You folks in Japan need to stop hiding these amazing bands from the rest of the world. These guys are awesome. Proof originality can still occur in rock music.
88 Kasyo Junrei are ruling my life these days - why haven't these guys been given way more exposure - their videos are awesome and the muscianship is out of this world... so refreshing!
無理に個性的である必要はない
自然と溢れてしまったものがただ単に個性的になり魅力的なだけ
対バンで初めて見た時に、
木曜日なのにボーカルさんがライブ中ずっと『今日は金曜日だー!!!』って叫んでてほんとにしんどかったw
面白いバンドですねw
あすじゅん この感想がものすごく好きで、この感想を見ながら曲聴いちゃいます。
これ見てから何故かこの曲がめっちゃ好きになった
hiro nemu ありがとうございます😻
それもやってる意味のないことですね。
@@たわしの金具の先っちょ
最高の褒め言葉。
最初はしんどい平日の中週末を待ち望んでるような陽気な感じなのに最後の加速モードでそんな「苦痛」と「快楽」が死ぬまで続くことを示唆してるみたいで鳥肌立った
うわ…言い得て妙すぎる
全曲に言えることなのだけど、歌詞の一文一文が美しく破綻してて、歌詞が頭に入ってこない。それが脳汁でて気持ちいい。
一見支離滅裂なんだけど聴くべき時に聴くと本当に刺さるし心の支えになるんだよこのバンド
ベガスの対バンで初めて見てスゲエクセが強いって思ったけど演奏うますぎて意味分からんかった(褒め言葉)
やばかったよね!
どっちのバンドも聴く麻薬だからな
今年52歳になります。職人です。歳下のアーティストに良くぞやってくれた。自分で出来ない事やってくれている日本音楽。
そう思えるアーティストさんです。
50代、落ちついて見えるかもですが私の場合、こんな感じの音、思考が常に脳内こんな感じです。
いつかライブ行きます。
長生きしろよジジィ!
MV撮影してる状況を想像するとシュール過る。いい人たちなんだろう、きっと。
昨日のベガス新木場コーストで初めてきいたけどこのフレーズが離れねえ
3人が公園に突っ立ってるところ実際いたら怖すぎ でもめちゃかっこよい
2:08急な茶柱やめろwww
ッひゃってる!の所が頭から離れん
ライブでこの曲聞いてから、八八の曲で一番好きになった。
毎朝、仕事に行くの辛いときにこの曲聞いて元気貰ってる。
今までのバンドのイメージを変えるようなポップなんだけど、どことなく奇妙なメロディーとか中毒性を増しててすごく好きだ。
ポップの中にサイケあり。
マガレ姐さんめっちゃ麻雀強そう
これずっと見てるとボーカル可愛く見えてくるw
そして最初からかわいいんだと気づく
そして新作の「JOVEJOVE」を見るとイケメンなんだと気づく
IAN THESEIRA YES
たまに秋元真夏?に見える
MAIN クッソわかる
メンバーがかわいくてついついみてしまう
人生に疲れたらこの曲に戻ってこよう
ドラムの人がこの見た目でちゃんと1番背高いの好き
「今を訳など探さないで」って歌詞すき
この人たちのミュージックビデオが凄くいい。だから、ずっとみてしまう
0:21 頬張ってるのかわいすぎる、、、
ボーカルの色気が凄い
金曜日になるとスキップしながら聴きたくなる曲。イカつい顔してるのに日常のこと歌ってくれて嬉しい
何気に緑一色決めてんのも好きなんだよなぁ
毎日がつらいから毎日聴いてる
まじでうまい寿司作ってくれそう
0:14
これ全裸らしいよ
出る曲出る曲、全部ハズレ無しってスゴくない?
つけめん そう思うのはこのバンドが好きだからだね 演歌好きの人がこの曲を聴いてアタリだとは思はないと思うし
ハズレかアタリかなんて価値観なんだよね
そういう事じゃなくて
毎回ファンの期待を裏切らないのはスゴいねって話でしょ
kmr 5mok 僕好きだけど国民なんちゃらって曲は好きじゃない 紫光は好き
攻撃的国民的音楽は爆音で聴くと好きになると思いますよ。
わかってるねきみ
最近辛いことが重なってて死にたいと思うことが多いけど、ギリギリのとこでこの曲聴いて踏ん張ってる
がんばれ!
トラブルを回避する(環境や仕事、人間関係を変える)ことも選択の一つ。世間体やプライドなんて気にするな。あなたの人生はあなただけのもの。急ぐな、慌てることはない、人間は、いずれ死ぬんだから。
新しいアルバム楽しみですね☺️
@@ayumipechapai ありがとう!死にたいと思ってから2ヶ月、だいぶ気持ちが落ち着きました。
たしかに100年後は赤ちゃん以外今生きている人たちみんな死んでるもんね!
