意外と知らない!?発炎筒の使い方!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • もしもの時に使う発炎筒・・・
    あなたは使い方を知っていますか!?
    知らないのであれば、この動画で確認しておきましょう!
    Twitter
    / mmmotor
    <BGM>
    「野良猫は宇宙を目指した」 written by しゃろう
    • 野良猫は宇宙を目指した @ フリーBGM D...
    フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード/DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    <効果音>
    フリー音楽素材/魔王魂
    maoudamashii.j...
    #自動車整備
    #発炎筒
    #交通事故

Комментарии • 89

  • @teppetjpteppetjp8788
    @teppetjpteppetjp8788 2 года назад +18

    職業ドライバーです。運行前チェックでその存在を確認してても、いざと言う時に使い方が分からずモタモタしてたら本末転倒です。かなり前の動画ですが、大変参考になりました。有難うございます。

  • @アドリア風グリルたろう
    @アドリア風グリルたろう 3 месяца назад +1

    先日のひどい事故のニュースを見ていて、発煙筒の使い方を知らない事に気付いて動画を拝見させて頂きました
    積んであったのが使用期限切れてたので、早速今日買ってきます

  • @silver-back-boss
    @silver-back-boss 3 года назад +37

    いやいや、news every見てたら「森本モータース」の映像が出てきたからビックリ!

  • @user-fn3ft5ze3s
    @user-fn3ft5ze3s 2 года назад +14

    免許更新時にこの動画を見せて頂きたいものです。

  • @tetoto11
    @tetoto11 5 лет назад +5

    車検のたびに発煙筒買わされるのもなんだと思ってLED買いましたが、LEDは車体にマグネットで着けるもの、発煙筒は三角表示板みたいに車の手前に置いて注意喚起するものと思い期限切れを2本置きっぱにしてます。

  • @user-ng1ll8qo4i
    @user-ng1ll8qo4i 2 года назад +2

    事故動画見てて夜の高速道路の渋滞で追突事故を見て事故防止の為に使おうと思ったけど使った事が一度もないので動画助かります

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад

      お役に立てたようで良かったです!

  • @kf19920728
    @kf19920728 6 лет назад +24

    こういう当たり前のことが、当たり前すぎて調べても出てこないことが多いんですよね。
    物凄く為になります。ありがとうございます。

  • @torakurou
    @torakurou 5 лет назад +9

    自家用車を廃車するときに有効期限切れの発炎筒使ってみたら
    この動画と同じように案外しっかり火がついた
    万が一期限切れの発炎筒でも緊急時にはとりあえず使ってみれば良いと思う

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 лет назад +6

      一応は使えますね。ですがなるべく早めに新品にした方が良いです。

  • @マヨネーズ多め弱虫ラディッシュ

    ゴールデンウィーク車移動するのでなんかあったときに使い方知りたかったから助かりました✨

  • @isachilcat
    @isachilcat 3 года назад +19

    森本さんの正確な教示が地上波で多くのドライバーに伝わったことをとてもうれしく思います。
    交通事故が少しでも減りますように。

  • @BORUTOda
    @BORUTOda 3 года назад +6

    先程ニュースでこの動画が流れていました

  • @ginjitakumi4569
    @ginjitakumi4569 4 года назад +6

    免許切り替えの講習で流して欲しい動画。40年近く運転していますが使ったことがない。電池式は便利そうですが、使うときに電池が切れていたり・・・。

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 6 лет назад +7

    勉強になりました。 ありがとうございました。

  • @maki665
    @maki665 4 года назад +2

    数年前のGWに知り合いの家で
    BBQしていた時に近くの下り坂を
    下ってきたスズキのKEI(ターボ)が
    下ってきてカーブを曲がるさいに
    路面が濡れていた事が原因で
    スリップして壁に衝突しフロントドアも
    人が横にならないと入れなくて
    咄嗟に発炎筒をとり事故車があるよとの
    ことで初めて発炎筒をこの時に
    初めて使用しました。

