リスナーさんが選ぶギタリストランキング30-1位
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- みのミュージック
お楽しみ頂けましたら高評価とチャンネル登録お願いします
/ @lucaspoulshock
5/1に書籍「戦いの音楽史」発売予定! ご予約はこちらから
t.co/1XkpZv2j6...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《Twitter》
/ lucaspoulshock
《Instagram》
/ lucaspoulshock
所有レコードの紹介アカウント
/ minovinyl
《note》
note.com/lucas...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミノタウロス1stアルバム「肖像」2/5日より好評発売中
以下よりお買い求め頂けます
TOWER RECORDS
tower.jp/item/...
HMV
www.hmv.co.jp/...
DISK UNION
diskunion.net/...
ミノタウロス公式
公式グッズ
muuu.com/video...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レコードバー『烏龍倶楽部(ウーロンクラブ)』
/ oolongclub
新宿区歌舞伎町2-10-7 ダイヤモンドビル3階D室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事の依頼はこちらにお願い致します(UUUM株式会社)
www.uuum.co.jp...
▼ファンレターはこちらまで!Thank You!
〒107-6228
東京都港区赤坂9丁目7番1号
ミッドタウン・タワー 28F UUUM株式会社 みのミュージック宛
次はベースとドラム!お楽しみに!
ベースなら、ポール・マッカートニー❗
うっはー
ベース超楽しみ!
ビートルズの2人vsツェッペリンの2人って感じだろうな
@@チュン太-r8f 流石です(笑)オレも、そう思う!50代の独身オヤジですが🤣よろしく😉👍️🎶
アベフトシの時の「あんなふうにはならなかった」って、みの語りが泣ける
レイボーンみたいな唯一無二の音が好き
ビートルズはポール、ジョン、ジョージとギター弾き3人全員が入ってるのが凄いな。
リンゴはドラマー部門ではどこに入るか。
ジミヘンは普通に聴いても「わかんない」って人が結構いたりするし、普通の音楽好きならそれなりの評価なんだけど、「ギターやってる」「世代以外のロックも聴く」らへんの人なら、ちょっと異次元すぎて語彙力が低下しちゃうくらい凄さがわかるよね。
世代的に、長岡亮介が1番!って思ってたけどアベフトシ出てきて「それはそう笑」って思った笑
どっちの方がとかじゃなくて、いやぁこの人もいるわぁ…って何回も思い出させられました。
長岡さんはもう訳がわからない
ペトロールズでの長岡さんも、星野源バックでの長岡さんも、東京事変での浮雲も全くキャラが違っててめちゃくちゃ面白い
100~31位に女性のプレイヤーはいなかった気がするので、まさかの田淵ひさ子さんが紅一点!?
向井さんより高いトップ30入りとは驚いた
ジョージハリスン
メタルやハードロックばっか聴いてて「ギターは歪んでこそなんぼじゃ!」と信じて疑わなかったガキの頃。ジョニーマーのギターを聴いて稲光に撃たれたような衝撃を覚えたな。美しいのにロックしてるマーのサウンドは唯一無二だと思う!
ジミー・ペイジがずっと好きで好きすぎて苦しいもはやこれは病気かと不安になってたけど彼が2位と知って皆も同じなんだと分かって安心した。良かった。
ギルモアトップ10入りして嬉しかった!!
「クレイジー・ダイヤモンド」は今でも最初に入ってくる数秒のギターの音色だけで泣いてしまいます。他のギタリストと同じような音色を出すんだけど、ギルモアのプレイは心の琴線に触れるようなギターなんだよなぁ。
長岡亮介さんはほんとに異次元
浮雲とはもはや別人で分けていいくらいギターの音違うし
あんま詳しいこと知らないけどアベさんはもはや世界レベルで通用しそうな感じする。
あの音絶対おかしいもん
ブライアンメイのギターを生で聴いた時にあまりにも気持ち良すぎて本当に頭飛びそうになった記憶😵💫💕
やはり推ししか勝たん!!!!!!!
