【能登半島地震復興支援】奇跡のハンバーグ
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今、私は何が出来るか、何をするべきか、ずっと考えていました。
そう考えた時、今の私に出来る事は難しく考えず、ポジティブに発信すること
私と関わる全ての皆様と一緒に。
ラボンヌターブル全国配送を復活します。
全国の皆様に美味しい料理をお届けします。
そして、その売り上げの全てを復興支援として寄付させていただきます。
料理は【ハンバーグ】
ラボンヌターブルでは営業で使用しない端肉や筋、脂を捨てずに全て挽き肉やソースにして使っています。
今回は年末繁忙期に使用した挽き肉を使い、必要なのはわたしの技術と時間だけです。
一存で決めました。
そして【ハンバーグ】を作る私達の作業工程、レシピ、私達の思いを動画にし、RUclipsチャンネルで配信し、微力ですがその推定収益も全て寄付させていただきます。
今の時代だからこそ、今の私達だからこそ出来ること。それを明るくポジティブに。
※既に完売しております。
RUclipsがアップされる前に売り切れる、前代未聞のミスをしてしまい申し訳ございません。でも、想像を遥かに越える皆様からのご支援をいただけ、嬉しかったです。
【食】を通じた支援の需要の多さに気づきました。
ますます気合い入りました。
今後も【ハンバーグ】で新しいアクションを起こす予定です
決まり次第こちらのコミュニティーで報告させていただきます。
最初から最後まで、全てが素晴らしい動画でした。
考案から僅か3日で、打ち合わせ無しでこれをやってのける、凄まじいパワフルな一皿だと思います。中村さんのレストランの団結力も凄まじいです。
スタッフさん達の士気も上がり、食べた人は笑顔になり、被災者支援もできる。そして中村さんも報われる。そんなサークルと丸いハンバーグが重なり、今年観たRUclipsで1番素敵な動画でした。
絶対に中村さんのお店で食事をさせていただきます。本当に素晴らしいお店、素晴らしい人達です。
ありがとうございます
そう思っていただけ、嬉しいです☺️
是非お店にお越しいただけたら嬉しいです✨
@ ピジョンとパイ包み絶対食べに行きます。その時はぜひお話したいです!
支援ありがとうございます。能登に住んでいて、地震本当に怖かったです…
幸いにも大きな被害はなかったですが、知り合いなど苦しい思いをされています。
温かい気持ちにありがとうございます。ハンバーグおいしそう。
クラシルからきました。
中村シェフの料理、話し方が本当に好きです。
チャンネル登録もしました。
これからも応援しています!
ありがとうございます😊
届きましたー!お休みの日に美味しいワインを用意して、ゆっくり味わいたいと思います。
素晴らしい企画、ありがとうございました。
最初の素敵な説明だけで買いたいと思いました。再販お待ちしてます!!
お〜〜〜〜〜〜!石川復興のためにも買いたかった!
また、次回を楽しみにしております
今、家族でハンバーグをいただきました!
鹿?イノシシ?と思っていましたが本当に美味しかったです!
心がこもっているから美味しさも倍増なのですね!
そして、今日販売されたハンバーグも発注させていただきました。
少しでも復興支援に関われたらと思います。
素敵な企画、ありがとうございます。
いつもはなんか怪しげなキャラなのに、肝心なところで男前過ぎる。
明日届くとクロネロさんからメールが来ました
楽しみー
今知りました。中村シェフの復興支援に協力したかったです。
また何かあればチェックします。
行動に敬意を表します。
上手い言葉は見つからないですけど、本当に尊敬します。
我々一人ひとりの力は微々たる物ですが、それを一つにまとめて届けてくれるシェフ並びにスタッフの尽力に感謝です。
今後も第二弾、第三弾とあるならば常に協力させていただきます。
シェフやラボンヌターブルのみなさんと困っている方々に寄り添えたら✨私も頑張ろう💪 とても心強くなりました。ありがとうございます。
ご支援ありがとうございます😊
1人では微力ですが、皆様と力を合わせて大きな支援の輪を作っていきたいと思います
素敵。本当に素敵です🥲
Thanks!
ご支援ありがとうございます
シェフでありRUclipsrである私だからこそ出来ること、これからもやっていきます。
最高にかっこいいよ
熱く、優しい男だ
中シェフってうちに熱い心持ってるのが分かるね
そういうやつ大好きだ!
あっという間に売り切れて買えなかったけど動画を観て心が満たされました❤本当素晴らしい企画🎉お疲れ様でした👏👏
ご支援いただきありがとうございます✨
【食で応援】でまだまだ出来ることがあると思いましたのでまた改めて進めていきたいと思います^_^
4:27 のタイミングのお肉が最高に美味しそうだった
ハンバーグの材料、作り方が力を合わせて復興するというメッセージに昇華させる力。痺れました。
食べて応援させていただきます!!