  • @yukio2580
    @yukio2580 3 года назад +2

    テレビ観ました!
    発炎筒は、約20年前に20歳位の時、初めて使った。
    初めての車ですぐに事故。
    オペルのヴィータで下りカーブで事故って、追突避ける二次事故防止に使いました❗️
    雨の夜でしたが、消えませんでしたよ。
    ベンツに乗り換えたら、Panasonicの電球乾電池式の信号等が搭載されていて、
    車検前に、単3アルカリ電池4本を液漏れする前に毎回変えてましたが、
    面倒なので高いですが保存期間15年のリチウム乾電池にしました。
    最近はLEDタイプが主流みたいですね。

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 5 лет назад +4

    思ったより火薬の燃えかす?状の物や、溶けた樹脂っぽいのが出ますので、顔の近くなんかで
    焚いてしまうと火傷する場合がありますね。明らかに正しくない使い方ですがw

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 6 лет назад +9

    素晴らしいです❗当たり前の事ですが、なかなかいざとなると出来ない人も居るのでは?ないかと思いました❗お疲れさまでした❗

  • @user-he6bx1sh5o
    @user-he6bx1sh5o 3 года назад +12

    森本さんのテレビデビューを記念してコメントしにきました←
    発煙筒って意外と危険ですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 года назад +4

      ありがとうございます!火が付くモノですから危険ですね・・・

  • @user-te8fv3tu7p
    @user-te8fv3tu7p Год назад

    知らなかった、、キャップ開けたらすぐに火がつくと勘違いしてました😂

  • @みむP
    @みむP 5 лет назад +9

    「発煙筒」と勘違いしてる人が多いですねぇ。
    炎を出すためのモノです。
    洋名は「フレイヤー」です。

    • @winky8376
      @winky8376 4 года назад

      実際発煙筒も用途は違うけど山岳用や船舶用で存在しますからね紛らわしい

    • @みむP
      @みむP 4 года назад

      Winky 83
      自動車用は発炎筒なんで、せめてクルマカテの動画を見てる人には間違えて欲しくないですね。

    • @tkiw5825
      @tkiw5825 4 года назад

      鉄道では信号炎管って言ったりしますよね。紛らわしいからこっちにしちゃったら?なんて思いました。

  • @jmoto-tv2960
    @jmoto-tv2960 3 года назад +11

    雪の峠道でスタックして道を塞いでる車を発見して後方防護として着火させながら雪道の下り坂を走ったのはいい思い出。
    あれから予備で何本かトランクにも積んでます

  • @yoshiokas
    @yoshiokas 3 года назад

    先日、高速道路上でLED非常信号灯を使う機会に恵まれました。晴れた日だったせいなのか、どの車も非常信号灯の点滅を認識しませんでした。
    黒いアスファルト上ならば発光を認めるかと思い路上に置きましたが、一分もたたない間にひかれて木っ端みじんになりました。
    非常時にまともに使える、非情信号灯ではありません。

  • @toragasuki
    @toragasuki 3 года назад +1

    発炎筒って確かに危ない。
    子供でも簡単に火がつけられるって
    もうちょっとみんな
    知っておくべきだよね。

  • @taka-sx1cc
    @taka-sx1cc 3 года назад

    とても参考になりました。ありがとうございます。チャンネル登録しました。

  • @iwksutdhj7720
    @iwksutdhj7720 4 года назад +4

    マッチを見たことも使った事も無い人がいるんですね

    • @sarah_connor48
      @sarah_connor48 4 года назад

      近藤真彦なら見たことあるけどさー

  • @user-zk6gx7dx8s
    @user-zk6gx7dx8s 5 лет назад +2

    森本さんお疲れ様です。高速道路の工事区間で良く見かけますが、確かに実際の事故の時に燃料に引火する可能性も確かに有りますね!舗装路面も焼けてとろけるし、電池式は良いと思います。ただ、私は電池の液漏れで駄目にしてしまいました。(笑) 海外の自動車だけかもしれませんが、エアバックが作動するとハザードが点灯する仕組みは日本ではまだですかね?電車には、運転席の屋根に非常用発煙筒がついていました。自動車もそんな感じで進化するかもしれませんね!お疲れ様でした!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 лет назад +3

      たしかに電池式は液漏れが心配ですね。つまりは発炎筒もいざという時に備え点検をしっかりする!という事ですね。

  • @user-yw7xo1iq4k
    @user-yw7xo1iq4k 3 года назад

    今LEDのが出てるそうなので次はそれにしようと思います。

  • @shy10000
    @shy10000 5 лет назад +3

    ディーラ、一般車検に出しても期限切れの発煙を交換されていないのですが車検は通るのでしょうか?

