがマジで良いよな
わかります
わかりみが深い
バンドマンがJKなだけの作品。ぼっちっていう要素を際立たせる為に学生っていう設定になってるんだと思うよ、この作品。
喜多ちゃんとの差を表現するにも、学生の方がやりやすい。凄い考えられてる作品だよ、原作からして。
@@bono9704 さはなか😢
後半なんて言ってんのかわかんないけどそれな
00:29 明らかにセトリになかったような演出なのにスタッフの暗転タイミングが完璧すぎる
リアルでも照明さんてアドリブに対してめちゃ有能だったりする
ソロ挿入からスタートって事は事前に照明さんや音響さんには話してて、ただいきなり口火を切るようにソロスタートしたから+ぼっちの手腕でみんな驚いてたんちゃうかなって思ったり…
実際、ステージを一番集中して見ていてくれている人達だから
ぼっちちゃんがエフェクター踏むところ最高にかっこいい
直前にライブハウスでライブ見てたので、作画は言わずもがなライティングや音の臨場感の再現度高くて痺れました。(直前のシーンの演奏がかみ合わなくなっていくところもリアルでひやひやしました)ぼっちちゃんがギターヒーローとして目覚めた重要回を素敵な映像に仕上げてくれたスタッフ一同に感謝します。
イントロの「何が来るんだ」というワクワク感、
アウトロの背中丸めてギターかき鳴らす姿、
「ライブバンド」って感じでほんとすき
マジでバンド組んで売れるだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴
が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。
R.I.P Jeff Beck
一曲目では緊張で実力が全く出せていなかった喜多ちゃんがぼっちちゃんに縋るような視線を向けていて、ぼっちちゃんの姿を見ているうちに最後には前を向いて歌い切れてるのが良すぎる……。
映画だとモノローグがなかったから、映画館の音響も相まって実際の観客視点で観れたのが、またエモい…
0:53ぼっちちゃんファン1号の2人が笑顔で音に乗ってるのマジ好き
お口半開きでかーわいーとか思ってたけど、気づいたら自分も同じ顔しててありゃあとなるこの感じ。
夢中になるとこういう顔になるんだよね、分かりみが深い。
2回目のアップで奥の子の手の位置が胸の前に上がっているところがマジ
ライブの臨場感が溢れ出ている
一曲目の時の心配そうな顔見たら二人が喜んでるだけで嬉しくなる
ぼっちちゃんファン 一号 の 2人 という矛盾
すみませんでした
ふたりともぼっちちゃんの目の前を陣取っているのがかわいいね
なにかとクールなリョウさんが「おおッ」て感じでちょっと後退りして呆気にとられた表情見せたの好きすぎる…
さすがギターヒーロー
probably the moment she and nijika realized bocchi was guitarhero, maybe
0:08
そのあと曲に入る直前にリョウと虹夏が目を見合わせてうなずくのすごくいい。
M1の演奏のズレも再現されてたし、すっっっっごい見てるこっちも応援したくなるというかで込み上げてくるものがあって、その後のM2..これだよ!!!!!
これがアニメで観たかったんだよ!!!!
それあなたの感想ですよね????
一曲目の、もたついてる表現めっちゃ凄かったですよね!
そんでもって覚醒ギターヒーロー!!
@@TheFirstHumanAdam そうじゃないなら なんだ
@@TheFirstHumanAdam
アイコンが実写のダムなら最高だったのに…
@@vau-vg5zn 練習しまくったのに本番上手く弾けないってのは悔しいけど、皆が通る道で。アニメのバンドでは殆ど描かれてこなかった、厳しい現実をよくもこんなに描くなと思ったよね。初ライブを思い出して悶えた人が俺以外にも沢山いるはず...
0:05
エフェクター踏む瞬間がたまらなく好き
0:30
照明がついて演奏が始まった瞬間に、右端の観客が「うぉ」って感じで体揺らすの発見して本当に見ごたえのあるライブシーンだと思った。本当にいろんなところに愛しさが隠れてる。
この前の曲、アニメで見た時「あれ、バラバラになってる」って自然に演奏に違和感を感じて、ホントに結束バンドが実在して、緊張でバラバラになってるって感じが伝わって来たのでめちゃくちゃすごい……
一個目の演奏もしっかり噛み合ってない感が表現されてて、二曲目でこの覚醒はえぐいし、キタちゃんにフォーカスしてる時でもしっかりボッチちゃんがノって弾いてるのが表現されててマジで開いた口が塞がらなかった。
まじやばい!
