【伝説のピッポ劇場】2006/2007 UEFAチャンピオンズリーグ決勝 リバプール vs ACミラン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 мар 2023
  • 2006-2007 UEFA Champions League Final
    AC Milan 2-1 Liverpool
    Inzaghi 45', 82' Kuyt 89'
    #football_park_classic
  • СпортСпорт

Комментарии • 96

  • @user-xo4vy9zw9q
    @user-xo4vy9zw9q Год назад +112

    マルディーニ、ネスタ、ガットゥーゾがいて、カカ、ピルロ、セードルフ、インザーギ…攻守共に惚れ惚れするようなメンバー
    やっぱりミランと言ったらこの頃のイメージ

  • @user-ix1gg2fm4e
    @user-ix1gg2fm4e Год назад +65

    ワイが、ずっとACミランがCLを再び取る事を諦められない理由の試合や・・・

  • @user-wj1ek3hf3d
    @user-wj1ek3hf3d Год назад +122

    やっぱりアンチェロッティミランが好き。

  • @user-ho9uv2em9g
    @user-ho9uv2em9g Год назад +89

    ネスタ、マルディーニ、アンブロジーニ、ガットゥーゾ。最高にイタリアっぽい素晴らし過ぎるチームだったなぁ。今じゃもう観れない

    • @user-sr2lv8fu7r
      @user-sr2lv8fu7r Год назад +8

      4:55 のマルディーニのインターセプトが痺れる
      深さをとって左のカバーもしながらジェラードへのクサビへ脚が伸ばせるのが素晴らしいし、何より美しい

  • @user-eb5bv4ey9i
    @user-eb5bv4ey9i Год назад +42

    ピッポの味が極上
    これぞという2得点だった

  • @user-fx3fb1qz6w
    @user-fx3fb1qz6w Год назад +50

    素晴らしいピッポらしいドッピエッタ
    しかも最後の最後まで2点目が効いてる
    FW冥利に尽きる活躍ですね~

  • @rainforest2966
    @rainforest2966 Год назад +52

    この時から未だにCLの決勝の舞台に立つアンチェロッティやばいよね

  • @user-il8jh6rn4z
    @user-il8jh6rn4z 5 месяцев назад +13

    インザーギが最高にインザーギしてる試合、最高!

  • @user-of9cz1zz4v
    @user-of9cz1zz4v Год назад +46

    ミランのメンバー本当芸術的だわw

  • @user-pr1st3jy3y
    @user-pr1st3jy3y Год назад +31

    ミランリバプールといえばイスタンブールだけど、この試合も良かった

  • @accountnull5477
    @accountnull5477 Год назад +5

    小学1年生とかだったんだけどこれでピッポ大好きになったんだよなあ

  • @user-fm3ex6se5x
    @user-fm3ex6se5x Год назад +7

    2点目、時間が止まったようにカカがフリーになったんだよな。。インザーギ好きすぎる。

  • @skepwwdk
    @skepwwdk 7 месяцев назад +5

    インザーギがここまで凄い人やったとは!!
    ワクワク感がレべチすぎる

  • @user-by5nq4vu7k
    @user-by5nq4vu7k 8 месяцев назад +18

    怪我もあったりで、決してミランでは順風満帆ではなかったかもしれないが
    やっぱりインザーギがらしいゴールを決めると本当に嬉しかった。
    マルディーニ、ピルロ、ガットゥーゾ、インザーギ、カカ、ネスタ
    控えのカラーゼやセルジーニョらも含めてみんな大好きだ!

  • @user-kv3ud7cx4l
    @user-kv3ud7cx4l 10 месяцев назад +5

    4:53 このインターセプト好き
    アロンソのターンも好きだけど、あんだけ深さ取られたら足元しかない
    けどそれすらも読んでるからパス入る間際で動き出してる

  • @amata7732
    @amata7732 7 месяцев назад +7

    カカがブラジル人ってのがなんか良いんだよな

  • @cpt6248
    @cpt6248 Год назад +15

    インザーギ30代にしては可愛い過ぎないか

  • @fuji_mon4692
    @fuji_mon4692 Год назад +1

    昔からのレッズファンです。2005年のイスタンブールから始まり本当に大好きな時代!マルカトーレ青嶋さんの実況がホント好きだった!!

  • @user-lm7og3sf1t
    @user-lm7og3sf1t Год назад +11

    この頃のミラン1番好きかも!