    • @shy10000
      @shy10000 5 лет назад

      森本モータース ありがとうございます。

  • @user-tu1nq2nq6m
    @user-tu1nq2nq6m 3 года назад +2

    船舶には、同じような物ですが、信号紅煙という名前になります。

    • @nishiyamaoyaki9349
      @nishiyamaoyaki9349 3 года назад +1

      鉄道なら信号炎管。いずれにしても非常信号である事に変わりはないですね。

    • @user-tu1nq2nq6m
      @user-tu1nq2nq6m 3 года назад

      @@nishiyamaoyaki9349
      あら、色んな呼び名があるのですね。勉強になります。

  • @sasadon2787
    @sasadon2787 3 года назад

    evry出演おめでとうございます

  • @user-eg6ty2gb6s
    @user-eg6ty2gb6s 3 года назад

    発煙筒ですか?使うケースが、今まで無かったから、どちらかと言うと車検の際に、使用期限過ぎた為交換と言う事がほとんどですね。でも、自動車専用道路でのトラブルの際には必要不可欠ですね。

  • @aqua-art6881
    @aqua-art6881 6 лет назад +17

    夜間やトンネル内などでの緊急時も考えると火薬式より少し値が張りますけどLED式の信号灯のほうが有用性が高そうですね

    • @みむP
      @みむP 5 лет назад +1

      業界スコープ編集部
      「発煙筒」ではなく「発炎筒」ですよ。

  • @user-fp4gn2cd5p
    @user-fp4gn2cd5p 3 года назад +11

    今、日本テレビのニュースで「森本モータース」のテロップで動画流れていました。使用許可取ってるのかな

  • @user-rk7hy1qj1g
    @user-rk7hy1qj1g 5 лет назад +1

    開けたら
    爆発するのかと
    思ってた
    自分の有効期限が2011だった

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 лет назад +1

      期限が切れたら交換したほうがいいですね。

  • @hana87kei
    @hana87kei 3 года назад +6

    大昔は、抜いたら即着火する奴が、合って、うかつにさわって!あわてて消したなー

  • @0duka
    @0duka 3 года назад +3

    日本カーリット株式会社..
    カーリットと言えば、私の中では爆薬ですね。
    昔、爆破仕事をしていた事がありますので。
    おそらくこの会社が作っていたものだと思います。

  • @user-re9ki7iy5f
    @user-re9ki7iy5f 3 года назад +5

    今だと代替品として高輝度LED搭載で車検対応品がありますね。
    オートバックスで見たことがあります。

    • @nishiyamaoyaki9349
      @nishiyamaoyaki9349 3 года назад

      昔からの懐中電灯タイプの『非常信号灯』もありますね。スイッチで懐中電灯と赤色信号に切り替えるものです。これも車検対応。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 5 лет назад +24

    発煙筒に使用期限が書かれてるのに車検時にそこが問われなくなったのは何か納得がいかない。

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 5 лет назад +3

      @@morimotoshinya
      ユーザーの負担が減るなら良いんですけどね。期限切れてるからって発煙不良は無いですし(絶対ではない)。以前は期限切れてる発煙筒をレッカー業者が引き取ってたりしてましたから。

    • @みむP
      @みむP 5 лет назад +9

      wataru kuriki
      自分もかなりの数の発炎筒を処分したけど、発炎不良ってのは今まで無いですねぇ。
      期限切れで車検が通らない時は「期限切れてるので変えますね」で済んでたけど、今は「期限切れてますがどうしますか?」って聞かなくてはならない手間が出来てしまったσ(^_^;)
      あと「発煙筒」ではなく「発炎筒」ね。
      漢字1つでかなり意味が変わるので要注意です。