ギターに関してはど素人だから深いことは何も言えないけど、アベフトシとジョン・フルシアンテが並んでるのがなんかすごく良い!やっぱりみんなこういうの好きだよねってなった。
B’zのギターに人生狂わされた人です
おかげでエディやジェフ・ベックに行き、メタルやプログレ、ジャズに行って結局は鈴木茂とジョージ・ハリスンに帰ってきた人生になってたいへん感謝しております
ノエルの解説笑った笑 でもその通りで、あんなにシンプルなのにあんなにかっこいいのは世界で彼だけな気がする
デイビッド・ギルモアの"泣き"のギター、"怒り"のギターは唯一無二
それを引き出すピンクフロイドもまた凄いんですが。
長い曲ですけど「Shine on you crazy diamond pt1-5 ,6-9」を是非この機会に聴いて欲しい!
まじで痺れますよ笑
すげーよな、ギルモア。CrazyDiamondの最初の方の夜明けの霧がかった広大な平野というか、夢心地のような感じに一目惚れした。でもって、自分はComfortaby Namb が1番好き。ギルモアって、特段難しい演奏してないのに、ストラトのノビを極限まで活かしてて、最高に好き。綺麗だよね。
ジョニー・グリーンウッドはギタリストってだけじゃなく電子音楽やクラシックにも造詣が深いし、オンド・マルトノとかいう謎の楽器も演奏できるし、なぜかレモンを振っていることもあるし、まさに「何でも屋」の名にふさわしい天才
最近トムと一緒に始めたThe Smileというバンドのアルバムも完成したそうで、今から聴ける時が楽しみですね
reckonerとかだと、確かにジョニーがレモンみたいなのを振ってますね
みのさんていつもランキングの時に亡くなってる事に触れてないのがいいよね👍
ノエルのついて語るところの「みんな上手くなっちゃうからな」がなんか響いた
やっぱあの若さでアルバムでもギタリストでもアーティストでもランキングに上位に入ってくる常田大希凄いよなぁ
自分の中では確実にジョン•フルシアンテです。レッチリのライブ見に行ってさらに確信が強まりました。あまりにも天才すぎるフレーズ、音作り、演奏に圧倒されすぎました
まじでわかりみが深すぎる。。
pink popのeddieは中々痺れた
ボーカリスト部門のチバユウスケに続いてギタリスト部門で日本人トップがアベフトシだったのがめちゃめちゃ胸熱!!
これは邦楽トップのドリームバンドでミッシェルできちゃうか?
TMGE is the miracle of J-Rock, I think.
ミッシェルいいよなーー!!
@@ホニャララ-n6m かもしれない(笑)
@@featherdancing6396Yes. They're absolutely amazing!!
ジミヘンって略称が少し変に聞こえるのに、それでもギタリストNo. 1であることが満場一致なのは最高すぎるんですよ
zilchの話まででてきた
ほんまこの人のカバー範囲えぐいって
別に誰とは言わんけどロック史に残るようなグループや名盤を残したバンドであっても、シンガー・プレイヤー個人としてはこの企画の100位以内に入らなかった人たちがいるってのもまた面白い。
ジョン・メイヤーのあくまでオーソドックスなスタイルを極限まで突き詰めたうえでつなぎ合わせるアプローチは本当にセンスとスキルが現れていると思います!トリオでのDaughtersとか…そしてギルモアがこんなに上位にいたのが驚き><アベフトシの5位も嬉しいw
hideさんおる!!!やったぞ!!
てかzilchのこと知ってるのか流石だ…
世界一敬愛するジョニー・マーがトップ30にギリギリ入ったのが何よりも嬉しいです
奇をてらうでもなく、バンドで一番目立つわけでもなく、ただ伴奏者としての役割を全うする姿に彼の美学が感じられる
やっぱジョンフルシアンテが一番好き
布袋さんがMarionetteのリフをPoliceから作った解説動画見てめっさビックリした記憶がある
田渕さん凄いメンツの中にいて嬉しい
みのミュージックのリスナーの中でジョンレノンがしっかり評価されてて嬉しい😊。
松本さんの最新ソロアルバム聴いたけど
極上の音色だった!
各楽曲で使用しているギターを信じているのが伝わってくる感じ!
ピートタウンゼントがめちゃくちゃ暴れてる横で淡々と演奏するジョンエントウィッスルが好き笑笑
キースもすごい
キースはすごい。
ノエルの「俺のギタリストの腕前は並み」って言葉好き。
ロバートジョンソンがランク外ってマジ!?