被災地を思って、心を痛めて、行動に移すことって心が綺麗だからできるんだと思います。
素晴らしすぎます。
売り切れで買えなかったですが、中村シェフがますます好きになりました。
シェフの思い、購入された方の思いが被災地に届きますように。
シェフの力強さ、行動力、人間性を表したような合い挽きハンバーグ、本当に素敵です🥹
動画拝見しています。
いつも陽気でユーモアある中村シェフから予想できない今回の支援企画ですが
決断の速さ、実行力、スタッフの方達の団結、いずれも素晴らしくて
チャンネル登録者としてとても誇らしく思いました。
次回あればぜひ購入したいです。
素晴らしい取り組みだと思います。これからも応援しております!
動物オールスターですね
復興支援の取り組み、賛同いたします。🎉
被災地の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
見て頼もうとしたら、もう売り切れでした😭
まさかの動画アップ前の売り切れ!!!w
行動に尊敬です。
完売してるんかーいw
すっっっごく食べたかったけどしゃーなし食べたつもり募金しよう…
こんばんは
いつも楽しく拝聴してます。
ハンバーグでの色々な形での絆Chefの思いに感動してます。
ほんとに気持形だけですけど参加出来て嬉しいです。
ありがとうございます。
とても素晴らしい支援企画ですね!
すべてにおいて、意味合いのある企画、具材、スタッフ、視聴者の協力が中村さんの復興支援の心に賛同している感じが伝わり、形となっていると思います!本当に素晴らしい支援企画です!
世界中のキッチンの作業動風景動画が好きなので、楽しく観させていただきました
作り方の字幕も詳しいし、今回の中村シェフの被災地への想いも、胸に来ました
いつから予約始まるんや!?と思ったら始まる前に終わってた笑
素晴らしいです。フォローしている日本のRUclipsインフルエンサーさんたちが何か率先してくれないかと思っていました。中村チームが初めてだと思います。ありがとうございます!❤
涙無しには見れないっす
バケツくらいの量だからパワーめちゃくちゃ使いそう。。!
色々なお肉をブレンドしてるのもすごいし、中村シェフの食材を無駄なくフル活用してるの尊敬してます!
サムネのハンバーグ、力強い岩みたいでかっこいいと思いました😊
シェフの考えがカッコいいし、ハンバーグも超美味しそう
後ろ普通に営業風景なのちょっとシュールだなw
美味そう…出遅れたのが悔やまれる
もう一回つくってほしいくらい
映像だけでヨダレが🤤物資も良いけど寄付金はインフラ回復等何にでも変換出来るからとても頭が良い答えだと思いました
既に売り切れとは!食べてみたかったです!またネット販売お待ちしております😊
かっこいい
ハンバーグ今回買えなかったので、次回あれば是非購入したいです!
広尾のレストランに行くのが近々の目標なのですが、中村シェフがいらっしゃる曜日とかは固定であるのでしょうか?
ぜひお会いしたいです☺️
出勤日は不定期なので、ご予約の際に確認していただけたら、店舗から折り返しご連絡させていただきます。
まるでひき肉のアベンジャーズだぜ…
第二弾ありますか?
素晴らしい取り組みで感動しました。
次回あればぜひ購入してみたいです…!
今回は残念、売り切れで買えませんでした😢
でも、シェフの男前っプリ😊ますます惚れたぜ😊
既に完売ワロタ
全て…材料費以外にも冷凍販売なら相当経費掛かるのでは?
無理しないでくださいね
中村シェフ最高にカッコいい。
お疲れ様です
何とも、ご苦労さまです。強烈に食べたいです!
僕は中村様のファンです。
食べてみたかったー!
❤❤❤
美味しいに決まってるよねー🥹
もう売り切れ凄い笑
売り切れてるー泣
スタッフの皆様
素晴らしい💞💞💞💞💞
個人的には、無料で被災地にハンバーグ配ってあげたらどうなのかなと思いました。
無責任な事言うのはやめましょう。
被災地での食料配布というのは、全員に行き渡る量があるのか、衛生面は問題ないか、そもそもどう配布するのか等、問題が山積みなので素人が思い付きで適当にやるのは厳禁です。集団食中毒出したら終わりです。
そういった事を何も考えず、野外フェスに屋台出店するくらいの気持ちで無計画に被災地へ乗り込んでいった連中がいま現地で迷惑をかけまくってます。
そもそも今、RUclipsrとか迷惑だから来るなって言われてるでしょ…自衛隊の活動の邪魔になるからって
明日飲む水も少ない状態なのにハンバーグだけ持って行っても迷惑でしょうよ
@@penpen2000ch 個人でやらなければいいだけでは。
@@猫おじ-e1u 中村シェフは迷惑系ではないでしょう。
わじまの海塩、私も使っています。今日1キロ届きました。会社は無事だったみたいで安心しました。ただ、川を挟んだ向かい側は大火災・・・一日も早い復興を願っています。