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 5 лет назад +6

      @@みむP
      昭和の物でも発火しますしね。
      前に居たところでは期限切れになったのは(車検のが変わる前)JAFさんが持っていってくれてました。
      作業上いくら在っても良いそうで。

    • @みむP
      @みむP 5 лет назад +9

      wataru kuriki
      確かにJAFの作業者さんはいくらあってもいいでしょうね。
      昔、整備振興会のマイカー点検教室で点検要領の指導を初めてやった時に、1グループ1本の発炎実技だったのを知らずに、発炎筒を沢山持って行ってやってみたい人全員にやらせたら振興会の人に怒られた思い出があるσ(^_^;)

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 5 лет назад +5

      @@みむP
      普通は使うような事態になる方が稀なんですから、一人一本で全員にやってもらうのが良いんですけどね(後始末が大変ですけど)。

  • @dava6259
    @dava6259 5 лет назад +4

    最近の子はマッチつけられん子おるもんな。LEDのが普及しそう

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 лет назад +1

      おっしゃる通りですね。マッチを使えないとこのタイプの発炎筒は使えませんね。

  • @gunji362
    @gunji362 3 года назад

    今日ニュースで観てて「んんっっ!?森本モータース!?」ってなりました~
    何度も観てるんですが、チャンネル登録し忘れてたので今更スイマセン(笑)
    車は燃えちゃったけど、母子が無事で安心しました(涙)

  • @tschannel4765
    @tschannel4765 3 года назад

    ニュース観ましたよ✨流石‼️我らの森本さん😆😆

  • @ahf45672
    @ahf45672 5 лет назад +1

    不謹慎ですが花火のように見える

  • @user-hi7sg8ti1z
    @user-hi7sg8ti1z 3 года назад

    まさか地上波で使われるなんてビックリですよね…(;´゚д゚`)

  • @G.qova-chagnel
    @G.qova-chagnel 2 года назад

    たまには期限切れで練習した方いいですよ。
    非常時にやったとやんないとではかなり違います❗️
    非常時訓練ですね🤗
    「消火器もですね❗️」
    良い動画をありがとうございます(^-^)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад +1

      お役に立てて嬉しいです!

    • @G.qova-chagnel
      @G.qova-chagnel 2 года назад

      本当に大事な事です❗️
      自動車に限らず日常がひっくり返った時の為の訓練は大切だと考えております。
      コメントありがとうございます🤗

  • @yuYU-ph9ch
    @yuYU-ph9ch 6 лет назад +3

    発煙筒どれぐらい持つですか??

    • @yuYU-ph9ch
      @yuYU-ph9ch 6 лет назад +3

      時間を聞きたかっただけです??

    • @Si1ph
      @Si1ph 5 лет назад +1

      私も工具箱に期限切れのものが2本に入ってますね。
      付いたらラッキー程度ですが

    • @user-lt4oc8vk8i
      @user-lt4oc8vk8i 5 лет назад +1

      @@gyokaiscoop 高速の人が持っているのわ、15です

    • @user-lt4oc8vk8i
      @user-lt4oc8vk8i 5 лет назад +2

      発煙筒の着火の温度は、600度です

    • @みむP
      @みむP 5 лет назад +1

      yu YU
      発炎筒ね。
      炎を出すためのモノです。

  • @上岡由里
    @上岡由里 3 года назад +1

    見ましたよ森本さん 有名なりましたねー^ - ^笑笑^ - ^

  • @-DRAMLINERBOEING
    @-DRAMLINERBOEING 5 лет назад

    LED式の信号灯は、車検対応になっていますか?

  • @吉田守宏
    @吉田守宏 5 лет назад

    発煙筒はないと車検は通らないって、本当ですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 лет назад +5

      通りませんよ!

    • @doragon5546
      @doragon5546 Год назад

      発煙筒は車検通したらダメでしょう。発炎筒も5分しか持たないし、事故車の火災を誘発するので車検は通さないでほしい。