今年初のグラウンドホッグ捕獲

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今年初のグラウンドホッグを捕獲しました。2匹いるのは確認しているので、番のうちの1匹だと思います。巣になっている倉庫の前にグラウンドホッグの好きなメロン(畑で収穫するタイミングを逃して腐り始めたもの)を入れて箱罠を仕掛けたら、そっちには子ウサギがかかっていました。😑 子ウサギの処置をした後に罠から出したら、子ウサギが反射運動しながらグラウンドホッグの巣穴に落ちてしまいケントもびっくり。😳
    RUclipsの規定により駆除シーンはカットします。ノーカット版に興味のある方はMediableの方でご覧ください。月100円の見放題プランです。
    mediable.jp/vi...
    #アメリカ生活 #田舎暮らし #グラウンドホッグ #バーチャル  #ファーム生活 #害獣駆除 #ライフル #鳥葬  #DP trap

Комментарии • 10

  • @muziikfreude3247
    @muziikfreude3247 6 месяцев назад +3

    沢山の生き物がいてビックリでした😮

    • @satsuki.missouri
      @satsuki.missouri  6 месяцев назад +1

      近辺でスカンク情報が出ています。こっちに来ないことを願っています。

  • @タレ-m4l
    @タレ-m4l 6 месяцев назад +3

    つまりデカネズミ🐭ですか?
    ビーバー🦫やカピバラみたいな感じですか?
    どんな悪さを働くんですか?
    質問ばかりですいません😅

    • @satsuki.missouri
      @satsuki.missouri  6 месяцев назад

      グラウンドホッグは地面に深い穴を掘り巣穴にします。そこに家畜(馬や牛)が足を入れて骨折した場合、殺処分になります。骨折くらい直ぐ治ると思うかもしれませんが、以前いたミュールが足を骨折しました。獣医に何度も来てもらい、相談して殺処分も勧められましたが諦めきれず感染症の注射を打ってもらい、毎日20分の水を使ったマッサージを続けて1か月後に立てなくなって殺処分になりました。体重の重い家畜の場合、足の怪我は命に繋がります。

  • @user-hirohiro2023
    @user-hirohiro2023 6 месяцев назад

    トッカータとフーガ、だっけ。

    • @satsuki.missouri
      @satsuki.missouri  6 месяцев назад +1

      正解! RUclipsで無料で提供している音楽です。最近は音楽も著作権とかで引っ掛かるので、引っ掛からないものを選んでます。

  • @yoshino9209
    @yoshino9209 6 месяцев назад

    1年に1度かかるかもっていうレアキャラじゃないですかやだーもーwww指定暴力団アライ組の若い衆を最近見ませんがどうしたんでしょうねー。
    まぁ奴らのことは置いといて続きを見に行こーっと!

    • @satsuki.missouri
      @satsuki.missouri  6 месяцев назад

      グラウンドホッグがスティーブのファームでも目撃されています。昨日、罠を貸し出しました。
      アライグマの餌を仕掛けても消えるんです。餌をピーナツバターや猫エサやサバに替えても罠を洗ったように綺麗に消えます。餌のない罠にはアライグマはかかりません。今までに起こらなかったことです。気味が悪いです。週末に罠の場所を移動してみます。

  • @けんけん-y8j4l
    @けんけん-y8j4l 6 месяцев назад

    3種類目ですか
    頭数だけじゃなく種類まで記録作るんじゃ(;^_^A

    • @satsuki.missouri
      @satsuki.missouri  6 месяцев назад +1

      今年はスカンクはかかっていませんね。スカンクがかかるとケントの機嫌が悪くなります。