  • @soccerwordlove
    @soccerwordlove 6 месяцев назад +5

    これは華々しいミラン
    この頃はインザーギいたら勝てる不思議な無敵感があって好きだった
    リベンジ成功は鳥肌たったな

  • @user-if2bz1tv5r
    @user-if2bz1tv5r Год назад +42

    どちらも難敵を倒してきたからめちゃくちゃ熱い試合やん

    • @haru9473
      @haru9473 7 месяцев назад +2

      CL決勝全部に言えることで草

  • @BS_HST-ACH-
    @BS_HST-ACH- Год назад +7

    大事な試合の時は白ユニ!懐かしいメンツです。ミランが最後にCL制覇してから長いなぁ

    • @user-lt5uu7fq9r
      @user-lt5uu7fq9r 5 месяцев назад

      ミランはおろかセリエに1990-2010年のような錚々たるメンツが集うのは厳しいのかもしれませんね、もう世界一のリーグでは無くなってしまった。

  • @user-tj8ky6fx4z
    @user-tj8ky6fx4z Год назад +11

    インザーギの一点目の方がらしさが出て好きなんよなぁ

  • @user-lo3ud4pw2l
    @user-lo3ud4pw2l Год назад +20

    赤黒もいいが王者の白も似合うわミラン

  • @user-eg4ui9eg2d
    @user-eg4ui9eg2d Год назад +19

    ミランなんちゅうメンツや…

  • @kanagaki-robun
    @kanagaki-robun Год назад +12

    ヨーロッパで躍動するミラン、インテルが帰ってきたらもっとCLが楽しくなるのにね

  • @adambb4022
    @adambb4022 Год назад +15

    間違いなく2年前よりパワーアップしてるリヴァプールだけど勝者はミランってのがおもしろい

    • @masasato1968
      @masasato1968 Год назад +15

      このメンツも微妙なのに2年前はもっと微妙だったからな
      奇跡というのがよく似合う

    • @rossonerotk
      @rossonerotk Год назад +11

      2年前からミランの方が圧倒的に強い

  • @hkkjTacTacfijoa
    @hkkjTacTacfijoa 11 месяцев назад +5

    インザーギのこの泥臭い感じ大好き

  • @hiin6256
    @hiin6256 Месяц назад

    大好きなミラン。つよい ミラン。

  • @user-yu8vp8kg9y
    @user-yu8vp8kg9y 7 месяцев назад +1

    2:15
    このベニテスの動きを友達と真似してたの思い出して泣いた。。。

  • @naishukketu
    @naishukketu Год назад +3

    クラウチとネスタの一対一の時ネスタも結構でかいのにクラウチがデカすぎてネスタがちっちゃく見えた

  • @mr.8940
    @mr.8940 Год назад +2

    ミラン今年もこのくらいまでいってくれ!!

  • @user-ns7ir2ym5p
    @user-ns7ir2ym5p 4 месяца назад +1

    お祭り男ピッポ最高!

  • @realfacechaser
    @realfacechaser 6 месяцев назад +1

    インザーギかっけえー

  • @andres9483
    @andres9483 2 месяца назад

    結果としてはリベンジなんだけどイスタンブールの悲劇がインパクト強すぎて泣ける
    このときのOB選手でやってほしいな!

  • @machoma
    @machoma Год назад +51

    オフサイドラインで生まれた男スーペルピッポ!
    1点目のFKも事前に練習してて、当たったじゃなくて当ててるんだよな。
    2点目のゴールもらしさ全開すぎる