80年以上前にあれだけテクニカルなギター弾いてるのは物凄いことだし、何より後のギタリストへの影響力がハンパないから絶対TOP30には入ると思ってたんだけどなぁ…
あくまで人気投票ですから。
ジミー・ペイジ、ライブ映像でアヒル口になりがちなの好き
“凄い”より“好き”が強めのランキング。名前が出ただけで嬉しくなっちゃう。アンガス・ヤング最高!お兄ちゃんも最高!
ノエルのお陰でギター買ってFコード弾けるまで練習したらすぐにDon't look back in angerとかいうクソ格好いい曲弾けた。oasis大好き、兄貴も大好き。
HIDEが居て安心した
個人的にいろんな要素を含めた総合力では日本人1、2を争うくらいだと思ってる
hideは日本の中ではズバ抜けてかっこいいよね
ichikaさんのギターはほんと凄い
ミッシェルのファンではないけれど、解散ライブの最終曲、世界の終わりのアベさんのギターはいつ聴いても泣きそうになる。
別にジミヘンがいなくてもロックはロックで進化してる世界があったんだろうけどモンターレのKillingFloor聴く度にジミヘンが評価された世界でよかったなって思う
常田さんのギターすごいからなぁ。それといろんな楽器できるどころかできすぎるからギター以外も公でやってほしいですよね。
確かチェロでのソロ出してた気がします!
めちゃくちゃかっこいいんでオススメです!
@@ホニャララ-n6m チェロは芸大で専攻して去年だかおととしNYのコレクションで演奏する程ですからね✨管楽器以外なんでもいけるらしいです。ミレパの特集の番組では自分で演奏しながらトラックをつくる姿が見れました!ちなみに私はRUclipsにアップされてるドラム常田さんが1番好きです☺️
@@mamei0606「 N. HOOLYWOOD COMPILE FALL2020 COLLECTION」という作品でした!
常田さんのドラムの動画めっちゃカッコいいですよねぇ
@@ホニャララ-n6m それです💡NYのコレクションで演奏してたのの音源です😊古参ぶるのも嫌ですが正直すごくなりすぎてびっくりです笑
これだけいろんな面々がいるなかで、結局やっぱりトップ3傑はみんな納得のメンツかっさらってくのはもうさすがとしか言いようがない。
トム・モレロは王道かつ個性的なリフをたくさん持っているだけじゃなく、救急車のサイレンとかヘリの飛行音のようなSEをギターで再現するという変態的かつ遊び心たっぷりな表現者
彼が生み出した奏法は一体いくつあるのだろうか!
かっこよすぎるよな
素性も含めて全部one!
サムネイル、錚々たるメンツの中に常田さん混ざってるのすごいな
文字の中から常田さん登場
自分の中で勝手に常田大希のプレイスタイルは上の世代の人に認められないような感じが何となくしてたからめちゃくちゃ嬉しい。亮介さんが1枚フィルターを通してくれた気がする。
ちなみに自分は常田大希のド並行ギタポジが一番カッコイイと思ってます。
ボーカルすら食いかねないアベフトシの演奏は一度聴くだけで記憶に残る
ベイビー・スターダストを聴いた時にはここまで主張してくるギターがあっていいのかとすら思った
hideのソロめちゃくちゃかっこいいしzilchもやばいから是非聴いてほしい!
私はZilchが好き。
どうやったらこんなに膨大な音楽知識が身につくんだ、、
10代が追いつくにはどうしたらいいんだろう
10代のうちは、まず古典と言われる中で好きになったアーティストの作品を、1枚目から最終作まで全部を聴いてみる。
色々なアーティストの名盤をつまみ食いするよりも、その1組のアーティストの曲を全てあげられるぐらい聴き込んだ方がいい。
そうすると他のアーティストの名盤を聴いてみた時に「あれ?これって●●に影響されてる?」と数珠つなぎ的に関連性が見えて来て、自然と聴いてみたい作品が増えていくはず。
沢山聴こうとするよりも、自分の既に好きなもの(曲なりアーティストなり)をもっと情報掘り下げて、関連するものを興味あれば聴いてみる、の繰り返しで良いかもと。
ちなみに、一つの参考になれば幸いですが、私の場合は好きなミュージシャンのインタビュー読んでその人が最近はまってるミュージシャンアルバム音楽ジャンルに真似て手を出してみる、をやってました。意外とこれやりそうでやらないんですね...みなさま。(汗)
hide入っててよかった!!kurt cobainも!!