やっぱりこの覚醒ぼっちちゃんが見たすぎてここに来るよね。今でも文化祭とかオーディションも見にいってる。
原作と同じことやるだけでもアニメとしては及第点なのに、誰もが賞賛するアニオリを入れてくるのは監督スタッフ有能すぎない?
原作見てないんですがアニオリってどの部分なんですか?
@@しぐれ-d2k全話通してのこととライブでの演出のことじゃないですかね?原作のライブシーンも神がかってるけど演奏中の細かいシーン(1秒1秒の動きなど)は流石に描けないし…その辺をオリジナルでしっかり描いてくれているのが凄いです
@@やまと-d1c マジでかっこよかったので漫画でも見てみたいっすね!
アニメから見始めた新参者だけどギャグ描写もめちゃいいしおもろいしライブシーンでは⬆️の人のとおり虹夏ちゃんのスティックだったりぼっちちゃんの体の動きとか全体を通しての動きが自然というか写実的?みたいな感じでいいよね
たった数コマの原作をここまで臨場感あるシーンに仕上げられるのは本当に凄い。
製作陣に感謝しかない。
それあなたの感想ですよね????
@@TheFirstHumanAdam そうです私の感想です
本当に製作陣には感謝ですよ!
@@TheFirstHumanAdam お前のこと誰が好きなん
@@TheFirstHumanAdam ほんとに気持ちが悪い、
@@ty-ng7ut 俺
一回綺麗に完成した曲を、リズムずらして演奏したり歌ったりするのって凄く難しいんです。
それをライブ会場で本当にあるかのようにできるボーカルと演奏組に素直に凄いなと思いました。
そこからの、ぼっちちゃんが本気を出したギターから「あのバンド」の演奏。
最高でした。
きくり姉さんが、前曲のブレブレの時でもずっと笑顔なのが感動。
いやもう、かっこ良すぎでしょ。毎日何度でも見に来てしまう。
みんながぼっちちゃんの覚醒に驚いている中、きくりさんだけが信じ切っていたように
笑顔を見せているのがたまらなく好きです。
ここで48時間酒をじっくり抜いたきくりさんがこちらです
:;(´﹏`);:
@@坂井清見 原作ネタ持ち込むなよ。でも6巻面白いから未読の人は買った方がよい。
ぼっちのファン二人がしっかりぼっちの前に陣取るのも、二人の顔を見てギターヒーローになる所も、二人が一番嬉しそうな顔してリズムに乗ってるのも最高すぎる。
※このコメントへの返信の中にネタバレを含む投稿が紛れているため、原作未読の方はご注意ください....。
このコメで気付いたけど、お客さん達の配置が結構こだわってるっぽい
元々他のバンドにいたリョウの前には数人、ファン1号2号がいるぼっちちゃん、これがデビューで誰も前にいない喜多ちゃん
喜多ちゃんの友達来なかったからな...
実際ライブハウス行くと好きな人の前に陣取ったりするもんよな
これに限らず“ライブハウスで行われるライブ”の描写が丁寧にされててほんとに臨場感あった
@天 ZONE ぼっち「そんなの嫌だ!」
4人そろってからこその‘‘結束バンド‘‘で‘‘ぼっちざろっく!‘‘なのでないと思います。
けどそういう捉え方も一理ありますね~
このライブのアウェー感でギターと孤独と蒼い惑星にこめられた感情が結束バンド全体に共有された感じがする。リョウは元々前のバンドと仲違いしたり文化祭の演奏で滑ったりしてたからから周りから浮く苦痛を知ってて、歌詞に共感して曲を作れる下地があった
何より誰よりも周囲から浮く孤独の苦痛を知るぼっちだからこそ、大切なバンドメンバーが同じ苦痛を味わうのを「けど、このままじゃ嫌だ!」って思って奮起出来たんだと思うと目頭が熱くなる
ぼっちが孤独で居た時間は無駄なんかじゃなくて、ぼっちだからこそみんなを救うギターヒーローになれたんだよな。話の作り方が本当に上手い
この解説だけでも、涙が出る。
ありがとうございます。
@@帷子っこ
自分もそうなのですが、勝手に同じ苦痛を知る仲間とお見受けしました…ぼざろって普通の人が見ても楽しめる作品なんですけど、孤独の苦痛を知ってる人が見ると泣ける作品なんですよね。過去の自分が救われるような気持ちになるというか
背中を"押すなよ"から喜多ちゃんの心情が明らかに変わった歌声になってるの好き
5話の演奏シーンではリズムに乗ってるのがペットボトルの水なのに
8話ではファン二人と廣井さんがリズムに乗ってくれてるのになんか感動する。
覚悟を決めた後に心の声とかの台詞が一切ないのは覚醒シーンとしての理想形だと思う。
四コマ漫画という枠の中では表現できない事を
アニメスタッフが全部完璧に拾い上げて映像化してるの凄すぎる。
あのバンド1番ロックな感じがして好きすぎる!!