@@新宮泉-x3f 本当にめちゃくちゃ楽しみです!
賢三氏の板前姿が様になりすぎているとか、マガ姐が愛らしすぎるとか、そんなのわかってる。それよりも、かっちゃんが風をあびてない方が事件。
坂口咲月 風浴びてないね
坂口咲月
3:13あたりで少しだけ浴びてる!!
代わりに燃えてるな
nonono momomo それな。
たたたん あれは風なのか、co2なのか判別できず。
けん玉んとこ可愛すぎんか
ブクロックフェスが八八初見だったんですけど、この曲で一気に好きになりました……!!
コインをべっ!と出すところがかっこいい
さっき地上波にマガレ姐さん出てると思ったら秋元真夏でした
似てるよね笑
ずっと思ってた
@@かてぃかてぃ-l8o マガレ姐さんの方がかわいいですけどね、僕のツボ押してくれるんで
それだ!誰かに似てると思った。
地獄版秋元真夏
☆
この曲受験勉強しながらよく聞いてる。今は理由など探しません。
あ、受かりました
@@kuroneko_raitiよくやった!
@@kuroneko_raitiおめでとう🎉
久しぶりにこの曲聴いてからここ最近どんな時でも勝手に脳内で再生されてしまう。誰か助けてくれ。
頑張ってるって言ってる時の顔めっちゃ好き…
ぶっ潰れそうになった時、定期的に八十八ヶ所で自分がまだ大丈夫なのを確認してます。ありがとう。
ドラムの人がちゃんと1番背高いの好き
メンバー全員好きなバンド初めてだ
巡礼で1番好きだなぁ。なんか巡礼ぽくないような気もするけど微かに感じる巡礼ぽさが好き
曲もMVも中毒性が高すぎる
麻雀しながらこれを聞くと必ず和了できることに気づいた
木曜日の通勤時にこの曲がイヤフォンから流れたらあと1日頑張ろ‼️と純粋に思える✨
もうね、ライブね、MC面白すぎて
なんなんこのバンド。
「エビですがなにか?」って感じの顔が好きw
You folks in Japan need to stop hiding these amazing bands from the rest of the world. These guys are awesome. Proof originality can still occur in rock music.
Well said!
Yes, Yes and more YES.
I still don't even know their name.
@@billygreggory7899 Yeah, I wish I could know their name too
@@suso36514 88Kasyo Junrei
八八知らない人にオススメしやすいのはやっぱり金土日かなーと思って見返したけど、これも中々なMVだったな……完全に麻痺してる
週末が来るたびにこの曲が浮かんでニヤニヤしながらウィスキー飲んで吐いてる
板前さん似合いすぎですっ☆
すげーカッコいいバンドだ
マーガレット廣井さん今のままでも個性的でカッコイイけど落ち着いても普通にイケメンだと思う。
最近イケメンだわって再確認!!
金土日の僕ら
ぎゅんぎゅんの闇で踊り明かした
月火水の僕ら
一瞬で振り出しまで戻った
木曜日の夜は
迷宮で夢の続きを待った
金土日の僕ら
永久に闇で踊り明かした
やってる意味のない事が大切
僕なりにがんばってる
やってる意味のない事が退屈
訳など探さないで
今は訳など探さないで
今は訳など探さないで
金土日の僕ら
ぎゅんぎゅんに夢が続くとおもった
月火水の僕ら
滑稽な仕事で眠くなった
木曜日の夜は
迷宮でそれなりに歯向かった
金土日の僕ら
永久に夢が続くとおもった
やってる意味のない事が大切
僕なりにがんばってる
やってる意味のない事が退屈
訳など探さないで
やってる意味のない事が大切
僕なりにがんばってる
やってる意味のない事が退屈
訳など探すな
今は訳など探すな今は訳など探すな
今は訳など探すな今は訳など探すな
やってる意味のない事が大切
僕なりにがんばってる
やってる意味のない事が退屈
訳など探さないで
やってる意味のない事が大切
僕なりにがんばってる
やってる意味のない事が退屈
訳など探さないで
やってる意味のない事が大切
僕なりにがんばってる
やってる意味のない事が退屈
訳など探すな
今は訳など探すな
今は訳など探すな × 4
金土日の僕ら
ぎゅんぎゅんの闇で踊り明かした
月火水の僕ら
一瞬で振り出しまで戻った
木曜日の夜は
迷宮で夢の続きを待った
金土日の僕ら
永久の闇で踊り明かした
金土日の僕ら
ぎゅんぎゅんに夢が続くとおもった
月火水の僕ら
永久の繰り返しで困った
木曜日の夜は
永久に夢の続きを待った
金土日の僕ら
ぎゅんぎゅんの闇の虜になった
そして僕はこの曲の虜になった
そして私はこのバンドの虜になった
❤
気がついたら毎日聴いてる…
2:16
ギターの人食べ方綺麗ww
ブクロックでマガレさんと至近距離ですれ違ったのに自分には話しかける勇気は無かった…カッコよかった…
このMVのマガレさん最高に可愛い
月曜日の朝帰り、この歌をヘッドフォーンで聴きながら西武新宿へ向かうときなぜか自信満々な気持ちで満たされる。調子乗ってまう
聴いて歌いながらノリノリで掃除するの楽しいんだけど、途中で踊っちゃって掃除が進まねぇんだわ
この曲のベースずっと聴いてられるまじでずっと、とりまマガレ大好きダ!!!