ジョニーマーのメロディーと尖ったモリッシーの詩があるSmith強すぎる
ペトロールズと長岡さんは、海外のフェスとかに行ったら凄く受けると思います。
ジャズフェスでもロックフェスでも、小さなコミュニティフェスでも、どこでもハマる。
音源をデジタル配信すれば、間違いなくあっという間に世界中に伝播する音楽だと思う。
それくらいオリジナリティとアイデアで溢れた素晴らしい音楽を創り続けている。
因みに長岡さんはプリンスも好きみたいです。
ファンクネスとかクリーンな音作りとか、なんか分かる気がしました。
三輪テツヤ推すw
ある意味スピッツのイメージを作ってるのはこの人だろうなぁ、アルペジオたまらん!!
ビートルズ以外全然詳しく無いから何言ってるかちんぷんかんぷんなんだけどみのさんが楽しそうに語っているのを見るとこっちまで楽しくなっちゃうw
てことは失礼ながらビートルズのことも詳しくないってことですよ。
@@小津潤一郎なんでそうなるんですかね、?while my~のギターソロはエリッククラプトンで〜みたいな事ですかね?説明下手ですみません
@@Iamthewalruskp6cx 自分の家から出たことない人は自分の家庭がまともなのか裕福なのか判断できません。他人の家を知って初めて比較できるのです。ビートルズ以外のミュージシャンを知ってこそビートルズの特徴や面白さ、偉大さがわかるのではないでしょうか?
ボーカル10位とギター12位のB'zはやっぱり凄いユニットだなと思った。
ライブバンドたる所以が証明されたね。
ジミヘンの1位を変えてはいけないよね。俺も3人の人選でまずジミヘンを選んでから、さてあとふたりどうしようって感じだった。残りの二人は菊地英昭と三輪テツヤ。
TAKと布袋とHIDEのギターは音色を聴いただけで分かる
エディまじでかっこいい
B'zの松本さんみたいに聴いただけで誰が弾いてるのかが分かるって凄いと思う。
もう...かっこいい人しかおらん!全員ヒーローです!
アベフトシのあのマシンガンカッティングバケモンだよなー😂
オリアンティ&スティーヴ・ヴァイも好き
絶妙な偏りがあって凄く面白かったです。これだけ幅が広いと100位以上が知りたくなりました。個人的にはスティーブハケットが何位か気になりました。
アベフトシとhideは、永遠にオレのギターヒーローです
奏法と一体化して自分の音を持っているギタリストって素晴らしい。キース・リチャーズとブライアン・メイは特にそう。ジミヘン然り。ジェフ・ベックもそう。追随を許さない個性😀
マーシーのライブ中にエフェクターを1個しか使わないところも、めっちゃカッコイイ
やっぱりロック寄りになるなぁ
新しい奏法の開拓ならジャズギタリストのウェスモンゴメリー、ジョンマクラフリン、ジョーパスあたりも入ると思ったんだけどな
あとリーリトナーも好きだから入っててほしかった!
ジョン・マクラフリンなんてロック好きも聴けるはずなのに、、って感じあります。
ラリーカールトンとかジョージベンソンとか好き
ジョージベンソンとか、ウェスモンゴメリーとかめっちゃ好きだけど、ブラックミュージック聴く人ってあんまり多くないのかなぁ。もちろんブラックミュージックって一言でまとめるのはすごい失礼なのは分かってるけど。
ジミー・ペイジはステージ上での視覚的なパフォーマンスも面白いですよね
“The Ocean” の映像で見れる脚ピョンピョンからの謎後ろチョップとかワケわからないのになぜか超かっこいいという......