Because it is the Rock ..
wakaru
sorena…!!!
@@sirokuma0108それな!って言おうとしているのかイライラしてるのかどっちかわからんwwwwww
@@Swallows_fan_54 それな
6年前にRADWIMPSに憧れてギター始めようと思って
そして今ぼっちを見てギター本当に始めようと思った
3ヶ月経った今
ぼっちざろっく見て本当にギターかっこいいなって思って見てる
ギターはまだ触ってない
結局触ってないのマジ草
心意気だけは一丁前なの草
ぼっちちゃんの覚醒とは対比となる存在で草
何にも動じない男
その不動の心がrock(岩)のようだよw
0:46ドラムスティックの残像までしっかり描いてるの、神は細部に宿るって感じだ……すごい
アニメ的デフォルメで残像を描かないのも良さがあるんだろうけど、
「生演奏でこう見えてるよね?」ってくらいリアルに感じるのがカッコいい
「ギターと孤独と蒼い惑星」のときの
ギターのヘッドからのアングルといい、
今回のぼっちちゃん目線といい、
カメラワークが最高すぎて毎回鳥肌
これって演奏者さんがそのキャラをイメージしながら実際に映像を撮ってそれをアニメにしてるってどこかで聞いたような気がします!
それによって臨場感と迫力が出てるんですね!
@@てと-o6u えー!そうなんですか!
ハルヒのGod knows...みたいな感じなんですね!
ぼっちちゃん目線がシューゲイザーなのもマジで分かってる感ありますよね
猫背のまま虎になる女かっこよすぎる
その表現すこ
青春コンプレックスのラスサビキー上がって良いよね歌詞も好き
みんな知ってんのかわからんけど青春コンプレックスの
歌詞やで
ちゃんと聴こうね
青春コンプレックスの歌詞だよー
映画の演出の方が、無言で演奏で空気変わるから、余計先が見えない感じがドキドキした
なんだかんだ言って本領発揮したのって自分の演奏を聴いてファンになってくれた2人(アル中含めて3人)にいい演奏を聴かせたいって思ったからだと思うからぼっちちゃんはファン想いの子だなって思う!
アル中ww
このバンドで唯一この演奏を聞きたいって思ってくれた人が買ってくれたからね
そしてアル中が一番良い顔している件w
@@12月の侍
本編見ていなくてもこの映像だけで誰だか簡単にわかるという
アル中カラカラはいい仕事したよ
片目しか開けられなかったぼっちちゃんが両目開いて演奏してることに成長を感じる😂
ぼっちちゃんのロック、ぼっち・ざ・ロックこれからも見せてほしい!!!
0:28 ここでリョウと虹夏が、下手すればもっと無茶苦茶にしてしまう暴走ともなりかねないぼっちの強引なアドリブに、最初は驚いたものの「よし。いこう」って落ち着いてアイコンタクトを取って対応。一方喜多ちゃんはまだ多分何が起きているか分からずあっけに取られててて、ドラムのカウントで我に返ってなんとかしっかり流れにくらいついた。おそらくPAさんはぼっちのアドリブギターソロを際立たせるために深いリバーブをかけてくれてるっぽい(ぼっちは空間系エフェクターつないでないので)。照明さんもバッチリ。
いきなりのアドリブにも、裏方さん含めみんなが瞬時に結束して、この素晴らしい演奏につながったんですね。
0:59 ぼっちのことを横目で見たりして、まだかなり混乱、ドキドキしながらも、覚醒したぼっちにグイグイ引っ張られる感じでしょうか。ギターボーカルはマイクから顔を離せないので、コードチェンジ時に左をチラ見する感じになるらしいけど、ここは明らかにぼっちを見てる。
1:12 1曲めの喜多ちゃんは、声・リズム・音程がダメダメなだけじゃなくて、ギターストロークも腕がガッチガチだったのに、ここでは自然になってる。もうしっかり自分たちの演奏を取り戻してる証拠ですね。
よく見れば見るほど、注意深く聞けば聞くほどこだわりの作り込みが発見できて、何度も驚かされます。すげーや。
私はバンドのこととか一切よくわからない素人なので変なこと言ってるかもしれませんが、なんとか気持ちを共有したいだけなので許してやってください。