久々に聞いたけどセンスの塊w
日比谷野外音楽堂でのシンガロング一生忘れられません
木曜の夜に聴くと最高
3人もマネージャーさんも元気なのかな?
更新がとまってるとしんぱいになるよね。
2月の広島も楽しかったなー新曲やってたよねたしか。
5月の大分も行くつもりだったのに。
マジで早くまたライブに行きたい。。
1回聴いただけなのに中毒性はんぱないな
うにゃうにゃ考えて考えた後なら、何も考えず前向けば良いですよね。ストレートな歌詞なのに難解なテクニックやばいっす。尊敬。
火曜日でもこの曲聞いて元気だしてる
この歌めっちゃ好き
マジ最高大好き~!
メチャカッコいい♪
Kenzo has the cutest facial expressions, and I'm also in love with the lead singer. very beautiful boy.
Margaret is a girl
@@Kokotroko boy
@@Kokotroko He's a chick with a dick.
この曲に救われた、とかじゃない。一緒に一歩づつ進んできた、そんな思い入れのある曲、バンド。
金曜日に聞くと楽しすぎます😊出会えてよかった
じわじわ頭が侵食されて気づいたら毎日何回も聞いており。最高に好き。
3人のものすごいであろうテクニック、3人の外見の方向性が全く違う所、バンドの世界観、pvのセンス、もう全て好き。
CDで全部買います!!!
「俺なんでこの曲ずっと聞いているんだろう?」と思ってしまうが、リピートが止まらん
Those drums. That guitar.
That bass. That voice...
88 Kasyo Junrei are ruling my life these days - why haven't these guys been given way more exposure - their videos are awesome and the muscianship is out of this world... so refreshing!
かわいい💕💕💕💕💕
緑一色アガったあとの笑顔がかわいい
最初はポップだなって思ってたけどどんどん地獄になってく、これが八八(褒め言葉)
2:00 ここ好き
めっちゃ良い曲や
何曜日に聞いても共感できるからエンドレスや
労働で疲弊しきった脳で、この曲を呑むといい〜感じにキまります。
おすすめ✌️
金土日はライブだとMAJIで化ける曲なんで、MAJIで皆足を運んでくれ!
本当に一回は見てみたいです
去年の大阪のライブ金曜日でこれもやってくれて最高でした!
本当だった…!
言い得て妙。半端なかった
マジで最高でした
最高すぎる(;_;)
「僕なりに頑張ってる」
元気ですか
マガレ姐さん好きすぎて夢に出てきた
この曲は特に、映像が相まってすごくストレートにメッセージが入ってくるな。演奏の後半特にやばい
ケンゾーいるだけで面白い
2:09 好き
メロディーは決して上品ではないのに(笑)演奏は丁寧で上手いから下品にみえないんだよなあ。褒めてます笑 種類は違うが自分的にはブランキージェットシティと同じくらいのオーラがある。
ケンゾーの顔は、味がある。
今日のベガスのライブ、初見だったけどめちゃくそ楽しかった!そして日曜日なのに土曜日って言っててウケた笑
かっこよすぎ!!
本当に神曲ですありがとうございます
3人で食べてるとこすき
ほんそれ
これは、センスが良すぎる。10年先行って戻りすぎた今って感じがしないわけでも綺麗が寿司🍣
今自営の仕事してると沁みます。
今は訳など探すな
乗り越えないとね。
頑張れ!要請するが金を出し渋る腐れ政府の重いケツを俺ら世論が蹴ってやります。
堂々巡りで成長しない毎日だけど、それでも生きているだけで頑張ってるよと励まされます。ありがとうございます。
食卓シーン大好き
シャリが發でワロタ
さらに緑一色で吹いた
4年も前のコメントに、どうかとは思うんやけど…四暗刻もついとる。