ジョニーグリーンウッドすこ
Comfortably Numbのデヴィット・ギルモアのソロは至高
日本人1位アベ選ばれて嬉しすぎる😭
密かにL'Arcのken入ってないかと思いながら見させていただいたんだけども(100〜31位も見たけど)
他の好きなギタリスト、上位にランクインしててよかった
ジョニー・グリーンウッドは初期のライブ映像での暴れ具合も面白いw
fake plastic treesのライブを見ると、曲調がバラードなのにジョニーだけ空気読まずにテレキャスをウィンウィン掻き鳴らしてるの、メッチャ好き
@@おい貴様-h2h めっちゃわかるw
「The Bends」のテレビライブで、ギターの1弦をネックの外でミョンミョンしてるのも好き
僕はRadiohead信者だからジョニーグリーンウッドが上位に出てきてくれて嬉しい一方でエドオブライエンと、欲を言えばトムヨークも入ってて欲しいなーとも思ってしまった。いや別にいいんだけどね。面白いリストだったし。でもやっぱトムのギターほんとに好き。エドも。
HIDEはギタリストとしてじゃなく色んな意味でセンスがずば抜けてた。
カラコンが日本で普及する前にいち早く使ったり
当時、日本では全くの無名ブランドだったCA4LAのテンガロンハット着用したり
衣装や私服にジャージを好んで取り入れたり
キムタク全盛の時代に髪を赤く染めたり
クラブを同時に借り切ってライブやったり
インターネット黎明期にファンとチャットで交流したり
日本ではほとんど知られていなかったインダストリアルというジャンルを楽曲に取り入れ尚且つ商品としてヒットさせたり
LUNA SEAやGLAYを発掘したり…
HIDEに影響を受けたりリスペクトするミュージシャンは星の数ほどいるけど
「HIDEの再来だ!!」と言われるよな人物が没後20年以上経ってもいまだに出てこないのを見ると真のオリジネイターだったんだなぁと。
なんやかんや言って、一番エディヴァンヘイレンが好き
リッチー・ブラックモア、日本における貢献度は、第一位!
1位でくっきー予想してる人いたの笑った
くっきーはもう存在がカッコいい
マジンガーZの主題歌のカバーめちゃくちゃ最高
代表曲がポイズンなの草
ギターリストランキングは、ジミヘン、ジミーペイジ、クラプトンは殿堂入りということで選考対象にしないでアンケート取ってほしいとも思うね。そうすると違った風景が見えるように思います。
長岡亮介8位のランキングって最高だと思います
ブライアンメイ高いの嬉しいな
やっぱりロック勢が強いよね。
あまりにジャズとかブルースの人が少ない。
ウェス・モンゴメリーとか
ジョン・マクラフリン
あたりはいても良かったと思うけど
ジムホールも好き
俺の中じゃジョーパスがヒーローだ
ビル・フリゼールとかも好きなんだけどなぁ😌
サンタナがジミヘンのプレイ聴いて「火星人がブルース弾いてるのかと思った」って言ってるの好き。
田渕さんはbloodthirsty butchersの「youth」でのプレイも最高
ジョージがバッドフィンガーで客演した曲は「デイ・アフター・デイ」ですよ。
スライドギターの音が最高ですよね、プロデュースもしてます。レオンラッセルもピアノで客演。
投票したアベフトシ、キース、スラッシュはこのランキング内に入っていた
やっぱり彼等はロック好きの心を捕らえてるよね
ギターがうまいシンガーソングライターについて調べてるんですが
John mayerとかjames bay Jeff Buckley 位までしかわからなくて
そこを掘り下げたような動画とか作ってもらえないかなー。
ランキングには居ないけどトムショルツのギターもすごい。あそこまで太くて伸びが良く、輪郭がしっかりしてる歪みの音を出せるギタリストはあまりいない。
B'zファンとしては音色と影響力は有名な話だから、他の角度から切り込んでほしい
ジミー・ペイジ、なかなか紹介されないからどこかで聞き逃したのかとハラハラしていたのだけどまさかの2位!超嬉しい!
まーしーのシンプルなサウンドが大好きだ!
ひさ子さん、マーシー、布袋さん、松本さん、そして、アベフトシさん5位本当に好きなギタリストいっぱい入ってて嬉しかった!
ドラム部門にはニールパート入ってますかね。
世界遺産レベルのドラマーなのに、去年亡くなった時も扱いが小さすぎで悲しかったです。
言葉足らずでスミマセン。日本での扱いが小さくて悲しかったです。
ジミーペイジが2位か。やはりZEP人気とルックスの良さ、ステージアクトのカッコよさも理由だろうね。
ギター雑誌とかでやると100位から80位にランクインされてた速弾き凄テクギタリストたちが上位に来がちだけど速弾きだけが優れてギタリストじゃない。良いランキングだと思いました。
みののリスナーは偏ってていいよね
イングヴエイが95位なのが面白い
正直に言うと95位なんて面白くもなんともない。おかしい
95位なんてそんな上位じゃないよ
97位だよ。ほぼ最下位だよ最下位
@@eeww7829 ギターリストランク全世界で97位って考えたらそんなに下でもない。
芋たちが投票したランキング