あのバンドをレコーディングした際、このシーン用に「徐々に調子を取り戻していく喜多ちゃん」のボーカルを別録りしたそうですね。
そういう細かいこだわりがほんとすごい…。
これの直前のギターと孤独と蒼い惑星はアフレコの時に歌ったとか。
星歌さんがすっごいドヤ顔だったのは結束バンドの演奏が良かっただけじゃなく、スターリーのスタッフもいい仕事したからなのかもね
ファン1号2号さんはぼっち前の最前列で見てたから本気ぼっちのイケメン顔ばっちり見えたしやる事が全部かっこいいプロレベルムーブが見れて良かったね
Oye explicaste cosas que ni me he dado cuenta, toma un like 👍✨
0:12 細かいですけどここの虹夏の表情、ぼっちの正体がギターヒーローだと気づいた表現ですね。
簡潔にまとめると,とりあえずすげーってこと
もう何度観たか分からないけど本当にこのシーン大好き
ぼっちちゃんの本当の実力がメンバー内に気づかれてないモヤモヤが
最高の形で昇華される冒頭のぼっちちゃんソロパートがたまらない
ライブは生モノ、現場に行かないとわからない良さ、現場だから起きる予想外の出来事がライブハウスにはあるんだけど、このシーンはそれを体現していて凄く良い。
ぼっちちゃんの独奏が最高すぎて何回も見に来てしまう
バンド組んで売れるだけで一万円貰える方法の動画上げてます🥴
が、今日はひとまずジェフ・ベックの訃報を悲しもう。
R.I.P Jeff Beck
下向き過ぎってオーディションで言われてたけど、それは置いといて演奏のフルパワーを出せる下向きスタイルで本気を出すぼっちちゃんすこ
猫背のまま虎になりたい…!?まさか
有名になったらぼっちちゃんの弾くスタイルが見どころになりそうですねw
路上ライブの片目好きやけどなぁ😊😊
もちろん下向いた状態で
200万行くぞもうこれ
なんなんだこの作品 凄すぎる
ファン1号ちゃん2号ちゃんはこの場面で完全に脳焼かれたな😳
こんなん生で観たら生涯記憶に残るやろなぁー
この音楽で空気とか流れ変えるの凄い良い
こんなギタリストになりたい
めちゃくちゃ分かります
やめとけ
@@GawGawAki 確かにハードルは高いですが否定する必要はないんじゃないですか?笑
@@GawGawAki 関係ない、行け
@@GawGawAki なんで?
演奏がとんでもないのはわかるんだけど
それに作画が完璧に合わしてるのが本当にすごい
cloverworksホントにすごい
実際に演奏しているのを一度3D化したものを基に、手書きで描いているらしいので合わないハズは無いし、奏者(ひとりちゃん)の目から見えるアングルも可能なのです。
そこまで手間を掛ける熱意に、感謝です。
Cloverworksさんはぼざろといい着せ恋といい制作側の愛が伝わってくるから大好き
@@ねこねこ-l8h あけびちゃんのセーラー服も凄いよ。見てないならオススメする
明日ちゃんも原作リスペクト具合が凄い素晴らしい作品だった
売れ線の歌詞じゃなくて、当人の気持ちをしっかり隠さず歌詞にしてるのが凄く好き、キャストの人たちの歌詞も見てみたい。
ここリアルタイムで見ててマジで鳥肌やばかったな
気持ちが離れようとしたタイミングで、ぼっちちゃんがつなぎ止め、全員が次第に演奏に引き込まれていく演出が素晴らしいと思います。
それまでのパッとしない雰囲気を一瞬で変えたぼっちちゃんの演奏がとにかくかっこよかった!!
それあなたの感想ですよね????
@@TheFirstHumanAdam そうに決まってんだろー!!!!ぼざろ最高ー!!!!
@@TheFirstHumanAdam そうだよ(便乗)
@@TheFirstHumanAdam総意だよ
@@M0UR11 反応すんなお前も同類
ぼっちちゃんの目線でギター弾く手元のところのシーンは個人的にスゲーグッとキタ
終始下向いてて入り込んでる感じがいいんですよね、あの視点はそこが強調されてます。ラストの弾き切った!って感じの手の離し方も好きです。
この作品ってギター主人公だからホントギターの上手さが素人でもわかるって感じする〜作品の創り手さんってホントすごいな〜と思う作品です