    • @Shoronpou_offi
      @Shoronpou_offi Год назад +6

      あそこに走り込んで頭で合わせる練習なら分かるけど身体に当たってゴールに入っちゃう練習て、もはやピッポイジられてるやろそれ

    • @riki_k9754
      @riki_k9754 Год назад +12

      肩で角度を変える練習ですね。
      直後のインタビューで載ってました。

    • @user-vh2er5ng4d
      @user-vh2er5ng4d 8 месяцев назад +5

      @@riki_k9754普通に蹴る方の精度がえぐいわ

  • @user-qp7ug4ff7n
    @user-qp7ug4ff7n Год назад +16

    このメンバーに1シーズン前にはシェフチェンコとスタムがいたって考えるとマジでエグい。

  • @user-ash_owl
    @user-ash_owl Год назад +9

    セリエAが輝いてた頃か

  • @knusprig_und_weich18137
    @knusprig_und_weich18137 Год назад +3

    懐かしい。乱暴に言ってしまえば、ピルロのためのフォーマット。右バックはマッシモ・オッドか。ラツィオにいるころから好きな選手の一人だったな。

  • @user-cc5cn9ug8j
    @user-cc5cn9ug8j Год назад +5

    こういう、堪えるとこしっかり堪えて強かにトドメを刺しに行くのがイタリアサッカーよな

  • @reps882
    @reps882 8 месяцев назад +1

    この頃のセリエAおもしろかったなあ

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq 10 месяцев назад +2

    本田が移籍した頃には見る影もないくらい弱体化してたもんな、この頃が懐かしい人も多かろう

  • @fico.Botticelli
    @fico.Botticelli 4 месяца назад +1

    ミランに栄光あれ❗🙌🏻🙌🏻🙌🏻

  • @user-pm2ri
    @user-pm2ri Год назад +15

    左に行けばマルディーニ、ネスタで右いきゃ狼

  • @iGTS-zb6xi
    @iGTS-zb6xi Год назад +10

    ジェラード全盛期😊

  • @vbdyujb1923
    @vbdyujb1923 Год назад +7

    リバプールはトーレスがあと一年はやく入っててこの場にいればワンチャンあったかもしれない…

  • @8_CLIFFs_8
    @8_CLIFFs_8 24 дня назад +1

    地上波でCL決勝見れたのヤバいだろwww

  • @ivucl9213
    @ivucl9213 4 месяца назад +1

    このチームよりはるかに強い0405ではまさかの逆転pk負け
    シェフチェンコもいなくなったが、カカの無双、セードルフのガチャ、インザーギの裏抜けで勝ちあがり、優勝
    いいもの見せてもらいました。

  • @ryuki6621
    @ryuki6621 4 месяца назад

    この時のミランは強かったのはもちろんだけどメンバーが銀河系軍団の時のレアルと同じくらいタレント揃いで華があった。

  • @user-lc9no4yv1p
    @user-lc9no4yv1p Месяц назад +1

    選手解説音声消しました?

  • @user-gs4ev5tb1b
    @user-gs4ev5tb1b Год назад +4

    ゼンデン懐かしい

  • @user-om4xz5fk2d
    @user-om4xz5fk2d Год назад +5

    2006/22007は草 2万年も間あるやん

  • @user-on2wh4vp9t
    @user-on2wh4vp9t Год назад +2

    the last years of real football .. before the silly tiki taka.
    greetings from iraq to japan .🏵

  • @user-rf1er7qf9n
    @user-rf1er7qf9n Год назад +3

    カフーとおなじイントネーションww

  • @Dongolflabo
    @Dongolflabo 10 дней назад

    06:21 インザーギに当たったのではなく、インザーギに当てたんよなw
    この大舞台でこんなことやるとは思わなんだ

  • @user-xp8xl8ep2w
    @user-xp8xl8ep2w Год назад +8

    チェルシー リバプールという意地のぶつかり合いを制してのミランからのリベンジを許すという鬼畜のリバプール

  • @user-proteins
    @user-proteins 2 месяца назад

    やはりインザーギはオフサイドラインから生まれた男

  • @user-kc3vy7ge2o
    @user-kc3vy7ge2o 3 месяца назад +1

    歴代No.1で9番が似合う男

  • @user-bk3cd5tm8z
    @user-bk3cd5tm8z 7 месяцев назад

    最期にトニーさんや!

  • @user-yl8pk8vp8o
    @user-yl8pk8vp8o 4 месяца назад +1

    インザーギ神、流石俺のガチスカ

  • @iGTS-zb6xi
    @iGTS-zb6xi Год назад +6

    リヴァプール、ユニフォームだったらイスタンブールより好き

  • @user-wt7ut9cv7n
    @user-wt7ut9cv7n Год назад +1

    19-20UCLバイエルンお願いします。

  • @Madders__10
    @Madders__10 Месяц назад

    インザーギの裏抜けが相変わらず異常

  • @user-ih3ni7yi6c
    @user-ih3ni7yi6c Год назад

    シャビ↓アロンソ

  • @user-uz3bp3ew2i
    @user-uz3bp3ew2i 4 месяца назад +2

    2点目の飛び出しうますぎて草

    • @teaHvwdjpj4
      @teaHvwdjpj4 3 месяца назад

      一時期ウイイレで妙に抜け出し上手かったのこれのせいやな

  • @redbird4169
    @redbird4169 3 месяца назад

    8:06 この時代は主審起点のカウンターは止めないのか笑

  • @YagiDemon
    @YagiDemon 18 дней назад

    こっからたった3年で経営傾いて大放出して本田が10番のミランだもんな…なにが起こるかわからんねー

  • @46depano3
    @46depano3 Год назад +9

    見事なリベンジ 悔しかったけどインザーキにらしく決められたらしょうがない
    しかしリヴァプールはこんなメンバーでよく決勝にいったわ(笑)

