【簡単セットアップ】オートチューンのコツも公開!ただ今回の編集よ。笑

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 36

  • @恐妻ですが
    @恐妻ですが 2 года назад +1

    効果音が何だか新鮮(笑)編集お疲れ様でした~

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад

      ありがとうございます✨
      想像の3倍大変でしたが、以外に見れたので良かったです😅

  • @aubykddi16
    @aubykddi16 2 года назад +1

    待ってました、FP3❕
    ぴこぶちょーの動画を参考にFP3でチューニングしようかな。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад

      分かる範囲でサポートしますよ👍✨

  • @goodone-kq8lm
    @goodone-kq8lm 2 года назад +1

    わかりやすくて、ありがたいです!
    私のfxbbs、年末にエアクリーナーを交換するので、インジェクションチューニングをディーラーにお願いするか、fp3で自分でやるかを最後まで迷っていましたが、この動画を拝見して、fp3を購入して自分でやろうと決意しました!
    また、わからないことあればぜひお教えください。できるだけ、自分で頑張ります!!☺️

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад

      コメントありがとうございます✨
      自分で手掛ける楽しさや拡張性も有りますので頑張ってやってみて下さい👍✨
      ただ分からない時は遠慮せず聞いて下さい😅
      それと早速ですが本日18時には【三拍子セッティング】の動画をアップしますので、是非そちらもチェックしてみて下さい✨✨

  • @poppogarage555
    @poppogarage555 2 года назад +1

    肉声も三拍子も最高です🤣👍✨

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      ありがとうございます✨✨
      ミーティングも宜しくお願いします👍👍👍

  • @april6270
    @april6270 2 года назад +1

    私は素人なので壊しそうだから、FP3はやめときます。
    踏ん切りがつけられる良き動画でした。ありがとうございます。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад

      年式と車種が分かればアドバイス位は出来ますので、踏ん切りがついた際には遠慮せず聞いて下さい👍

  • @chadanews
    @chadanews 2 года назад +1

    自分もファイナルエディションなのですが、色々聞いてFP3でチューニングしてる2022モデルのスポーツスターが居なくて対応してるのか分からなくて買うの躊躇してましたが、これ見て決めました!ありがとうございます🙇

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      コメントありがとうございます✨
      6ピンのFP3を買えばオッケーです👍👍
      頑張って調子良くしてあげて下さい😁

  • @永山浩司
    @永山浩司 2 года назад +1

    次回動画、ちょ〜楽しみにしてます😎

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      週末アップに向けて頑張ります✨
      編集ソフトも直ったので今度はちゃんと効果音も入れられます😅

  • @k.o2419
    @k.o2419 2 года назад +1

    初めまして!
    参考になりました!
    ちなみにクワイエットバッフルが入ってる場合気をつけることはありますか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      コメントありがとうございます✨
      参考になり幸いです✨
      特に有りませんのでそのままチューニングかけちゃって大丈夫ですよ💡💡
      オートチューンを行うと必ず最初は調子悪いので注意してなるべく空いている道を走行して下さい👍

  • @minoru7994
    @minoru7994 2 года назад +1

    こんばんは😊今回もいい動画で、見るの楽しいです❗️
    ロードグライドにはFP3は使わないんでしょうか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      こんばんは✨
      コメントありがとうございます✨
      色々内情が有りますが、2021モデル以降はFP4が使用出来ます👍
      詳細は後日動画でアップもしますが、ひと足早くミーティング参加者の皆様には色々教えちゃいます😁✨

    • @minoru7994
      @minoru7994 2 года назад +1

      @@pikobucho_
      返信ありがとうございます😊
      その動画も楽しみにしてます🎶

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      ありがとうございます👍✨

  • @ranmaru-rin
    @ranmaru-rin 2 года назад +1

    同じく48でFPS使ってます😊キーレスの場合はイグニッションオフの時にキルスイッチオフでいいんでしょうか?ご存知でしたらご教授お願いします😅

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      自分のフォーティーエイトも勿論キーレスですが、すみません、何のお話でしょうか? 
      スタートSWはただスタートスイッチをオンにするだけで良いですよ💡

    • @ranmaru-rin
      @ranmaru-rin 2 года назад +1

      @@pikobucho_ キーありの場合はエンジンを切っても電源が入ってるんですよ。いわゆるACCの状態です。キーレスにしたらそれが無くなったのでオートチューンが上手く出来ませんでした。わかりにくくて申し訳ないです🤣

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      オフSWでオフにしてすぐにエンジンが停止して、数秒後にオフになりセキュリティーが作動する仕様になってます💡
      それまでの間はヘッドライトも付いていますが待っていればオフになります💡
      そこじゃなくてですか?

    • @ranmaru-rin
      @ranmaru-rin 2 года назад +1

      @@pikobucho_ それであってます!オフに勝手になっちゃうので次にオンした時にデータが消えちゃうんです。自分のがおかしいのかもですね😅色々ありがとうございました😭

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      FP3の指示でオンオフは行えていますか?
      タイミングも大事なので前回の自分の動画も含めて参考にして見て下さい👍
      それでもダメなら実際にカスタムショップ等で見せてみるしか無いですね💦

  • @づんつぁな
    @づんつぁな 2 года назад +2

    この時期に三拍子設定するのはバッテリーが心配なのですが、どうですかね?
    次回楽しみにしてます!💃

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      その辺も次回説明していますので楽しみにしていて下さい😁✨

  • @minoru7994
    @minoru7994 2 года назад +1

    こんばんは。2016年のフォーティーエイトだと、アイドリングの回転数の画面が違く出来ませんでした。それ用のはわからないですよね?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад

      画面が遠くとはどういう事でしょうか??

    • @minoru7994
      @minoru7994 2 года назад +1

      画面が違うです。
      調べたら、年式によって出る画面が違うみたいでした。なので、ぴこぶちょーさんみたいには出来ませんでした。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад +1

      ディーラーで適合等の確認が出来ていての状況なら困った部分があればご質問下さい❗

  • @ポポリン-h6p
    @ポポリン-h6p 2 года назад +1

    3拍子に近い感じが良いですね🏍
    自分はオートチューンが下手くそなのかなんか…いまいちな感じがするんですよネ🏍🏍🏍

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад

      オートチューンは自分が話してるコツ通りにやればかなり突き詰めたチューニングになるはずなので試してみて欲しいです💡💡
      スロットル固定がポイントです✨

  • @ken-t7x1v
    @ken-t7x1v 2 года назад +1

    インスタでフォローさせて頂いてるxl1200x.kenです^ ^
    オートチューンは30分を3回するより
    1時間を2回の方が私は良かったです😊

    • @pikobucho_
      @pikobucho_  2 года назад

      コメントありがとうございます✨
      自分は結局まだ一回だけしかやってませんがそれでも全く問題無くなりました✨
      FP3はホント使い方だと思います💡