    • @masasato1968
      @masasato1968 Год назад +2

      ほんとそれwリバプールこのメンツでこの時期クソ強かったよな

    • @aabb3484
      @aabb3484 Год назад +5

      こんなメンバーって言うほどショボくないやろ😂

  • @user-gw3ke5bv5j
    @user-gw3ke5bv5j 2 месяца назад

    昔の動画開いて実況が青嶋だとめっちゃ萎える

  • @user-sr2lv8fu7r
    @user-sr2lv8fu7r Год назад +9

    リバプールのターニングポイントはマスケラーノを下げたやつじゃないか…
    ハイライトだけだから断定はし難いんだけど、本来攻撃に専念しときたいジェラードを後ろに落としてるから結果的にジェラードも守備しないといけなくなって、バランスが悪くなった
    そして、何よりインザーギのアシストのカカにあそこで前を向かせた
    これがある意味この試合の命運を分けたと思う

    • @Lie_luck64
      @Lie_luck64 Год назад +4

      当時の雑誌や、DVDでも采配ミスだといわれていましたね。
      マスケラーノのおかげでかなりカカを無力化していたのに、わざわざ解き放ってしまったと。
      もちろん一点を追う場面で守備の駒を削って攻勢を強めるのは間違いではないでしょうが、流石にこればかりはベニテスのミスと言わざるを得ないですね。
      結果論ではありますが変えるのであれば、先制点のきっかけのFKを与えてしまっていたアロンソを下げるべきでしたね。

    • @knusprig_und_weich18137
      @knusprig_und_weich18137 Год назад +6

      カカなんか、前方にスペースがあって前に向かせたら水を得た魚のようだったね

    • @Lie_luck64
      @Lie_luck64 Год назад +4

      @@knusprig_und_weich18137
      まさにそこ。
      この大会の準決勝でユナイテッド守備陣を一人で破壊してた。
      自分でフィニッシュまで行ける上に、ラストパスも鋭かった。
      パサーからしたら最高の受け手インザーギがいる状況であの一手は壊滅的だった。
      結果ジェラードの守備負担を増やして攻撃面での厚さが出なくなって、かといってジェラードではカカは封じ込めないからどんどん押し込まれて行ってジリ貧になった。
      CBとの相性見ても、一瞬の抜け出しへの反応が早い2人ではなかった以上、フィニッシャーへのパスを断ち切る方向で守るべきだったと思います。

    • @user-sr2lv8fu7r
      @user-sr2lv8fu7r Год назад +1

      @@Lie_luck64 何となくだけど、あの一瞬だけカカがフリーで受けたんですよ
      今までずっとマスケラーノがケアした場所と選手だったのが
      で、ミランと違ってリバプールはあそこでカカが持った時に誰もチャレンジに行かない
      ミランはどんだけ押し込まれててもそこは間違えない

    • @user-sr2lv8fu7r
      @user-sr2lv8fu7r Год назад +1

      @@Lie_luck64 いやーミスなのかな…w
      結果論ですからねぇ…
      こんだけ押し込んでるのに点が入らんってなると流石に痺れ切らすわけですよね

  • @mune.leao5510
    @mune.leao5510 13 дней назад

    ピルロならわざとインザーギの左肩に当てにいったように思えてしまう

  • @user-ns7ir2ym5p
    @user-ns7ir2ym5p 4 месяца назад

    細いなークラウチ
    カヌーとどっちが細いか

  • @wgjmpt
    @wgjmpt Год назад +7

    この時のセルティック俊輔がエースだったんよな。

    • @user-fi6mi5yi6h
      @user-fi6mi5yi6h Год назад +1

      知らねーよ。そんな小物だすな。

  • @user-sr2lv8fu7r
    @user-sr2lv8fu7r Год назад +5

    インザーギの1点目のハイライト
    その隅っこに似たやつ貼ってたけどほぼピルロはインザーギの身体にボールをぶつけに行ってるなw
    でもインザーギからしたら何でもいいのよねゴールの形なんて
    テセは死語にしてるらしいごっつぁんゴール
    彼はほぼそれの塊

  • @user-rv8zo9gg7p
    @user-rv8zo9gg7p Год назад +2

    これ実況の青島のイントネーション(選手名呼ぶ時特に)がおかしくてイライラしながら見てたw
    ピッポの肩当てゴールは誰にも真似出来んw

  • @user-hd9tl3zi2l
    @user-hd9tl3zi2l 7 месяцев назад +2

    VRがあったらハンドだったな😢